装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

TEIN車高調でローダウンを行ったRZ34にVOLK G025 シャイニングブラックメタル を装着!!

2025/01/19
  • フェアレディZ
  • ローダウン系
  • VOLK
  • ツライチセッティング
 

コンケイブフェイスが魅力のVOLK G025。
FACE4は迫力の仕上がりをGet出来ますよぉ~✨
 



 

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!

 

本日のご紹介はK様・フェアレディZ RZ34。

 

TEIN車高調でしっかりローダウンを行い、人気の VOLKRACING G025 で仕上げましたよぉ~✨

 



 

コチラはタイヤを組み込む前のG025となりますが、こうして見てもなかなかのコンケイブフェイスとなっていますよねっ♬♬

 

それではコチラのG025を実際に装着したフェアレディZをご覧下さい!!

 



 

ブレーキキャリパーはアケボノビッグキャリパーが装着されていますが、もちろんスペーサーを使わなくても適合OK 👍

 

コンケイブホイールはビッグキャリパーとの相性が悪かったりしますが、G025なら心配ご無用。

 

装着しているホイールサイズは 「 フロント:9.5J リア:10.5J 」 となります!!

 



 

フェアレディZ RZ34 に装着すると考えた場合、リア用となるサイズは1サイズでしょうかね。

 

ですが、フロントに装着するサイズは9.0J&9.5Jのリム幅で3サイズから選ぶ事が出来ます。

 

各サイズによって出ヅラも変わってきますので、オーナー様のお好みに合わせて選ぶと良いでしょうねっ✨

 

サイズなんて難しい事は分からない。。。そんな皆様、ご安心下さい!!

 

サイズに関してはクラフトスタッフと相談のうえ決める事も出来ますので店頭でご相談下さいねっ♬♬

 

続いてはノーマルとの比較をしてみましょう。

 



 

コチラがご入庫時のフェアレディZ RZ34。

 

TEIN車高調にてローダウンを行っておりますので、ノーマルホイールでもスタイリッシュに見えますよねっ✨

 

そんなおクルマですが、ホイールを交換すると。。。

 



 

この様に変身してくれましたぁ~✨

 

人気の鍛造ホイールを装着しブラッシュアップされたK様・RZ34。

 

ホイール単体で見ても当然カッコ良い訳ですが、こうしてローダウンを行った車輛に装着するとよりカッコ良く見えてきますよねっ♬♬

 



 

そんなVOLKRACING G025に組み合わせたタイヤは 「 ミシュラン パイロットスポーツ4S 」 となります。

 

4Sはミシュラン パイロットスポーツシリーズのフラッグシップモデル!!

 

サーキット走行も楽しめる高いグリップ力、更にはウェット路面でのグリップ力も備わっているハイパフォーマンスタイヤ。

 

上記の性能もさることながら、サイドウォールにベルベット加工が施されており見た目もカッコ良いと思うんですよねっ♡♡

 

タイヤサイズは純正装着サイズと同等の 「 255/40-19 & 275/35-19 」 をご準備しましたよ!!

 

それと。。。RZ34はTPMSが備わっているので純正のセンサーも一緒に組み込みましたよっ 👍

 

このTPMSセンサーは破損しやすい小さな部品となりますので専門店での作業がオススメ。

 

そんな訳で、無事K様・フェアレディZ RZ34の作業は完了で~す✨

 



 

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!

 

入荷に時間を要するRAYSホイールですが、今回も例外なく時間が掛かりましたね。。。汗

 

ですが、この迫力のコンケイブフェイスがGet出来るなら待った甲斐がありましたよねっ 👍

 

追加作業の件は日時が決まったらお知らせくださいね!!

 

それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

「フェアレディZ」「車高調」「TEIN」「フェアレディZ」「VOLK」「ツライチセッティング」の記事一覧

  • 浜松店
    • フェアレディZ
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/14 NEW
    新型フェアレディZ(RZ34)にRAYSの名作【TE37】のLTDモデル“ブラックシャドウエディション”を装着しました☆☆

    TE37では初となる“マットトランスルーセントブラック”を採用した リミテッドカラーの【VOLK TE37 SAGA S-Plus Black Shadow EDITION】 フェアレディZ(RZ34)へツライチセッティング!!   クラフト浜松店 白井です 日産のスポーツカーとして長い歴史を誇る【フェアレディZ】 歴代Zのシンボリックデザインを踏襲した“RZ34”は今、注目の1台 そんなフェアレディZ(RZ34)のタイヤ・ホイール交換をご用命いただきました スポーツフリーク憧れの鍛造ホイールを装着していきます!!   ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus Black Shadow Edition こちらもホイール界では長い歴史をもつTE37(通称サンナナ)の最新モデルを投入 ハイパワー車の増加傾向にある新型車をターゲットに剛性をプラスした“TE37 SAGA S-Plus”が主役 2025年のリミテッドモデルとして“Black Shadow Edition”が登場 TE37系では初となる魅惑のブラックカラー“マットトランスルーセントブラック”を採用 今回はフェアレディZの大本命“19インチ”を選択しました   レイズの特許技術である“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”によるロゴマシニング マットブラッククリアーとの組み合わせで独特な輝きを放ちます 通常の“TE37 SAGA S-Plus”ではスポークに施されるマシニングは【VOLK RACING】のロゴのみ Black Shadow Editionでは対となるスポークに【RAYS】のロゴマシニングをプラス リミテッドモデルを選ぶ優越感はこんなところにもございます♪   通常はキャップレスとしてラインナップされるホイール オプションにてセンターキャップを追加で装着可能 様々なデザイン・カラーがあるなかBlack Shadow Editionと相性の良い ブラックベースにロゴマシニングが入った“BK/SL”を装着しました スパルタンなキャップレスに対して、ドレスアップ重視なら センターキャップ装着はベターな選択と言えます   せっかくのホイール交換、ナットにもこだわるオーナー様、増えています ホイールメーカーと同メーカー【RAYS】からもナットがラインナップ中 ナット天面にRAYSの文字が入るタイプのナットを選択 ロックセットのタイプなので盗難防止性能も獲得しています   【ビフォー】   【アフター】 18インチから19インチへの1インチアップにて装着 フェアレディZの大本命サイズといえる19インチは スポーツカーらしい扁平は残しつつホイールの口径感を最大限確保 最もバランスの取れた口径といえるでしょう   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus Black Shadow Edition SIZE:19インチ 前後リム幅違い COLOR:マットトランスルーセントブラック/PH TIRE:YOKOHAMA ADVAN Sports V107   FRクーペらしいフロントよりもリアのクリアランスにアドバンテージのあるフェアレディZ ツライチフォルムを意識した前後リム幅を変えたセッティングを行っています 合わせてタイヤサイズを前後で変えることで走りの性能向上を狙います タイヤにはYOKOHAMAのプレミアムコンフォートスポーツ【ADVAN Sports V107】を組み合わせ   昨今では増えているタイヤ空気圧のモニタリングシステム フェアレディZ(RZ34)も標準でエアセンサー付きの車両となります せっかくの機能が活かせるように純正より付け替えました RAYSホイールは問題無く装着が可能ですので安心してください (ホイール形状によっては装着NGの場合もあるので要確認)   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました 次のカスタムの一手はローダウンでしょうか... またのご用命もクラフト浜松店までお気軽にご相談ください   最新車両のカスタマイズのご相談も経験豊富なクラフト浜松店まで!!

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/01/29
    【Z34 nismo】鍛造から鍛造へ。VOLK G025 LC 20インチ 10.0J / 11.0Jの 超極太ホイールで仕様変更!!

    国産スポーツカーといえばこのクルマ!! 日産 フェアレディZ【Z34】nismoを 鍛造ホイールから鍛造ホイールへ。 VOLK RACING G025 LCのGTRサイズ!? 極太ホイールを入れ込む!! クラフト知立店金子(#162)です。 いつも当店をご利用頂いている常連様のZ34 nismo バージョンnismoではありませんよ~!! 既にVOLK RACINGのG025 限定カラーで完全武装していたオーナー様ですが 今回仕様変更のご用命を頂きました。 左側がフロント用、右側がリヤ用となります。 リムオーバーデザインを採用しているG025をベースに 3つのアウターリムパターンを採用した今回のモデル【G025 LC】 光輝調シルバーの”シャイニングライトメタル”を新規開発。 インナーリムの厚みを増強する事で静粛性をプラスさせ 全てにおいてハイクオリティの一品。 なんと今回のホイールサイズはフロント10.0J・リヤ11.0Jの いわゆるGTRで良く使用されるサイズ感で入れ込みます。 ハイスペックのZ34 nismoの走行性能をスポイルさせないように タイヤは拘りのブリヂストン ポテンザ S007A。 今回はフロント255/35R20、リヤ285/30R20をセレクト。 本来20インチを装着する場合、純正外径に合わせると245幅が好ましいですが、 それだとホイール幅10.0Jに対しては少し引っ張り気味になります。 リヤの11.0Jに285幅のリヤのショルダーの張り方に対して 10.0Jに245幅はかなり引っ張ってしまう為、255幅に変更。 トレッド幅を太くさせて過度に引っ張らないような仕様にしております。 付属となるエアバルブはブラックになります。 ディスクのカラー、リムの輝きにブラックバルブは ギャップを感じてしまうという事でしたので、 メーカーに確認してオプションのエアバルブをご用意して交換しております。 こういったさりげない拘りってめちゃくちゃ大事ですヾ(≧▽≦)ノ (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 LC SIZE:(Fr)10.0J-20インチ / (Rr)11.0J-20インチ TIRE:ブリヂストン ポテンザ S007A SIZE:(Fr)255/35R20 / (Rr)285/30R20 WHEEL NUT:レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) OPTION:レイズ インサイド エアバルブ L40 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS ボルドーレッドのG025からシャイニングライトメタルのG025 LCへ。 一気に仕様変更で今回は上品さを重視。 フィニッシュの輝きが半端ないです(*'▽') フロントはビックキャリパーを躱す為にどうしても リムの深さが出にくいですが、リヤはかなり深いですよ!! nismoだからこそのホイールサイズ。 リヤはこれが目一杯ですが、フロントはもう少し攻めれるかも♪ どこまで入るの!?って正直思いましたね(笑) 今回の仕様変更はホイールデザインもそうですが、 よりフェンダーとのツライチを狙うというのがプランの中に入っております。 という事で次の計画も早速実行に移っております♪ またアイテムは揃いましたらご連絡差し上げますね!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います('◇')ゞ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。   1月25日(土)~31日(金)まで クラフト知立店の在庫 レイズ鍛造ホイールがお買い得に!? ↑↑詳しくはこの画像をクリック   0082501261007

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/01/19
    TEIN車高調でローダウンを行ったRZ34にVOLK G025 シャイニングブラックメタル を装着!!

      コンケイブフェイスが魅力のVOLK G025。 FACE4は迫力の仕上がりをGet出来ますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・フェアレディZ RZ34。   TEIN車高調でしっかりローダウンを行い、人気の VOLKRACING G025 で仕上げましたよぉ~✨     コチラはタイヤを組み込む前のG025となりますが、こうして見てもなかなかのコンケイブフェイスとなっていますよねっ♬♬   それではコチラのG025を実際に装着したフェアレディZをご覧下さい!!     ブレーキキャリパーはアケボノビッグキャリパーが装着されていますが、もちろんスペーサーを使わなくても適合OK 👍   コンケイブホイールはビッグキャリパーとの相性が悪かったりしますが、G025なら心配ご無用。   装着しているホイールサイズは 「 フロント:9.5J リア:10.5J 」 となります!!     フェアレディZ RZ34 に装着すると考えた場合、リア用となるサイズは1サイズでしょうかね。   ですが、フロントに装着するサイズは9.0J&9.5Jのリム幅で3サイズから選ぶ事が出来ます。   各サイズによって出ヅラも変わってきますので、オーナー様のお好みに合わせて選ぶと良いでしょうねっ✨   サイズなんて難しい事は分からない。。。そんな皆様、ご安心下さい!!   サイズに関してはクラフトスタッフと相談のうえ決める事も出来ますので店頭でご相談下さいねっ♬♬   続いてはノーマルとの比較をしてみましょう。     コチラがご入庫時のフェアレディZ RZ34。   TEIN車高調にてローダウンを行っておりますので、ノーマルホイールでもスタイリッシュに見えますよねっ✨   そんなおクルマですが、ホイールを交換すると。。。     この様に変身してくれましたぁ~✨   人気の鍛造ホイールを装着しブラッシュアップされたK様・RZ34。   ホイール単体で見ても当然カッコ良い訳ですが、こうしてローダウンを行った車輛に装着するとよりカッコ良く見えてきますよねっ♬♬     そんなVOLKRACING G025に組み合わせたタイヤは 「 ミシュラン パイロットスポーツ4S 」 となります。   4Sはミシュラン パイロットスポーツシリーズのフラッグシップモデル!!   サーキット走行も楽しめる高いグリップ力、更にはウェット路面でのグリップ力も備わっているハイパフォーマンスタイヤ。   上記の性能もさることながら、サイドウォールにベルベット加工が施されており見た目もカッコ良いと思うんですよねっ♡♡   タイヤサイズは純正装着サイズと同等の 「 255/40-19 & 275/35-19 」 をご準備しましたよ!!   それと。。。RZ34はTPMSが備わっているので純正のセンサーも一緒に組み込みましたよっ 👍   このTPMSセンサーは破損しやすい小さな部品となりますので専門店での作業がオススメ。   そんな訳で、無事K様・フェアレディZ RZ34の作業は完了で~す✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷に時間を要するRAYSホイールですが、今回も例外なく時間が掛かりましたね。。。汗   ですが、この迫力のコンケイブフェイスがGet出来るなら待った甲斐がありましたよねっ 👍   追加作業の件は日時が決まったらお知らせくださいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/07/21
    フェアレディZ RZ34 ツライチ化。。。完成編!!

      鍛造×コンケイブの共演。 フェアレディZ RZ34にVOLK NE24 クラブスポーツを装着っ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・フェアレディZ RZ34となりま~す✨   先日のブログにも登場したおクルマですねっ 👀   本日はその完成編となりま~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING NE24 クラブスポーツ 」   サイズは純正と同サイズの19インチをチョイス!!   そして前後ともにコンケイブの効いたサイズを装着しましたよぉ~ 👍     いかがでしょう、この強烈なコンケイブスタイル。   ブレーキキャリパーは純正装着のアケボノ、もちろん背の高いビッグキャリパーとなります。   そんなビッグキャリパーをかわしつつ、強烈なコンケイブを実現しているのが NE24 クラブスポーツ。     見ての通り、車高調にてローダウンを行っております。   装着した車高調はスポーツ性能と快適性を融合させた 「 HKS ハイパーマックス S 」   ローダウン量はおよそ-30mm。     コンケイブの効いた NE24 クラブスポーツですが、本日装着したサイズはチューナーサイズと言ったところ。   しかしながら、ハードなチューニングまでは必要としないサイズ感。   それでいてこのコンケイブスタイルをGet出来る訳ですから、RAYSさんもうまく作ってくれましたよねっ♬♬   ボディーカラーと同色ホイールでセットアップする事で、赤いビッグキャリパーが際立っていますよねっ 👍     RAYSさんと言えば、カッコ良く人気のホイールを数多くリリースしているメーカーさんですが、その人気の影響もあり欲しいけどすぐに手に入らないメーカーさんでもあります。。。   ですが、この時はメーカー在庫も有り即納だったんですよねっ✨   そんな訳で現在の在庫状況を調べてみると。。。 👀   おぉーーーーっと、少ないながらに在庫アリ!!   RAYSさんも8月1日(木)の受注分より価格改定の知らせが入っております。   在庫も有り、価格改定前ギリギリのこのタイミングですが皆様いかがでしょうか??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でローダウン、そしてコンケイブホイールで迫力UP ⤴⤴   見た目&走行性アップで気持ち良くドライブ出来ますねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆    

  • 一宮店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/07/14
    日産・Z33フェアレディZを更にかっこよく!!前編【テイン・フレックスZを装着】

    ★大人気車種フェアレディZ【Z33】を更にかっこよく!!足元リフレッシュ編!! こんにちは!クラフト一宮店です。 今回は、大人気クーペ【フェアレディZ・Z33】を よりスポーツカーチックに 変えていきたいと思います!! まずは車高調を装着していきます!! ◆テイン・フレックスZ お手頃かつ、乗り心地を求めた オーナー様にピッタリな車高調で 幅広い車種に対応しているのも 最大の特徴です!! 年式が経っているお車なので 固着もありますが、しっかり養生して 作業を進めていきます!! また今回のZ33はブレンボの ビックキャリパーが装着されていました!! スポーツカーにはブレンボキャリパーですよね。 元からついていた足回りはご覧のように だいぶお疲れな様子でした… 車高を下げるだけではなくこういった 足回りのリフレッシュ目的で交換される オーナー様も多いです。 足回りを触ったのでしっかりと アライメントしていきます!! 人間でいう骨盤矯正に当たる作業なので 狂ってしまうとタイヤの早期摩耗や燃費悪化に つながってしまうので非常に大事な作業です。 クラフトでは足回りを交換する際には 必ずアライメント調整を実施いたします。 また、アライメント調整のみの作業も 行っていますので、詳しくは こちらのブログをご覧ください。 次回は、いよいよ皆様お待ちかねの タイヤ・ホイールを装着していきます。 付けるのは、みんな大好きこのホイールです…(笑) 装着後の様子は、次回のブログで紹介いたします。 それではクラフト一宮店でした!! 次回のブログもお楽しみに。

  • 浜松店
    • フェアレディZ
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/10/20
    スポーツカーには太履きがよく似合う!ニッサンZ34×VOLK TE37 SAGA SL

    ■ 鍛造ホイールで足元を軽やかに★ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ニッサン;フェアレディーZ 本日の施工はより足元を軽やかに!且つ!お車の性能をパワーアップさせる 最強のコンビをご紹介いたします★ 早速ホイールのご紹介していきます。 RAYS:VOLK TE37SAGA SL 18in VOLKシリーズの中でも歴史が長く! RAYSの1ピース鍛造と言えば上位に来る鉄板モデル! 幾度となく仕様変更が入っており常に進化を続ける 往年の名ホイール!! そんなホイールに合わせますタイヤは コチラもレジェンド級の名盤!アドバンネオバAD09 ハイグリップタイヤの中でも人気で! 多くの人に愛されているタイヤとなります。 当時はAD07が爆発的な人気をで巷を賑わしていましたが 時代とともに一時落ち着きを見せましたが AD09モデルとなり再ブレーク! そして価格改正により!お求めやすい価格になったことで【と言ってもいい金額はしますが(笑)】 よりご指名が多いタイヤとなっています! 拘りのホイールに拘りのタイヤときましたら! 勿論!取り付けナットにも拘りたいと言うことで! ナットにはモノリスリスナットを使用して取り付けをしていきます! 性能!見た目!共にGoodなパーツとなっています。 通常時は貫通タイプとなっているので、純正ボルトが剝き出しですが オプションのインサートキャップを取り付けすることで スタイリッシュでお洒落なナットとしても使用できます! 最近ではキャップのラインナップも増えており多彩なカラーを選ぶことが 可能となりました(^^♪ コチラのブログでキャップの紹介もしておりますので 良かったらコチラのブログもご覧ください! 【新商品】人気のモノリスナットに新色インナーキャップが登場! もう!こんなの似合わない訳在りませんよね(*´ω`) バチバチの太履きでフェンダーハウス内の肉厚感!半端ないですね! 今回のセッティングはオーナー様の意向も大分取り入れた仕様になっていますので オーナー様の気持ちも更に上がりますね★ 【before】 既に車高調でローダウン済みのお車はまだかまだかと!ホイールの装着を楽しみにしているように感じますね(笑) サスペンションはHKS ハイパーマックスSPが装着されており。 走りに対しての拘りを足回りからも感じられますね! 【after】 サイドからのアングルでも分かるタイヤ&ホイールの太さ! そして何よりもリアの反り返ったコンケーブが何とも言えません! 【before】 【after】 SPEC WHEEL:VOLK TE37 SAGA SL SIZE:FR 9.5-18+35 5/114.3 SIZE:RR 10.5-18+15 5/114.3 TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 SIZE:FR 265/40R18 SIZE:RR 295/35R18 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 完成したお車は如何ですか?良い感じの変化はございましたでしょうか? また近くにお立ち寄りの際は感想などもお聞かせくださいね★ そして、お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。     浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • フェアレディZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/09/23
    Z34 NISMOにTE37。 大口径サイズのTE37と言えばウルトラトラックエディション!!

      Z34 ニスモに19インチのTE37を装着!! ワイドボディーのZ34にもピッタリなサイズ設定ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・フェアレディZ NISMO仕様となりま~す♬♬   Z34 NISMO は純正装着サイズは19インチ。   ホイール交換のご相談でしたが、インチは同サイズにて考えていたオーナー様。   そして、見た目のお好みは VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus の様なデザイン。。。   それならばとオススメさせていただいたのが本日装着のアイテムです!!     ■ VOLKRACING TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ   大口径シリーズのTE37 ultraが発売されたのは2014年。   500馬力を超えるクルマや2トンに迫る重量のクルマなど、レースカーに匹敵するような車輛が市販されるようになった事でそんなクルマ達にしっかり対応するべくアイテムとして登場。   当時は20インチからのリリース、続いて19インチとバリエーションを増やしていった TE37 ultra 。   そして2016年には更なる軽量化を目指し、サイドポケット加工&センターキャップレス仕様とし200gの軽量化を達成した 「 TE37 ultra TRACK EDITION 」 をリリース。     その後も進化を求められる宿命のTE37は2019年さらに軽量化したモデル、TE37Ultra Track Edition2をデビューさせます。もう無いだろうと考えられていた駄肉を再度検証、WEC LMP-1用やスーパーGT500クラスの開発で得た解析技術でホイールセンター部(スポーク股部位)の減肉に成功、僅か60gではあるが進化の証。さらには新作塗料のブラストブラックを採用。ストリートでも楽しみたいという要望に応え、センターキャップの装着を可能にしました。※HPより抜粋   メーカーさんの技術の結晶から生まれたこの TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ はレース用ホイールと言っても過言ではないかも知れませんね。   それと。。。 個人的には、センターキャップを装着出来る様に設計してくれた所も嬉しいポイントだと思っていますっ♬♬     コチラは横から見た画像ですね。   ローダウンしている様にも見えますが、これでもノーマル車高。   やっぱりZ34 NISMOと言う事もありなかなかのスタイルですよねっ✨   ですが、こうしてホイール交換を行うと次はローダウかなぁ。。なんて考えちゃたりするんですよね。笑     ホイールのサイズ感ですが、ワイドなボディーをしているZ34にもちょうどピッタリ!!   リム幅は純正ホイールと同じですが、インセットを選べるのでイイ出ヅラへと仕上げる事が出来ます。   こう言った走りを意識したクルマの場合、タイヤのトレッド面はしっかり稼ぐ為にも引っ張りタイヤは避けたい所。   そんな部分まで考えられてのサイズ設定だったのかも知れませんねっ♬♬     タイヤサイズは 245/40 & 285/35-19 を装着、リニアなハンドリング操作を楽しめる ヨコハマ アドバンスポーツ V107 をチョイス!!   Z34 NISMOは通常のZ34よりリアタイヤが少し太いんですよね。。。   通常ではリアには 275/35-19 を装着していますもんね 👀     そして、この迫力のコンケイブスタイルがGood 👍   そしてどのサイズ設定でもビッグキャリパー対応となっているので様々な車輛へ装着可能。   19インチ 8.5J では 「 GRヤリス ・ WRX STI ・ レクサスIS-F 」 のビッグキャリパーに対応。   9.5J や 10.5J はもっと多くのビッグキャリパーに対応していますね 👀   適合が気になった方は コチラ からチェックしてみてくださいね。     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   愛車のZ34がかなりレーシーな仕上がりを見せてくれましたよねっ♬♬   更には次なるアイテムまでご注文いただき感謝ですっ✨   それでは次なるアイテムの装着でお会いしましょう、よろしくお願いしま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/07/07
    【フェアレディZ32】拘りのTE37SAGA SLでツライチ仕上げ!!

    ■フェアレディZ32にTE37SAGA SLでツライチ装着!! 数年ぶり!?に晴れ予報の七夕!! 天の川が見れるかもしれませんよ!?(*^_^*) こんにちは、クラフトの彦星 サンナナの中村です✌ 昨年末ごろにご注文を頂いていたホイールが 入荷し、ようやく取り付けとなったフェアレディZ32。 現状のCE28SLもまた似合ってしまっているのですが、 イメージチェンジしますよ(*^▽^*) ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 説明不要のモデル、TE37!!(通称:サンナナ) コチラのSAGA SLをご注文を頂いており、 人気モデルが故、納期がお時間かかる結果に・・・。 だがしかし、待った甲斐のあるデザイン(*^▽^*) ■サンダアボルト BE-ONE 内掛けタイプのサンダアボルトのBE-ONEシリーズ。 もともと、サンダアボルトの存在を知っていたT様。 店頭にあるのを見て、ナットはコチラを即座に選択!! 更に拘りを見せてくれたのが・・・↓ ピンポイント写真を撮り損ねたのですが、 気付かれたいますか!? サンダアボルトのエアバルブキャップに合わせるため、 エアバルブをオプションで選択しているんです!! 新しくホイールとタイヤを新調しましたので、 アライメントもバチっと調整!! ホイールサイズも、実車計測で行ったため 良い出面感に合わせてセッティング(*^▽^*) イメージチェンジされたフェアレディZ32に 完成です(^^♪ ナンバープレートも実は、サンダアボルトで装着されてるんですよ(*^▽^*) T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期でお時間がかなり掛かってしまいましたが、 ご納得の仕上がりになったのではないでしょうか!? 出面も、サイズ調整&アライメント調整で 良い感じのツライチ具合に!! 細身の10本スポークのCE28SLもカッコ良いのですが、 TE37SAGA SLの太め6本スポークも良い感じですよね(^_^)v レイズ様のホイールをご検討されている方は、 納期でお時間がかかってしまうモデルもございますので、 お早めにご相談くださいね(*^▽^*) また、もしかしたら・・・。 狙っているホイールのサイズ・カラーが当店ないし クラフトで在庫として持っている可能性もございます(^^♪ ぜひ、お近くのクラフトまでご相談を('ω')ノ ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 次回開催予定のイベント!!

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • 車高調
    • TEIN
    • スタッドレス特集
    2022/12/27
    日産の名車フェアレディZ(Z34)をTEIN フレックスZでローダウン&ミシュラン スタッドレスタイヤで冬支度完了!!

    日産の名車のスポーツカー フェアレディZ(Z34)をローダウンカスタム 純正ホイールを使用して冬支度をさせて頂きました!! ローダウンの事なら「三河の落とし屋」クラフトにご相談下さい。     もともと車高の低いZ34なので、 車検を考慮すると、大幅なローダウンは禁物。 メーカー推奨ローダウンでかなりギリギリな車高になりますが、 上記でも述べたように、もともと車高の低いおクルマなので 推奨ローダウンでもバッチリ決まります!!     セレクトして頂いたのは 複筒式の乗り心地重視のTEIN フレックスZ 乗り心地を変更出来る減衰力調整式のアイテムです。 推奨されているローダウン量になるようにセッティングしていきます。 車体誤差もありますので、取り付けしてから 車高を確認して微調整を行います。     足回りの交換が終われば、次にスタッドレスタイヤの組付けへ。 オススメさせて頂いたアイテムは ミシュラン X ICE SNOW     Z34を支えるスタッドレスであれば ハイパワーのクルマが故に耐久性も欲しい所。 クルマとの相性も考えてこちらのタイヤをオススメさせて頂きました。 バラバラになったアライメント数値は適正数値までセッティングさせて頂き 今回の施工は完了です。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:Z34 純正アルミ TIRE:MICHELIN X ICE SNOW SUSPENSION:TEIN フレックスZ     メーカー推奨ローダウンでローフォルムを手に入れたZ34。 冬支度もバッチリです!!     後日春のドレスアップに向けたサイズ選定も完了。 オーナー様、入荷しましたら早急にご連絡させて頂きます!! ご利用有難う御座いました(^^♪     フェアレディZのカスタムも是非ご相談を!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2021/11/22
    Z32 フェアレディZに車高調。TEIN FLEX-Zでローダウン & 足回りリフレッシュ!

    ■Z32 フェアレディZに車高調。TEIN FLEX-Zでローダウン & 足回りリフレッシュ!   皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日もお付き合い宜しくお願い致します! ご紹介させて頂くのは、名車 日産フェアレディZ(Z32)。 薄く平べったい独特のシルエットは、時が経っても色褪せませんネ。 さて、このサイドシルエットで違いに気が付いた方は、 かなりのクルマ好きかZ32好きか…だと思います。 コンバチが設定されていたりもするのですが、コチラのZ32…個人的にも気になっていた… 2シーターのZ32! ホイールベースが2,450mmと短く、FD3S型のRX-7と同じ位なんです。 個人的にも生で見たかった一台。これは痺れました(笑) 今回のご用命内容は"足回りリフレッシュ"。 初期型のZ32ですと約30年ほど前のモデル…。 これからも永く愛するためにも足回りリフレッシュは必須項目です(*^^)v 選んで頂いたのは"TEIN FLEX-Z"。 全長調整式・減衰力16段調整・車種によっては専用アッパーマウントも付属されます。 足回りリフレッシュに伴い、ローダウンを検討されている方にとってもオススメです(*^^)v 取り外された既設足回り…(^^; 各部お疲れモード。 足回りが一新されることで、乗り心地の改善や コーナリング時の姿勢安定等にも繋がります。 定期的にリフレッシュやアップデートを行うことは大切ですよネ(*^^)v 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:TEIN FLEX-Z 既設足回り比で車高もリセッティング。 サイドシルエットを水平化+前後フェンダークリアランスが均整に見えるようセット。 フェンダークリアランスは指1本分ほどでフィニッシュ! あとは公道にて走行変化を感じるだけですね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました!   お次はアノおクルマですね。 また入荷次第、担当スタッフよりご連絡をさせて頂きます。   クラフト中川店でした!   ※エアコンメンテナンスにエアコンガスクリーニングはいかが?  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示