装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

RAV4オフロードパッケージ2に4×4エンジニアリングのパーツでリフトアップ&オフロード系ドレスアップ!!

2024/06/26
  • RAV4
  • アーバンオフ系
  • リフトアップ
  • 4x4Engineering
足元のパーツをメーカー統一!!

RAV4オフロードパッケージ2に

4×4エンジニアリングのパーツで

リフトアップ&オフロード系ドレスアップを施工♪



クラフト知立店金子です。

今回はRAV4オフロードパッケージⅡの

リフトアップとオフロード系ドレスアップの施工紹介です。

最近になって更にRAV4のご相談が増えております♪

是非ご参考にして頂けたらと思います!!



まずはリフトアップから施工スタート。

黄色のスプリングカラーが特徴の

【4×4エンジニアリング カンサスライト】

出来る限りスプリングで上げれるだけあげたいという

オーナー様のご意向もありましたので、

メーカーリフトアップ参考値で最大リフトアップ量が大きい

こちらのアイテムを使用させて頂きました。



ホイールもメーカーを統一して4×4エンジニアリングの

Air/G (エアージー) ロックス

ゴーストエディションの16インチをセレクト。

タイヤはニットーのリッジグラップラー。

タイヤ外径を大きくした245/70R16をセレクト。

タイヤ外径UPには干渉リスクがつきもの。

絶対干渉しないという訳でもありませんし、

絶対に干渉するという訳でもありません。

車両個体差によって異なりますので、

あくまでも理解した上でのタイヤサイズとなります。



リフトアップとタイヤホイールを取り付け終えれば

4輪のアライメント調整作業へ。

基準値よりズレてしまっていた前後のトゥ角(つま先)を補正し

試走を行い問題無ければ全施工工程終了です。

(before)



(after)



WHEEL:4×4エンジニアリング Air/Gロックス

SIZE:7.0J-16インチ

TIRE:ニットー リッジグラップラー

SIZE:245/70R16

SUS:4×4エンジニアリング カンサスライト



16インチのタイヤホイールへの変更で

オーナー様の求めていた超肉厚タイヤをゲット!!

もともとニットーのオフロード系タイヤは

かなりサイド部分もごつく、海外でも非常に人気なタイヤです(*'▽')



足元のパーツを4×4エンジニアリングのパーツで統一!!

まるでデモカーばりの仕上がりに♪



オフロードでの走破性も高くなり、

アウトドアなど、どこへでも楽しめれるRAV4の完成です。

オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用

誠に有難う御座いました!!

またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ



GRオーナー様必見の“スタイルアップキャンペーン”は

2024年6月30日(日)まで開催となっております♪

人気鍛造ホイールや人気鋳造モデルをご用意して

皆様のご来店をお待ちしております!!


 

「RAV4」「4x4Engineering」「リフトアップ」の記事一覧

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/06/26
    RAV4オフロードパッケージ2に4×4エンジニアリングのパーツでリフトアップ&オフロード系ドレスアップ!!

    足元のパーツをメーカー統一!! RAV4オフロードパッケージ2に 4×4エンジニアリングのパーツで リフトアップ&オフロード系ドレスアップを施工♪ クラフト知立店金子です。 今回はRAV4オフロードパッケージⅡの リフトアップとオフロード系ドレスアップの施工紹介です。 最近になって更にRAV4のご相談が増えております♪ 是非ご参考にして頂けたらと思います!! まずはリフトアップから施工スタート。 黄色のスプリングカラーが特徴の 【4×4エンジニアリング カンサスライト】 出来る限りスプリングで上げれるだけあげたいという オーナー様のご意向もありましたので、 メーカーリフトアップ参考値で最大リフトアップ量が大きい こちらのアイテムを使用させて頂きました。 ホイールもメーカーを統一して4×4エンジニアリングの Air/G (エアージー) ロックス ゴーストエディションの16インチをセレクト。 タイヤはニットーのリッジグラップラー。 タイヤ外径を大きくした245/70R16をセレクト。 タイヤ外径UPには干渉リスクがつきもの。 絶対干渉しないという訳でもありませんし、 絶対に干渉するという訳でもありません。 車両個体差によって異なりますので、 あくまでも理解した上でのタイヤサイズとなります。 リフトアップとタイヤホイールを取り付け終えれば 4輪のアライメント調整作業へ。 基準値よりズレてしまっていた前後のトゥ角(つま先)を補正し 試走を行い問題無ければ全施工工程終了です。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/Gロックス SIZE:7.0J-16インチ TIRE:ニットー リッジグラップラー SIZE:245/70R16 SUS:4×4エンジニアリング カンサスライト 16インチのタイヤホイールへの変更で オーナー様の求めていた超肉厚タイヤをゲット!! もともとニットーのオフロード系タイヤは かなりサイド部分もごつく、海外でも非常に人気なタイヤです(*'▽') 足元のパーツを4×4エンジニアリングのパーツで統一!! まるでデモカーばりの仕上がりに♪ オフロードでの走破性も高くなり、 アウトドアなど、どこへでも楽しめれるRAV4の完成です。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ GRオーナー様必見の“スタイルアップキャンペーン”は 2024年6月30日(日)まで開催となっております♪ 人気鍛造ホイールや人気鋳造モデルをご用意して 皆様のご来店をお待ちしております!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • その他サス
    2024/06/18
    【RAV4】イージーアップのコイルスペーサーでリフトアップ!!

    ■RAV4をコイルスペーサーでリフトアップ!! 夏先に向けてオフ系のカスタムの ご相談・ご用命が増えてきている時期。 昨今の物価高の影響でまだ発表はないですが、 ホイールやタイヤ・リフトアップパーツなど 値上がりが”予測”されます・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、Y様のRAV4。 今回のご用命は、リフトアップということで、 RAV4のリフトアップパーツでは、リフトアップスプリングや ショックアブソーバーも一緒にやる方法など、様々ですが 今回選んだの”コイルスペーサー”でのリフトアップ。 ■ACC イージーアップ 純正サスペンションにボルトオンでの装着するリフトアップコイル。 言葉にすると簡単そうですが、純正ショックを一回外し、 その上にコイルスペーサーを挟み込むということなので、 作業するとなると危険かつ小難しい作業工程に・・・。 一度、純正ショックを外した上で 純正のアッパーマウントの上にコイルスペーサーを挟み込み、 スペーサーとボディと取り付けるという作業になります。 純正ショックを外しての作業となりますので、 アライメントも一緒に施工させていただきます。 この作業を行わずにいると、ハンドルセンターがズレていたり、 タイヤが偏摩耗することもあるので、 セットで行うことをおススメしておりますよ(*^^*) リフトアップされたY様のRAV4の完成デス(^O^)/ リフトアップするだけでもイメージってガラッと変わりますね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:ACC イージーアップ Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 リフトアップして、イメージがガラッと変わりましたね(*^^*) お次は、タイヤホイールですかね? エアーチェックなどでもお気軽にお越しください☆彡 今回装着したイージーアップとの組み合わせで リフトアップスプリングも一緒にされる方もいらっしゃいます。 そうなるとおクルマの”全高”が変わる可能性もあるので、 構造変更が必要になるかもしれませんので要注意!! RAV4のリフトアップやタイヤホイール、 ルーフラックなどのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年6月22日~6月30日まで

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/06/15
    RAV4のカスタムに 「 245/70R17 」 を使ってみましたよっ 👀

      リフトアップを行いタイヤ外径アップ⤴⤴ ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 でチャレンジ ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はT様・RAV4のご紹介。   リフトアップ&タイヤ・ホイール交換のご依頼をいただき、カッコ良く仕上げさせていただきましたよっ 👍   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA M8 」   詳細は 7.0J-17+32 5/114.3 カラー N2 となります。   ホイールのサイズ感はごく一般的なサイズでしょうかね。   M8は8交点メッシュデザインがリム付近まで伸びるタイプ。   そしてリム部にはビードロック風なデザインを取り入れたモデル。     リム部にはボルトが埋まっている様に見えますが実際にはドリル加工で少し穴を掘っている様な作り。   デイトナシリーズのメッシュデザインと言えばM9+もありますが、M8はメッシュデザインがリム付近まで広がっているので同じインチでもM8の方が大きく見える作りとなっています。   カラー展開は2色となり、本日装着のマットブラック(N2)とダークブロンズ(Z5)が設定されています。     横からの画像となりますが、ACCイージーアップでリフトアップを行いタイヤサイズアップを図っています。   本日装着しているタイヤサイズは 「 245/70-17 」 となりますっ 👀   16インチでの70扁平は一般的ですが、17インチでの70扁平はなかなか攻めたサイズ感ですよねっ♬♬     タイヤサイズアップ効果にプラスしてジオランダーX-ATのゴツゴツ感がRAV4らしさを倍増させてくれましたよねっ ✨   RAV4はインナー側のクリアランスに大きなゆとりがないクルマ。。。   なのでインナー側の干渉が心配でしたが、通常走行では特に問題ありませんでしたよっ 👍   RAV4のタイヤサイズアップはぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご入庫時とは大きく印象が変わった愛車はいかがですか!? 👀   その後は楽しくお出掛けいただいてますでしょうかね。。。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/11
    JAOSでコーディネートしたRAV4のご紹介!!

      RAV4のアーバンオフ仕様。 リフトアップコイルにマッドガード、さらにはホイールもJAOS製で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・RAV4となりま~す♬♬   リフトアップにホイールとバランスを考慮しJAOSで揃えましたよぉ~ 👀   それではコチラをどうぞ。     まずはリフトアップアイテム。   ■ JAOS BATTLEZ リフトアップコイル Ti-W   RAV4の定番リフトアップアイテム タナベUP210 も候補にあがっておりましたが、どうせなら全部JAOSにしちゃいませんか??って流れでJAOSをチョイス!!   リフトアップ量は 「 フロント:30mm リア:20mm 」 となっております 👀     お次は横からの画像です。   RAV4アドベンチャーの車高バランスを考えたリフトアップ量となっておりますのでこの様にバランス良く仕上がってくれます 👍   タイヤとフェンダーのクリアランスが前後同じ位に見えますかね 👀   RAV4のボディーラインはやや前傾姿勢で作られているのでリアのリフトアップ量を控えめにしてあげるのもアリですよね!!     ホイールは 「 JAOS ADAMAS BL5 16インチ 」 をチョイス!!   コチラのアイテムは16インチと17インチが設定されていますが、タイヤの厚みを確保するため16インチを選択しています。   カラーはマットブラック、ホイールが落ち着いた色味であるからこそホワイトレターがより際立ちますよねっ 👍   タイヤは トーヨータイヤ オープンカントリーRT 235/70-16 を組み合わせています。   オープンカントリーRT、RTってなんだろ。。。 👀   そんな疑問を持つ方もきっといらっしゃいますよね!?     良く聞く呼び名だと 「 オールテレーン 」 とか 「 マッドテレーン 」 が有名かと思います。   RTとは ラギットテレーン の略で、オールテレーンとマッドテレーンの間に位置するモデル!!   オールテレーンより凹凸の大きいトレッドパターンとなっていますがマッドテレーン程快適性は失われません。   個人的な感覚をお伝えすると、乗り味(振動やノイズ)はオールテレーンタイヤとそれ程変わらない印象。   更には 「 TOYO TIRES  OPEN COUNTRY R/T 」 の白い文字がカッコ良いですよねっ👍   サイズラインアップも幅広いので様々なおクルマへ装着出来ますよぉ~♬♬   貴方の愛車にも オープンカントリーRT を履かせてみませんか?? 👀   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   もともと車輛に装備されていたJAOSパーツも多かったので今回のカスタムをJAOSで統一したのは正解でしたよねっ 👍   リフトアップ後の愛車はいかがでしょうか!? 👀   そして次なるカスタムは??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/06/03
    【RAV4】4x4ES サスペンションキット×Air/Gロックスでオフ系に!!

    ■RAV4を4x4ES色に!サスペンションキット×Air/Gロックスを同時装着!! 冬から夏へのタイヤ交換が落ち着いてきた今。 カスタムの相談がまた一段と盛り上がってきております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 冬頃からご相談を頂いていたA様のRAV4。 ご用命頂いていたタイヤホイールにリフトアップパーツが 入荷したので早速取り付けていきますよ(^O^)/ ■4x4ES カントリーサスペンションキット フォーバイフォーエンジニアリング様から 新登場してるアップサスペンション。 型式により、アップ量は異なりますが約30㎜程アップします。 ■4x4ES Air/Gロックス Air/Gシリーズの第2弾として登場してる”ロックス” 車種別設計なので、コンケイブもその車両にあったサイズで 深さが変わってきます。 そして、今回のはゴーストエディションということで、 こちらもサイズが限定のカラーリングに(*^▽^*) センターキャップのオーナメントは2色あり、 オーナー様の好みで選ばれております(#^.^#) 作業中の一コマ。 しっかりとバネを固定し純正ショックに組み合わせていきます。 この作業が結構難関な部分となっており、 写真では簡単そうに見えるかもしれませんが、しっかりと 固定してやらないと大怪我する可能性もあるんですよね(>_<) バチっと純正ショックに組み込ませたら、 3Dアライメントテスターで狂いを調整していきます(*^^*) 試走を行い、ハンドルセンター等の狂いもなければ完了!!! 一気にオフ系へと変貌したRAV4に(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SUSPENSION:4x4ES サスペンションキット A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、 思い描いていたスタイルになりましたね☆彡 お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお立ち寄りください(#^.^#) RAV4カスタムは、オフ系に仕上げる方が多いですが、 ローダウンしての大口径モデルも似合う車輛(#^.^#) どちらにカスタムをするのもオーナー様次第☆彡 オフ系へのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/31
    【RAV4】4x4ES カンサスライト&Air/Gロックスで一気にオフ仕上げ!!

    ■ジムニーパーツを増量!!CLリンクコーナーを新設!! 台風が温帯低気圧に変化し、天候が不安定な 感じになっており、蒸し暑かったり風が強かったりと・・・・ 体調管理が難しいですが、気を付けて乗り切りましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車されてからのご相談を頂いたB様のRAV4。 ホイールにタイヤ、そしてリフトアップと 一気に交換していきますよ(*^▽^*) ■4x4ES カンサスライト カンサスの名を冠し、モデル特性に応じたスプリング!! カンサスと言えば、カントリーサスペンションキットを連想されると思いますが、 スマートに愛車のリフトアップを実現するために新登場したモデル。 適応車種は、RAV4、ヤリスクロス、カローラクロスの3車種がラインナップ中!! ■4x4ES Air/G ロックス フォーバイフォーエンジニアリングといえば、ブラッドレーのイメージが 強いと思うのですが、Air/Gシリーズは、現在3モデル展開中!! 今回装着するのは、第2弾として登場したメッシュ系デザインのロックス!!! 車種別にサイズ設計されているモデル。 当店でも、RAV4をはじめプラドにハイラックス、FJクルーザーなど 幅広い車種に人気で装着させてもらっておりました。 リフトアップしたなら、3Dアライメントもセットメニュー。 リフトアップ、ローダウンのみじゃなく、タイヤのはめ替え時にも ”アライメント測定”もしくは、調整するとタイヤの長持ちにも 一役買ってくれますよ(≧◇≦) 試走を行い、ハンドルセンター等の狂いもなければ、 リフトアップし、タイヤホイールもオフ系へと変貌した B様のRAV4の完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/Gロックス TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 SUSPENSION:4x4ES カンサスライト B様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 オートフラッグスのルーフラックも付いており、 荷物も載せれるので、キャンプやアウトドア遊びが 楽しめますね(*^▽^*) また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しください☆彡 RAV4といえば、オフ系にされる方が多いのですが、 ローダウンしての大口径モデルを装着される方もいらっしゃり、 どちらも似合う車輛。 カスタムにキマリはないので、オーナー様のやりたいスタイルで カスタムを楽しみましょう(≧◇≦) RAV4のタイヤホイール、リフトアップに ルーフラックなど、オフ系へのカスタムの ご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 多治見店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/25
    RAV4アドベンチャーを17インチオフカスタム!

    ■ グッドリッチKO2とエアジーロックスでRAV4のカスタム! もう既にカスタムされているH様のRAV4アドベンチャー。 何度かご来店頂き、気になられていたAir/G ROCKSを KO2と一緒にカスタムしていきます! こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 クラフトおなじみの4×4 Air/G ROCKS。 精密なメッシュの見た目と立体感が協調される デザインのホイールです。 マットブラックとブロンズブラッシュドカラーは、 リムの部分にダイアモンドカットを施しており ホイールの輪郭をより際立たせる見た目になってます! もう一つのゴーストエディションカラーはリムの部分も ブラックになっており統一感があります。 ロックスは3色設定あり!どのカラーもかっこいいので 好みでお選びください♪ ↑BEFORE ↑AFTER TIRE:グッドリッチKO2(ホワイトレター) 245/65R17 WHEEL:4×4 エアジーロックス 7.0-17インチ5H114 COLOR:MBK/RIM DC(マットブラック/リムダイヤカット) H様はクラフトメンバー(JACCS付き)にも ご入会頂きました! クラフトをオトクにご利用頂けますので またご相談下さい! HKSマフラーキャンペーン開催中です! マフラー交換のお手伝い致します^^ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 多治見店
    • SUV
    • RAV4
    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/05/18
    デリカD5などにおすすめ!4×4 Air/G Rocks 17インチ ゴーストエディション

    ■ 4×4 Air/G Rocks 17インチ ゴーストED デリカD5やRAV4にピッタリ! 今日はデリカD5オーナー様からも問い合わせが多い4×4エンジニアリング エアー/Gロックス ゴーストエディションをご紹介! マットなブラッククリアが特徴的なカラーとなっていてワイルド感を演出してくれています。 センターオーナメントはアーミーグリーンとブラックがあり、どちらもアウトドアにピッタリのカラー設定ですね。 どっちのカラーにしようか迷ってしまいますよね。そんな時は左右色違いがおすすめです(笑) コンケーブ具合も気になる所だと思いますので是非一度、お店でご確認してみてはいかがでしょうか。 デリカD5、RAV4にもおすすめの一品となっていますのでアウトドアのお供にAir/G Rocks! どうせならタイヤにも拘りたいですよね!クラフト多治見店へお気軽にご相談ください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/05/10
    【RAV4】TANABE UP210でリフトアップ!!

    ■RAV4のカスタムでまずは、リフトアップから!! 長かった連休が終わってからの、仕事や学校って どんなけ年を重ねても少し憂鬱になりますね(*_*; しかーし!!カスタムの情報を調べたりしていると 楽しくなっちゃいますよね(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのは、Y様のRAV4!!! RAV4といえば、オフ系にカスタムされる方が大半ですが、 ローダウンしての大口径スタイルも似合うという優れた車両(*^▽^*) 今回は、オフ系にカスタムしていきますよ(^^♪ ■TANABE UP210 本日装着するのは、乗り心地にも定評のあるタナベ様のUP210。 バネのヘタリが永久保証が付いているのが魅力的で、 リフトアップをはじめ、ローダウンでも人気のモデル!! 作業中の一コマ。 バネコンと呼ばれるもので純正のスプリングを外し、 社外のスプリングを装着していきます!!! 一見簡単そうに見える作業ですが、これがまたやるとそうでもない作業・・・。 下手をすると大ケガすることも( ;∀;) なので、ベテランスタッフの手によってしっかりと装着していきます!(^^)! リフトアップのセットメニューとなっている、 3Dアライメントを実施!!! こちらの作業は、リフトアップやローダウンはもちろん、 足回りを交換されていない車両でも”タイヤ交換”を行う際に 実施するのをおススメしてますよ(*^▽^*) 詳しくは、スタッフまでお問い合わせください☆彡 30㎜程、リフトアップしたY様のRAV4の完成です(^^♪ 純正ホイールでもリフトアップを行うだけでも、 十分迫力が上がりますね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TANABE UP210 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 まずは、カスタムの第1歩のリフトアップしましたね☆彡 次は、タイヤホイール!?それともマフラーを!? ルーフラック等のご相談も受け付けてますので、 お気軽にご相談ください(^^♪ RAV4のカスタムといえば、オフ系にされる方も多く、 しかし、ローダウンしての大口径モデルを装着される方もいらっしゃる。 優れた車両(*^▽^*) どちらにカスタムをされるかは、皆様次第(^^♪ リフトアップにタイヤホイールやルーフラックの ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/03
    リフトアップ&タイヤ・ホイール交換で【TOYOTA RAV4】をオフロードメイク♪

    リフトアップスプリングの大本命【UP210】 RAYSオフロードライン【TEAM DAYTONA】に US由来の迫力【BF Goodric】を組み合わせました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【RAV4】のオフロードメイキング 人気のアイテムを使って迫力のある一台へ仕上げました♪   ■TANABE DEVIDE UP210 鮮烈な赤色、アップスプリングの大本命【UP210】 約1.5インチアップと定番のアップ量で使いやすく見た目の変化も楽しめます リフトアップでは魅せるアイテムにもなるのでカラーリングも選択要素の1つ 一目で違いの分かるレッドから“UP210”を選ばれる方もいらっしゃいますよ   ■RAYS TEAM DAYTONA M9 レイズのオフロードホイールライン【TEAM DAYTONA】 中でも車種問わず人気の高い万能デザイン【M9】を装着します ビードロック調デザインに9交点メッシュディスクは間違いない組み合わせ   ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 オフロードタイヤの王道ブランド【BF Goodrich】 USメーカーならではの迫力はAll-Terrainでも色濃く発揮 トレッドの大型ブロックもさることながらサイドブロックも非常に大きく サイドからのインパクト大、数多くのオフロードユーザーから支持されます   ■アライメント測定・調整 すべてのアイテムの装着が完了したら“アライメント”作業へ サスペンションカスタムのアーム変化によるアライメントのズレは必至 3Dアライメントテスター完備のクラフト知立店 現在のアライメント状態を即座に数値化 熟練のスタッフが適正な状態へ調整を行います   WHEEL:レイズ チームデイトナM9 SIZE:17インチ COLOR:セミグロスブラック TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2(245/65R17)   RAV4リフトアップサイズにはピッタリの“245/65R17”を組み合わせ 外径のワンアップで迫力を感じられると共にリフトアップ効果も スプリングのリフトアップとの掛け合わせでさらにマッシヴスタイルなRAV4へ   フェンダークリアランスから覗く赤色のスプリングがバネでのリフトアップの醍醐味 カスタム感が強く感じられるので満足感がアップしますよ♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またのご用命がございましたらお気軽にお申し付けください   リフトアップカスタマイズのご相談承っております 4×4・SUVカスタムのご用命はクラフト知立店まで  

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2024/04/30
    「RAV4」 人気のオープンカントリーAT3 ホワイトレターを裏組にて装着!!

      純正ホイールをそのまま使いイメージチェンジ✨ ブラックレター仕様もイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はタイヤ交換を行いイメージチェンジを行ったK様・RAV4。   欠品続出の人気タイヤ 「 オープンカントリーA/T Ⅲ 」 でカスタムを行いましたよぉ~✨     タイヤ交換のお供に 「 アライメント調整作業 」   お茶のお供にお菓子がつくように、タイヤ交換にもアライメント調整を付け加えてあげましょう。笑   なんて言いましたが、本日はタイヤ交換だけではなく、スプリングを交換しリフトアップも同時に行いましたよ~✨     コチラがご入庫時のRAV4。   オフロードパッケージと言う事もあり、純正ホイールは18インチ。   純正装着タイヤが 「 A/T(オールテレーン) タイヤ 」 と言う、なんとも攻めたスタイル。   さすが オフロード と言うパッケージングとなったクルマですよね。   ですが、タイヤサイズが少し物足りません。。。   そこで!!     リフトアップとタイヤサイズアップを行いましたよっ 👍   純正装着サイズの 225/60-18 から 235/60-18 へとサイズを変更!!   そのお陰でタイヤのふっくら感・もっちり感が増えましたよねっ♬♬   本日装着のタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリー A/T Ⅲ 」 となります。   市街地での走行性能や快適性を考慮した乗り易いオールテレーンタイヤとなっています!!   表の面はホワイトレター仕様となっているのですが、今回はあえての裏組仕様。   皆様はどちらを選択されますか?? 👀     そして、タイヤは大きくなっているのにタイヤとフェンダーのクリアランスは増えています 👀   それはもちろんリフトアップ効果によるモノ。   いかがでしょう?? こっちの方がより 「 オフロードパッケージ 」 っぽくありませんか??笑     今回はお手軽にリフトアップを楽しめる 「 スプリング交換 」 で車高を上げましたっ✨   費用対効果はなかなかだと思いますよぉ~ 👍   皆様の愛車も オフロードスタイル へと変身させてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤ交換にリフトアップと愛車のイメージが大きく変わりましたよねっ✨   その後、タイヤの印象はいかがでしょうか?? 👀   見た目の割には案外快適ではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/04/29
    RAV4をUP210でリフトアップ!!デイトナM8の17インチも同時装着しました。

    RAV4×RAYS デイトナM8×トレイルテレーン×UP210!!   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はRAV4のリフトアップを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。 お選び頂いたのはリフトアップサスのパイオニア、 メイドインジャパンのタナベのUP210です。 同時にRAYSのデイトナM8の17インチと、 BFグッドリッチの トレイルテレーンもお任せ頂きました。 タイヤサイズを変更して 外形を大きくしたのでバランスを考えリフトアップ。 車高が上がれば最終調整の アライメントを調整していきます。 さぁ、完成です。 オフロード化に伴い強大化したタイヤに 似合う良い車高になりました。 タイヤもオフロードタイヤの中ではかなりマイルドな トレイルテレーンをご選択頂いたので ロードノイズも抑えめに 気持ちよく走る事が出来るようになっています。 以外に組み合わせ次第で使い勝手も変わってくるのが タイヤとホイールと足回り。 理想の組み合わせでお悩みの方は 是非とも当店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/04/23
    RAV4アドベンチャー × ブラッドレーV 16インチ。 インセットが特殊なので出ヅラもGood 👍

      7.0J インセット+29 がRAV4にちょうどいいサイズ感。 ホワイトレターを裏組にした拘りのRAV4ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・RAV4。   山梨県からのご来店となりま~す✨     ご購入いただいたアイテムは 「 ブラブイ 16インチ 」   ブラブイで伝わる方は通な方。笑   正式名称は 4×4エンジニアリングサービス 「 BRADLEY V 」(ブラッドレーブイ)   ブラブイとは、ブラッドレーVの略。   ですが、このブラッドレーシリーズには40年の歴史があるので 「 ブラブイ 」 でも分かる人には分かるんですよね。笑     最近のホイールの様に凝ったデザインではなく、シンプルなデザインがウリでもあるこのブラッドレーV。   ですが、オプションのセンターキャップにはメーカーロゴも入り、さりげなく BRADLEY である事をアピールしています!!   そしてカラーはマットブロンズをチョイス!!     RAV4用のブラッドレーVには4色のカラー設定があります。   ちなみに、どのカラーを選んでもこのシンプルなデザインとの相性はバッチリ 👍   本日装着のマットブロンズの他には 「 ガンメタリック・マットブラック・パールホワイト 」 がありますよっ 👀   皆様はどのカラーがお好みでしょうか??     始めの方にも記載しましたが、5穴 PCD114.3用のブラッドレーVはサイズ感が少し特殊なんです。   16インチを装着する事が多い車輛で言えば、RAV4はもちろんデリカD:5やエクストレイル等がありますよね??   多くのホイールメーカーさんはこの辺の車種用に設定しているサイズは同一である事が多いかと思います。   サイズで言うなら 「 7.0J インセット+35~40 」 付近でしょうか。     ですが、本日装着のブラッドレーVのサイズは 「 7.0J インセット+29 」 となります!!   +35と比べると6mm程外にオフセットされたサイズ感。   +40と比べると11mm程外にオフセットされたサイズ感なんですよね。   ですが、RAV4に履かせる事を考えるとこの位のインセットがちょうど良かったりします 👍   注意点として、デリカD:5に装着する場合はタイヤサイズによってはタイヤの側面がフェンダーよりやや突出する事になりますのでご注意を ✋   貴方の愛車にも 「 ブラッドレーV 」 はいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     N様、前回の冬タイヤに続きご利用誠にありがとうございます!!   ようやくドレスアップの季節がやってきましたよねっ✨   そしてご友人もお連れいただき、更にはホイールもご注文いただくなど感謝でいっぱいですっ!!   お友達のクルマもブログに登場しますので楽しみにお待ちくださいね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2024/04/12
    245/70R16へのトライ。RAV4 をカンサスライト x グラムライツ57DR-X2 16インチで仕上げる!

    ■245/70R16へのトライ。RAV4 をカンサスライト x グラムライツ57DR-X2 16インチで仕上げる! スポーツ系ホイールとオフ系タイヤの組み合わせ。 両者ジャンルは異なりますが、カスタムにおいて「絶対にコレじゃなきゃ」という定義はありません。 新しい道を開拓するのもカスタムの醍醐味。本日は"スポーツ & オフカスタム"の様子をお届けいたします。 お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 本日ご紹介させていただくのは"トヨタ RAV4 オフロードパッケージ"通称オフパケです。 特別仕様車専用18インチや専用内外装が奢られています。 その他、専用足回り装着により標準車と比較し10mm車高が高くなっている点も特別仕様車ならでは。 でも…クルマ好きたるもの「ノーマルじゃあ…」と疼くのもサガ。 更なる高み?を目指し足回り&NEWセットでRAV4を仕上げていきます。 その1:【リフトアップ】 標準車より高い車高と言えども「もう少し」アゲたい。そんな気持ち…ありますよね? 専用ショックに組み合わせるのは"4x4ES カンサスライト"。 老舗4x4メーカー4x4ES様よりリリースされているRAV4専用リフトアップスプリング。 ビビットなイエロースプリングが眩しい一品。 RAV4以外にもヤリスクロス用などもラインナップされており、 SUVジャンルでのリフトアップを目指すユーザー様にオススメ。 RAV4オフロードパッケージの場合、装着後の想定リフトアップ量は… フロント:+25mm~+35mm リア:+25mm~+35mm 車両個体差にもよりますが、約1インチ+αのリフトアップを目指せる一品。 リフトアップにより重心が高くなりますが、フラツキ感を抑え、しっかりとした乗り味が特徴的なカンサスライト。 「ON場面でも安定した走行性を手に入れつつOFF場面でも走破性をUPさせたい。」 欲しい。を手に入れられるアイテムですネ。 足回り施工が進む中、次なるカスタム項目を見ていきましょう。 その2:【タイヤ&ホイールセット】 SUV x スポーツの最適解!? RAYS様のスポーツ系鋳造ブランド"グラムライツ"。 クルマ好きなら一度は、見聞きしたことのある馴染みある名称ですよね? これまでだと主にスポーツカー向けアイテムが中心ではありました。しかしながら 近年、スポーツ系SUVの登場などもあることから"SUV x スポーツ"の組み合わせで攻めてきたRAYS様。 案外?いや…とてもイケている( *´艸`) グラムライツシリーズから選んでいただいたのは"RAYS グラムライツ57DR-X2"。 RAYS伝統の6スポークをデリカD:5やRAV4にも履き、ミニバンやSUVをスポーツライクに仕上げたい場合にOK。 選んでいただいた"ブラックグラファイト(B2)"は、マットブラックとは異なり、濃いめのガンメタ調カラー。 ザラッとした独特な質感も当カラーの特徴とも言えます。 さて、今回組み合わせたタイヤは"ニットータイヤ リッジグラップラー"。 アメリカ市場では、先だって販売されておりましたが、国内市場にもようやく登場した一品。 オールテレーン要素とマッドテレーン要素を組み合わせたハイブリッドオフ系タイヤ。 実はコチラ…"デュアル サイドウォール デザイン"を採用しており、上記のセリアル側と… 反セリアル側とで、異なるサイドウォールデザインを採用しています。 組込前に「こっち側」とお伝えいただければOKです(*^^)v さて、その1・その2が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X2 16インチ COLOR:ブラックグラファイト(B2) TIRE:ニットータイヤ リッジグラップラー SIZE:245/70R16 SUS:4x4ES カンサスライト センター部、サイド部とで異なるブロック配置を行っているリッジグラップラー。 オン/オフそれぞれの場面で最適な性能を発揮させるブロックパターンを採用しているので、 これからのオフ系タイヤ選びでの新候補となるか?今から楽しみですネ。 【side view】 リフトアップ量は、メーカー様数値近く約30mm UP。 +タイヤサイズ変更もありますので、その分グッと上がりMASSIVE STYLEに( *´艸`) 先述のサイドウォールデザイン効果もあり、無骨なRAV4が完成です! 念願だった245/70R16のインストールとリフトアップ。同時のご用命誠にありがとうございました! まずはナラシ運転からですネ。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/04/12
    【RAV4】納車直後に世界最強ホイール ブラッドレーV &トレイルテレーンでチョイオフ系カスタム!!

    ■RAV4に16インチ化!!ブラッドレーV&BFグッドリッチ トレイルテレーンでチョイオフ系カスタム!! 各メーカー様、納車が進んできているのか 納車がもうすぐという方からのご相談が 増えてきております(#^.^#) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前にご相談・ご用命を頂いていたM様。 ホイールやタイヤの納期の心配もあり、2カ月ほど前から動かれておりました。 そして、納車日が確定したということで、朝一で納車を行い、 その後当店へ取り付けにお越しいただきました!(^^)! ■4x4ES ブラッドレーV ランドクルーザー界隈の方には絶大な人気を誇るブラッドレーV。 待ってましたと言わんばかりに5穴の114.3が遂にラインナップ!! ということで、当店でもRAV4やデリカD5などにも 装着させて頂いているモデル!!! オプション設定となっている、センターキャップを 装着し、シンプル太めの5本スポークが力強さが出ており、 どんな悪路でも走破してくれるデザインで40年以上愛され続けております(^^♪ ■BFグッドリッチ トレイルテレーン オフロードタイヤと言えば、BFグッドリッチ!! となるのですが、その中でも新しくラインナップされたトレイルテレーン。 見た目のゴツさも残しつつ、けど走行シーンは街乗りがメインという方に ピッタリのモデル(^^♪ しかし、出たばかりなのですがサイズラインナップの中でも欠品していたり、 サイズを縮小している感が・・・。 ご用命の際は、確認は必須ですよ。 チョイオフロード仕様となったM様のRAV4の 完成です(^^♪ 納車直後に変化するって2つのワクワクがありますね(#^.^#) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブロンズ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車前にご用命を頂きましたが、選んで正解でしたね!(^^)! お次は、マフラー交換?それともリフトアップ!? まずは、このスタイルでGWでのドライブ楽しんでくださいね(^^)/~~~ 遠出に行かれる際など、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しくださいね(#^.^#) RAV4のオフ系カスタムと言えば、17インチが多いですが、 16インチのオフ系スタイルもアリですよね(*^▽^*) ブラッドレーシリーズは、当店にも展示在庫や サンプル展示が多くありますので、選ぶ楽しみがありますよ☆彡 RAV4やデリカD5にブラッドレーVでの装着や、 リフトアップにルーフラックなどなど、 オフ系カスタムのことなら、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^^♪ ありがとうございました。 ~次回開催~

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/03/25
    RAV4を黄色いスプリングでバランス良くアゲます!!

      足廻りは4×4エンジニアリングのアイテムで統一。 ボディーカラーにお似合いのゴーストエディションもイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・RAV4。   スプリングでのリフトアップにタイヤ・ホイールも同時にオーダーいただきましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたリフトアップアイテムは 「 カンサスライト 」   4×4エンジニアリングさんからリリースされているリフトアップスプリングです!!   更にはホイールも4×4エンジニアリングさんからリリースされている Air/G ロックス ゴーストエディション 17インチ をチョイス。     RAV4用リフトアップスプリングと言えば タナベUP210 も有名ですが。。。   カンサスライトはUP210よりもう少し車高が上がるリフトアップスプリングなんですよっ 👍   そのあとちょっととは 「 5~10mm 」 程となります。     横からの画像もどうぞ。   とてもバランス良く仕上がってくれていますよねっ♬♬   このバランスの良さを支えているのはタイヤ・ホイールのインパクトと言うのもありますが。。。   実はリフトアップ量も重要だったりするんです!! 👀     RAV4で17インチへのタイヤ・ホイールを交換する際、よく使うタイヤサイズは 「 245/65-17 」 となりますでしょうか。   そして、本日ご紹介のRAV4にもそのタイヤサイズを装着しております。   本日ご紹介のRAV4はオフロードパッケージと言う事で、純正タイヤサイズは 225/60-18 となります。   それではタイヤサイズを変更すると、タイヤの大きさにはどの位の違いが出るのでしょうか??   今回の様に 「 225/60-18 → 245/65-17 」 への変更ですとタイヤ外径がおよそ 10mm 程大きくなります!!     っと言う事は、タイヤとフェンダーの隙間もその分狭くなるって事ですよね!?   それでもリフトアップを行う事で純正の車高に比べるとフェンダーの隙間は広くなります。   ですが、せっかくならスプリングで広げたフェンダークリアランスはそのまま広い状態を維持したくないですか?? 👀   そう思った時、4×4エンジニアリングさんの カンサスライト が良い仕事をしてくれるんですよねっ 👍   担当佐藤もオススメの 「 あとちょっとが叶うスプリング 」 はいかがでしょうか??   皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   リフトアップにホイール交換と愛車の見た目が大きく変わりましたよねっ✨   話を良く聞くと、つなぎのおクルマとの事ですが。。。 これだけカッコ良く仕上がると大事にしたくなっちゃうかも知れませんね。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2024/02/17
    RAV4 オフロードPKG2 を カンサスライトでリフトアップ!BFG トレールテレーンも同時に。

    皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 PIT IN中なのは"トヨタ RAV4 オフロードパッケージ2"。 標準車に比べ10mmほど高い車高が設定されていますが「もう少しアゲたい」場合や「しっかり感」を 求める際の1st STEPとしてリフトアップスプリングへの交換も一つ。 RAV4に取付が進められているアイテムがコチラ… ■4x4エンジニアリングサービス カンサスライト(CLT001) 4x4ES=カンサス。その名を冠したリフトアップスプリングもラインナップされています。 RAV4、ヤリスクロス、カローラクロスなどSUV向けにリリースされており、 車種特性に応じた設計が施されている一品です。 ショックはそのままにアゲスタイルを求められる方の候補に一ついかがでしょうか? RAV4 の場合、ガソリン・HVでアゲ幅は異なりますが、約30mmほどのリフトアップを実現します。 走行距離が浅めな場合だったり、オフロードPKG2専用アブソーバーを楽しみつつアゲも求められる場合にオススメ。 カンサスがブルーなスプリングに対しカンサスライトではイエローを採用。 ビビットな色味が目を惹くだけにドレスアップ効果もバツグンでゴザイマス(*^^)v スプリング交換に加え、タイヤ交換のご用命も同時にいただいております。 標準で225/60R18のファルケン ワイルドピークA/Tが装備されているオフロードPKG2ですが… 舗装路での快適性を求めつつサイズアップも図りたい場合、タイヤ銘柄変更による恩恵も見落とせないところ。 ■BFグッドリッチ トレールテレーンT/A 従来、BFGのラインナップ上オフ系モデルではA/T・M/Tに二分されていましたが、トレールテレーンT/Aが追加。 主に舗装路におけるドライ・ウェット性能の確保に重きを置いた一品。 LT規格ではなく乗用車規格を採用しつつ肉厚ゴム採用で軽度なオフ走行も楽しめます。その他、 スノーフレークマーク付きでもありますので、軽度な雪道走行にも対応した新しいカタチのオールテレーンタイヤ。 と言えますネ(*^^)v RAV4向けな225/60R18も設定されていますが、せっかくなら…とサイズアップも同時敢行。 リフトアップ+αで迫力あるオフロードPKG2を目指します(*^^)v 前後サス交換・タイヤ交換作業をサクサクと進めていきます。 全アイテムの取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! TIRE:BFグッドリッチ トレールテレーン T/A SUS:4x4エンジニアリングサービス カンサスライト(CLT001) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 メーカー様数値近くリフトアップ完了! タイヤサイズをUPしていますので、その恩恵もあり+α車両が大きくなっていますヨ(*^^)v フルデプス・3Dロッキングサイプと呼ばれる深く刻まれたサイプにより路面水幕除去に貢献。 また、ショルダー部に大きめの凹凸を設けているので、砂利道やキャンプ場などでの非舗装路での トラクション性も確保するなどオン/オフそれぞれの場面で活躍する仕様です(*^^)v 納車直後のRAV4 オフロードPKG2をサス・タイヤ交換でアップデート! 元々、特別要素満載な限定仕様車ではありますが、 同車種が並べば「あれっ!?」とその差をつけることができるはずです。 RAV4との新しい物語は始まったばかり。 次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】  

  • 一宮店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/02/13
    RAV4をカンサスライトでリフトアップ!!今どきの上げ方はコレです!!

    RAV4をスプリングのみでリフトアップ!!   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回はRAV4のリフトアップを お任せ頂きましたのでご紹介していきます。 現状スタッドレスタイヤを装着されていましたが、 外形を大きくされたタイヤを履いていたので フェンダーの中にタイヤがパンパンといったイメージでした。 これを払拭するために装着していくのが こちらの4×4エンジニアリングのカンサスライトです。 4×4エンジニアリングといえば、 国産四駆パーツの老舗ブランド。 そのノウハウを存分につぎ込んだのが このカンサスライトとなっています。 マニアックなパーツばかりなイメージですが 時代に合わせたスマートなパーツも多くあるので 気になった方は是非ともご相談ください。   ちなみにカンサスライトの設定は RAV4のみではなく、 ヤリスクロスやカローラクロスなどの設定もあります。   さぁ、完成がこちらです。 元々詰まった感のあったフェンダー上部も イエローのコイルがチラ見出来る程に上がりました。   限界まで上げると無理も伴う。 だからこそ程よくリフトアップをといった カンサスライトらしい上げ幅です。 だからこそショックが伸びきった 逆突き上げといった乗り味の悪さも無く RAV4らしさを堪能して頂ける リフトアップコイルとなっています。 次回はホイール変更を検討されているとの事。 どんなタイヤで攻めるかなど ご相談をお待ちいたしております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/01/26
    【RAV4】Air/G ロックス×ジオランダーX-ATを即日取り付け!!

    ■RAV4をその日にオフ系に!Air/G ロックス×ジオランダーX-ATを装着!! ホイールを検討している状況で、 店頭にお目当てのホイールやタイヤがあったら、 その日に付けたくなっちゃいますよね? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、T様のRAV4。 ホイールとタイヤを検討しており、 店頭にて、いろいろとホイールを検討していただき、 タイヤとホイールをその日に交換させていただきましたよ(*^▽^*) ■4×4ES Air/G ロックス フォーバイフォーエンジニアリング様からAir/Gシリーズの 第二弾として登場しているロックス。 コチラのサイズ限定カラーのゴーストエディション!!! メッシュデザインにブラッククリアのカラーテイストは、 見る角度によって、色合いが変化して見えますよ(^^♪ 車種専用設計に近い感じで設計しているため、 車種によって、センターパートに落ち込むコンケイブ具合も違ってきます。 RAV4用の16インチサイズでもご覧のようなコンケイブフェイスになっており、 かなり人気のモデルに(^O^)/ ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT 見た目のゴツさとタイヤパターンが好評のジオランダーX-AT。 サイズによっては、アウトラインホワイトレターを採用。 オールブラックに仕上げたい方にも人気!!! 更にサイドのトレッドパターンもセリアル側と 反セリアル側で違っており、ここもオーナー様によっては、 拘りの部分に(^^♪ エアーチェックと増し締めを行えば、 一気に様変わりしたT様のRAV4の完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用居頂きまして、誠にありがとうございました。 いろいろとホイールを悩まれておりますが、 コチラに決められて正解ですね(*^▽^*) お次は、リフトアップ?マフラー? カスタムのご相談は、いつでもお越しください♪ カスタムのご相談だけでなく、エアーチェックなどでも お気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ 今回選ばれたホイールサイズにタイヤサイズ。 出面具合もなかなかのサイズ感で、しかもムッチリしてて オフ感がマシマシですよね(^O^)/ 当店では、即日取り付けが出来るようにホイールにタイヤと 各サイズを取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください♪ RAV4のホイールにタイヤのオフ系カスタムや、 リフトアップにルーフラックなどなどアウトドアパーツの ご相談もアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のキャンペーン

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/01/18
    【RAV4】Air-G Rocks+OPENCOUNTRY R/T 16inでワイルドにカッコ良くキメル!

    インチダウンでドレスアップ★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:New RAV4 本日はタイヤホイールの交換を行いカッコ良くワイルドにお車を仕上げて行きたいと思います★ 今回交換に使用するタイヤは4×4Engineeringさんから販売されています Air-GシリーズからRocksを使用して行きます。 Rocksシリーズの中でも少し特殊なカラーゴーストエディションを使用します。 センターキャップは通常ブラックのみとなりますがゴーストディションは センターオーナメントを2色から選ぶ事が出来ます。 今回はマットガンメタリックを使用して取り付けします。 タイヤはTOYO OPENCOUNTRY R/Tを使用します。 ワイルドなデザインですが比較的街乗りもしやすいマルチモデルのタイヤとなっています。 ファミリーカーとして使用される方に非常に人気なタイヤとなっています★ 今回使用するタイヤはホワイトレターモデルとなっていますので取り付け前には 保護のノリを水でしっかりと取り除いてから装着していきます。 少しの時間水を馴染ませて置いておくと簡単にノリが剥がれやすいですよ タイヤも肉厚でお車にバッチリ似合って言いますね★ SPEC WHEEL:4×4Engineering Air-G Rocks GHOST EDITION 16in TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T SIZE:235/70R16 白ボディーにホワイトレターもバッチリキマっていい感じのワイルドRAV4に仕上がりましたね★ この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 四駆カスタムはやり方ひとつで見た目が大きく変わるカスタムです(´∀`*)ウフフ 長くお車を乗られる方は何回目かのタイヤ交換の際にホイールセットで交換されると またお車を長く楽しめるカスタムとなっていいます。 タイヤ交換でお悩みの方はホイールもセットで交換する事でランニングコストも 少し軽減する事が出来るので是非ご検討ください★ 何かご質問等御座いましたらお気軽にお問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/11/16
    RAV4に4×4エンジニアリング最新作【Air/G ヴァルカン】でオフロード系カスタム!!

    人気カスタム車両のトヨタ RAV4に 四駆を知り尽くした老舗メーカー”4×4エンジニアリング”の 最新作モデル!【Air/G ヴァルカン】を足元へ。 タイヤ外径UPも図り迫力マシマシスタイル! クラフト知立店金子です。 RAV4の名前の由来は Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive 日本語翻訳でSUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD オン・オフどちらのカスタムも似合うRAV4。 今回は大口径カスタムでは無く ゴリッゴリのオフロードカスタムに仕上げさせて頂きました! 今回はご使用頂いていた純正のタイヤがパンクしてしまい、 タイヤの摩耗や劣化もあったそうで、それならいっその事 ドレスアップしよう!!て事で当店にご相談頂きました。 ご来店当日に気に入って頂いたアイテム達が当店に在庫があり 即決でご来店当日にカスタムさせて頂きました! セレクトして頂いたのは 4×4エンジニアリングの最新作モデル 【Air/G ヴァルカン】 本格オフロードスタイルを彷彿とさせるデザイン設計になっており ホイールのリム周辺にはピアスボルトを多数配置し ホイールの存在感をアピール。 センターキャップはナットも隠れるカバードタイプを採用。 カラーリングはマットガンメタリックをセレクト。 前回ブログでご紹介した大口径カスタムをさせて頂いたRAV4もピットへ。 RAV4のご来店が多い当店。 こういった風景も知立店ならではです(*'▽') (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン SIZE:7.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:245/65R17 セレクトして頂いたタイヤは ヨコハマのジオランダー X-AT 245/65R17のこちらのサイズはホワイトレター。 サイドまで伸びるトレッドパターンは オフロード系のドレスアップの中では重要ポイント。 干渉云々は車両個体差にはよりますが、タイヤ外径UPでは定番のサイズです。 ご来店当日に気に入って頂けたホイールや タイヤが御座いましたら、当日にお取り付けも可能です!! ゴリゴリオフロードカスタム! そして最新モデルだからこそ、まだ装着事例も少ないので 被りにくいのも魅力的ですよね♪ オーナー様もご納得の仕様になったのでは無いでしょうか!? トレンドのコンケイブも健在。 当店に在庫も補充しましたので、是非実物をご覧頂ければと思います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね(*'▽') その際も是非当店にご相談頂けたらと思います!   RAV4のドレスアップもクラフトまでご相談を。

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    RAV4×ブラッドレーV。 眩いパールホワイトを装着っ✨

      RAV4アドベンチャーの16インチ仕様にブラッドレーV。 カラー展開は4色とお好みで選んでいただけますよぉ~♫♫     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・RAV4 アドベンチャー。   見ての通り、足元に目が行ってしまう仕上がりとなりましたよぉ~✨     本日ご購入いただいたホイールは 「 ブラッドレーV 16インチ 」   カラーは4色の中から パールホワイト をお選びいただきましたよっ♫♫   ブラッドレーは40年の歴史があるホイール。   ボクの記憶では、まだ子供の頃、こんなデザインのホイールを履いたヨンク車を見た事があるんですよね!!   小さい頃の記憶なのでハッキリとは覚えていませんが。。。   オーナー様との会話の中で面白い・興味深い出来事があったんです。     それは、オーナー様の祖父が愛車に同じくブラッドレーを長年装着しているとの事なんです!!   W様も以前はぜんぜん気にしていなかった様で、祖父の愛車のホイールが変わっている事に気が付いていなかったそうです。   ですが、最近になりご自身がカスタムに興味を持った事がきっかけで祖父の愛車のホイールが気になった様です。。。   そこで 「 ブラッドレー を履いてる。。」 っと言う事が判明した訳です。笑   そんなおじい様のクルマは昭和・平成の人気車種。(ヨンク)   そう考えるとブラッドレーが長年愛されているホイールである事、そしてボクが子供の頃に見たホイールもやっぱりブラッドレーだったのではないかと思える訳ですよね!!     話が脱線してしまいましたが。。。   ブラッドレーには長い歴史があると言うのをお伝えしたかった訳です。笑   ちなみに、ブラッドレーVの16インチはRAV4にピッタリのサイズ感なんですよ!!   サイズは 「 16×7.0J インセット+29 」 となります。   16インチと言う事で デリカD:5 への装着を検討されるオーナー様もいらっしゃるかと思います。   ですが、サイズ感的にはチューナーサイズとなりますので、事前に出ヅラの確認を行うなどチューナーサイズと言う事を理解しておく必要がありそうですね。     もちろんRAV4に装着するならドンピシャサイズ 👍   組み合わせたタイヤは 「 オープンカントリーRT 235/70ー16 」   純正装着タイヤのトレッド幅は維持しつつ、ひとまわり大きなサイズをチョイス!!   さて、このタイヤでどんな道を走りに行きましょうかね。。。     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールはコレっと決めていただいておりましたが、最後に悩んだのがホイールカラー。。。   そして悩んだ末に選んだのが今回のパールホワイトでしたが、大正解でしたねっ✨   お次はリフトアップですね。笑   それではまたのご利用よろしく願いいしま~す☆☆

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/11/01
    RAV4アドベンチャーをカンサスライトでアゲました ⤴

      黄色いスプリングってどこのメーカーですか?? 4×4エンジニアリングからリリースされている少~多めに上がるリフトアップスプリングです 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はRAV4アドベンチャーのリフトアップ作業となります。     アーバンカーキ と言うミリタリーカラーでオフロード感抜群のRAV4。   ホイールもマット系カラー、そしてタイヤもグッドリッチ。   ですがフェンダークリアランスは狭い状態。。。   ここが広がると更なるイメージチェンジが出来るんでですよね!!   そんな訳で本日はリフトアップスプリングを組み込みスタイルアップさせちゃいま~す♬♬     使用するアイテムは 「 4×4エンジニアリング カンサスライト 」 となります。   カッコ良くリフトアップさせたいとお考えのオーナー様にはとってもオススメのアイテムなんですよね 👀   その理由は リフトアップ量 にあります!!     本日作業のRAV4はアドベンチャーグレード、型式で言うとMXAA54(4WD)となります。   先行発売されていた タナベ UP210 は皆様もご存じかと思いますがリフトアップ量はどの位なのでしょうか。。。   メーカーHPにも記載されていますが、タナベUP210のリフトアップ量はフロント・リアともに +30~40mm となっています。   そして本日装着の カンサスライトはフロント・リアともに 「 +35~45mm 」 となっているのです 👀   平均して5mm程多く車高が上がるんですよねっ ⤴⤴   +5mmですが、されど5mmなんですよ。。。   そんなカンサスライトを装着した姿がコチラ 👀     ご入庫時のノーマル状態と比べると違いがハッキリ分かりますよねっ 👍   タイヤ・ホイールもノーマル状態なら デフォルト仕様 って事で、クリアランスが狭くても良いでしょう。   純正タイヤも19インチとなっていて都市型SUVって形のクルマですからね。   しかしながら、タイヤ・ホイールを交換し足元がオフロード仕様になってくると車高もアゲたくなってしまいますよね !?     リアからの1ショット📷✨   フェンダークリアランスも広がり、バランス良く見えますよね!?   RAV4のタイヤ・ホイール交換を行う場合、タイヤ外径が少し大きくなる事も多いと思います。   そうなると、UP210でのリフトアップの場合、リフトアップ量もあと少し欲しいな。。。って感じる事もあったりするんですよね。   そのあと少しを叶えてくれるリフトアップスプリングが本日装着の 「 4×4エンジニアリング カンサスライト 」 と言う訳です!!     ちなみに、ここ最近オーダーが増えてきているんですよね。。。   更にはフェンダーの隙間から見える黄色いスプリングもGood 👍   リフトアップ量とは別に、視覚的部分でもドレスアップ効果を感じてしまうリフトアップスプリングではないでしょうか。   RAV4オーナー様、愛車のリフトアップをお考えの場合は1度ご検討してみて下さいね!!     この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   リフトアップ後も快適に乗っていただけている様で何よりです。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/26
    RAV4のリフトアップに黄色いアップサスはいかがでしょうか??

      RAV4を 「 カンサスライト 」 でリフトアップ ⤴ ⤴ タナベUP210より迫力アップが出来るかも。。。なアイテムです!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・RAV4。   タイヤ・ホイール交換にリフトアップ作業をご依頼いただきましたよぉ~♬♬   そしてどちらのアイテムも 「 4×4エンジニアリング 」 からリリースされているアイテムで統一。     コチラが表題にもある黄色いリフトアップスプリング。   RAV4のリフトアップスプリングと言えば 赤いスプリング(タナベUP210)がおなじみかも知れませんよね??   ですが、コチラの黄色いリフトアップスプリングもオススメなんですよ!!     まずはこのロゴ、可愛くないですか??笑   細かい部分ですが、個人的にこう言った遊び心があるロゴって好きなんですよね。。。   そして、本当のオススメポイントは リフトアップ量 にあります!!   その細かい説明はまた後程に。。。     さっそくスプリングを車輛に組込み仕上げのアライメント調整まで行います。   調整ヶ所は前後のトゥ、そしてフロントのキャンバー。   ここまでくれば完成はもう間近。。。   それでは完成したRAV4をご覧くださ~い 👀   ■ 装着アイテム ホイール:4×4エンジニアリング Air/G ロックス 16インチ タイヤ:ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 スプリング:4×4エンジニアリング カンサスライト     タイヤ・ホイールは純正より3インチダウンの16インチ。   インチを下げタイヤの厚みを強調する 「 脱都市型スタイル=アーバンオフスタイル 」 にて完成!!   店頭でのご相談にて良くある質問が、インチダウンを行っても走行性能は低下しないのか??っと言うご質問。   走行シチュエーションにもよりますが、通常走行であればそれ程変化はないと思います。   ですが、RAV4と言うおクルマでも高速でバンバン飛ばしたり、コーナーリングをグイグイ楽しむって場合は大きなインチダウンはオススメしません。   上記の様な楽しみ方はどちらかと言えば少数派でしょうかね。。。     その理由はタイヤに厚みが出る事で 走行時の負荷でタイヤに横の動き(たわみ)が出るから です。   ですが、先程も記載させていただいた通り、通常走行ではそれ程影響はありませんのでご安心下さいね!!   更に言えば、この手のタイヤは LT規格 のタイヤも多く、タイヤ自体の作りもしっかりしているのでタイヤに厚みがあっても心配する程の影響は出ませんよ 👍   安心してRAV4らしいオフロードカスタムをお楽しみいただけま~す♬♬     本日装着のタイヤサイズは 245/70-16 となります。   純正装着タイヤに比べ約10mm程外径が大きくなったサイズとなります。   外径10mmと言う事は半径5mm、要はノーマル車高でこのサイズを装着するとタイヤとフェンダーの隙間が5mm縮まると言う事ですよね。   この情報、後で使いますのでちょっと覚えておいて下さいね!!   続いては車高(リフトアップ)のお話。     コチラはご入庫時のノーマル車高です。   良く見掛けるメーカー出荷時の標準的なRAV4ですね 👀   これはこれで良いのですが、オフロードカスタムを行うと次の様に変化します!!     めっちゃカッコ良く変身していますよねっ♬♬   タイヤとフェンダーの隙間を見ても 「 広くなった 」 と感じる事が出来ますよね!? 👀   この広さが カンサスライト の良い所でもあるんです!!     赤いスプリング(タナベUP210)のリフトアップ量はフロント・リアともに +30~40mm。   黄色いスプリング(4×4エンジニアリング カンサスライト)のリフトアップ量はフロント・リアともに +35~45mm。   UP210に比べ+5mm程のリフトアップ量に設定されているんですよね。   ここで先程のタイヤ外径の話に戻りましょう。   本日装着のタイヤサイズの場合、半径で5mm程外径が大きくなっていましたよね!?   なので、タイヤ外径をアップするならカンサスライトの方がよりキレイなリフトアップ量に仕上げる事が出来ると言う事!!   そうは言ってもリフトアップ量はオーナー様のお好み次第。   ネット検索画像にてUP210だとリフトアップ量が物足りなく見えた方にはとってもオススメのアイテムだと思いますよぉ~✨   貴方の愛車にも カンサスライト はいかがでしょうか??   皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     E様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   カッコ良く仕上がった愛車はいかがでしょうか。。。 帰りのドライブも楽しくて仕方無かったのではないでしょうか??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/24
    【RAV4】世界最強ホイール ブラッドレーVを装着後はカンサスライトでリフトアップ!!

    ■RAV4を4×4ES仕様のオフ系カスタム!!カンサスライトでリフトアップ! RAV4・・・・。リフトアップにローダウンと どちらの仕様も似合う万能車両!! どちらのスタイルにするかは・・・オーナー様の好み!! オフ系にするなら、オフロードにとことん追求したメーカーで(#^.^#) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 以前、当店にて世界的人気のブラッドレーVを 装着してもらったH様のRAV4。 装着時のブログは⇒コチラ⇐ 本日は、リフトアップのご用命を頂きました(^O^)/ ■4×4ES カンサスライト 愛車のリフトアップをスマートに実現した、 フォーバイフォーエンジニアリング様の新しい提案! スプリング交換で手軽にリフトアップを楽しめる仕様で、 ご指名買いされる方も多いモデル! 純正スプリングの交換になるので、 純正ショックにしっかりとコイルスプリングをはめ込み!! なかなかの重作業となる工程・・・・。 その後、装着が完了すれば、リフトアップのセットメニューである、 【3Dアライメントテスター】で調整を!! ハンドルセンターのズレも同時に微調整! ここを怠ると、せっかくのタイヤも変な減り方をして、 タイヤにもかなり影響が・・・。 なので、取り付け時には必ずと・・・タイヤをはめ変える際にも おススメさせて頂いておりますよ!(^^)! リフトアップして、更にワイルドに仕上がった H様のRAV4! ちらっと見える黄色の差し色が良い感じですね(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4ES カンサスライト 約30㎜のリフトアップなので、1インチは上がっておりますね♪ H様、この度もアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 イベント日にお越しいただき、4×4ES様の営業様と お話出来て良かったですよね♪ お次は、マフラーですよね!? また、ご相談お待ちしております(^O^)/ RAV4のリフトアップのご用命も多い当店。 ホイールを先にやるかリフトアップを先か・・・。 はたまた同時に作業を行うか・・・。 RAV4のオフロード仕様のカスタムについてや はたまたローダウン仕様にしたい方なども 当店にお任せいただければ、ご希望のスタイルに 変更するお手伝いをさせて頂きますよ(*'ω'*) 皆様のご来店、お待ちしております☆彡 ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • TANABE
    2023/10/10
    【RAV4 オフロードパッケージ】TANABE UP210でリフトアップ!!

    ■RAV4にタナベ UP210のコイルスプリングでリフトアップ!! 現在、URBAN OFF CRAFT周年祭を開催中の当店。 昨日までの3連休では、遠方からお越しいただいたお客様も多く、 ご予約を頂きまして、誠にありがとうございました。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日、ご紹介するのは、I様のRAV4のリフトアップ!! RAV4は、どちらのカスタムも人気でだけど オフ系にされる方が多いかなって印象(^^♪ ■TANABE UP210 冷間成形ならではの乗り心地で、タイヤから伝わるゴツゴツ感も マイルドに緩和してくれ、更には【ヘタリが永久保証】もあるのが カスタムユーザーとしては、嬉しいポイント。 お手軽に理想のフォルム、理想の走りを実現してくれるモデル。 コイルスプリングでリフトアップするにしても 足回りを一度バラシて行うので、3Dアライメントを しっかりと調整を行います(*^^)v リフトアップスタイルを手に入れたRAV4 アドベンチャー。 いやぁ、アゲスタイルもカッコ良くなってくれるから良いですよね(≧▽≦) BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:タナベ UP210 約30㎜のリフトアップ。 I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 リフトアップしたその後の乗り心地はいかがですか? また、ホイール等何かあればお気軽にご相談くださいね(^^♪ RAV4のアゲ系・サゲ系のカスタムが似合うおクルマ!! どちらのスタイルにするかだけ教えてもらえれば、 好みのスタイルへのスタイルをご提案させていただきます。 お気軽にお立ち寄りください。 ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡

    ■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/10/06
    RAV4にAir/Gロックス新色ゴーストエディションをセット!!

    RAV4にロックスとBFグッドリッチでセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はRAV4のカスタムご紹介になります👍   当店RAV4のカスタムめっちゃ久しぶりなので 楽しみでしょうがないです!   って事でオーナー様からホイール交換のご相談 頂きましたよ~ 選んで頂いたホイールはAir/Gロックス👍   しかもNEWカラーゴーストエディション! なんとゴーストエディションはオーナメントが 2色選べますのでコチラも気分で決めれます👍 オーナー様にはガンメタ系のオーナメントを選んで いただきました!!   ホイールカラーとマッチしてすっごくカッコイイ🔥 タイヤはBFグッドリッチKO2 245/65R17!   RAV4ご用命率の多いサイズなんですよ~   出ヅラもしっかり仕上がります👍 コンケイブも楽しめるホイールロックス!   とってもカッコいいですよね👍 オーナー様この度は有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしております🔥   ではクマザキでした!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/09/25
    リフトアップで好きに決めちゃえ!UP210とデルタフォースでRAV4をカスタム!

    街乗りから軽いオフロードまで幅広い場面に対応可能 "好きにまみれろ!"がキャッチコピーのトヨタ RAV4 アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! アゲもサゲもこなせる変幻自在なRAV4を今回はオフロードチックにアゲていきます! リフトアップアイテムはこちら! "タナベ UP210" 日本でも数少ない"冷間成形"と言う技術を用いたリフトアップスプリングです。 鍛造ホイールに近い製造方法で、引っ張り強度が高く、ヘタリに強いといった特徴があります。 またこの赤い塗料の下には"カチオン電着塗装"と言う純正ロアアームやメンバー類に使用されている塗装が施されており 道路に撒かれている融雪剤などによる腐食からスプリングを守ってくれます。 スプリングは普段目が届かない部分ですので、耐久性がしっかりした物を選ぶのが大事ですね。 純正スプリングに比べ、しっかりとしたバネなのでブレーキを踏んだ際のノーズダイブが優しくなるのも特徴です。 かく言う私も、こちらのUP210を愛車に装着しているので自信をもってオススメします!(^^)v スプリング交換の次はタイヤ・ホイールの交換です! "デルタフォース オーバル" "BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2" オフロードカスタムの間違いない組み合わせ! このすり鉢状に反り立ったコンケイブフェイス! グッドリッチのアグレッシブなサイドウォールにも負けない迫力がありますね! 最後にアライメントを調整し、規定値に納めていきます。 せっかくカスタムしても真っ直ぐ走らないと意味がないですからね! 完成したRAV4がこちらです! Wheel: デルタフォース オーバル Color: マットブラック Tire: BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2   【side:before】 【side:after】 元々付いていたJAOSのプロテクターとの相乗効果でオフロード感がマシマシ!!! デルタフォースのマットブラックとグッドリッチのカタマリ具合もバッチリ決まってます! UP210の真っ赤なスプリングがチラリと見えるのもおしゃれポイントの1つ こういうさりげないワンポイントカラーが映えるんですよ♪ この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 "好きにまみれたRAV4"でもっともっと自由に走って行ってください!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2023/09/22
    RAV4をJAOSのリフトアップスプリングでリフトアップ&デルタフォース オーバルでオフロードカスタムを一気に施工。

    トヨタ RAV4をJAOSのリフトアップスプリングでリフトアップ!! デルタフォース オーバルで一気にオフロード系カスタム施工♪ オフロード系カスタムもクラフト知立店までご相談下さい(*'▽')     クラフト知立店金子です。 今回はご来店の多いRAV4のご紹介です。 リフトアップとタイヤホイール交換を一気に施工させて頂きましたので ご紹介させて頂きます♪     まずはリフトアップから施工スタート!! オーダー頂いたのはオフロード系のサスペンションパーツで お問い合わせの多いJAOS(ジャオス)のリフトアップスプリング BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W     メーカーリフトアップ参考値は フロント 25mm~30mm リヤ   15mm~20mmのリフトアップ量 フロントのリフトアップ量が多めに設けられているのは 前傾姿勢を平行にバランスを取る事が理由として挙げられます。     フロント、リヤ共にサスペンションの交換が終われば タイヤホイールのお取り付けに入ります。     ホイールはオフロード系ホイールといえばでお馴染みになっている デルタフォース オーバル ホイールサイズは7.0J 17インチ INSET+32 5/114.3 RAV4専用設計サイズとなっております。     タイヤはトーヨーのオープンカントリー ATⅢ サイズは245/65R17をセレクトし、一回り直径外径が大きいサイズ。 RAV4のタイヤ外径UPの定番サイズとなっております。     ATⅢはシビアスノー要件を満たした”スノーフレークマーク”を取得 林道、悪路だけでは無く雪道にも対応したモデルとなっております。 高速道路の冬用タイヤ規制は通る事は可能です。 ですがメーカーホームページで記載がある通り 過酷な積雪や凍結路面では”スタッドレスタイヤ”を推奨しております。 もちろんチェーン規制は通る事は出来ません。 あくまでも夏タイヤのスノーフレークマーク付きのタイヤは ちらっと雪が降った時に対応出来るくらいだと思ってください。     足回り交換が終われば4輪のアライメント調整を行い施工完了です!!     WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W     前傾姿勢の補正を行い、ちらっと見えるJAOSのスプリング。 リフトアップした際はスプリングのカラーが見える為 リフトアップされる方はこのスプリングの色で メーカーをセレクトする方もいらっしゃいます♪     真横の写真が無いですが、前傾姿勢も無くなり 前後のバランスも良くなりました(*'▽') 足元を完全ブラックアウト化。 以前まではオフロード系タイヤでホワイトレター仕様の セッティングが多かった印象ですが、 ここ最近はホワイトレター仕様とブラックレター仕様の比率が 50:50くらいまでキテマス。     ・5.5J 16インチ INSET+20 5/139 カラー:マットブラック(4本) ・7.0J 16インチ INSET+35 5/114 カラー:マットブラック(4本)/マットスモークポリッシュ(4本) ・7.0J 16インチ INSET+38 6/139 カラー:マットブラック(4本) ・7.0J 16インチ INSET+42 5/114 カラー:マットブラック(4本) ・7.0J 17インチ INSET+32 5/114 カラー:マットブラック(4本)/マットスモークポリッシュ(4本) ・8.0J 17インチ INSET+20 6/139 カラー:ブラックマシニング(4本) ・8.0J 17インチ INSET+40 5/127 カラー:マットブラック(4本)   上記のホイールサイズであれば、当店にも在庫が御座います。 ご来店当日にお取り付けってことも可能の場合が御座います。 お電話での価格のお問い合わせも対応しておりますので 是非お問い合わせ下さい♪     オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております(*'▽')  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    2023/09/18
    RAV4を大リフトアップ!カンサスライト+JAOS BATTLEZ VFAのコンビネーションでアゲる!

    あなたがリフトアップキットを選ぶ"決め手"はなんですか? リフトアップ量? バネレート? 価格? それとも…? アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日紹介させていただきますのは、トヨタRAV4。 ご入庫時点でACCイージーアップにてリフトアップ済みだったのですが… オーナー様の「もっとリフトアップを!」とのリクエストを叶えるべく "4x4エンジニアリング カンサスライト"+"JAOS BATTLEZ ダンパー VFA" こちらを取り付けさせていただきます! 早速ピットイン! いろんなカスタムパーツがたくさん装着されており、オーナー様のこだわりが見えますね~(^_^) 4x4エンジニアリングといえばオフロードカスタムの老舗で オフロードサスペンションとして評価の高い"カントリーサスペンション" そのノウハウを活かして作られたのがこの"カンサスライト" さらに装着済みのACCイージーアップを合体!!! そして、リフトアップカスタムのヒットメーカー"ジャオス"から 減衰力調整機能付きダンパー"VFA"を組み合わせ装着! リフトアップアイテムを2つ装着することにより、かなりのリフトアップが期待出来ますが ここまでくると流石に純正ダンパーではストローク量が追い付かなくなり、 乗り心地がかなり悪化してしまう傾向にあります。 あまり外から見える部分ではないですが、長く快適に乗っていくには大事なパーツです! 計測すると前後約30mmUP! ACCイージーアップの分も合わせ 純正と比べるとかなりのリフトアップに成功ですね! そして、リフトアップをする上で忘れてはいけないアライメント調整 車高を上げれば上げるほどズレていくのでしっかりと補正していきます。 では完成したRAV4のお披露目です! Spring:4x4エンジニアリング カンサスライト Damper:JAOS BATTLEZ VFA   【side:before】 【side:after】 パッと遠目から見てもリフトアップしてるのが分かるくらい上がりましたね~! これならどこへ行っても難なく走り抜けて行ってくれそうです! そして、イエローのスプリングとイエローのブレーキキャリパーがバッチリ! スプリングもメーカーによって赤や青、黄色などたくさんのカラーがありますので 自分の好きなカラーで選んでみるのもアリですね! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 自分色に染め上げたRAV4をどうぞ、お楽しみください!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • アライメント調整
    2023/09/13
    本日のアライメント【RAV4】リフトアップする事で、こんなにも足はズレてしまう(´;ω;`)ウゥゥ

    リフトアップしたら必ずアライメントを施工しましょう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはTOYOTA NewRAV4のアライメントブログとなります★ 本日は当店でリフトアップを施工頂きましたお車の施工後 何故アライメントが大切なのかを解説して行きたいと思います。 【before】 今回のお車はタナベのUPスプリングでリフトアップを行いドレスアップして頂きましたので 施工後の状態がどんな風になってしまうのか解説して行きたいと思います。 【トゥ】の部分はハンドルを右左に動かす角度 両側かなり内側に向いてしまっているのが確認取れますね! この状態で走行すれば、タイヤの外側が秒で無くなってしまいますね・・・ 【キャンバー】の部分は車体側にタイヤが傾いている角度 通常ですとリフトアップする事で本来は外側にキャンバーは向いてしまいますが 今回取り付けの際にキャンバーボルト入れて少し寝かして取り付けして有りますので 本来の向きとは違いますが内側に倒れています。 アライメントを施工する際にこのキャンバーボルトが良い仕事をするんです! 【after】 アライメントを施工すると真っ赤だった数値もこのように綺麗になります。 フロントとリアのトゥは直進安定性を上げる為少しだけ内側に角度を付けて フロントのキャンバーは若干内側に傾け左右を合わせて有ります。キャンバーボルトを 入れてあげないと左右はココまで綺麗に揃う事は無く外側に起きた状態のままになります。 リア側のキャンバーは取り付けの際にちょっとした小技を使用して取り付けをしていますので 左右の差が10ぷん程度に収まっています、ブッシュのよれ等でキャンバー角にかなりの差が出る お車なので左右の出面や走行に違和感が有る方はお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) 純正の車高より高くなる事で、走行中の動きはフラフラしやすくなる事が有ります。 アライメントをしっかりと施工する事で、走行中の安心感がグッとUPします!【リフトアップだけに(笑)】 足回り交換した際はアライメントは必ず施工して下さいね(*´▽`*)   お車のタイヤや走行性能に疑問や違和感を感じる方はお気軽にご相談ください(*´▽`*) 相談だけでしたら電話でもOKですのでお気軽にお問い合わせくださいね★   只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • CX-5
    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2023/09/11
    【入荷情報】4×4ES Air/Gロックス ゴーストエディション緊急入荷☆ 即日取り付けもOKです^^

    「コンケイブ」×「メッシュ」オフ系ホイールで大人気!デリカ用が緊急入荷! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日はホイール入荷情報をお届け☆ 4×4エンジニアリングサービスからリリースされている【Air/G ロックス】 「コンケイブ」「メッシュ」を融合させ力強さのあるデザインで大人気! そんなAir/Gロックスのゴーストエディションが緊急入荷いたしました! 入荷サイズは【7.0-16+35 5/114】 ターゲット車種はデリカD-5・RAV4(PHV除く)・CX-5・T31エクストレイル等 オフ系定番のマットブラックを敢えて外し個性を出したいオーナー様にオススメ☆ オフ系タイヤとの相性も抜群! 16インチサイズでもコンケイブフェイスはしっかり確保できますので 迫力も十分! センターオーナメントは「マットアーミーグリーン」「マットガンメタリック」と2色選択可能 左右でカラー違い履きなんてこともできちゃいます^^ BFグッドリッチ・オープンカントリーR/T等人気タイヤも在庫していますので ご来店いただきそのまま装着して帰れます^^ 1台分のみの入荷となりますので事前にお問い合わせの上ご来店いただけると幸いです Air/G ロックスが気になったお客様は一度URBAN OFF CRAFT浜松店へお越しください! お乗りのお車の横に並べてのリアルマッチングやお見積りだけでも大歓迎です。 スタッフが誠心誠意ホイール選びにご協力させていただきます(^^♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/09/08
    【RAV4】大人気セット!グッドリッチ&デルタフォース♪さらにカンサスライトでリフトアップ!

    ■【RAV4】大人気セット!グッドリッチ&デルタフォース♪さらにカンサスライトでリフトアップ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト中川店の長縄です。 アゲ系もサゲ系もイケちゃうSUVといえば”RAV4”ですね(^^) ベースがアドベンチャーならばやっぱりアゲですね!? 装着していくのはコチラ! ■4x4Engineering カンサスLIGHT 車高調カントリーサスペンションでお馴染み4x4エンジニアリングよりリフトアップコイルとしてラインナップされる”カンサスライト” スプリング交換のみの手軽さで人気です(*^^*) スプリング交換のみなのでスプリング以外は全て純正品を使用します。 異音の発生するリスクが最小でできるリフトアップというところも人気のポイントです♬ ■DELTA FORCE  OVAL & BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 RAV4はもちろん、プラド・デリカ・ジムニー…オフ系カスタム1番人気のセットと言っても過言ではありません!(^^)! サイズに関わらずコンケイブしたディスクが人気の秘訣でしょうか!? 合わせるタイヤもオフ系カスタムのテッパン!BFグッドリッチ オールテレーン!このセットを装着しただけでも無敵感あります(笑) 装着後はアライメント調整です。 リフトアップ・ローダウン関わらず、足回りの作業を行う際は合わせてアライメント調整をしましょう(*'▽') 調整後はハンドルセンターを確認して完成です!   【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 SUS:4x4エンジニアリング カンサスライト NUT:デルタフォース ミルナット(ガンブラック) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 リフトアップ量は前後ともに約40mmとなります。 地面とのクリアランスがとても大きくなりましたね! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/08/31
    【RAV4】タナベUP210に王道デルタフォース・オーバルで一気にオフ系に!!

    ■RAV4といえばオフ系カスタム!!!デルタフォース・オーバル×タナベ UP210を装着!! 連日の猛暑で体調を崩されている方も 多いかと思いますが、夜になると少しだけ涼しさがありますね☆彡 夏も折り返しております!! 冬の備えを考え出す時期かも!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、キャンプが大好きな Y様の愛車RAV4。 キャンパーということで、こちらのRAV4をよりアクティブに 走破できるようにオフ系にカスタムしていきますよ(≧▽≦) ■タナベ DEVIDE UP210 SUVや4×4にオールテレーンタイヤに合わせるアゲ系カスタムにも 最適なセッティングになるように設計されてスプリング。 ヘタリも永久保証ということもあり、選ばれる方も多いんですよね(≧▽≦) ■フォース デルタフォース・オーバル そして、ホイールはもう説明不要なほど人気なデルタフォース・オーバル。 車種専用で設計されているため、RAV4サイズにピッタリなモデル。 メッシュデザインでマットブラック・ブラックマシニング・マットスモークポリッシュの 3色設定。最近では、ランクル300やゲレンデなどにも 設定サイズを増やし、オフロードカスタムを牽引中(≧▽≦) 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを!! 冬への備えもバッチリにしておくのは、いざ必要な時の為!!! シーズン中になるとサイズによりますが、欠品することもあるので 早めの備えをしておくのは大事ですよ(^_^)v UP210を順調に作業をすすめていき、 3Dアライメントでテスターにかけ、狂った数値や ハンドルセンターなどを微調整(*´ω`) 一気にオフ系へと仕上がったY様のRAV4。 これで悪走路などへの進入も怖いもの知らずですね(#^.^#) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 SUSPENSION:タナベ ディバイトUP210 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 これで趣味のキャンプとか楽しめますね!(^^)! お次はルーフラック!? それともマフラー交換?次なるカスタム構想があれば、 なんなりとご相談くださいね(≧▽≦) 週末となると、RAV4やデリカD5・プラド・ハイラックスなど お客様のおクルマでずらーっと並ぶのも圧巻の光景(≧▽≦) リフトアップ・ホイール交換にマフラー交換や、 ルーフラックなどオフ系へのカスタムの実績は豊富!! ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店の お任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで

  • 厚木店
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • リフトアップ
    2023/08/29
    帰ってきた。。。クラフト厚木店限定 リフトアップ応援セール!!

      愛車の車高。。。低くないですか??笑 帰ってきた 「 リフトアップ応援セール 」 で車高を上げて気分もアゲよう!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   前回の開催から少~し間が空いてしまいましたが。。。   ようやく開催が決定っ ⤴ ⤴   開催期間は 2023年9月1日(金)~ 10月1日(日)までの1ヶ月間となります。     まだまだ残暑が厳しい22023年の夏ですが、9月は残暑ではなくリフトアップのご相談で熱くなりそうですねっ♬♬   リフトアップ応援セールの対象アイテムは 「 JAOS 4×4エンジニアリング モトレージ タナベ 」   当店でご相談の多い人気のアイテムでリフトアップカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか??     そしてリフトアップと一緒にオフロードタイヤはいかがでしょう 👀   オフロードタイヤは、悪路でのトラクション性能の向上はもちろんですが、迫力あるデザインでドレスアップ効果もバツグン 👍   もちろんですが、オフロードを走る事が目的でなくたっていいんです。   ただただ 「 見た目がカッコ良いから履きたい 」 ってだけで十分な理由になります!!   愛車のカスタムは ドレスアップ でもありますからねっ ♡♡     当店にご相談いただくオーナー様のお好みは千差万別ですが、タイヤ外径に関しては 大きくしたい とお考えの方が多いですかね。   そしてこのタイヤ外径を大きくするには 「 リフトアップ 」 が必要となる訳です!!   もちろんタイヤサイズによってはノーマル車高で装着する事も出来ます。   ですが、せっかくリフトアップをしたのであれば 「 リフトアップをしたからこそ装着出来るタイヤサイズ 」 を履かせてみてはいかがでしょうか!?     オフロードスタイルに仕上げる事が出来るドレスアップホイールに迫力あるタイヤを履かせる。   ちなみに、愛車をカッコ良く仕上げるには バランス が重要だったりするんですよっ!!   バランスとは色々とありますが。。。   例えばリフトアップ量とタイヤのサイズと言うバランス。   更には、ボディー全体のバランスを考慮したリフトアップ量。   そして仕上げたい方向性に見合ったバランスの良いアイテム選びなど。。。     これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、バランス良く仕上げるにはどうしたら良いのか。。。 店頭にてリフトアップのお話しに花を咲かせませんか??   もちろんリフトアップだけにとどまらず、タイヤ・ホイールのご相談、更にはその他用品のご相談などもOK 👍   間もなく開催の 「 リフトアップ応援セール 」 で愛車をお得にカスタマイズしちゃいましょう♬♬   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2023/08/29
    RAV4をJAOS BATTLEZリフトアップキットVFAでリフトアップ!!

    ■JAOS BATTLEZリフトアップVFAでオフ感マシマシに!! アゲ・サゲ両方ともカスタムが楽しめるRAV4。 当店では、アゲのオフ系スタイルへのカスタムが人気です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、T様のRAV4をご紹介です。 アゲのスタイル、リフトアップでのご入庫です。 取付けるリフトアップキットがコチラ↓ 【JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA】 コイルスプリングとダンパーを組合わせたリフトアップキット。 リフトアップ量はフロント約30mm、リア約20mmの約1インチを見込めます。 「柔らかいけどコシがある」スプリングは チタン配合材のスプリングはヘタリ保証付き。 フロントダンパーには32段ニドール調整を採用し、細かいセッティングが可能。 リアのダンパーにはハーモフレック機構14段の調整式となっています。 車高確認後、アライメント調整へ。 車高の変化により適正な数値から外れてしまうためアライメントが必須。 ハンドルセンターを確認し完成です。 リフトアップ:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 RAV4の前下がりも解消され水平フォルムに。 1インチリフトアップでオフスタイルが更にマシマシに^^ リフトアップで悪路走行も楽しめ、ルックスも◎。 T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 では素敵なヨンクライフを!!   RAV4のカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • BFグッドリッチ
    2023/08/29
    【RAV4】チョイ上げリフトアップスタイルにマッテレを組み合わせ無骨感MAX!

    オフ系カスタムのキホンを押さえワイルドに仕上げました^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■TOYOTA RAV4アドベンチャー オフロードパッケージ オフ系カスタムベースとして安定した人気を誇るRAV4 ライトなカスタム内容でもカッコよく仕上げれるのがイイですね^^ 本日は当店らしく「ホイールセット取り付け」「リフトアップ」を行い よりワイルドに!仕上げていきます^^   ■TANABE DIVIDE UP210 RAV4のリフトアップではお馴染みのリフトアップサスペンション 目を惹く鮮やかなレッドのカラーリングもイイですね^^ 約1インチアップで使い勝手も良くお手軽にリフトアップスタイルを 手にすることができます 偏心タイプのキャンバーボルトも装着し 仕上げのアライメント調整でキレイにデータが出るようにします   ■MKW M204 JP SPEC (16inch) 四駆の老舗ブランド「MKW」からリリースされている アメリカンスピリットホイール 無骨感を全開で出すためタイヤはBFグッドリッチ マッドテレーンKM3を組み合わせ 相性も抜群です☆ アライメント調整を行い最終仕上げ マッドテレーンになったことで石や泥を拾いやすくなりますが TRDのマッドフラップ装着済みなので跳ね上げもカバーすることができます♪ 完成後がコチラ!   WHEEL:MKW M204 JP SPEC                           (Fr/Rr)7.0-16 (ブラックキャット) TIRE:BFGoodrich Mud-Terrain T/A                 (Fr/Rr)245/70R16 SUSPENSION:TANABE DIVIDE UP210 OTHER:アムテックス キャンバーボルト   【BEFORE】 【AFTER】 18インチから16インチへ ホイールのカラーをマットブラックで抑えたことでタイヤの存在感がより強調されました^^ フェンダーからチラっと見えるスプリングカラーも気分をアゲてくれます♪ タイヤホイール・リフトアップとライトなカスタムメニューですが違いは歴然! 組み合わせで行うと雰囲気は一気に変わります^^ 走破性も上がり思わず出かけたくなること間違いなし! Y様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/08/28
    RAV4にAir/G Rocksゴーストエディション&BFグッドリッチを装着!

    ■RAV4の17インチ タイヤホイールセット!出面もワイルドに♪ タイヤホイールのご相談を多く頂くRAV4。 カスタムの方向性も幅広く、オフ系では17インチが人気です♪   こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店です^^ オフ系カスタムで人気のホイールカラーといえばブラック系。 マットも人気ですが、こんな色味はいかがでしょう(*'▽')   ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks ゴーストエディション サイズ:17インチ ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO2   透明感あるブラッククリアカラーに加えゴーストEDは リムエンドもオールブラック仕様となっています^^ 見る角度で少し違った顔になるので面白いですよっ!   タイヤは王道グッドリッチ、ホワイトレターの組み合わせ。 サイズを人気の245幅にして純正よりワイド化!   白ボディにブラッククリアカラー!いかがでしょう(#^^#) ホイールの存在感もしっかりとあって良くないですか?^^   -BEFOR-   -AFTER-   ゴーストエディションは今回装着した17インチサイズに加え デリカD5などの16インチ、プラドハイラックスの17インチと 3サイズありますので気になる方は要チェックです(^^)/   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! RAV4のタイヤホイールセットもお任せ下さい♪   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

  • 相模原店
    • SUV
    • RAV4
    • リフトアップ
    • BLITZ
    2023/08/25
    光岡自動車 バディにBLITZ DAMPER ZZ-R LIFT UPを取付!

    今回は光岡自動車 バディにBLITZ DAMPER ZZ-R LIFT UPを取付させていただきましたのでご紹介します!   バディ適合のリフトアップパーツは販売されておりませんが、型式はAXAH54となっており、 外観は全く異なりますがトヨタ RAV4と共通の基本構造をしております! オーナー様の知り合いのバディオーナー様がクラフトの他店舗にて施工いただいた実績もあり 迷いなくRAV4用BLITZ DAMPER ZZ-R LIFT UPの取付をご用命いただきました!   車高調といえばローダウンのイメージが強いですが、リフトアップ向けの製品も徐々に増えてきております! 最大のポイントはスプリングやスペーサーでは出来ない細かい車高設定が可能なことですね! ショック&スプリングの交換+減衰力調整機構付きで乗り心地を犠牲にすることもありません! 今回はフロント40mmUP、リア45mmUPにてガッツリとリフトアップさせていただきました!     [Before] [After] 事前に実車をしっかりチェックさせていただいていたので取付も問題無く終了! 元々アメリカンクラシカルテイストで他車より目を引くお車ですが、 よりドッシリとした印象となり存在感抜群な仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック サスペンション:BLITZ DAMPER ZZ-R LIFT UP 車高純正比:フロント→40mmUP  リア→45mmUP   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 光岡自動車 バディのカスタムのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    2023/08/25
    RAV4 をリフトアップ!タナベ DEVIDE UP210装着。30mm UPのアゲスタイル完成!

    RAV4 をリフトアップ!タナベ DEVIDE UP210装着。30mm UPのアゲスタイル完成! アゲ・サゲ両方のカスタムを楽しめるRAV4。 小径+ブロックタイヤ履き、大口径+低偏平タイヤ履き…スタイルアップの方向性が多様なだけにアレコレと楽しめます。 当店だと前者のアゲ+小径+ブロックタイヤ履きによるスタイルアップが人気(*^^)v その1つのSTEPとして"アゲ"のご用命を頂きましたので、ご紹介していきます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 今回アゲに用いるアイテムは"タナベ DEVIDE UP210"。 製法に冷間成形を用いることでマイルドな乗り味を実現しつつロールセンターの最適化により コーナリング時のスムースさも実現。スタイルアップと走りの面を両立させた一品です。 K-CAR・CUV・SUV…と対応車種が幅広い点も人気の秘訣ですネ。 気になるリフトアップ量は… フロント:+20mm~+30mm リア:+20mm~+30mm 約1インチのリフトアップを見込めます。 ガソリン車・ハイブリッド車の適合に加え、オフロードパッケージにも適合しているので、 各車種に合わせての専用設計が施されている点も必見。 サクサクと交換作業が行われていきます。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:タナベ DEVIDE UP210 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mm UP! メーカー様の数値近くでリフトアップ完成です。 ご入庫時にオフ系セットが装着されておりオフ感も強めでしたが、 リフトアップによりMORE MASSIVEなスタイルに変身(*^^)v リフトアップにより地上高を稼ぐことで、悪路走破時のクリアランス確保や ヒッチなどで牽引する際にも有効になり実用性も増しますので オススメなカスタムでもあります。 タイヤ&ホイール・リフトアップと徐々にカスタムが進められているRAV4。 お次はどこをカスタムしましょうね?またのご相談をお待ちしております。 さて、現在当店では【タナベ ローダウン&リフトアップキャンペーン】を開催中! アゲ・サゲのスタイルアップをタナベで始めてみませんか? 開催期間は2023年8月31日(木)までです。皆様からのお問合せをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/08/17
    RAV4アドベンチャーをリフトアップ!カンサスライト&ブラッドレーVを装着!

    ■RAV4のリフトアップはカンサスライトがめっちゃ上がる! リフトアップカスタムはアゲ量も大切。 RAV4オーナー様に人気のアゲ幅ヨシ、見た目ヨシなスプリングあります! こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/ 今回ご依頼頂きましたRAV4アドベンチャーのカスタム。ご紹介してきます♪   リフトアップコイルはこちらをチョイス♪ ■4x4エンジニアリング カンサスライト リフト量:F/R 35~45mm   老舗ヨンクメーカーさんの長きに渡る人気商品「カントリーサスペンション」 その名を冠し、カンサスライトはSUV専用チューニングされた 手軽にリフトアップが楽しめるコイルになっています(^^)/   お次はタイヤホイール♪ ■4x4エンジニアリング ブラッドレーV カラー:マットブロンズ サイズ:16インチ   こちらはオーナー様ご指名のブラV。徹底した機能重視設計で オフローダーに愛される間違いない逸品!機能美5本スポークは味が出ますね^^ ■YOKOHAMA GEOLANDER X-AT   タイヤはアグレッシブパターンが見応えアリなX-AT。 オンロード向きのオールテレーンですので街乗りもOK! -BEFOR-   -AFTER-   タイヤ外径もちょいアゲしておりますので実測45mmほど上がっております(*'▽') フロントフェンダーからはカンサスライトのイエローがチラ見え。 RAV4は特に見えやすいのでリフトアップしてあるぞっ!って感じもGood   人気メニューの3Dアライメントも施工。 フロント、リアともにトゥを調整し基準値へ補正してあげます。 ハンドルセンターを確認し、RAV4のカスタム完了です(^^)/   車高・タイヤの出面・タイヤ外径が変わっていますので 純正状態からの見た目の変化が多いですよね(*'▽') 一回り車体が大きくなったようにも見え、迫力がでました♪   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 追加カスタムからエアーチェックなどの点検も是非お任せ下さい!   RAV4のカスタムもお任せアレ! クラフトナゴヤドーム西店でした。   2023年8月13日(日)~17(木)まで誠に勝手ながら休業となります。 8月18日(金)より通常営業となります。 よろしくお願い申し上げます。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/07/28
    【RAV4】4x4エンジニアリングのカンサスライトとブラッドレーVで本格オフロード仕様に!

    オフロードパッケージⅡをワンランク上のオフロードスタイルへ(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はRAV4。 当店初来店のハイブリッドアドベンチャーの『OFFROAD PACKAGE Ⅱ』 純正のマットブラックの18インチホイールとTRDのマッドフラップが既にカッコイイ( *´艸`) OFFROAD PACKAGEⅡは前後バンパーがザラザラのチッピング塗装になっています。 純正でここまでやってくるとは最近のトヨタさん攻めてますね(笑)   今回はリフトアップとタイヤ&ホイールのご用命を頂きました。 純正から更なるオフロードスタイルを求めて、チョイスしたアイテムはこちら(^^)/   ■4×4エンジニアリング カンサスライト 同社のカントリーサスペンションで培ったノウハウを生かして、お手軽リフトアップを実現する『カンサスライト』 標準車のハイブリッドE-Four(AXAH54)に装着するとFront +25~+35mm Rear +30~+40mmのリフトアップ量。 オフロードパッケージは純正で10㎜リフトアップコイルがついているので、標準車より10㎜少ない上がり量となります。   ■4×4エンジニアリング ブラッドレーV 16inch サスペンションに合わせホイールも4×4エンジニアリングの『ブラッドレーV』 昨年末にRAV4、デリカD5向けにリリースされた16インチの新サイズで今当店一押しの売れ筋モデルです。 オフロード競技シーンで鍛えられた堅牢性もさることながら、シンプルなデザインでお手入れのしやすさも魅力のホイールですね。   キャップレスでスパルタンに仕上げるのも良いですが今回はオプションのセンターキャップを装着。 ホイール裏からはめ込むタイプなので、激しい走行をしても脱落する心配はありません。   タイヤは定番の『BFGoodrich AllTerrainT/A KO2』 新品タイヤの真っ白なホワイトレターは気持ちいい( *´艸`)   早速足回りから装着開始です(^^)/ 取り付け後はアライメントを実施(^_-)-☆ ホイールハウスから覗くスプリングが純正の赤ショックと相まってカスタム感マシマシですね( *´艸`)   アライメント調整も終わって完成形はこちら(^^)/ WHEEL:4×4Engineering BRADLEY V 16inch  TIRE:BFGoodrich AllTerrainT/A KO2 245/70R16 SUSPENSION:4×4Engineering カンサスライト   リフトアップに合わせてタイヤ外径もアップしたことでスカスカ感もなくワイルドな仕上がりに(^_-)-☆ ブラッドレーVのローインセットと245タイヤで出面もいい感じですね(^^♪   この度は遠方からのご来店ありがとうございました。 メンテナンス等のご来店もぜひお待ちしております。   只今開催中のキャンペーン   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • RAV4
    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2023/07/23
    【即日取付可能】デリカD5やRAV4用のロックスの16インチが店頭に揃っています!!

    クラフト一宮店です。 本日はデリカD5や RAV4に装着出来るセットをご紹介致します。 それがこの4×4エンジニアリングの AirG/ロックス ゴーストエディションです。 四駆ホイールブランドの 老舗のホイール、 サイズは16インチとなっています。 (詳細サイズ:7J-16インチ+35 5H114) 人気のホワイトレタータイヤの ご用意もあります。 セットでも即日取付出来ますので 気になった方は ご連絡、またはご来店くださいませ。 装着イメージはこんな感じです。 カッコいいです。 それではデリカD5や RAV4のご来店をお待ちいたしております。 クラフト一宮店でした。

  • 相模原店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/07/19
    RAV4オフパケ2にACCリフトアップスペーサー&エアジーロックス 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ RAV4アドベンチャーオフロードパッケージ2の リフトアップ&タイヤホイール交換となります(^^) 先日のハイラックスもそうですが、最近はリフトアップのお問合せがかなり増えております。 今回のお車もトータルセッティングでカッコ良く仕上げさせて頂きました♪   まずはホイールからご紹介。 4×4エンジニアリング エアジーロックス 17インチを装着です(^^) 太めなスポークで構成されたメッシュデザインに オフ感強めのビードロック風なリムフランジが組み合わさったモデルとなります☆   お車によってサイズと共にFACEもことなるシリーズ。 RAV4用は落込みの激しい「FACE4」! この迫力のコンケイブ具合もエアジーロックスならではの特徴となります( ̄ー ̄)   ホイールセットと同時にリフトアップも施工。 スプリングや車高調等、アゲ方は様々ございますが 今回はACC リフトアップスペーサーにて1.5インチのリフトアップとなります~ RAV4用はフロント側はアッパーマウントにボルトオンで装着可能となり 車体との間に挟み込まれる構造となっています( ̄ー ̄)   こちらが取付前の純正状態。 ここからリフトアップ&ホイール交換をすると・・・   このような感じに! 1.5インチ+タイヤ外径アップで全高はかなり上がっています☆ タイヤサイズはRAV4への鉄板サイズの245/655-17を使用。 この辺りのサイズですと干渉リスクも少なく、自然に外径アップが可能となります。   全体のバランスも見ていきます。 Before   After 純正の前後バランスはそのままにキレイなリフトアップとなります(^^) さらに足元はマットブラックホイールからブロンズホイールへの交換で お車のイメージがめちゃくちゃ変わりましたね♪ タイヤも王道のBFグッドリッチKO2を組合せ、ゴツゴツ感を強調した仕様となります。   流行のアゲ系カスタムで迫力満点な仕上がりとなりました( ̄ー ̄) RAV4はリフトアップはもちろん、ローダウン、タイヤホイール交換等など カスタムは是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.0J-17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:ACC  リフトアップスペーサー   オフパケ2のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店