どこまでタイヤ外径を大きく出来るのか!?

ランクル250はタイヤ外径UPを試みたいオーナー様が非常に多く
ご質問を頂く事が多いですので、クラフトではこのサイズが人気
というのをご紹介していこうかなと思います('◇')ゞ
今回はあくまでもノーマル車高でのご紹介です。
参考までにして頂けたらと思います☆
今回はZXとVXでの紹介です。
265/60R20(直径タイヤ外径 約826mm)
265/65R18(直径タイヤ外径 約801mm)
ここの直径タイヤ外径がベースとなります。

主流であるのは18インチ。
ファーストエディションでは265/70R18(直径タイヤ外径 約828mm)となっており
当店ではこのサイズを装着するのが定番サイズです。
要は20インチ純正の直径タイヤ外径に合わせる感じ。
安心サイズといえば間違いなくこのファーストエディションのタイヤサイズになります。
では当店でランクル250に装着したタイヤサイズの中でマックスサイズはどうか??

20インチのマックスサイズは275/60R20(直径タイヤ外径 約838mm)

18インチのマックスサイズは275/70R18(直径タイヤ外径 約842mm)
どれもノーマル車高でのお話になります。
ステアリング旋回時も特に問題無さそうです!!
ただし、オフロード(クロカン)を走行される場合は
足回りが非常に大きく動きますので、その場合は別問題です(;'∀')
あくまでも街乗りで考えたサイズになります☆
~装着可能サイズのまとめ~
〇20インチの場合
・265/60R20(直径タイヤ外径 約826mm)☆定番
・275/55R20(直径タイヤ外径 約810mm)
・275/60R20(直径タイヤ外径 約838mm)
〇18インチの場合
・265/65R18(直径タイヤ外径 約801mm)
・265/70R18(直径タイヤ外径 約828mm)☆定番
・275/70R18(直径タイヤ外径 約842mm)
といった感じではないでしょうか♪
正直285幅までいくと、フロントバンパーや
マッドフラップへの干渉。
そしてフェンダーより大きく突出する可能性が大きいですね。
当然の事ならが、タイヤの外径UPは干渉リスクというものは付随してきてしまいます。
大きくすればする程、そのリスクは大きくなりますが
今のところ干渉報告が無いサイズとなっております。
※車両個体差によって干渉する可能性はゼロではありません

ホイールサイズによっては純正フェンダーから突出する可能性もありますので、
ご参考までにして頂けたらと思います♪

サイズによっては現在欠品中、納期未定のタイヤも御座います。
当店にオーナー様のお好みのサイズ、銘柄があれば
当日にお取付けも可能ですので、気軽にお問い合わせ下さいね♪
