WORKの2ピースホイール【シュヴァート ブルネン】
21インチでワイド化。
ツラまで攻めるスタイルを一気に施工させて頂きました。

クラフト知立店金子です。
今回は常連様のお父様の40ヴェルファイアをカスタム。
今までドレスアップさせて頂いたホイール達は全てメッシュデザインで
ツラ狙いを行ってきました。
今回も同じコースでやらせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ

まずはローダウンから施工スタート。
あまり過激なローダウンはしないという事でしたので、
セレクトさせて頂いたのはタナベの【NF210】
【NF】はノーマルフィーリングの略になっており
純正の乗り心地をそのままに、ローフォルムを手に入れます。

黒色のアイテムはリヤに装着するバンプストッパー。
ローダウンするとリアのロアアームに純正バンプストッパーが
底付きしてきやすくセカンドシート、サードシートの乗り心地が悪化しやすい為
タナベのショート系バンプストッパーをご用意させて頂きました。

今回の40ヴェルファイアの型式は【TAHA45W】
前後のローダウン量の目安は
フロント:-20mm~-25mm
リヤ :-20mm~-25mm
※ローダウン量はあくまでも目安となります

少々フロントキャンバーをネガティブ目にセッティング。

【シュヴァート ブルネン】
カスタムシーンのパイオニアメーカーWORKから
2ピースタイプのアイテムをセレクト。
ディスクカラーは人気のブリリアントシルバーブラック。
艶めかしいスポークライン形状は、
人気カスタムホイールを多く輩出しているWORKならではの仕上がり。

40系に変わってから、タイヤホイールサイズやナットサイズ
そしてP.C.Dも変更されております。
5穴のP.C.D120。ナットサイズはM14×P1.5となりますので、
残念ながら30系のパーツは取り付けする事が出来ません(-_-;)

タイヤはヨコハマ アドバン dB(デシベル)
新サイズとなったV553 245/40R21 XL規格。

タイヤのブロック配置が細かくなっており、
この細かさが地面にアタックする音に影響してきます。
オフロード系タイヤのようにブロック配置が粗目だと
ノイズは大きくなりやすく、逆にブロック配置が細目なのは
比較的ノイズがマイルドになりやすい傾向になります。

ホイールナットは盗難防止に非常に効果が高い
マックガード スプラインドライブ インストレーションキット。

全てのアイテムを装着し終わったら4輪アライメント調整作業へ。
4輪のトゥ角調整と、フロントにキャンバーボルトにて
調整を行い、全施工終了です。
(before)

(after)


WHEEL:WORK シュヴァート ブルネン
SIZE:9.0J-21インチ
TIRE:YOKOHAMA アドバン dB V553
SIZE:245/40R21
SUSPENSION:TANABE NF210
OPTION:アムテックス フロントキャンバーボルト
NUT:マックガード スプラインドライブ・インストレーションキット

前後20mm程のローダウンで9.0Jの今回のインセットでは
ご覧のような出ヅラに。
フロントキャンバーも寝かせながら、
前後の出ヅラは同じくらいでセッティングしております。

オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!!
良い感じの出ヅラになり、お父様もご納得頂けたのではないでしょうかヾ(≧▽≦)ノ
タイヤの慣らし運転が終わるまでは、飛ばし過ぎには気を付けて下さいね♪
またのご利用、いつでもお待ちしております('◇')ゞ
管理番号:0082503081022
3月はイベント盛りだくさん!!
皆様のご来店お待ちしております☆☆

