装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

60プリウスにタナベのNF210を装着!! 実際ダウンサスの乗り心地ってどうなの?

2025/02/11
  • プリウス
  • ローダウン系
  • スプリング交換
  • TANABE

65型プリウスにタナベのダウンスプリング、NF210を取付。

 



 

足回りプロショップのクラフト一宮店です

今回ご紹介させていただくお車は60型プリウス。

本日は4WDモデルをローダウンしていきます。

 



 

今回装着するサスペンションは、

タナベから発売中のNF210です。

特徴は乗り心地を崩さないローダウンスプリングとなっていて、

ヘタり永久保証が付いた耐久性の高いスプリングになります。

 



 

まずは純正状態の車高からご覧あれ。

もともと車高が高すぎることはないのですが、

よりカッコよさを求めてローダウンしていきます。

 



 

タナベのNF210を装着した後がこちらです。

ローダウン量として-20~-30mmの下げ幅になっています。

数センチローダウンするだけでも

お車の見た目や走行性能がかなり変わってきます。

 



 

次回のブログは今回ローダウンしたプリウスに、

新たなホイールを装着していきます。

オーナー様が選ばれたホイールはどんなホイールか・・・

完成までもう少し!!

お楽しみに。

 



 

次回のブログもお楽しみに!!

以上クラフト一宮店でした。

 

0042501131006

「プリウス」「TANABE」「TANABE」「スプリング交換」「ローダウン系」の記事一覧

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/02/11 NEW
    60プリウスにタナベのNF210を装着!! 実際ダウンサスの乗り心地ってどうなの?

    65型プリウスにタナベのダウンスプリング、NF210を取付。     足回りプロショップのクラフト一宮店です 今回ご紹介させていただくお車は60型プリウス。 本日は4WDモデルをローダウンしていきます。     今回装着するサスペンションは、 タナベから発売中のNF210です。 特徴は乗り心地を崩さないローダウンスプリングとなっていて、 ヘタり永久保証が付いた耐久性の高いスプリングになります。     まずは純正状態の車高からご覧あれ。 もともと車高が高すぎることはないのですが、 よりカッコよさを求めてローダウンしていきます。     タナベのNF210を装着した後がこちらです。 ローダウン量として-20~-30mmの下げ幅になっています。 数センチローダウンするだけでも お車の見た目や走行性能がかなり変わってきます。     次回のブログは今回ローダウンしたプリウスに、 新たなホイールを装着していきます。 オーナー様が選ばれたホイールはどんなホイールか・・・ 完成までもう少し!! お楽しみに。     次回のブログもお楽しみに!! 以上クラフト一宮店でした。   0042501131006

  • 鈴鹿店
    • N-BOX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2025/01/18
    N-BOX に似合うリム有り1ピース!レオニスMVをローダウンと共にセットアップ!

    クルマ好きは一生クルマ好き! JF3後期 N-BOXをローダウン&レオニスMVで仕上げました。 クラフト鈴鹿店です。 N-BOXと言えば鈴鹿店。 日常使いからカスタム系まで幅広くご用命をいただく1台です。 サラッといくのかガッツリいくのか、インチ選びからローダウンアイテム選びまで 様々なご提案が可能ですよ! 本日N-BOXはJF3後期。 長らくドレスアップからは遠のいていたオーナー様ですが、 やっぱり乗るなら自分好みにしたいよね。ということでご相談いただきました。 ホント、こういうオーナー様が増えることをただただ願うワタクシですが(笑) ドレスアップ経験者であれば「ホイールだけではね」となるのがサガ。 街乗りプラスアルファでスタイリッシュに差をつけるべく タナベNF210ダウンサスで軽めのローダウン。 この"少し"が信号待ちや駐車場で横並びになった時に効くんです! ホイールはレオニスの2024スマッシュヒットモデル、レオニスMVをセレクト。 繊細に交差する立体メッシュデザインが今風ですね。 レオニスシリーズの中でも"リムデザイン"が強調される1本。 根っからのクルマ好きならばこれに惹かれるのも分かりますよね。 カラーはゴージャスなSBCポリッシュで。 軽めのローダウン。でもアライメントは必須です。 タイヤはコンパクトハイトワゴン用設計のブルーアースRV03CK。 良いタイヤですよね。なのにローダウンして変な方向を向いてしまったら? これを活かし切るにもアライメントは重要なのです。 Wheel:ウェッズ レオニスMV 15インチ 4/100 SBC/PO Tire:ヨコハマ ブルーアースRV03CK Sus:タナベ サステックNF210 ◆BEFORE◆純正車高 ◆AFTER◆タナベ サステックNF210 純正比約30㎜程のダウンで腰高感払拭。 フェンダーとタイヤの隙間を見るとどっちがカッコイイかなんて一目瞭然ですよね。 色が無かった純正ホイールから煌びやかなSBCポリッシュに変わることで 濃厚なボディカラーとのバランスが取れたかなと思います。 サイズ感的にリム幅が稼ぎ難い軽自動車でもリム有りデザイン1ピースなら問題解決! ディスク面とリムにしっかりと緩急が出来、MVのウリでもある特徴的なデザインが 立体交差で浮き出ますね! やっぱり純正よりイイじゃない! 普段や週末、乗ることが楽しい、そう思えるのがクルマの在るべき形だと思います。 この度はご用命ありがとうございました! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • スーパースター
    2025/01/17
    40アルファードにレオンハルト バイファル グランデ 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日はトヨタ 40系アルファードのホイール交換のご紹介です☆ 車の大きさに負けない迫力の大口径ホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはレオンハルト バイファル グランデ。 国産3ピースホイールでは大径の22インチまで設定があります! ディスクをアウター&インナーリムで挟む形のサンドイッチ工法を採用し、 ピアスの映り込みが高級感を演出してくれます♪   センターキャップはカバードタイプを採用。 ナットホールが隠れるのですっきりした印象になります(^^) 更にバイファルの繊細な15交点メッシュがより足長に見える効果もあります☆   ディスクカラーはSBCを選択。 アウターリムがキラキラのバフ仕上げに対して、ブラックベースの メッキ処理となるディスクは1トーン落ち着いた色合いに。 アルファードにピッタリの高級感ある仕上がりになりますね☆   サイズは21インチを装着。 車格にあった堂々たる佇まいに見惚れます(*‘∀‘) リムの存在感も引き立ち、ラグジュアリー感満天です!   今回は同時にローダウンも行っています。 タナベ NF210で約25mmダウン。 程よいローダウンでやり過ぎない感じが大人カスタムですね(^^)   大きさとリムの深さを追求したモデルですのでリムの存在感も抜群! 21インチはリバースリムとなるので、ディスクの大きさもストレートに表現してくれます。   今回のカスタムスペック ホイール:レオンハルト バイファル グランデ (F/R)9.0J-21インチ カラー:SBC タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:タナベ NF210   レオンハルトの取り扱いも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(*^^*)

  • 知立店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/12
    【SA-27R×SYNCHRO WEATHER×NF210】ステップワゴン(RP6)をトータルドレスアップ!!

    新型車両のカスタマイズはお任せください ステップワゴン(RP6)にタイヤ・ホイール・ダウンサスを装着 夏も冬も安心な最新オールシーズンタイヤを組み合わせています!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はステップワゴンのトータルドレスアップ 見た目を意識したアイテムと共に 凍結路面にも対応できる新時代オールシーズンタイヤを装着しました☆☆   ■TANABE SUSTEC NF210 乗り心地を意識したダウンサスとして人気の高いTANABE バランスの取れた車高へ仕上がる【NF210】を選択 純正より-20~-25mmのローダウンを実現 ヘタリ永久保証もついてダウンサスのデメリットを解消   ■Weds Sports SA-27R その名の通り【2×7Y字スポーク】デザインを採用するホイール 奇数のスポーク&大きく開いたY字スポークはスタイリッシュな仕上がりが期待できます WBC(ウォースブラッククリアー)は独特で特徴的なカラー 重厚感あるダーク系カラーリングですがブラッククリアの仕上げで重くなりすぎません   ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER ダンロップの最新作タイヤは凍結路面も走れるオールシーズンタイヤ 新進気鋭の新しいゴム【アクティブトレッド】を新たに開発 低温でも柔らかさを維持する“温度スイッチ” 水で柔らかくなる“水スイッチ” 2つのスイッチの搭載でこれまでのオールシーズンの常識を覆します   アクティブトレッドに最適化した新トレッドパターン 【ウェット・雪上・氷上・ドライ・ノイズ】 オールシーズンで獲得すべき項目をすべてクリア シンクロウェザーの装着で得られる高いベネフィットは魅力的♪   (↑ 3Dアライメントテスターによるアライメント調整の様子) ローダウンに伴うアーム位置の変化によるアライメントズレは必至 その為、ローダウン時には必須となるアライメント調整 クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 お車のアライメント状態を迅速に数値化 熟練のスタッフが正確に適正な状態へ調整いたします   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Weds Sports SA-27R SIZE:17インチ COLOR:WBC(ウォースブラッククリアー) TIRE:ダンロップ シンクロウェザー DOWN SUS:TANABE SUSTEC NF210(20~25mmダウン)   シーズン毎の交換の煩わしさを無くせるのもオールシーズンタイヤのメリットの一つ さらに、これまでクリアが難しかった凍結路面での使用が可能になったシンクロウェザー ウィンターシーズンでもスタイリッシュな“SA-27R”を装着したままで過ごせます♪   ローダウンを同時に行い腰高感を解消 低すぎないジェントルな車高に仕上がっています ホイール交換が相まってカスタム感強めの一台です☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトはダンロップ シンクロウェザー取り扱い店 最新車両のトータルドレスアップは知識豊富なクラフト知立店へお任せください☆☆ 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 浜松店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WORK
    2025/01/12
    【GT5 フリード】TANABE DF210とWORK エモーションZR10でスポーツカスタム(^^♪

    ■DF210で実現するワンランク上のローフォルム! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GT5系 フリード』 2024年の日本カーオブザイヤーにも輝いた新型フリード。 納車仕立てのお車をローダウン+ホイール交換でスポーツスタイルへと変貌させます(*^^)v ■TANABE SUSTEC DF210 純正フィーリング&ヘタリにくさに定評のあるタナベのダウンサス。 『DF210』は標準タイプの『NF210』に対してさらにダウン量を追求したシリーズです。 GT5フリード用はNF210のダウン量が-20~25mm(フロント)に対し、 DF210は-30~35㎜と-10㎜のローダウン量となっています。 もちろん最低地上高は保安基準内で永久ヘタリ保証もついてます。 ダウン量を追求したダウンサスはハードな乗り心地になることが多いですが、DF210はそちらもケアされているので安心ですね(^^♪ ■WORK エモーションZR10 ホイールに関してお客様のご要望は『17インチ、細めのスポークでカラーはブラック』 とのことでご提案させていただいたのは『ワークエモーションZR10』 カラーは『ブラックダイヤリップカット(BLKLC)』 センターキャップは『Wブラック』でシックにまとめます(*^^)v リング部もブラッククロームなので一体感がありますね。 WHEEL:WORK EMOTION ZR10 17inch BLKLC TIRE:ダンロップ ルマンV+ SUSPENSION:TANABE SUSTEC DF210 【BEFORE】 【AFTER】 約30㎜のローダウンと17インチへインチアップ。 ちょいワルなスポーツBOXスタイルに(^^♪ タイヤはダンロップのコンフォートタイヤ『ルマンV+』 見た目もカッコ良く、乗り心地も犠牲にしない機能的なカスタムですね。   フリード・シエンタ等のスモールミニバンは近年オフロード系のカスタムも多かったですが、 やっぱりローダウン、スポーツ系も良いですね( *´艸`) クラフト浜松店でした(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • ENKEI
    2024/12/28
    レヴォーグ(VN5)に本格派【ENKEI GTC02】を装着!!走り意識の【FUN TO RIDE SPRING】でローダウン☆

    プロショップならではのトータルカスタム レヴォーグSTIスポーツに走り意識のアイテムを装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【SUBARU LEVORG】のタイヤ・ホイール・ダウンサス交換 クラフト知立店ではカスタムのご相談が多い車種の1台   ■TANABE GT FUN TO RIDE SPRING ローダウンと共に走りの楽しみを追求するダウンサス【ファントライドスプリング】 スポーツカーやスポーツグレードに合わせた手軽なセッティングを可能にします もちろん永久へたり保証付きのヘタらないスプリングです!!   ■ENKEI Racing GTC02 SUPER GT用ホイールのデザインと設計思想を落とし込む SUPER GT直系のストリートホイール【GTC02】 細部のディテールにこだわった本格派   ストレスの少ない箇所を削り出し、強度、剛性はそのままに 軽量性を獲得する“H CROSS SPOKE” スポーク根元には特徴的な2つの窪み “TWIN RADIATION DIMPLE”を施し軽量性とともに放熱性を向上 走りを意識した意匠がたっぷりです!!   【ビフォー】 【アフター】 ダウンサスによるローダウンで腰高感を解消 スポークウェアの広いホイールがスポーツカスタムらしく仕上がりました   WHEEL:ENKEI Racing GTC02 SIZE:18inch COLOR:マットブラック SPRING:FUN TO RIDE SPRING(ダウン量:-25mm~-30mm)   レヴォーグでは定番となる7.5Jのリム幅サイズを装着 ダウンサスとの同時装着でもバランスの良い出面です ホワイトと相性の良いマットブラックはスポーティに仕上がります   本格派スポーツホイールで運動性能向上 スポーク付け根のTWIN RADIATION DIMPLEなど 魅せるディテールがカスタムフリークの心をくすぐりますね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ENKEIホイールの取り扱いございます ダウンサスの装着もクラフト知立店まで!!  

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2024/12/26
    40アルファード(AGH40W)にRAYS VERSUS VOUGEを装着!!同時にTANABE DF210でローダウン☆☆

    発売以来、カスタムのご相談が絶えません!! 40系アルファードのタイヤ・ホイール・ダウンサス交換 しっかりダウンに20インチセットを装着しました☆☆ 新たにPHEVが発表され、さらに盛りあがる予感?! 40アルファード(AGH40W)のトータルカスタマイズをご紹介します☆☆   ■TANABE SUSTEC DF210 ダウン量に特化したローダウンスプリングのTANABE DF210 ヘタらない(へたり永久保証付)から限界の下げ幅が狙えます バネレートは純正比10%~15%アップ、ローダウン特有のゴツゴツ感、不快感を抑えています   ■TANABE BUMP STOPPER TANABE製のショートバンプラバー ローダウンでの底付による不快感をショート化することで軽減 ダウンサスと同メーカーによる製品化で相性は問題なし   ■RAYS VERSUS VOUGE RAYSのロングセラーモデルの1つであるVOUGE 平面と曲面の組み合わせが立体感を生み出す、元祖立体造形美ホイール クローム特有の陰影の出る奥深さが上品なスタイルを生み出します   デザインによる立体感に加えてセンターへスポークを落としこむ テーパーの効いたシルエットがさらなる立体感を獲得   ■TOYO PROXES Comfort Ⅱs 上質なクルージングを実現するプレミアムコンフォートタイヤ T-MODEによる快適な乗り心地と操縦安定性の両立を実現 ラテラルサイプによる静粛性の高さも売りの一つ   ■アライメント測定・調整 クラフト全店で“3Dアライメントテスター”を完備 ローダウン時には必須のアライメントを迅速に測定し数値化 熟練のスタッフがお車にあった最適なセッティングをいたします   【ビフォー】 【アフター】 タイヤ・ホイール交換に加えてダウンサスによるローダウンを実施 その違いは一目瞭然、理想のローフォルムを獲得しました   WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE SIZE:20inch COLOR:DR/クロモイブリード TIRE:TOYO PROXES Comfort Ⅱs   ローダウンを前提に定番オフセットより攻めたサイズで装着 フェンダーいっぱいまで出面をこだわり、ツライチセッティング フルスパッタのDRカラーがボディ色と相性抜群◎   ややナットホールが狭いレイズホイールですので レイズ製の19HEXのナットロックセットをご用意しました 天面にレイズロゴが入ってコダワリがうかがえます♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップにクラフト知立店 40アルファード/ヴェルファイアのカスタマイズは デモカー在籍のクラフト知立店まで!!  

  • 知立店
    • ライズ/ロッキー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2024/12/14
    TOYOTA ライズHVをローダウン&18インチホイールを装着しました!!

    レオニスナヴィア06を18インチにてライズHVに装着 あわせてローダウンスプリングでローダウンを敢行!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【TOYOTA ライズHV】のトータルドレスアップ 大口径インチアップにローダウンスプリングを装着しました!!   ■TANABE X-LIMIT SPRING ここまでは下げたいと、ダウン量にはこだわりのあるオーナー様 ダンパーストロークの限界に挑む、SUV専用スーパーダウンスプリング【X-LIMIT SPRING】 極限のローダウンでも不快感をできるだけ減少させることに成功しています   ■Weds レオニスナヴィア06 2×7メッシュデザインがSUVにはピッタリのレオニスナヴィア06 大きく開いたY字スポークがスポーティな雰囲気もプラス マットブラックでもシックになりすぎないリムポリッシュが施されます   ■TOYO プロクセスコンフォート2S 静粛性・乗り心地に優れたプレミアムコンフォートタイヤ【プロクセスコンフォート2S】 T-MODEによる上質な乗り心地と操縦安定性の両立を実現しています   ■アライメント測定・調整 ローダウン時には必須となる【アライメント測定・調整】 クラフトでは3Dアライメントテスター完備 迅速な測定・確実な調整を行うことができます   WHEEL:Weds レオニス ナヴィア06 SIZE:18インチ COLOR:マットブラックリムポリッシュ TIRE:TOYO プロクセスコンフォート2S   しっかり目のローダウンで理想のダウンフォルムを獲得 ダウンサスでここまで落とせるのはSUVに特化して設計された 【X-LIMIT SPRING】ならではと言えます   使いやすさと見た目を両立するなら18インチは最大インチアップサイズと言えます しっかりと50扁平を確保していながら大口径感もしっかり感じられます ダウンシルエットと相まってカスタム感が強めのライズが完成しました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   タイヤ・ホイールのことはもちろん ローダウンのご相談もクラフト知立店まで お気軽にご相談ください!!  

  • 一宮店
    • RX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/11/08
    RX350hの足回りカスタム。タナベNF210を使用した電子ダンパーを活かしたローダウン!!

    TALA15 RX350hにタナベのダウンサスをインストール!!!     こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はレクサスRXです。   RXは電子制御ダンパー装着のお車。 車高調ではせっかくの機能が失われてしまうので ダウンサスを使用してローダウン化していきます。   まず装着前がコチラです。     SUVらしく、やや腰高な佇まい。   そしてこちらがローダウン後です。     ライトの関係で少し見にくいかもしれませんが、 タイヤとホイールの隙間が大分少なくなったのが見て取れます。   アップだとより分かりやすく車高が変わったのがわかります! タイヤの頂上部とフェンダーの隙間量がかなり変わっていますよね。   [before] [After]   使用したダウンサスとダウン量はコチラです。   ダウンサス:タナベ NF210 ダウン量:フロント -25mm~-30mm ダウン量: リア  -30mm~-35mm     全体のバランスは崩さずにいい落ち幅のスタイルに。 腰高感の解消で一体感がグッと上がりました。     今回ご紹介のRX以外にも レクサスシリーズの足回り施工も 対応させて頂いています。   ご相談は是非クラフト一宮店までお越しください。

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    2024/09/30
    40ヴェルファイアに深リム!WORKランベックLM7 21インチ&タナベNF210装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日はトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には大口径21インチホイールを ステップリム仕様の深リムサイズで装着させていただきました♪   装着モデルはWORK ランベックLM7。 ミニバンカスタムの王道デザインであるメッシュホイール! カスタムオーダーサイズが可能でJ数・インセット等を自由に変更できる マルチピースモデルとなります( ̄ー ̄) このランベックシリーズは大口径カスタムにて大人気のモデルです☆   カラーは「GRシルバーカットクリア」 スポークサイドがグロス系シルバー色で塗装され 天面はカット加工が施された仕様。 2つの異なるシルバー色が組み合わさっており、カラーで立体感を演出しております( ̄ー ̄)   天面カット加工のお陰で足元が非常に明るい印象になるのも特徴的! 今回の車両はエグゼクティブラウンジになるので、モール類がメッキとなります。 ですのでその部分とも相性の良いカラーバランスになりますね♪   ホイールサイズは21インチ。 40アル・ヴェルオーナー様からご指名の多いサイズ感となっております(^^) タイヤの厚みが十分に確保されつつ、ホイールの大きさも十分な見た目。 純正車高からローダウン車まで、どの仕様のお車にも似合ってくれるので 最近では一番お問合わせの多いサイズ感となっております☆   ランベックシリーズの21インチはステップリム仕様。 斜めから見た時に、フルリバースに比べ立体感が出てくれ さらにリムの深さも強調されます♪ モデルによってはフルリバース・ステップと選べるホイールもあるので この辺りのメリット・デメリット、違い等は是非ご相談下さい( ̄ー ̄)   ホイール交換と同時にローダウンも施工。 ローダウンスプリング タナベNF210にてサラッとローダウンとなります(^^) タナベスプリングですとZプレミア・エグゼクティブラウンジとで、しっかりと品番を分けて販売されており 車重の重たいELグレードでも安心して取付可能です☆ リア用バンプストパッパーも追加し乗り味にもしっかりと拘っていただきました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM7 (F/R)9.0J-21インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:タナベ NF210/バンプストッパー   WORKカスタムホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   9月開催のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 知立店
    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/09/26
    HONDA VEZEL(RV系)にTANABE NF210を装着しました☆☆

    ダウンサス交換もクラフトへお任せください 新型ヴェゼルに乗り心地重視のローダウンスプリング TANABE NF210を装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【HONDA VEZEL(RV)】のローダウン マッチング豊富な赤いスプリング【TANABE SUSTEC】を装着します☆☆   ■TANABE SUSTEC NF210 ローダウン時に懸念されるのは、やはり乗り心地、悪くなるというイメージがある方もいらっしゃいませんか コチラのTANABE SUSEC NF210は“乗り心地重視”のローダウンスプリング 30-40mm程のローダウンを可能にしながら快適な乗り心地を実現します   ダウンサス、車高調に関わらず足回りのカスタムには【アライメント】が必須 クラフトでは“3Dアライメントテスター”を完備しておりますので 迅速、正確なアラメント測定・調整を行えます タイヤ・ホイール交換時にもおすすめのメニューです☆☆   純正比で約30mmのローダウンとなりました 高すぎず、低すぎのバランスの取れた車高はジェントルな仕上がり♪ さらにローダウンしたい方は【DF210】を選んでください   スプリング交換の際に重視するポイントはダウン量の他にも スプリングカラーで選ぶなんてのも選択肢の一つ NF210は鮮烈なレッドカラーリング フェンダーから覗くスプリングがカスタム色を強めます   ヴェゼルの場合、NF210の30mmローダウンでしたら純正ホイールセットでもバランス◎ とにかくフェンダーの開きが気になるけどホイールは変える予定が無いって方も さらなるドレスアップの第一歩としてダウンサス装着って方にもおすすめですよ♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 次のカスタムはご相談いただきましたホイールでしょうか またのご用命お待ちしております

  • 多治見店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/09/24
    【80系ノアHVにタナベNF210】ローダウンスプリング取付!

    ■ダウンサス取付でスタイリッシュに! ホイールを変えたら次のドレスアップはやはりローダウン! ノーマル車高だとタイヤとフェンダーの隙間が気になりますよね。 車高を下げてかっこいいクルマにしていきましょう! 以前レオニスSKの17インチを取付させて頂いたお客様の車両です。 今回のドレスアップはローダウン! 輝くBMCMCカラーのレオニスSKを引き立てるには車高も重要♪ サスペンション交換も当店をご利用頂き有難う御座います! 取付させて頂くスプリングがコチラ↑↑ 乗り心地重視のローダウンスプリング タナベ NF210です。 ノーマルフィーリングを目指したバネで安心の日本製! タナベのスプリングは、安全性と信用性の高さに拘った自社開発・自社製造です! 早速取付作業開始!フロント↑↑ リア↑↑ スプリング交換後は、アライメント調整を行います。 ローダウン後にアライメントを調整しないと クルマがまっすぐ走らない、タイヤが偏摩耗する等の不具合がでます。 ローダウン後は必ずアライメント調整を行いましょう! 作業完了!車高が下がり、スタイリッシュになりました♪ 取付前・ノーマル車高↑↑ 取付後・タナベNF210装着↑↑ 取付前と比べると純正独特の腰高感が解消! 少し車高が下がるととてもかっこよく見えますね♪ NF210の快適な乗り心地も気に入って頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。    

  • 浜松店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/09/23
    【90系ノア】ドレスアップのキホンはローダウンから☆タナベDF210ダウンサス装着☆

    ■まとまりありフォルムに仕上げるにはまずはローダウンから☆ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は90系ノア(MZRA90) クラフト豊橋店時代からお世話になっているK様がクルマを乗り換えたとのことで 早速ローダウンのご用命を頂きました♪ ミニバン特有の腰高感は90系になっても変わらず 最近では目いっぱい車高を下げる方は少なくなりましたが それでもやっぱりこの隙間が気になる・・・という事で ダウンサスを装着していきます   ■TANABE DF210 「低過ぎず・高過ぎず」絶妙なダウン量で人気なDF210 当店でも取り付け実績の多いダウンサスです バネレートも純正比15-20%にとどめ不快な突き上げ感や底付きを抑え ているのもポイント メカニック酒井ちゃんがサクサクっと取り付けを完了し アライメント調整に入っていきます 3Dアライメントテスター完備店ですので取り付けから仕上げまで一貫して 作業を行えるのがクラフトの強みでもあります   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル特有の腰高感もしっかり解消され理想のまとまり感を手にすることが出来ました インチアップも視野に入れたカスタムも検討中ですので 今後の仕上がりが楽しみです^^ K様、遠方より当店のご用命誠にありがとうございました! ローダウンのご用命は当店まで 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2024/09/21
    無限エアロのステップワゴン!ローダウン&レオニス装着で更なる高みへ!!

    RP5ステップワゴンをタナベ NF210ローダウンサスでローダウン+レオニスTE18インチ装着!!     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はRP5 ステップワゴン! ローダウン施工&ホイールの新調をご依頼いただきました!     [SPEC] スプリング:タナベ NF210 ダウン量 フロント:20~25mmダウン ダウン量 リア  :20~25mmダウン   今回車高を下げるために使っていくのは こちらのローダウンスプリング。 程よく車高を落としたいというお客様に おススメさせて頂いております!     まずは入庫時の状態です。     ミニバンの特性上仕方ないのですが、 純正の腰高感が気になるお客様は多いですよね。 本日はホイールセットもご注文いただいていますので しっかりカッコよく仕上げていきます!     ローダウン施工&新ホイール取付中! 当社では足回りの取付からアライメントまで すべて行っていますので、 安心してお預けくださいませ!   では、取り付け後のお写真です!   [before] [After]   いい具合にグッと落ちた車高が 新品のホイールセットにめちゃめちゃマッチしてます!   取り付けたホイールセットはコチラ!   [ホイールSPEC] メーカー:ウェッズ レオニスTE  サイズ :7.0j-18インチ P.C.D 5/114 カラー :PBMCカラー   [タイヤSPEC] メーカー:トーヨータイヤ トランパスmp7 サイズ :215/45R18     ちなみに今回ご依頼いただいたお車は 無限のエアロ装着車両!     エアロ装着車両ということもあり 落とし過ぎると取り回し辛くなってしまいますが、 今回の約1インチダウンですとスタイルも良く 乗りやすさもキープ出来ているのでは無いでしょうか!?     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました!   増し締めや空気圧チェック等、 またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/09/12
    【40アルファード】タナベ サステックDF210でローダウン!理想のホイールへの第一歩!!

    ■【40アルファード】TANABE サステックDF210でローダウン!理想のホイールへの第一歩!! 皆さんこんにちは! クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日のブログでは40アルファードをTANABE DF210でローダウンしましたのでご紹介します。 ご紹介しますS様は当店でホイールをご注文いただいており、 理想の出ヅラを手に入れる為の第一歩として今回のローダウンを施工しました😊   ■【TANABE】SUSTEC DF210 タナベのダウンサスは控えめなダウン量のサステックNF210に加えて、更なるローフォルムを狙えるサステックDF210がラインナップ スプリングのみのダウン量でしっかり車高が下がるのが人気のポイントです✨✨ どちらもへたり永久保証を設けているので、長期間ご愛用いただいても安心してお乗りいただけます^_^ 今回は「突き上げ感」を軽減するため、バンプストッパーも交換しました。 ローダウンすると、純正車高よりもストロークが少なくなってしまうためにバンプストッパーに当たりやすくなってしまいます。 純正の大きいバンプストッパーでは「突き上げ感」が出る場合がります、純正よりも小型のバンプストッパーと交換することで突き上げ感の軽減を実現しています。 施工前のクリアランスは指4本分ありました。 タナベ サステックDF210装着によって… 施工後のクリアランスは指2本分となりました。 乗り心地もガチガチに硬くならず、快適なドライブをお楽しみいただけます👍👍   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:タナベ サステクDF210 OPTION:タナベ バンプストッパー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mmで完成! 2ピースホイールのツライチサイズを実車計測を実施、第一段階の作業完了です(^^♪ ホイールの入荷まで今しばらくお待ちください。 完成の様子はまたブログにてご紹介させていただきます!お楽しみに♪ クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:9月7日~9月16日 ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 鈴鹿店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • MID
    2024/09/02
    RMP-028F 20インチ x NF210 ローダウン=60プリウスをトータルカスタム。

    ■RMP-028F 20インチ x NF210 ローダウン=60プリウスをトータルカスタム。 ハイブリッドカー=プリウス。 そんな印象が強めなだけにカスタムベースとして被りが生じることも。。。 被りを避けるためのパーツ選定と履きこなし方で差をつけていきましょう! お世話になっております。クラフト鈴鹿店です。 実は60プリウスのオーナー様は、私の前任店舗時代からの常連様。 車両入替に伴いカスタムのご用命をいただきました。毎度遠方よりご来店誠にありがとうございます。 今回のメニューは… ・20インチ化 ・ローダウン の2つ。拘りを詰め込んで60プリウスを仕上げていきます。 まずローダウン。 トータルカスタムにおいて車高との関係は切っても切り離せません。 純正車高時の腰高感を解消すると共に装着予定のホイールを収めることを目指し取り付けます。 取付けるのは"タナベ NF210"。 ローダウン=硬いという概念を覆し、ノーマルフィーリングを重視したダウンスプリングです。 60プリウスでのローダウン量は… フロント:-25mm~-30mm リア:-25mm~-30mm 純正車高も比較的低めな60系ですが、ノーマルと比較すればその差は歴然。 ブログ後半でご紹介させていただきますネ。 ローダウン作業が進む一方、今回のカスタムメニュー②であるタイヤ&ホイールセット交換に移ります。 標準でも19インチが装着されている60系。 アフターでのメニューも19インチ or 20インチの大口径化を目指す方も多い印象です。 P.C.D.も5H114.3になったことで、大口径の選択肢が増えたことも背景にあるように感じます。 今回取付けるアイテムがコチラ… ■RMP-028F 開放的な2x8スポークがリムエンドまで伸び、実インチ以上の口径感を実現するシンプルメッシュ。 バランスの良いシンメトリーデザインでもありますので、飽きにくく長くご愛用いただけます。 60プリウスには少し攻めなサイズもラインナップされている点も選定の後押しとなったのは、 ココだけのお話(笑) さて、アシ・NEWセットの取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RMP-028F 20インチ COLOR:ハイパーメタルコート/ミラーカット TIRE:ニットータイヤ NeoテクGen SUS:タナベ NF210 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 程良く下げられた車高と組み合わせられたRMP-028F。 サイズ的に優しさはありませんが、ボディカラーとホイールカラーの組み合わせ方から 余裕を感じさせる履きこなし方を実現。 使用する色味を極力抑える工夫も履きこなし方には重要な要素ですね。 毎度のご用命誠にありがとうございます! また、次カスタムご相談もお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 さて、ご入庫時に装着されていた60プリウス純正19インチは、査定後高価下取りさせていただきました! クラフトではアルミホイールセットの買取り&下取りにも注力しております。 ご自宅に眠っているセット等ございましたら是非! クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2024/08/24
    【NDロードスター】NDロードスターをWedsレオニスVXとTANABEファントライドスプリングでローダウンしイメチェン♪

    ■【NDロードスター】NDロードスターをWedsレオニスVXとTANABEファントライドスプリングでローダウンしイメチェン♪ 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/   「NDロードスターって何インチがベストですか??」とお問合わせも多くいただくおクルマ。 15インチ~17インチの間で選択いただくことが多いのですが、どれもカッコよくどれもベスト😉 ※グレードや装着されているブレーキの関係でも選択可能なインチは異なりますのでご注意ください。 今回は17インチのホイール交換とローダウンの施工でイメチェンをしましたので、ブログにてご紹介いたします♪   ■【Weds】レオニスVX 装着ホイールはWeds レオニスVX。 幅広いデザインとサイズ展開により、スポーツカーから軽自動車、ミニバンまでドレスアップすることができます👍 タイヤは特殊吸音スポンジ搭載で静粛性・快適性に優れたルマンVプラスをチョイス(*^^)v 純正タイヤ・ホイールのセットは高価下取りさせていただきました。 不要となったタイヤ・ホイールセットを下取りに出すことでオトクにカスタムすることができますよ👍   ■【TANABE】GTファントライドスプリング スポーツカーのサスペンションを徹底的に分析することで、 「車高」「ストローク量」「バネレート」を車種専用にセッティングしているTANABEのGTファントライドスプリング。 へたり永久保証を設けているので、長期間ご愛用いただいても安心してお乗りいただけます^_^ ダウンサス取付作業の次は3Dアライメント調整を実施します。 ロードスターでは全10ヶ所の調整が可能です。 走りに徹するクルマなのでその点も加味しつつNEWセット装着に合わせて各部を調整します。 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了!!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:Weds レオニスVX 17インチ COLOR:ブラックミラーカット(BKMC) TIRE:ダンロップ ルマンV+ SUS:TANABE GTファントライドスプリング   横からのビフォーアフターもご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンを施工したことで、スポーツカーらしいシルエットになりましたね(^▽^)/ 純正の16インチホイールから17インチのホイールにドレスアップしたことで、より足元の迫力が増しました👍 なにより完成したおクルマをとても気に入っていただけたことが僕にとっても嬉しかったです😊 I様この度はご利用いただきありがとうございました! ホイール交換、ローダウンの次はマフラー交換ですかね!? また近くにお越しいただいた際は増し締め・エアーチェックなどお待ちしております(^^) クラフト中川店でした。

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/08/24
    【40系アルファード】ヴェネルディのニューモデル『ルガーノ』をお取り付け(^^♪

    ■ タナベ NF210 ダウンサスでちょいサゲ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『40系アルファード』 30系アルファードにお乗りで以前から当店をご利用いただいていた常連のお客様。 この度は40アルファードにお乗り換えで引き続きローダウンとタイヤ&ホイールのご相談を頂きました(^^♪ 装着していくアイテムのご紹介から(^^)/ ■TANABE NF210 しなやかな乗り心地と高い耐久性で人気のダウンサス『TANABE NF210』 今回のお車は4WD・HV(E-Four)のZグレード。 車重もやや重たくなりますがきちんとグレード別の専用品番が用意されていますので安心ですね。 エグゼクティブラウンジに関しては非適合となりますので注意が必要です。 ローダウン量はやや控えめの『15~20mmダウン』 純正と同じ感覚で乗りたい方や車検が気になる方にもオススメですね(^^♪ ■コスミック ヴェネルディ ルガーノ 愛知県名古屋市に本社を構えるホイールメーカー『コスミック』 最新モデルの『ヴェネルディ ルガーノ』は伸びやかな10交点メッシュとミラーリムが特徴です。 20インチ、5穴PCD120の40系アルヴェル専用サイズも設定されています。 キャリパーの逃げを作りつつできるだけディスクの高さを抑えることでしっかりリムを確保しています。 ハブ径も60φでハブセントリック仕様となるので、ハブリングも不要です。 専用サイズならではのこだわりですね。 タイヤはトーヨータイヤの『プロクセス コンフォートⅡs』をセット。 乗り心地や静粛性に優れたプレミアムコンフォートタイヤとなります。 サイズは『245/45R20』。 ロードインデックスは『103』のエクストラロードとなりますので耐荷重も問題ありません。 WHEEL:VENERDI LUGANO 20inch TIRE:TOYOTIRES PROXES ComfortⅡs 245/45R20 SUSPENSION:TANABE NF210 【BEFORE】 【AFTER】 程よいローダウン量で安定感のあるスタンスへ。 20インチサイズのホイールとのバランスも良いですね(^^♪ 車検・点検も安心のサイズながらしっかり深リム! やっぱりアルヴェルには深リムホイールが似合います(*^^)v   U様、いつもクラフト浜松店のご利用ありがとうございます。 エアチェックやタイヤ交換の際はまたよろしくお願いいたします。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/08/10
    【80ハリアー】ダウンサス!タナベNF210でローダウン!!

    ■【80ハリアー】ダウンサス!タナベNF210でローダウン!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はサゲカスタムが似合うSUV”80ハリアー” 純正時の腰高感をダウンサスで解消することでよりスポーティーなシルエットを目指します(*^^*) ■tanabe SUSTEC NF210 タナベのダウンサス”サステックNF210”を装着していきます。 NF=ノーマルフィーリングを目指した乗り心地重視なローダウンスプリング ダウン量は80ハリアーの場合で約30mm しっかりとサゲながら乗り心地を確保!へたり永久保証付きの安心ダウンサスです(*^^)v ダウンサス装着前、拳が余裕で入ってしまうほどのクリアランス スタイリッシュなボディデザインのハリアーの腰高感はココから生まれてしまいます… ダウンサス装着でスッキリ解消していきます♪ 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認して完成です。 装着後のクリアランスは指4本分ほどになりました。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:タナベ サステック NF210   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 約30mmのローダウンですがシルエットの変化がかなり大きいことがお分かりいただけると思います。 SUVのローダウンもクラフト中川店にお任せ下さい! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/08/09
    40アルファードのサスペンション交換・TANABE NF210でローダウン!

    ■新型40アルファードのローダウンもクラフトにお任せ下さい♪ まだまだ納車されていない40アルファード。 皆様が納車される頃には安心してお任せ頂けますように クラフトはたくさん施工実績を積んでいきます^^ こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 40アルファードを納車されたO様からローダウンの ご用命を頂きましたのでご紹介致します。 早速PIT IN。 お客様の大事な愛車の作業をする前には 必ず触れる可能性がある場所を保護します。 ボンネットを開けたりするのでフロントは特に念入りに保護します♪ そして今回お取り付けするのがタナベ NF210。 フロントとリアを約20~25mmローダウンする事が可能です^^ 作業前の純正車高は指が4本すっぽり収まるぐらいの高さでした。 ↑BEFORE サスペンションをお取り付け後はアライメントの再調整です。 40アルファードは前後のトゥを調整します。 タイヤの向きを基準値に直していきます^^ アライメントも完了して車高も指2本分になり 見た目もカッコよくなりました♪ ↑AFTER サスペンション:TANABE NF210 O様ご相談ありがとうございました。 また何かご相談があれば是非お気軽にご来店下さい! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 多治見店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/08/08
    後期ZN6 86にタナベ GT FUNTORIDE サス交換ででローダウン

    ■サスペンション交換だってお任せ下さい! 今回はH様より後期ZN6 86のローダウンをしたいとご用命されましたのでご紹介していきます! こんにちは多治見店の竹中です。 ローダウンは見た目が引き締まりカッコよく見えるのもありますし 重心が下がることでコーナリング中などのハンドリング性能が向上する面もあるのです。 それではしっかりと傷防止をしてから作業に移ります。 今回はタナベ GT FUNTORIDE スプリングに交換します。 こちらはおおよそ指が1~1.5本分の2~3cm下げることができます。 また高周波誘導加熱処理という特殊な処理が施されたバネ材を使っており、この素材でしかできない製法をすることによって しなやかな強靭さを実現でき、スーパーGTをはじめとしたレースの世界でも大活躍しています。 勿論作業後にはアライメント調整は欠かせません。 カッコよく仕上げてもアライメント調整をしないとまっすぐ走れなかったりタイヤの減りが早くなってしまいます。 ですので事故防止にも繋がるため必ずアライメント調整をします。 ↑Before ↑After 下がり過ぎず上がり過ぎていない、いい感じに調整できました! 車高を下げると今のホイールよりインチアップができるようになります。 一つカスタムすると他もどんどんカスタム出来るようになり楽しくなってきますね! H様今回はご用命ありがとうございました。 当店ではベテランスタッフが作業をしますので サスペンション交換が初めてで不安な方も是非お任せ下さい! それではまた次のブログで。 クラフト多治見店でした。  

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2024/07/18
    知立店名物 新型BRZ(ZD8)をタナベ ファントライドスプリング×ウェッズスポーツ TC105X を装着。

    知立店名物車両の新型BRZ(ZD8)に タナベ ファントライドスプリングでローダウン& ウェッズスポーツの超軽量モデル TC105X 18インチで ワイド&ロースタイルを獲得♪ 名物車両はローダウンからドレスアップまで 一気に施工もお任せ下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は知立店名物車両の新型BRZ(ZD8) 本当に営業日に見ない日は無い程、ご来店が多い車両。 今回はローダウンからドレスアップまで一気に手掛けさせて頂きました。 ■タナベ ファントライドスプリング 前後20mm~25mm メーカーローダウン量(目安)となります。 高周波誘導加熱処理が施された特殊なバネ材は スーパーGTをはじめとしたレースの世界でも大活躍している しなやか、かつ強靭なスプリングとなっております。 取付風景は割愛させて頂いて 次にドレスアップセクションに移ります。 ホイールはウェッズスポーツの超軽量モデル 【TC105X】8.0J-18インチをセレクト。 純正タイヤはそのまま活かし、再利用させて頂きました。 スポークデザイン部分はリムよりも大きく突出する事無く センターホール付近から一気に落とし込むデザイン設計。 ディーラー入出庫が出来るようにするという事が第一ですので このホイールデザインの恩恵をとことん活かしてイキマス。 センターキャップは独特な形状をしていますよね!! これは「ハブセントリックセンターキャップ」という オプション設定のセンターキャップです。 名称通りではありますが、簡単に説明すると ハブリングとセンターキャップを合体させたアイテム。 これでセンターハブの負担を軽減させ、 同時にホイールセンターも出してハンドルの振れを抑制します。 (before) (after) WHEEL:ウェッズスポーツ TC105X SIZE:8.0J-18インチ OPTION:ハブセントリックセンターキャップ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 SIZE:215/40R18 SUSPENSION:タナベ ファントライドスプリング (Front) (Rear) ローダウンとスポークディスク突出の無いホイールを選定で 前後の出ヅラは前方30度、後方50度でも フェンダー突出の無いオーナー様の理想のスタイルに仕上がりました。 大切に使用して頂いていた純正ホイールは下取りをさせて頂きました。 只今クラフト全店舗で買取、下取りキャンペーンも開催中です!! 是非お持ちの不要なアルミホイールがあれば お持ち込み頂ければ常時査定させて頂いております♪ 是非ご相談、お持ち込み下さい('◇')ゞ ホイールカラーのEJ-TITAN デザインも含めスパルタンな仕上がりに♪ 鍛造ホイール並みに軽量化されたホイールなので 走り出しの違いも体感出来ているのはと思います!! オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店のご利用 誠にありがとうございました。 またのご相談いつでもお待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ 知立店名物のGR86やBRZはクラフト知立店にご相談を!!

  • 知立店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2024/07/14
    ステップワゴン(RP8)をトータルドレスアップ!!RAYS HOMURA 2×9+を装着しました☆☆

    クラフトが得意とするトータルドレスアップ!! RAYS HOMURA 2×9+&DUNLOP VEURO VE304+TANABE NF210を一気に装着 カスタム感を感じさせる一台に仕上がりました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは【ステップワゴン(RP8)】のトータルドレスアップ センターキャップ・エアバルブ・ナットなど、細かな部分にもとことんこだわりました!!   ■TANABE SUSTEC NF210 バランスのよいダウン量で定評のある“NF210” 永久ヘタリ保証付きでダウンサスの弱点を克服 ノーマルフィーリングをリアルに実現した乗り心地も人気の秘訣   ■RAYS HOMURA 2×9+ メッシュデザインを得意とする“HOMURA”シリーズ 人気モデルだった“2×9”にA.M.Tによるマシニングなどを施したM/Cモデル“2×9+” インチアップを狙った18インチで装着しました!!   名前の通りの“2×9メッシュデザイン”のホイール スポーク間が開きすぎずホイールデザインをしっかり主張 グロッシーブラックながらもリムエッジのカットがタイヤとのメリハリを与え 18インチの口径感を最大限に感じさせます   ■RAYS HOMURA CAP Ver.B ■RAYS インサイド アルミニウム エアバルブ レッド オプションにてセンターキャップ&エアバルブを変更 他とは被らない個性的な1本に仕上げるならこんな方法もあります   ■DUNLOP VEURO VE304 組み合わせるタイヤにはダンロップコンフォートフラッグシップの“VEURO”を選択 ダンロップ特許技術サイレントコア搭載で優れた静粛性能を実現 ウェット性能は最高ランクの“a”を獲得し、波型グルーブ縦溝を使い摩耗による性能低下を軽減します   ■RAYS ジュラルミンロック&ナットセット L42 バルブのワンポイント含め、ナットにもワンポイントの赤を取り入れました サイドに“RAYS”ロゴ、天面にも刻印が施されプレミアムさも抜群の仕上がり 軽量化も期待できるジュラルミンは性能面にも貢献   (ビフォー) (アフター) 18インチへのインチアップで口径感でアドバンテージをはかります 225/45R18の使用でバランスの取れた扁平が見た目・快適性能を両立させます   WHEEL:RAYS HOMURA 2×9+ SIZE:18インチ COLOR:グロッシーブラック/リムエッジDMC TIRE:DUNLOP VEURO VE304 SUSPENTION:TANABE SUSTEC NF210   約30mmのローダウンに、やりすぎない出面のセッティングで洗練された1台へ パーツ一つ一つにコダワリ、他とは被らないオリジナリティを突き詰めています   Y字スポーク多めのメッシュデザインホイールで高級感ある足元へ仕上がりました ワンポイントに取り入れたレッドカラーがカスタム色を濃く際立たせますね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   新型車のトータルカスタマイズはクラフト知立店へご相談ください クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップです!!

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/06/24
    シビックハッチバック(FL1) の車高を下げる。サス交換でしなやかさも手に入れてみる。

    ■シビックハッチバック(FL1) の車高を下げる。サス交換でしなやかさも手に入れてみる。 シビック最新モデルFL型のカスタムご相談は、クラフト鈴鹿店にお任せください。 FL型もそうですが、FK型、FD型、EK型…etcタイプRも含めご相談をいただく機会が多いですネ。 シビック大国??まま、土地柄もあるかと思いますが、本日もスポ車で賑わう当店でございます。 リフトに上がるのは"FL1 シビックハッチバック"。 純正状態でも低めな車高。かつ純正18インチも入っており纏まりのある姿なのですが… それでもタイヤとフェンダーの隙間が、気になってしまうのはクルマ好きのサガ。 ローダウンの手法として、ダウンサス or 車高調の2つが挙げられますが、 好みや目指すスタイルを見越してどちらにするかを選んでいただくのが良いかもしれません。 今回は… ダウンサス! 86やシビックオーナー様から人気の高い"タナベ GT FUNTORIDE スプリング"を取り付けます。 GRやNISMO、STIなどのスポーツグレードや対応車種を徹底的に分析し、 車高・ストローク量・バネレートを最適化させた一品。 装着後は、サスペンションのしなやかさと走る楽しさを得られるだけにスポーツカーユーザー様より ご指名も増えてきていますネ。 気になるダウン量は… フロント・リア:-25mm~-30mm 腰高感の解消に最適なダウン量ではないでしょうか? よりダウン量を求めたり、減衰調整機構を持たせたい場合には、車高調に軍配があがりますが、 純正ショックの良さを堪能したい場合には、ダウンサスもアリです。 FUNTORIDEと従来商品との違いは、乗り味もそうですが、スプリングカラーも異なります。 NFシリーズやDFシリーズでは赤いスプリングが特徴的ですが、 FUNTORIDEスプリングでは、グレー系カラーを採用。 差別化されている点もクルマ好きの心をくすぐりますネ。 施工後は純正からのダウン量を前後左右確認。 規定値通り落ちていれば仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:タナベ GT FUNTORIDE スプリング 【side view / AFTER】 純正のフォルムを整えるような上品な落ち幅です。 フェンダークリアランスは、約指2本ほど。 スポーティさも相まってGOODなスタイル。 最近の車両は純正ホイールもカッコ良く実にタイヤ屋泣かせ。。。 これにて満足?? いやはや車高が気になるくらいですから当然ながら純正のままというワケにはいかないかも?? 次ステップは、タイヤ&ホイールの新調でしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • MID
    2024/06/04
    【イナズマ光るローフォルムヴォクシー】80ヴォクシーをダウンサスとRMP027Fでかっこよく!!

    80ヴォクシー×TANABE「NF210」×RMP「027F」 こんにちは!クラフト一宮店です。 90系のノア/ヴォクシーのカスタムが多い中 80系ノアヴォクエスクのカスタムも 多くご依頼頂いています!!   今回は80ヴォクシーにタナベのダウンサスに加え RMPのホイール、027Fを装着いたしました!! 今回取付しますのは当店でも施工事例の多いタナベ「NF210」。 敷居の低いダウンサスで、 尚且つ程よいダウン量、幅広い車種に対応した 人気の高いローダウンパーツです。 こちらは作業前の姿になります。 ハイブリット車特有の腰高感が否めませんが ダウンサスで下げてあげることで 腰高感も解消され、どっしりとしたフォルムに。 余談ですがこちらのヴォクシーは 80ヴォクシー後期にしかないボディカラーの 「イナズマスパーキングブラックガラスフレーク」でした。   見た感じ202ブラックなのですが光に当たると 緑っぽく発色し塗装の中にラメが入っており 非常に珍しいボディカラーです! 話が脱線しましたが本題に戻ります!(笑) 作業の方を進めていきます! 果たしてどんなフォルムになるか楽しみですね。 この瞬間が車好きとしてもワクワクしますね! 【施工前】 【施工後】 こちらが完成後のお姿になります。 腰高感も解消されどっしりとした印象に! 車高は前後ともに2センチ程度下がりました!! ミニバンですので2列目、3列目に同乗者に 配慮した車高かなと思います!! やりすぎず家族思いなローダウンです! また今回装着した「RMP・027F」19インチも ボディカラーとのメリハリもついて 迫力のある組み合わせになりました! 特にリアの腰高感も解消されて 非常にナイスなシルエットに! お出かけされる際はエアチェックなど、遊びに来てください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2024/05/27
    40アルファードにRAYSホムラ2×9BD 20インチ&タナベDF210でローダウン!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのローダウン&インチアップです(^^) スプリング交換と同時に20インチセットを取付させていただき 納車仕立てのお車をいち早くカスタムさせていただきました♪   装着ホイールはRAYS ホムラ2×9BD。 RAYSホイールの中でも40系アル・ヴェルへの装着率No1のホムラシリーズより 王道の9本クロスメッシュデザインをベースにした2×9BDをチョイスしていただきました☆ スポーク部分のエアホール、リム部分のダイヤカット等々 通常モデルの2×9プラスとは大きく雰囲気が異なるモデルとなります( ̄ー ̄)   取付サイズは乗り味と見た目のバランスが取れた20インチを装着。 40系アル・ヴェルオーナー様からご指名の多い王道サイズとなります! 45扁平のタイヤを使用し十分なタイヤの厚みを確保しつつ 見た目のスタイリッシュさも際立ちます(^^) 程よくカスタムされたい方にはオススメのサイズ感となりますよ~   インチアップと同時にサスペンション交換も施工。 こちらも人気のタナベ DF210にてサラッとローダウンです( ̄ー ̄) 30系に比べタイヤ外径が大きくなったことで、フェンダーの隙間が狭まった印象の40系。 スプリングのみのダウン量でもしっかりと落ちた感が出てくれます♪   ローダウン&インチアップで、よりお車に迫力が出てくれましたね☆ サスペンション交換からタイヤ・ホイール交換と 40系の各種カスタムも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック/リムDC タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ DF210   今回は当店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2024/05/23
    90VOXYにホムラ2x7FT スポーツエディション

      ZWR90W VOXYをローダウン&19インチへインチアップ✨ 人気の 「 ホムラ2×7 FT 」 のツヤ消しカラーで仕上げましたよぉ~ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・90VOXY HV。   ノーマル車輛をお預かりし、ローダウン&インチアップを行いましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2x7 FT 19インチ 」   通常の 2×7 FT は QAJ・YNJ の2色となっており、ともにツヤ有りタイプ。   ですが本日装着のアイテムは SPORT EDITION(スポーツエディション) となり通常モデルとは一味違う特別仕様モデル。   特別仕様と言う事でリム部に赤いロゴが入っており、これはRAYSさんの特殊技術が用いられているんですよぉ~ 👀     装着したのは19インチ。   今回は無事に装着出来ましたが、色々と調べながら完成まで進めたんですよ 👀   その理由は、サイズラインアップ的に90VOXY・ノアにはちょっとキツいサイズだから!!   7.0J-19インチはメーカーさんの適合としてはOKとなっておらず。。。   ですが 8.0J-19インチは出ヅラが際どいサイズ感。。。     今回はタイヤ・ホイールと一緒に 「 タナベ NF210 」 を装着しローダウンも行いました。   ですが、90VOXYはローダウンを行っても装着出来るホイールサイズはそれ程変わらないおクルマ。   なので 8.0J-19インチを履くのは難しい訳です。。。   ですが、オーナー様はコチラのホイールをとても気に入っているご様子 👀   なので何とか履けないものかとメーカーさんにも色々と相談したんですよね。     そこでチャレンジしたのがメーカーさんの適合としてはOKとなっていない 7.0J-19インチ。   OKとはなっていないもののサイズ的には90VOXYにピッタリのサイズ感なんですよね。   ちなみに、メーカーさんが装着OKとしていない理由はブレーキキャリパーとのクリアランスが少ないから。   その部分をオーナー様と話し合いチャレンジする事になった訳ですが、結果的には大成功 👍     実物が届き、車輛へ装着しながらクリアランスをチェックするも干渉はナシ。   事前のご相談にて、ホイールとキャリパーが干渉する場合はスペーサーを入れる覚悟をもってトライしましたが、今回はスぺーサーを装着しなくても無事装着する事が出来ました!!   クルマには個体差と言うものが存在しますが、今回はその個体差が良い方向に作用したのかも知れませんねっ 👍   愛車のカスタムを考えているけど、壁にぶつかっている。。。   そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店まで相談してみて下さいね!!   全部が全部ではないでしょうが、解決出来る問題も多かったりしますよぉ~♬♬   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールを決める際に心配事がいくつかありましたが、無事クリア出来て良かったですよねっ✨   そして想像以上?にカッコ良く仕上がってくれて何よりでしたね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    2024/05/19
    40アルファードにWORK ブルネンの20インチを装着!!更にタナベのNF210でローダウン!!

    40アルファード×WORK SCHWERT BRUNNEN×TANABE NF210!!   クラフト一宮店です。 本日は最近特にご相談の多い車種、 40系アルファードをご紹介していきます。 40アルヴェルは納車も行き渡り、 最近では街中で見かける事も多くなってきました。 となると次第にカスタムも勢いを増してくるというもの。   そんな中、今回は40系アルファードの インチアップとローダウンを一気に行っていきます。   お選び頂いたのはタナベのダウンサス、NF210です。 エアロ装着車だと下げすぎに注意という事で、 最後までDFと迷われましたが 今回は約25ミリダウンのNFを入れていきます。 ホイールもインチアップで20インチへ。 こちらはWORKの新作、 シュヴァート ブルネンをお選び頂きました。 お待たせしました。 完成がこちらとなります。 程よいローダウンによって 40アルファードのワイド感が増しました。 ブルネンのインセットも 最後まで練ったおかげで絶妙なツライチ加減。 ディスクカラーもブリリアントシルバーブラックで合わせ ボディカラーとの相性も一際良い印象です。 インセットで悩まれた分、 リムの深さもかなり取れました。 ダウンサスのローダウンなので そこまでのネガキャンは付かないのですが ナチュラルキャンバーでしっかりとカバー出来ています。 タイヤサイズは20インチであれば45扁平なので、 30系と比べるとかなりクッション性がかなり上がっています。 快適カスタムをお考えなら 20インチのダウンサスローダウンは 非常にお勧めだと感じました。 クラフト一宮店では只今 40アルヴェルホイールコーナーが展開中です。 ローダウンやインチアップの事ならお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/05/09
    【80系ハリアー】タナベ NF210でローフォルムに

    80ハリアー×タナベNF210×ローダウン   こんにちはクラフト一宮店です 今回紹介するお車は トヨタ 80系ハリアー をローダウンしていきます。 今回装着していくアイテムは タナベのNF210 特徴として純正の乗り心地をそのままにローダウン ができるダウンサスとなっております。 それでは、取り付け前を見ていきましょう! 取り付け前(純正車高) もともと、モデリスタのエアロが装着されているので ノーマルよりは低くなってはいるのですが SUVだけあって車高は高いです。 取り付け後(タナベNF210) 車高の方がフロント-30mm~-40mmダウン リア-25mm~-35mmダウン 前後1~1.5インチのダウン量になります。 数センチダウンするだけで お車の印象がかなり変わりますね! タナベのサスペンションは 保障もしっかりしているので 長くお使いいただけます。 この度はダウンサスをご購入いただき ありがとうございました かなりかっこよくなったハリアーで ドライブなどをお楽しみください!   以上クラフト一宮店でした 次回のブログもお楽しみください!

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • VOLK
    2024/05/06
    VN5レヴォーグをタナベ ファントライドでローダウン+TE37SAGA S-PULSの18インチを装着!!

    ダウンサスと鍛造RAYSホイールでVN5レヴォーグをドレスアップ!!   こんにちは!! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はVN5レヴォーグ、 この度はダウンサスでのローダウンと ホイール交換のご用命を頂きました。 まずは入庫時のお姿から。 だいたい指4本弱のクリアランス。 ここからダウンサスでローダウンしていきます。 使用するのは タナベ ファントライドスプリングです。 メーカー様のスペック情報では フロント:-20~-30mm リア :-20~-30mm フロント・リア共に およそ1インチダウンが見込めます。 それでは早速作業開始! 新サスペンションを取り付けし、 アライメント調整まで行っていきます。 更にナットもRAYS仕様に。 盗難防止のロック&ナットセットで デザインだけだはなく セキュリティー性もアップです! 完成したお姿がコチラです。 程よいバランスでしっかりと下がり、 新ホイールとの一体感もバッチリ!! 指4本弱だったクリアランスは ローダウン後指2本分程に。 装着したホイールは RAYS TE37SAGA S-Plusの18インチ。 色はブロンズカラーです。 純正タイヤを利用し装着しました。 実はホイールセンターキャップも 追加注文いただき装着しているのです。 今回選択して頂いたのはVR-CAPのモデル01。 先程ご紹介したRAYSナットとの組み合わせも めちゃくちゃカッコよく決まりました!   オーナー様、納車すぐにお越しいただき 誠にありがとうございました!   増し締めや空気圧チェック等 またお気軽にお立ち寄りください。   では、クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    2024/04/14
    40ヴェルファイアをダウンサスでローダウンして20インチ9.0Jをセット!!

    40ヴェルファイアにワークブルネンを9.0J 20インチをツライチで装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は話題沸騰中のワークブルネンを40ヴェルファイアに 装着していきます👍   オーナー様からのご要望はローダウンとホイール装着を同時 にしたいとご用命頂きました   新型車の40系をローダウンと同時にホイールをイイ感じに 仕上げるそのご要望お任せください🔥   って事で納車前から事前にご用命頂いており取り付けて 行きますよ~👍 まずはローダウンからスタート   タナベのNF210でチョイサゲしていきます👍 こちらがワークブルネン!   オプションセンターキャップに待望のWキャップが追加 になりました!   これはコダワリポイントですね~   カラーはBSBカラーをチョイス アライメント調整をして完了   ↓取り付け前↓ ↓取り付け後↓ イイ感じに車高も下がりましたね👍   下げ幅が足りないなんてオーナー様は車高調と言う選択肢 もアリなんではないでしょうか?? 9.0Jをチョイスし引っ張り感も演出!!   カッコ良くないです~??   サイズもローダウンを見越してのサイズ選びなのでリムも しっかり取れました🔥 完璧な仕上がり オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   40系アル/ヴェルのカスタムは是非当店にお任せください🔥   ではクマザキでした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • 実車計測
    2024/04/08
    【60プリウス】ツライチセッティング第一段階!タナベNF210でローダウン!

    ■【60プリウス】ツライチセッティング第一段階!タナベNF210でローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”60プリウス”にダウンサス装着でローダウンカスタムです! ■TANABE NF210 純正のフィーリングを残しながら、程よいダウン量が人気のタナベのダウンサス”NF210” 60プリウスへ装着の場合ダウン量は約25mmとなります。 ダウンサス装着後はアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です!   ビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:タナベ NF210   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正時のボディが浮いて見える感じが改善されてスポーティーなシルエットになりました! そして!作業完了後には実車計測をさせていただきました!(^^)! 2ピースホイールのサイズ決めにはローダウン後の実車計測がマストです♪ホイールの完成まで今しばらくお待ちください。 この度はありがとうございました。 ホイール装着の様子はまたブログでご紹介させていただきます!お楽しみに(*^^)v   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~   ~次回開催イベント~

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    2024/03/31
    【40系ヴェルファイア】新作ジーストSTXで21インチ仕様☆ マルチピースを生かしツライチに^^

    遂に四日市店にも40系アル/ヴェル旋風到来! ベストサイズはやっぱり21インチ!? 40系アル/ヴェルカスタムがアツい! 当店でも初のトータルカスタムをご用命頂きました^^ クラフト四日市店テラダです 本日のご紹介は40系ヴェルファイアハイブリッド(AAHH40W) 10系・20系・30系と歴代のアルファードを乗り継いできたK様。 今回の40系はヴェルファイアをチョイスされました^^ 今までのクルマは全て手を加えて乗ってきただけに今回も!? という事で早速作業に取り掛かっていきます♪ 先代の30系に比べて全長もさらにプラスされタイヤ外径もアップしていることから 40系で人気サイズと言えば「21インチ」でしょうか 今回はダウンサスで程よくローダウンし21インチを組み合わせて仕上げます 今後のカスタムの参考に是非どうぞ^^ まずはコチラ!   ■TANABE DF210 クラフトのデモカーの第1弾カスタムにも採用されたタナベのダウンサス 30-35mmのローダウン量で実用性もしっかり確保 「へたり永久保証」も付いてきますので非常に高品質!オススメです^^ 控えめなダウン量ですがフル乗車での沈み込みも考慮し玄武のリアバンプストッパーも同時装着 純正のバンプラバーよりもショート化することでバンプタッチを抑制 ダウン量に応じてスペーサーで長さを調整できる優れもの ベースが整ったところでメインのホイールセットをご紹介☆   ■WORK ZEAST STX (21inch) 今回の主役はジーストSTX!2024年の新作を早速取付です♪ ジーストシリーズ初のメッシュデザインを取り入れ スポーク中央部から落とし込みを入れることでコンケイブを強調 またステップリムに覆いかぶさるように伸びたスポーク形状もSTXの特徴 「リムがあると小さく見える」という2ピースホイールのデメリットもカバーでき その先は非常にシャープなデザインを採用 WORKのこだわりがふんだんに取り入れられた渾身のモデルです^^ ナットもWORKで統一 天面にロゴの入ったロックナットセットを取付け^^ 取付前にはシリコーンホイールコーティングも施工させていただきました 装着後がコチラ! WHEEL:WORK ZEAST STX                                 (Fr/Rr)9.0-21 (TGP) TIRE: YOKOHAMA ADVAN dB V552                (Fr/Rr)245/40R21 SUSPENSION:TANABE DF210   【BEFORE】 【AFTER】 純正19インチ→21インチへ フェンダーのクリアランスもバランス良く詰まりまとまりあるフォルムに^^ 2インチアップによりタイヤの厚みも無くなりスタイリッシュに仕上がりました☆ 今回使用したタイヤサイズは【245/40R21】 まだまだサイズラインナップが少ない中今回はアドバンデシベルV552をチョイス 高い静粛性に加え排水性能も高くウェットな路面でも安心して使える プレミアムコンフォートタイヤです ショルダーのデザインもスッキリしているので見た目も◎ 2ピースの特権を生かし出面もしっかり拘らせていただきました^^ 前後同サイズでセッティングしましたのでローテーションもOK☆ 先代の30系同様前後の差もそれ程大きくないので同サイズのセッティングもオススメです K様、今回もクラフトをご利用いただきまことにありがとうございました☆ まだまだ納車待ちの方も多い40系アル/ヴェル 納車も進めば今以上にカスタムも盛り上がること間違いなし! ドシドシご相談お待ちしております^^ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)  

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/03/11
    スポーティダウンスプリングのFUNTORIDE SPRINGをGR86に装着しました☆☆

    ハンドリングが変わる。 しなやかに駆け抜ける。 交換タイプの車種別専用チューニングスプリング。   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は“GR86 C型”のローダウンカスタム オプションのブレンボーブレーキが装着済みのGR86ですが ダウンスプリングの適合OKですので早速ローダウンのご用命いただきました♪   ■TANABE GT FUNTORIDE SPRING 走りを楽しめるチューニングスプリングなら“FUNTORIDE SPRING”がおすすめ ハードセッティングがされており走行性能重視の味付け ターゲットをスポーツカーに絞ることで実現できたニュースタンダードのスプリング   ダウン量は【フロント:-15~-25 リア:-20~-30】としっかり目にダウン ローダウンのフォルムの完成度にも期待できるのでドレスアップにも最適 ダウンスプリングの装着でも省けないのが【アライメント測定・調整】 お車のアライメント状態を瞬時に測定・計測し数値化、適正に調整を行っていきます アライメントは走行に応じてズレが生じるものですので定期的な調整をおすすめしています!!   【ビフォー】 【アフター】 やや広がりが気になるフェンダークリアランスをバランスよく改善 指2本と少し余裕が感じる程度の車高で下がりすぎずの心地よいフォルムで仕上がります   SPRING:TANABE FUNTORIDE SPRING DOWN量:フロント-15~-25 リア-20~-30   ホイール装着を控えるこちらのGR86 大きなブレンボ避けるホイールは8.5Jからのサイズが大本命 ローダウンを行う事でホイール選びの選択肢が増えるので ブレンボ装着車では車高・乗り心地に次ぐメリットと言えますよ♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます ホイールが入荷しましたらすぐにご連絡させていただきます!!   スポーツカーカスタマイズ施工実績豊富です ご相談はクラフト知立店まで☆☆  

  • 一宮店
    • プリウス
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/03/10
    【足回り編】60プリウスにタナベNF210を取付!!

    ◆当店初!!60プリウスにタナベダウンサス!! こんにちは!クラフト一宮店です。 今回は最近、街中でもよく見かける 60プリウスにタナベのダウンサスを 取り付けていきます!!!   今回取付するのは 大手サスペンションメーカー「TANABE」の 人気ダウンサス「NF210」をチョイスされました! 多種多様な車種に対応したダウンサスで ちょい下げからアップサスまで色々ある商品です!!   ダウンサス特有のへたりによる 乗り心地悪化に強いのが最大の特徴であり 当店でも注文の多い商品になります!!   そのタナベのダウンサスを取り付ける車種が 「60プリウス」になります!! 先代の50プリウスにくらべ車格が大きくなり スポーティーでスタイリッシュなデザインに なった現行モデルになります!!   きれいなボディを傷つけないように しっかりと養生を施工してやっていきます!   先代の50プリウス同様リアの足回りは 「ダブルウィッシュボーン式」のため 車高を下げれば必然とキャンバーが付きます! ただ、タイヤハウスが狭いため そこまで攻めたサイズはきつい印象でした…   個人的に気になったのはフェンダー内の爪です。 通常のお車とは違いフェンダーに樹脂のカバーがついており 爪も樹脂でできていました。最近のトヨタ車多いですよね…   ちなみに余談ですが、なぜそこが気になったかと言うと この爪を切ることでホイールサイズも大きく変わるんですよね ベッタベタに下げるなら最初に処理するべき箇所です(笑) 話がそれてしまいましたね…話を戻します…(笑)   フロントバネはこんな感じです。 写真だとわかりにくいかもしれませんが 直巻きタイプではなく樽型のバネになります! 樽型バネのいいところは乗り心地が良くなり ゴツゴツ感が少ないのが特徴です!   果たしてどんなお姿になるか 楽しみで仕方ないです!! 完成後のお姿は次回のブログにて 紹介いたします!! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/02/20
    新型40系アルファードにタナベのダウンサス【DF210】でローダウン!!

    新型40系アルファードの足元にタナベのダウンサスペンション 【DF210】でローフォルムを手に入れる。 ローダウン施工はクラフトまで是非ご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は新型40系アルファードのローダウン施工。 最近街中でもお見掛けする事も増えて来ましたね♪ 新型40系アルファード、ヴェルファイアのご来店も増え、有難い限りです☆ 装着させて頂きましたアイテムは タナベのローダウンスプリング【DF210】 程よく下げるNF210では無く、さらにローフォルムを狙ったカスタムです。 純正ショックアブソーバーを流用して スプリングのみ交換の施工が基本的なダウンサスの交換方法。 先代の30系アルファード、ヴェルファイアでも ローダウンした際にリヤの乗り心地を少しでも改善する為に 玄武のバンプストッパーをよく使用しておりました。 今回の適合が出ておりましたので、おススメさせて頂き 40系アルファードにもお取り付けさせて頂きました。 右側の黒いパーツの上部が純正のバンプラバー。 ローダウンすると、ロアアームに都度バンプタッチしてしまい セカンド、サードシートの乗り心地が悪化しやすいんです。 少し写真がぼやけておりますが、 (左)玄武 バンプストッパー 【SBB03A】 (右)純正バンプストッパー ご覧頂いたらお分かりかと思いますが、長さが違いますよね(*'▽') バンプタッチする事が全て悪という訳ではありません。 第二のショックアブソーバーと言われる程、 このパーツってすごく大事。 車両をそれ以上に下げないようにする為もありますが ショックアブソーバーを守る役割も兼ねております。 ある程度バンプタッチしつつ、ショックアブソーバーを守りながら 乗り心地を少しでも良くするアイテムです。 後から装着する事ももちろん可能ですが アライメントの数値がズレやすくなってしまい、 強制ではありませんが測定してみるとやはりトゥ角がズレており アライメントを調整し直す事が多いです。 やるのであれば一気にやっても良いかもしれませんね♪ サスペンションの交換が終われば4輪アライメント調整へ。 基準値よりズレた4輪のトゥ角を補正し ハンドルセンターがズレていないか試走させて頂き施工完了です。 (before) (after) SUSPENSION:タナベ DF210 WHEEL:モデリスタ TIRE:ミシュラン SIZE:20インチ ダウンサスは一発勝負! 車両誤差も出やすいおクルマですので、 あくまでもメーカーのホームページ上のローダウン数値は「参考値」です。 オーナー様1人1人考え方も異なりますので お話をさせて頂きながらアイテムをセレクトしていきましょう♪ 良い感じにローダウンも完了し腰高なイメージも払拭♪ オーナー様の理想の車高になったのではないでしょうか(*'▽')             オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪  

  • 浜松店
    • ローダウン系
    • 車高調
    • スプリング交換
    • BILSTEIN
    • BLITZ
    • Cusco
    • HKS
    • JAOS
    • KW、ST
    • RS-R
    • TANABE
    • TEIN
    • パーフェクトダンパー
    • アライメント調整
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/02/13
    あなたの願いを叶えますローダウン大商談会!開催決定!

    ■ ローダウンをしたい!でもどんなお店に任せたら良いか? あなたの願いを叶えますローダウン大商談会! 2024年2月17日(土)~29日(木)までローダウンのご相談キャンペーンを開催いたします★ ローダウンと言っても何をどうやって相談したら良いか分からない・・・・ そうですよね!初めてのローダウンやお車のカスタムに興味を持った方が 何処に相談に行ったら分からない!そんな方が殆どだと思います。 そんな、初めてのカスタムを応援するのが・・ そう!!クラフト浜松店です(笑) 店構えや店内の雰囲気が緊張する!そんな声をたまにお聞きする事が有りますが そんな事全然気にしなくてOKです! ↑↑↑↑↑こんな顔のスタッフ↑↑↑↑↑ わたくし、奥田が丁寧に手取り足取り(セクハラと言われない程度に)ご説明させて頂きます(笑)冗談です(笑) 車のカスタムに興味を持って頂いたのに・・・ オーナー様の思うように行かなくて、カスタムを嫌ってしまう方や 心配になってしまう方も居ますので、せっかく興味を持って頂いたのであれば 皆さんに全開で楽しんで頂きたいと思い今回のキャンペーンを開催しました! 主な取り扱いメーカーのご紹介 HKS BLITZ RSR  TEIN TANABE BILSTEIN  KW ST EIBACH CUSCO AXIS STYLING ESPELIR KYB H&R etc・・・ ※ここに載ってない商品でもお気軽にお問い合わせください★ 取り付けは整備資格を持ったスタッフが丁寧に取り付け★ タイヤが付いてる乗り物なら何でも大好き(笑)酒井チーフ 走りが大好きで個人的にサーキットなどでブイブイいわしている生粋の車好きスタッフ★ 走行会などにも参加していますので皆さん何処かでお会いしているかも・・・(笑) アライメントテスターは3Dテスター完備! お車の状態を瞬時に把握! 特殊なお車じゃ無い限り対応可能(´∀`*)ウフフ 【before】 測定結果を分かりやすく画像にして説明させて頂きます★ 【after】 ご自身のお車がどのようにセッティングされているかも丁寧に説明させて頂きます。 ご希望がある方はセッティングなども好みに合わせってセットさせて頂きます。   ホイールの採寸もバッチリ計測OK ローダウンをしたらやっぱりホイールも交換したい!! そんな方にもバッチリ対応!お客様の理想を形に変えさせて頂きます★ Craft浜松店は皆様のカスタムを全力で応援いたします★ 愉快なスタッフがお客様のお車をカッコ良くし上げます(`・ω・´) カスタムの相談はお気軽にご相談ください★ 初めての方でも安心して起こし頂けるアットホームな(笑)お店となっています(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • SSR
    2024/01/20
    40ヴェルファイアにSSR ミネルバ 20インチをツライチ装着&タナベDF210でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップです(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着となります♪   装着モデルはSSR ミネルバ 20インチ。 VIPセダンを中心に大人気だった名作ホイールの復刻モデルとなります( ̄ー ̄) ミネルバならではの独特なヒネリの入ったスポーク等のデザインは当時のまま 新設計のディスクにより幅広い車種に対応出来るようになっております! PCDが特殊な40系ヴェルファイアにももちろん装着可能となります♪ 昔ながらのデザインを最新のお車に装着するギャップも良いですね☆   今回はホイール装着に合わせてローダウンも同時施工。 30系に比べタイヤ外径が大きくなった分、フェンダーの隙間も純正で狭い40系。 純正車高でも違和感の無いお車になりますが、あとちょっと隙間が無くなればさらにカッコイイ仕上がりになります。 今回のオーナー様にも、この「あとちょっと」に拘りローダウンを施工させていただきました( ̄ー ̄)   ローダウン&ホイール交換後がこちら! 今回選んでいただいたのは前後程よい落ち幅で人気の「タナベ DF210」 30mm前後のダウン量で、やらしくない大人な雰囲気にローダウンが可能となります! これぐらいのローダウンですと、肉厚なタイヤを使用する20インチホイールとの相性もすごく良いですね(^^)   車両全体の雰囲気の変化も見ていきます。 Before   After 力強いツインスポークデザインのミネルバ。 車高単セダンだけでなく、ボディサイズの大きいミニバンにもめちゃくちゃ似合ってくれました♪ マルチピースでは珍しいSBCカラーも見所。 メッキパーツの多いヴェルファイア・アルファードにはピッタリの組合せですね(^^)   3ピース構造なのでインセット等はいくつかの組合せから選ぶ形に。 40系ヴェルファイア向けのサイズとしてはノーマル車高用の安パイサイズと ローダウン車向けのチューナーサイズが丁度良いインセットで設定されています。 今回は深リムを求めてチューナーサイズをチョイス! リムの深さもイイ感じに仕上がってくれました♪   PCDに合わせてナットサイズも変更になった40系ヴェルファイア。 今回はSBCのディスクカラーに合わせて、キョーエイモノリスのネオクロをチョイス。 ディスク面に虹色が反射してこちらもカッコイイ組合せとなります☆   ローダウン&インチアップでより迫力が増した40ヴェルファイア。 40系の各種カスタムは是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR ミネルバ (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBC タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+ (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ DF210   妥協のないサイズチョイスでめちゃくちゃカッコ良く仕上がりましたね♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/01/18
    GR86にFUNTORIDEダウンサスを取付!程よいローダウンで磨きをかける!

    気になるフェンダークリアランスをちょいサゲで解消しました♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はGR86のローダウンをご用命頂きました!   ■TANABE  GT FUNTORIDE スプリング ダウン量:F/R 15mm こちらは純正交換タイプの車種専用チューニングスプリング。 バネを組み換え、バンプラバーを規定量カットして完了♪ -BEFOR- -AFTER- GR86の場合、前後共に指1本分のローダウンで仕上がります^^ フェンダークリアランスのバランスも丁度良いですね♪ -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- 仕上げはお決まりの3Dアライメント。 前後トゥとフロントキャンバーを調整し完成です♪ ローダウンフォルムに更に磨きかかりました♪ 元々低めの車種なのでちょいサゲ人気なんです^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 更なるカスタムのご相談などお待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2024/01/05
    220クラウンにタナベ NF210取付& エイムゲイン GTMを装着!

    昨日に引き続き220クラウン! 今回はタナベ NF210取付& エイムゲイン GTMを装着させていただきましたのでご紹介します!   エイムゲイン GTM 5本のY字スポークで構成された2ピースホイール! ハイパーブラックのディスクカラーをベースにワンポイントでレッドのセンターキャップをチョイス! ちなみにGTMは220クラウン純正のセンターキャップも装着可能でございます!   こちらのお車はタナベ NF210でサラッとローダウン! ダウンサスでフェンダーとの隙間を埋めつつタイヤ外径を大きくして地上高を確保したい、 というオーナー様の希望にバッチリ沿い完成しております!   ローダウン後に実車を測りミリ単位でツライチを狙いました! オーナー様にはこの完成姿に大変喜んでいただき光栄でございます!   今回のカスタムスペック ホイール:エイムゲイン GTM (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ハイパーブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:タナベ NF210   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! エイムゲインホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/12/17
    40系ヴェルファイア GRエアロ装着車をタナベDF210でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日は40系ヴェルファイアのローダウンをご紹介となります(^^) 40系のカスタム依頼が多い当店ですが、意外とヴェルファイアの入庫は初となります! インチアップも含めたトータルカスタムをご依頼いただき まずはローダウンからの施工となります♪   取付けさせていただいたのはタナベ DF210。 真っ赤なスプリングが特徴的なタナベローダウンスプリングをチョイスです( ̄ー ̄) ヘタリ永久保証付きで乗り味も良く、30系の時から取付実績の多いスプリング。 落ち幅も程よくあるので、サラッとローダウンされる方にはオススメのスプリングとなります☆   ヴェルファイアとなるので純正ホイールは19インチが装着済。 30系よりもタイヤ外径が大きく、純正でもタイヤとフェンダーの隙間は埋まり気味ですが カスタムユーザー様にはこの隙間も気になってしまいますよね。。。 また、20インチくらいまでのインチアップですと純正車高でもバランス良く取付できますが 21インチ以上のホイールを取付予定の方にはローダウンがオススメです♪   ローダウンスプリング取付後がこちら。 今回選んでいただいたのはダウン量の大きいDF210。 ダウン量は前後30~35mm程となり、イイ感じに隙間が埋まってれました♪   車両全体のバランスも見ていきましょう! まずはノーマル車高の状態。 ローダウン後は・・・   このような感じに仕上がりました♪ 前後でタイヤとフェンダーの隙間が丁度同じくらいとなり バランスの良いローダウンフォルムとなりますね! 今回の車両はGRエアロ装着となり、より迫力も増しております(^^)    取付後はアライメント調整を施工。 サスペンションを交換するとタイヤの角度がズレてしまい 走行性能の低下やタイヤの編摩耗に繋がってしまいます。。。 当店は3Dアライメントテスター設置店となるので、そのまま自社内で施工可能となりますよ~   今回はホイール交換も前提となっていますので、ローダウン・アライメント調整後に 現車に合わせてホイールサイズを測定していきます! ダウン量やキャンバー角の調整によってホイールサイズは大きく変わってしまいます。 拘りのサイズを選ぶ方にはローダウンからの施工をオススメします(^^)   測定も終わり無事にホイールサイズが決まりました( ̄ー ̄) 今回選んでいただいたのは1mm単位でサイズオーダー可能な2ピース。 オーダー品となるので納期は掛かってしまいますが、その分仕上がりの満足度は高くなります! 春頃までには取付できると思いますので、完成は楽しみにお待ちください♪   40系アル・ヴェルのカスタム依頼の多い当店。 ローダウンやインチアップは是非お任せ下さい♪

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/12/10
    FL1 シビックハッチバックの車高をサゲる。タナベ GT FUNTORIDE スプリング装着!

    1.5Lターボ+6MTで走りの楽しさを堪能出来るモデルもラインナップされているFL1シビックハッチバック。 その走りをより楽しむために"足回り"のカスタムに着手してみるのも一つかもしれません。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ローダウンに用いるアイテムとして車高調orダウンサスのどちらかが挙げられます。 それぞれのアイテムチョイスの判断としては… ・車高調:調整可能範囲内で好みの車高に調整したい。 ・ダウンサス:サラッと下げつつ乗り味の変化も楽しみたい。 の2点が主となると思われます。 今回は「サラッと下げる」がご希望でしたので、後者のダウンサスを取り付けていきます。 取付けるアイテムがコチラ… ■タナベ GT FUNTORIDE スプリング 車種別専用チューニングが施されたタナベ様のローダウンスプリング。 対応車種を徹底的に分析することで、車高・ストローク量・バネレートをセッティングし、 ローダウンスタイルとスポーティさをUPさせてくれる一品。 86やシビックオーナー様からのご指名も伸びてきていますネ(*^^)v FL1シビックハッチバックへの装着時ローダウン量としては…前後-20mm~-30mm。 元々、低めな純正車高が採用されているFL1ですが、純正特有の腰高感は否めませんので、 ダウンサス取付で純正とは異なるスタイルを手に入れることが出来ます。 GT FUNTORIDE スプリングの線材には、高周波誘導加熱処理が施された特殊なバネ材が使用されています。 しなやかであり強靭。国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTをはじめとするレースシーンでも 活躍する製法だけにスポーツカーファンを魅了しているのかもしれません。 前後取付完了後は、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:タナベ GT FUNTORIDE スプリング 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmダウン。 BEFORE画像と比較してみても腰高感が消え、 スポーツハッチバックらしいスタイリングに仕上がりました。 お次はタイヤ&ホイール交換のSTEPに進みますか??(笑) その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 鈴鹿店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/11/21
    ZN6 86 の車高をサゲる。タナベ GT FUNTORIDE スプリング装着!

    「クルマは低い方がカッコいい。」こう思っているのは、私だけではないですよね? サゲ方も車高調やローダウンサスなど様々あります。 自身の好みに合ったアイテムチョイスで愛車をサゲていきましょう(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 今回、作業に取り掛かるのは"トヨタ 86(ZN6)"。 スタイルアップの1st Stageとしてローダウンのご用命を頂きました! 今回、サゲるのは「あることをするための下準備」。副産物を得るための一種の手法とも言えます。 それについては後述しますので、お楽しみにです(笑) さて、まずローダウンに用いるのは… ■タナベ GT FUNTORIDE スプリング 対応車種の車高・バネレート・ストローク量等を専用セッティングしたタナベ様のローダウンスプリング。 車両本来の特性を生かしつつ一段階上のハンドリング性能とシャープさを追求した一品です。 86を始め他多くのスポーツカーに設定されているので「ちょっとサゲつつ走りも犠牲にしたくない。」 そんなユーザー様におススメです(*^^)v その一品を86に装着していきます。ダウン量は… フロント:-5mm~-15mm リア:-10mm~-20mm 指一本分ほどのローダウン量。 サゲ過ぎず高すぎずのいい塩梅を狙えますネ。 FUNTORIDEスプリングには"高周波誘導加熱処理"が施された特殊なバネ材が使用されています。 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTをはじめとするレースの世界でも活躍しているので、 その要素を愛車に取り込めるのは、刺激的ですよね?(笑) タナベ様のスプリングと言えば"赤"を連想される方も多いのではないでしょうか? FUNTORIDEスプリングでは、差別化を図りグレー系カラーを採用。 この点も特別感あっていいですよね? さて、前後取付が完了したら施工前後での車高確認。 ん…??ホイールが違う??? 全貌公開はアライメント後に行きましょう( ^^) _U~~ フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 一度足回りをバラしていますし、タイヤの偏摩耗を防ぐうえでも必要な作業。しっかり調整していきます。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:タナベ GT FUNTORIDE スプリング 冒頭の「あることをするため…」とは、お客様保有セットを装着するためだったのです。 「??着けるだけでは??」と思いがちですが…サイズ的にノーマル車高では…でしたので 今回ローダウンに踏み切った。そんな次第でゴザイマス(笑) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 メーカー様数値に近くローダウン完了! 純正の素性の良さを生かしつつチョイサゲで纏まりある印象に変化(*^^)v インチは据え置き17インチですが、ホイールサイズアップからくるワイド感が見所の一つ。 WORKマイスターS1 はマルチピースホイールの中でもスポーツマインドも含められているので、 走りの86にだってバッチリなのです。 若手スポーツカーオーナー様のご来店が続く当店。 皆様のカスタム第一歩をお手伝い出来とても光栄です(*^^)v またのご相談をお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/11/12
    話題の【40系アルファード】にダウンスプリング タナベ NF210を装着しました☆☆

    今が旬の新型車両【40系アルファード】のカスタマイズ ダウンサスの装着でダウンフォルムを獲得しました☆☆   クラフト知立店 白井です 新型車両のカスタマイズはクラフト知立店へご相談ください 話題の新型車両アルファード(AGH40W)にダウンスプリングを装着したのでご紹介します♪   ■TANABE SUSTEC NF210 サスペンション・マフラーなどのGTパーツの総合メーカー“TANABE” ダウンサスマッチングが多く、新型車両のパーツ開発もいち早く着手 1、2を争う速さで40アルファード用のダウンサスをラインナップ☆☆   取付に際して30型と大きく異なることはありません 熟練のスタッフが迅速・丁寧に交換を行わせていただきます 見えない部分ですが綺麗な赤色のスプリングになります   【ビフォー】 【アフター】 フロント・リア共に“ダウン量:20mm~25mm” 大きく開いたフェンダークリアランスはタイヤアーチに沿うようなきれいなダウンになりました +10mmのダウンができる【DF210】もラインナップされています 乗り心地重視のNF210、ダウン量重視のDF210です   DOWN SUS:TANABE SUSTEC NF210 タイヤの外形アップにより腰高感を感じやすくなった40系 やや控えめのローダウンが+αの上品なスタイルへ仕上げてくれます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命がございましたらお気軽にご相談ください   40ヴェルファイアのデモカー展示を行っております!! 40系アルファード/ヴェルファイアのご相談はクラフト知立店まで♪

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/11/02
    FL1 シビックハッチバックをローダウン。タナベ FUNTORIDEスプリング装着。次なる一手は…

    FD、FKと並びFL型シビックのご用命も続々と( *´艸`) スポーツカーのカスタムご用命の中でも地域柄シビックは群を抜いていますネ。 納車直後のFL1シビックハッチバックをカスタムさせて頂きましたので、ご紹介していきますよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 さてさて…ドノーマルのクルマを購入した際、クルマ好きがまず気になるのが"純正車高"。 ここ最近の車種ですと純正車高でも低めに設定されているケースが多く、纏められている印象を受けます。 FK、FL型のシビックも例外ではないのですが…純正状態で指3本ほど入るフェンダークリアランスを「許せない」 そんなオーナー様が多いのも事実(笑) 「純正車高がもう少し低ければなぁ~…」 私もそうですが、クルマ好きなら誰しもが思う案件かと思います(^^; コチラのFL1オーナー様もその一人。ローダウンのご相談を以前より頂いておりました。 テーマ上「サラッと下げる」がご希望でしたので、数あるアイテムの中から選んで頂いたのがコチラ… ■TANABE FUNTORIDEスプリング 車種別専用設計で車高・ストローク量・バネレートをセッティングする事でクルマの素性を犠牲にせず スポーティさをUPさせてくれるタナベ様のダウンサス。 86やシビックなどのスポーツカーに適したアイテムですので、同系列車種のオーナー様からの支持も厚い一品です。 FUNTORIDEスプリングで使用する線材は、高周波誘導加熱処理が施された特殊なバネ材。 しなやかさと強靭さを併せ持っているので、国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTでも活躍しています。 その製品イズムをMY CARに投入できると思うとワクワクするのは、私だけではないハズです(笑) FL1シビックでのダウン量は… フロント:-20mm~-30mm リア:-20mm~-30mm 指1.5本分ダウン。といったところでしょうか?上述の「サラッ」と下げる場合にもOK。 かつシビックの持つスポーティさも犠牲にしないダウンサスなので、仕上がりに期待が持てます。 施工台数も多い車種だけに作業もサクサクと進み、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:TANABE FUNTORIDEスプリング 元々、低めな車高設定ですが、ローダウン後の変化は、冒頭画像と比較してみても一目瞭然。 数値上30mmほどローダウンとなり腰高感もなくなりましたね(*^^)v 純正セット+ローダウンスタイルもイイのですが… ローダウンの副産物?と言いますか…純正時に比べタイヤホイールがイン。 さて、ここからが物語の始まりなワケです。 ローダウン→ホイール…と順を追って進行していくのは…やはり、やはりサガでございます(^^; ローダウン完了時に純正セットからサイズを逆算し実車計測をさせて頂きました。 そして!ローダウンの勢いをそのままにNEWホイールをご成約頂きましたヨ(*^^)v 今の所お伝え出来る内容としては… ・18インチ ・鍛造ホイール ・8.5J 納期としては少しかかる予定ですが、 それまでワクワクを胸に秘めてお待ち頂ければと思います(笑) FL1シビックのカスタムストーリーは始まったばかり。 NEWホイール装着時は、当ブログにてご紹介させて頂きますネ~(^_^) この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店

〒491-0024
愛知県一宮市富士4-3-22

店舗の場所を見る Google マップで表示