ローダウンアイテムはパーフェクトダンパー7G。
装着するホイールは21インチ。。。その仕上がりは??

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・40アルファード AGH40W。
I様からは 「 ローダウン & 21インチホイール 」 をオーダーいただきましたよぉ~♬♬
まず、装着する車高調はコチラ!!

アクシススタイリングさんからリリースされている ミニバン専用車高調 「 パーフェクトダンパー 7G 」 となります!!
乗り味が良い。。。っと、とても人気の車高調なんですよね。
ミニバンと言うおクルマは「 ファミリーカー 」 としての役割もある事から、カスタムを行うにしても快適性を犠牲に出来ないと言うオーナー様も多くいらっしゃいます。
パーフェクトダンパー 7G はそんなオーナー様にピッタリの車高調となりま~す 👍
まず、純正タイヤ・ホイールの状態でパーフェクトダンパー 7Gを装着したのなら、乗り味はノーマルの時とほぼ一緒。
「 車高調が入っていてこの乗り味?? 」 きっとそう感じる事でしょう!!
そんな乗り味を実現出来る理由は純正同等のストローク量を確保しているから。
もちろんショックアブソーバー自体の動きやそれに見合ったレートのスプリングが組み合わさっていると言うのも重要なポイント。
ですが、こう言った難しい話は置いておいて。。。
ご自身の愛車に装着していただければこの乗り味にはきっとご納得いただけると思いますよっ♬♬
ちょっと説明が長くなってしまいましたね。。。汗

それでは気になる仕上がりをチェックして行きましょう!!
上の画像はご入庫時のノーマル車高のアルファード。
30系に比べると、ノーマル車高の状態でもやや車高が低く見えるのが40系。
ダウンサスが入っているって言われれば、そうかも知れないな。。。そうも思える見た目ですよね!?
ですが、車高調を装着し 50mm程 ローダウンを行うと。。。👀

おっと。。。だいぶ下がりましたねっ♡♡
これでも最低地上高10cmと言う基準はクリアしているんですよっ 👍
タイヤとフェンダーのクリアランスに目を向けると、ほぼ隙間が無いように見えますよね?? 👀
ここに21インチが入ったら。。。間違いなくカッコ良いでしょうねっ✨
ちなみに、これから装着するホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール!!
なので例の作業も行っておきましたよぉ~♬♬

その作業とは 「 実車計測 」 となりま~す 👍
実車計測って何?? ってなった皆様、実車計測とはそのクルマにピッタリ合ったホイールサイズを見付ける採寸作業の事なんですよ!!
そのやり方は上の画像の様にクルマから糸を垂らして定規で寸法を測るんです。
その寸法から足し算引き算をしながらホイールサイズを算出していきます。
先程も記載しましたが、I様からオーダーいただいたホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール。
オーダーインセットとは リム幅(J数)やインセット(+〇〇) を自由にオーダー出来るシステムの事。
要はオーダーメイドスーツの様に 「 貴方の愛車にピッタリの素敵なホイールサイズ 」 で注文が出来る訳です!!
ちなみに、この実車計測作業は当店でホイールをご購入いただける皆様は追加費用なしでご利用いただけますっ 👍
追加費用もなくご自身の愛車にピッタリのホイールサイズを見付けられる訳なので当然の事ながらご依頼がとても多くなっております。。。笑
そんな実車計測を行い、カラーオーダーまで追加したホイールでしたが。。。
ごめんなさい、上記のように特殊な仕様と言う事もあり入荷にお時間が掛かってしまいます。
入荷しアルファードへ装着した際にはまたこのブログでご紹介いたしますねっ✨

I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
まずは車高調の装着が無事に完了しましたねっ 👍
それにしてもバッチリなローダウンスタイルに仕上がりましたよねっ✨
そして実車計測にもお付き合いいただきましてありがとうございました!!
今からホイールの入荷が待ち遠しいですね。。。
入荷の際にはまたご連絡いたしますね、それではよろしくお願いしま~す☆☆