迫力のタイヤパターンにホワイトレターが魅力的なタイヤ。
BFグッドリッチ オールテレーン KO3 でトライトンを仕上げま~す✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はアーバンオフスタイルに仕上げたT様・三菱トライトン。
最近増えてきましたね。。。トライトン ♡♡
当店ではHILUXのご相談も多いですが、トライトンのご相談も増えてきてますよぉ~✨

T様にご購入いただいたホイールは 「 デルタフォースオーバル 」
インチは17インチとなり、純正装着タイヤから1インチダウンしたサイズとなります!!
カラーは無骨なスタイルに仕上がる マットブラック をチョイス。

デルタフォースオーバルには付属のセンターキャップオーナメントが4色ついてきますが、今回はあえて装着せず。
ナットやロックナットも黒で統一し、エアバルブも拘りのブラックエアバルブ仕様にて仕上げてあります!!
ここまで黒に統一してあげる事でグッドリッチの代名詞でもある ホワイトレター が更に際立つんですよねっ 👍

そしてタイヤサイズも拘りの外径アップサイズ!!
ですが、リフトアップは行っていない車輛の為、現状での限界サイズ 「 265/70-17 」 を装着しております 👍
このサイズならハンドルを一杯に切ってもマッドガードやバンパー下部には干渉しません。
しかしながら、クリアランスがとても少なくなりますのでオフロードなど激しい路面を走行する場合には対策が必要となるかも知れませんね。。。

横からの画像を見るとタイヤが大きくなっているのが分かりますよね!?
フロントに注目するとフェンダーハウスにタイヤがギュッと詰め込まれている感じがしますよね。
これはHILUXにも言える事ですが、リアよりフロントの車高が低い為そう見えるのです。。。👀

HILUXのマストカスタムとしてフロントの車高をアゲるカスタムが流行しているのもそんな理由からなんです。
トライトンもフロントの車高をアゲる事で更なる迫力を求める事も可能!!
保安基準を考えても指定部品でリフトアップを行う分には構造変更など煩わしい作業は不要。
リフトアップをする事でフェンダーハウスにゆとりがうまれ、更に大きなタイヤを装着する事が可能となります 👍
気になったオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださいね~♬♬

T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
初めてご相談いただいてからわずか数日で装着。。。
ご希望されていた年内の装着が叶って良かったですよねっ✨
ブラックアウトした足元にホワイトレターが際立つ愛車に仕上がりましたね 👍
お次はリフトアップでしょうか??笑
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆