今回は常連様の30アルファードの仕様変更!!
【WEDS MAVERICK 1307M】21インチを装着!!
今回もマルチピースの特権を活かし、ツライチで仕上げます!!

以前装着されたホイールは【WORK LANVEC LM1】
今回装着するMAVERICK 1307Mと同じクロススポークタイプのホイールですが、
曲線的なデザインのLM1から直線的なデザインの1307Mで大きくイメージチェンジを狙います!

【WHEEL】
WEDS MAVERICK 1307M METALLIC BRONZE
7交点クロススポークデザインを採用し開口部を大きく取ったデザインや
リム接合部から垂直に立ち上がるスポークやセンター部への落ち込み方など
直線基調のスポーティな雰囲気が特徴の1307M!!
リム形状やカラー、フランジの形状など細かくオーダーが可能です!
今回はよりリムが深く取れる【ノーマル(ステップ)リム】を選定しています!

スポーツ色の強くなるブロンズ系のカラーですが、
METALLIC BRONZEはブロンズ系でも彩度を落とした上品な色味となります!
さらにメタリックカラーなので光の当たり方によって
表情が変わる点も高級感がありますね!
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:WEDS MAVRICK(マーベリック) 1307M
SIZE:9.0J-21インチ
TIRE:NITTO NT555 G2
SIZE:245/35R21

実は今回の仕様変更ではホイールのリム幅を9.5Jから9Jへ変更しています。
ツライチのためにはオフセットの変更は勿論、タイヤ選びも重要なポイント!
リムガートの有無やショルダーの立ち上がり方も考慮し
NITTO NT555G2の245/35R21をチョイスしています!
過度な引っ張りを避けつつ、ショルダーのはみ出しまで考慮してのセレクト
マッチング経験の豊富さが活きる部分です!

こうして仕上げた「ツライチ」がこちら!
今回もバチバチにキマッてます!!
ローテーションも考慮した前後同サイズとなっております。
ローダウンすると、リヤ側のタイヤ摩耗スピードが
ノーマル車高に比べて早くなりやすいので、
タイヤ溝を均等に減らせるのはメリットですね♪

装着されていたホイールは当店にて【下取り】させて頂きました!
仕様変更の際はもちろん、純正ホイールの下取りも可能です!!
買取のみももちろん大歓迎!!
お気軽にご相談下さい!

オーナー様、いつも遠方からクラフト知立店をご利用頂き
誠に有難うございます!!
エアチェックやローテーションなどお気軽にご相談下さいね!
以上、クラフト知立店でした!
管理番号:0082503131004

-1200x432.jpg)