皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です!
本日はJB74W型ジムニーシエラのリフトアップカスタムをご紹介させていただきます!

街も山も楽しめるオン/オフ両立のジムニーシエラ。
ここからさらにリフトアップをすることで
オフロード車としてのポテンシャルを引き出すことが可能です!

今回"4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット"を装着していきます。
ヨンク系カスタムメーカーとして長い歴史と確かなクオリティーを持つ4x4エンジニアリングサービス様。
鈴鹿店でも人気メーカー様の1つです(^^)

足元を支えるダンパーには14段の減衰力調整ダイヤルを搭載。
オフ走行では柔らかく、市街地では少し固めに…等々
様々なシーンで自分好みに乗り味を調整可能です。

さらにステアリングジャダー抑制のため
"4x4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー"を装着。
ステアリングダンパー、ラテラルロッド、ショックキットが一式セットになった
品番もございますので、自身が欲しいなと思うキットを装着するのがベストですネ。

←リフトアップ前 リフトアップ後→
「30mmUP」と聞いてもなかなか想像し辛いと思いますが、
見比べてみると違いがよく分かりますね(^^)

リフトアップキットの装着が完了したら
"4x4エンジニアリング ラテラルロッド"をインストールしていきます。

リフトアップにより車体とホーシングの位置が多少なりともズレてしまいます。
こちらを解消するために左右のホイールの出面を計測し…

ターンバックル式のラテラルロッドで調整していきます。
直進安定性の向上、コーナリング時の左右のギャップ解消!
そして、タイヤ・ホイールの左右差をゼロに近づけることで、
綺麗な出面になります(^v^*)

最後にアライメント調整で仕上げていきます。
調整箇所はフロント左右のトゥ。
合計2か所となっております。
それではリフトアップされたジムニーシエラをご覧ください!

SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット
OP:
・4x4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー
・4x4エンジニアリングサービス ラテラルロッド
・4x4エンジニアリングサービス LEDヘッドライトレベライザーステー
前後約30mmのリフトアップでさらにヨンクらしいスタイルにレベルアップ!
【SIDE:BEFORE】

【SIDE:AFTER】

補正パーツも装着し、走りを楽しめるシエラになりました!
リフトアップのお次はタイヤ・ホイールのカスタム…!?
鈴鹿店にはシエラ用のホイールも多数展示しておりますので、
是非ご来店ください(^v^*)

この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。
増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!