
いくら純正ホイールがカッコ良くなろうが、
純正パーツの性能が向上しようが、
悩んで、選んで、装着して・・・とカスタムの段階を踏み、
得られる楽しさと満足感は、社外パーツの特権。ですよね?
こんにちは。安藤です。

ご紹介させていただくのは"スバル BRZ"。
オプション装着できるSTIパフォーマンスパーツのラインナップも多いBRZですが、
「自分の好きなようにイジる。」ためにホイールとマフラー交換のご用命をいただきました。

まずホイールに"ADVAN Racing RG-4"を選択。
細身な6本スポークがリムと結合する部分は、
やや面積を広く取りスポーク上部とに段を設けることで、
リム付ホイールのような姿を演出。また、凹凸の効いたブランドロゴも◎

また、サイズによりますが、RG-4でもヨコハマ伝統のコンケーブフェイスを採用。
スタンダードデザイン・GTRデザイン・スーパーGTRデザインの3つが設定されており
それぞれ異なる顔を持っています。車両に見合った顔でキメましょうネ!
今回、納車間もないこともあり、純正タイヤを流用するメニューで作業を進めていきます。
ホイール入替作業と並行して・・・

マフラー交換を!
純正マフラーもスポーツ感があり見ため的にも◎。
ですが・・・低く響くような音を求めるなら着工したいですよね?
各メーカー様より色々な商品も販売されており、悩み要素が多い中
選ばれたのは・・・

■フジツボ オーソライズA-R
老舗マフラーメーカーFUJITSUBO様からリリースされている一品。
サウンドを求めつつ特に中~高回転域での性能も重視し設計されています。
エンド付近がループ形状になっているので、下から覗き込んだ際の造形美も◎なのです。

いきなり施工後の写真ですが(汗)このように!
純正時の大きめなリアタイコから芸術的ループ形状のパイピングへ。

マフラーエンドの厚みも薄くスラッシュ形状でもあるためバンパーとの相性も◎
気になるサウンドは、スタート時低音が響き、
温まると静かではあるもののマフラーを替えた感は十分。
と全体的な満足感を高めてくれるはずです。
それでは全貌公開!

WHEEL:ADVAN Racing RG-4 18インチ
COLOR:レーシングハイパーブラック&リング
TIRE:純正流用
MUFFLER:フジツボ オーソライズA-R

車高次第で履けるホイールサイズ感にも差が出ます。
ノーマル車高。ややダウン。ペタッとダウン。
今回、ノーマル車高のレギュレーション下で取り組むべく
最適なサイズでセットさせていただきました(*^^)v
純正車高でもツライチ仕様可能ですヨ。

ホイールが変わり、音が変わり、と五感に響く部位交換ですので
一歩公道に出れば「おっ!」と気付く場面も多々あるのではないでしょうか?
また、走行時のインプレッション等お待ちしております。

この度のご用命誠にありがとうございました!
これからもアレコレとやりたいことが出てくるかと思いますが、
その際のご相談もお待ちしております。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
【WORK新作ホイール展示会】2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催!
-1200x432.jpg)
☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆
伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。
↓お問い合わせはコチラ↓
クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311)
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2