WRX S4の足回りを一気にリフレッシュ☆
WRXカスタムはクラフト知立店まで是非ご相談を!!

クラフト知立店金子です。
今回はスバル WRX S4のご紹介です。
お乗り換えでWRX S4に変更し、ヘタリ気味だった足回り関係を
一気に新しくして完全リフレッシュをご用命頂きました。

まずは足回りから施工スタート。
セレクトして頂いた車高調キットはTEINのフレックスZ。
複筒式の乗り心地重視なアイテム。


減衰力ダイヤル16段調整式の車高調キット。
フルタップ式(全長調整式)なので、車高の上げ下げする際に
プリロードの変動も無く一定の乗り心地を確保出来るスペックです。

今回取り外した車高調キットです。
車高調から車高調へ切り替える際に、メーカーやアイテムの違いで
純正パーツが使用される箇所が変わっている可能性があります。
純正から車高調であれば特に気を付けないといけない事はありませんが
車高調から車高調への切り替えの際は要注意!!確認は必須です('◇')ゞ
リヤはスプリングが遊びすぎており、アッパーはカタカタ音も鳴る・・・
フロントは推奨上限車高以上に上げられていて
よっぽど前WRX S4オーナー様がセッティングしていたと思いますが、
これは乗り心地が悪いハズです(;'∀')
なんのためらいも無く新しい車高調でメーカー推奨のセッティングに戻します(笑)

車高調キットを新しく全て取り替えたら
タイヤホイールを交換していきます!!
セレクト頂きましたアイテムはレイズの軽量鋳造モデル
グラムライツ 57CR スペックM
8.5J-18インチをセレクト。

タイヤはSP SPORT MAXX 060+
サイズは245/40R18でセット。
SP SPORTMAXX RTや050が純正採用されているWRX。
高速の安定性やドライグリップ、すべてに置いてバランスの良いアイテムで
指名買いされる方も増えてきているダンロップのフラッグシップモデル。
WRX S4の走行性能を損ねないアイテムセレクトです。

全てのパーツが取り付け終わり4輪アライメント調整に。
ホイールサイズは純正より少し外に攻めるサイズ感の為
フロントはキャンバーを過度にネガティブ方向に寝かせる必要も無く
車輛基準値程度でセッティングしてもフェンダーからのはみ出しはありません。
最後に前後のトゥ角を補正して施工完了です。
(before)

(after)


WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR スペックM
SIZE:8.5J-18インチ
TIRE:ダンロップ SP SPORT MAXX 060+
SIZE:245/40R18
SUS:TEIN フレックスZ
NUT:レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)

メーカー推奨車高でのセッティングでかなり良い感じの車高に仕上がります。
過度にやり過ぎない仕様であればご覧の車高がおススメかとヾ(≧▽≦)ノ
試走を行い、施工前よりもかなり乗り心地も改善する事が出来ており
気持ちの良いドライビングが楽しめれると思います♪

純正ホイールは下取りをさせて頂きました!!
皆様のご自宅に眠っているアルミホイールセットがありましたら
是非当店にお持ち込み下さい♪
無料査定は営業日でいつでも行っております!!
アルミホイール単品(4本)でも喜んでご対応させて頂きますよ~('◇')ゞ

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座いました!!
またのご相談いつでもお待ちしております♪
WRXカスタムは施工台数の豊富なクラフトまでご相談を!!