レイズ 鍛造ホイールを!!
VOLK RACING TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION
18インチの9.5J&10.0Jでバチバチのツラ狙い☆

クラフト知立店金子です。
今回は名車の日産 ER34スカイラインをご紹介させて頂きます。
納期を待つこと数カ月。ようやくアイテムが入荷しましたので
早速ご連絡させて頂き、お取付けさせて頂きました。
レイズホイールの場合、最長納期はもう来年の春前くらい??
春には!!とご検討して頂いている方はお早めに!!

さて、今回のER34はとにかく太いホイール幅を装着したい!!と
ご希望でしたので、実車計測を行い、インナークリアランスも確認した上で
サイズをセレクトさせて頂きました。
導き出したホイールサイズはフロント9.5J / リヤ10.0Jの
超極太ホイールです!!
名車には名作ホイール。間違いないアイテムセレクト。

フロントはFACE-3

リヤはFACE-4となっており、もはや中心部が見えません(笑)
34スカイラインはオーバーフェンダーでごりごりやってる印象がありますが
今回はナローフェンダーでの限界に挑戦。
特にER34はステアリングを切るとホイールとインナークリアランスが
アームに近くなる車両なので、過激なホイール幅にする場合は
それだけインセットを外へ出さないといけません。

FACE-3とFACE-4でメリハリをつけ
タイヤはトーヨー プロクセススポーツ2
フロント 225/40R18 / リヤ 245/35R18で
タイヤの引っ張り具合を同じようにアイテム、サイズをセレクト。

取付するホイールナットは
DIGICAM(デジキャン)ペンタゴンチタンナット
64チタンでナット自体は錆びにくい性質のアイテム。
有名ドライバーの織戸学さんが監修しているホイールナットで
定期的にオーダーを頂くアイテムになっております。
全長が35mmのホイールナットをセレクト。

64チタンのこの独特な色合いが光の入り具合で
センター付近周辺へ反映されて強烈なインパクトを放ちます。
48.5mmとかなりロングタイプなアイテムも設定が御座いますので
好みによって全長はセレクトして頂けたらと思います。
(before)

(after)


WHEEL:Rays ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION
SIZE:(Fr)9.5J-18インチ / (Rr)10.0J-18インチ
TIRE:TOYO プロクセススポーツ2
SIZE:(Fr)225/40R18 / (Rr)245/35R18
NUT:DIGICAM 35mm ペンタゴンチタンレーシングナット
OPTION:前後5mmスペーサー

インナーのクリアランスを確保するべく
今回は前後5mmのスペーサーを用いたセッティング。
そのスペーサーを駆使してフェンダーツラ!!
計算通りの出ヅラに仕上がりました☆
ステアリングをフルで切った際には
フロントアッパーアームとクリアランスが近い印象でしたが
徐行時ではとくに干渉等はありませんでした。

9.5J&10.0Jとインナーが干渉するかどうか
相当心配しましたが、無事に装着出来て一安心です。
見るからにコンケイブしてる!て伝わります('◇')ゞ
オーナー様も斜めアングルのバックショットが好きだという事でしたが、
私も本当にその通りだと思います♪痺れる一台です!!
名車には名作ホイール。やはり鉄板の組み合わせですね!!

オーナー様、納期の件は大変お待たせ致しました!!
これからも大切にご使用下さいねヾ(≧▽≦)ノ
素敵なスポーツカーライフをッ♪
この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました('◇')ゞ