デリカD:5にリム有りホイールを装着!!
ホワイトレターとの組み合わせでアーバンオフ仕様の完成ですっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・デリカD:5後期モデル。
RAYSのオフ系鍛造ホイールでカスタムしましたよぉ~✨

ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS A・LAP-07X 16インチ 」
デリカのホイール交換と言えばインチダウンが主流ですが、皆様は何インチがお好みでしょうか!?
1インチダウンの17インチ?? それとも定番サイズの16インチ??
本日ご紹介のデリカD:5には16インチを装着しましたよぉ~♬♬

16インチの良いところ。。。
それは選べるホイールが多い事にプラスして選べるタイヤ銘柄も多い事があげられますかね!!
16インチの場合 「 235/70-16 」 を装着する事が多いかと思います。
それをそのまま17インチにすると 「 235/65-17 」 となる訳ですが、このタイヤサイズは選べるタイヤが少ないんですよね。。。汗
ちなみに 235/65-17 と言うタイヤサイズですが、タイヤ的には各メーカーさんより色々な銘柄がリリースされています。
ですが、デリカオーナー様が好む 「 オフ系タイヤ 」 の設定が少ないんです。。。
それこそ本日装着の トーヨータイヤ オープンカントリーRT は設定されておりません。
更に言うと、皆様からご相談の多い BFグッドリッチ オールテレーンKO3 や ヨコハマ ジオランダー X-AT も設定されておりません。。。
その場合、上記のタイヤよりもう少しおとなしい市街地向けのタイヤを選ぶ事になってしまう訳です。

ですが 「 17インチだと人気のオフロードタイヤがラインアップされていない。。」 っと言う訳ではないんです!!
タイヤサイズを少し変えてみると人気のタイヤがラインアップされているんですよね。
そのタイヤサイズは 「 245/65-17 」 となります。
このタイヤサイズ、どこかで見た事があるような気がしますよね!? 👀
上記のタイヤは TOYOTA RAV4 で良く使うタイヤサイズなんです!!
ですが、上記サイズをデリカD:5に装着する場合、ノーマル車高では装着出来ないんですよね。。。
少なからずリフトアップは必須。
そう言った意味でも16インチはデリカD:5にとって色々と都合が良い訳なんです。

さて本日装着した A・LAP-07X ですが、こうして見るとリム有りホイールに見えませんか??
ホイールの構造は1ピースホイールとなりますので 「 リム有りホイールに見える作り 」 となりますかね。
カラーはBD(ブラック/リムDC)となり、リム部を切削加工している事でリム有りホイールに見えやすい作りとなっています!!
更にはディスクデザインの奥行きが増す 「 FACE-2 」 を装着しましたよぉ~✨
気になる出ヅラはこんな感じです!! 👀

なかなか良い出ヅラですよね!? 👀
タイヤのふくらみの部分で見てもボディーからの突出はありませんでしたよぉ~✨
ですが、インセット的にチューナーサイズでもありますので車輛の個体差などちょっとシビアかも知れませんね。
デリカD:5のカスタムはぜひクラフト厚木店までお任せ下さいね~♬♬

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
入荷に時間を要しましたが、ついに装着出来ましたねっ ✨
そして仕上がりもバッチリ 👍
愛車で出掛けるのが今まで以上に楽しみになったのではないでしょうか。。。
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
