ジムニー最軽量ホイールA-LAP-Jを装着しました。

JB64ジムニーやJB74シエラのご来店が多いクラフト一宮店です。
本日はこちらのジャングルグリーンの
JB64ジムニーのホイール変更とリフトアップを
お任せ頂きましたのでそのご紹介です。

装着頂くホイールはRAYSの鍛造ホイール、
A-LAP-Jの16インチです。
確かA-LAP-Jはジムニー用RAYSホイールの中でも最軽量だったはず・・・
という事はジムニーホイールの中でも最軽量かもしれませんね。
カラーはVOLK伝統のブロンズカラーをお選び頂きました。

リフトアップも同時進行で進めていきます。
今回取り付けていくのは、
国産四駆ブランドのパイオニア、
4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。

上げ幅は30mm程と程よい感じですが、
クッション性など乗り心地が良く
人気のリフトアップキットとなっています。
特にハーモフレックス内臓のショックアブソーバーは
振動を抑制してくれる機能が備わっていて、
乗り味の向上に加え、ロードノイズの低減といった
オフローダーには溜まらない魅力が詰まっています。

取り付け後はアライメント調整です。
ラテラルロッドの調整も含め
しっかりと仕上げていきます。

さぁ完成です。
車高を上げた事により迫力が出ましたね。
ブロンズのA-LAP-Jも渋い感じで似合っています。

タイヤはオープンカントリーRTを合わせました。
ジムニー用チューナーサイズなので、
足元がパリッとします。

さぁ上げ幅チェックです。
まずはノーマル車高からご覧ください。

それではリフトアップ後です。
RT装着でタイヤ外形は上がっているのに
フェンダーとタイヤのクリアランスは広がっているのを見ると
結構車高が上がっているのが分かりますね。

ノマドが発表となり更に盛り上がりを見せるジムニーカスタム。
カスタムでお悩みの方は是非とも施工実績も豊富な、
クラフト一宮店にお任せを。

それでは次回のブログもお楽しみに。
クラフト一宮店でした。
0042502151006