装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【JB64ジムニー】強度に自信アリ!なホイール「ブラッドレーV」&BILSTEINのショックアブソーバーB6スポーツ装着!!

2025/03/26
  • ジムニー/シエラ
  • アーバンオフ系
  • BILSTEIN
  • 4x4Engineering
  • ジオランダー
  • ホワイトレター

【JB64ジムニー】ブラッドレーV&ビルシュタインB6スポーツ装着!!

JB64 ジムニー 64ジムニー BILSTEIN ビルシュタイン B6 ダンパー交換 ダンパーを変えるとどうなる ダンパーを変えると乗り心地はどうなる ブラッドレーV ブラッドレー ブラV 4×4 4×4エンジニアリング 4×4エンジニアリングサービス YOKOHAMA ヨコハマ ジオランダー ホワイトレター ホワイトレタータイヤ ATタイヤ オールテレーンタイヤ G018
皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。

本日のご紹介はJB64ジムニー

ホイールセットの新調と足回りパーツを交換していきます。


【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV

四駆を専門に扱う老舗メーカー"4×4エンジニアリングサービス"のブラッドレーVを装着です。

シンプルながら力強い5本スポークデザインで人気のロングセラーモデルです。

過酷な走行に耐えうる強度もしっかり確保されており、山道などを走行されるオーナー様などからご指名多数。

艶ありの黒「マットブラック」を装着です。


【YOKOHAMA】ジオランダーA/T4 G018

オン・オフどちらにも対応しているオールテレーンタイヤ

同じくヨコハマから発売されているジオランダーA/T G015と比較し、よりオフロード感のあるブロックパターンで人気のタイヤです。

M+S(マッド&スノー)認証に加えスノーフレークマークも取得しており、

急な雪など慌てることなく走行することができます。

※スタッドレスタイヤではございませんので、過酷な積雪のあるエリアではスタッドレスタイヤをご使用ください。

【BILSTEIN】B6 スポーツ

オフロード車は悪路などを様々な路面に対応すべく、サスペンションの動きが良いという特徴があります。

動きが良い反面、高速道路や街乗りでは"安定感がない"と感じてしまうこともあります。

これらの課題を解決すべく装着したのはBILSTEINのショックアブソーバー【B6 スポーツ】

日本向けに専用設計されておりますので、国内の路面状況や速度域に合わせてセッティングされています。


足回り部品の交換によって、各部の数値にズレが生じてしまいます。

そのまま走行をしてしまうと編摩耗などに繋がってしまうため、

3Dアライメント調整で数値のズレの補正を行います。


フロントのトー角を調整するためにはハンドル操作をタイヤに伝えるタイロッドに作業を加えます。

タイロッドを固定しているナットを緩め、タイロッドのネジを回すことでタイロッドの長さが変化、

それによってトー角を調整することができます。


取付後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。

ハンドルセンターの調整はこちらのドラッグリンクを調整。

ネジを回転させることで長さを変化させ、ハンドルの直進入力に対して車両がしっかり応答しているかを確認します。

 

それではビフォーアフターをご覧ください♪

【BEFORE】


【AFTER】


WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV
COLOR:マットブラック
TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーA/T4 G018
SUS:【ビルシュタイン】B6 スポーツ
 

【BEFORE】


【AFTER】


今回はダンパーのみの交換のため車高の変化はございませんが、より街乗りに適した足回りへと変更。

太字のくっきりとしたホワイトレターがしっかりと主張し、足元に華やかさを演出しております。

新調したホイールセットで毎日の運転をお楽しみください♪



本日はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。

ジムニーのカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せください。

皆様のご来店をお待ちしております😊

アーバンオフクラフト中川店でした。

 

~開催中イベント~

エアコンガス エアコンガスクリーニング
~次回開催~
ランクル70 ランクル250 ランクル300 ホイール フォーバイフォーエンジニアリング レイズ ワーク ブラッドレーV ブラッドレーフォージド匠   マイスターS1SUV 
管理番号:0092503131018

「ジムニー/シエラ」「4x4Engineering」「ジオランダー」「BILSTEIN」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/03/27
    225履き。リフトアップ。ホワイトレター。ジムニーシエラを一気にカスタムです。

    ■225履き。リフトアップ。ホワイトレター。ジムニーシエラを一気にカスタムです。 スペアセット含む5本。ボディ下部から覗くラテラルロッドとショック。 カスタム感漂うジムニーシエラ。 事前ご相談により納車直後には、180°異なるカッコイイ姿が手に入りますヨ。 こんにちは。安藤です。 今回、ご用命をいただいたメニューは・・・ ・リフトアップキット取付。 ・タイヤ&ホイールセット取付。 の2点。 足回りの核となる部分をゴソッと交換です。 足回りキットには"4x4ES カントリーサスペンションキット"を選択。 専用リフトアップスプリングと KYB製ハーモフレック機構搭載のショックアブソーバーを組み合わせた一品。 リフトアップ量は30mm。約1.5インチUPが見込めます。 また、走行時のアシの動き効く前後14段減衰力調整機構も搭載。 前後ショック下部にダイヤルが位置しますので、 走る→調整→走る…と自分好みな所でセット可能に(*^^)v カンサスキットもラインナップ上様々なモデルがありますが、 前後ラテラルロッド、ステアリングダンパーもセットになった74743-32LSを取付けます。 そして、タイヤ&ホイールセットには "デルタフォース オーバーランダー"と"オープンカントリーR/T"のコンビを選択。 オーバルが三角形レンコンホールなのに対しオーバーランダーでは力強い5スポークを採用。 オーバーランダーの名の通り悪路を駆ける際に泥詰まりや 石噛みを防ぐことも考慮された設計が施されています。 オーバルもそうでしたが、オーバーランダーも装着車種を想定した専用設計品。 正面からもすり鉢形状が伺えるほどリム部からセンター部のコンケーブ感MAX。 この姿が実現するのも専用設計故ですネ。 更なる差別化を図るなら付属されるセンターオーナメントで。 マットシルバー・マットグレイ・マットベージュ・マットレッド の4色が同梱されるため好みで仕上げてみましょう。 勿論貼らずのブラック仕様もソリッド感あって◎です(*^^)v 足回りも組み上がり・・・ 今回装着したラテラルロッドは、ターンバックル式。 調整箇所を生かし左右での出面感を整えていきます。 測定→調整→測定と繰り返し・・・ 位置が決まったところで本締め。 装着パーツも多い車種ですので、少しお時間を頂戴いたしますが、 納得の仕上がりとなるはずです。 最終仕上げはアライメント調整で。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォース オーバーランダー 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット 【side view】 タイヤサイズUP効果もありリフトアップ感マシマシ。 シエラの場合、純正15インチを履いていることもあり、 社外16インチ+オフ系タイヤへのシフトによる変貌ぶりは絶大。 スクエアなボディ形状も迫力アップに寄与していることは間違いなく、 クルマのキャラも最大限に生かすことができています。 その一つがスペアセット。 4本でも十二分に迫力感があるのですが、後方へのアピール度合いは5本に軍配。 有事の際に使用できる。機能面も然ることながら視覚的な要素も◎ 納車直後の大変身に成功! この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/03/26
    【JB64ジムニー】強度に自信アリ!なホイール「ブラッドレーV」&BILSTEINのショックアブソーバーB6スポーツ装着!!

    ■【JB64ジムニー】ブラッドレーV&ビルシュタインB6スポーツ装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 本日のご紹介はJB64ジムニー ホイールセットの新調と足回りパーツを交換していきます。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV 四駆を専門に扱う老舗メーカー"4×4エンジニアリングサービス"のブラッドレーVを装着です。 シンプルながら力強い5本スポークデザインで人気のロングセラーモデルです。 過酷な走行に耐えうる強度もしっかり確保されており、山道などを走行されるオーナー様などからご指名多数。 艶ありの黒「マットブラック」を装着です。 ■【YOKOHAMA】ジオランダーA/T4 G018 オン・オフどちらにも対応しているオールテレーンタイヤ 同じくヨコハマから発売されているジオランダーA/T G015と比較し、よりオフロード感のあるブロックパターンで人気のタイヤです。 M+S(マッド&スノー)認証に加えスノーフレークマークも取得しており、 急な雪など慌てることなく走行することができます。 ※スタッドレスタイヤではございませんので、過酷な積雪のあるエリアではスタッドレスタイヤをご使用ください。 ■【BILSTEIN】B6 スポーツ オフロード車は悪路などを様々な路面に対応すべく、サスペンションの動きが良いという特徴があります。 動きが良い反面、高速道路や街乗りでは"安定感がない"と感じてしまうこともあります。 これらの課題を解決すべく装着したのはBILSTEINのショックアブソーバー【B6 スポーツ】 日本向けに専用設計されておりますので、国内の路面状況や速度域に合わせてセッティングされています。 足回り部品の交換によって、各部の数値にズレが生じてしまいます。 そのまま走行をしてしまうと編摩耗などに繋がってしまうため、 3Dアライメント調整で数値のズレの補正を行います。 フロントのトー角を調整するためにはハンドル操作をタイヤに伝えるタイロッドに作業を加えます。 タイロッドを固定しているナットを緩め、タイロッドのネジを回すことでタイロッドの長さが変化、 それによってトー角を調整することができます。 取付後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ハンドルセンターの調整はこちらのドラッグリンクを調整。 ネジを回転させることで長さを変化させ、ハンドルの直進入力に対して車両がしっかり応答しているかを確認します。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーA/T4 G018 SUS:【ビルシュタイン】B6 スポーツ   【BEFORE】 【AFTER】 今回はダンパーのみの交換のため車高の変化はございませんが、より街乗りに適した足回りへと変更。 太字のくっきりとしたホワイトレターがしっかりと主張し、足元に華やかさを演出しております。 新調したホイールセットで毎日の運転をお楽しみください♪ 本日はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 ジムニーのカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております😊 アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503131018

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    2025/03/17
    JC74【ジムニーノマド】取付可能ホイールのご紹介!

    □ジムニーノマド装着可能!人気ホイール勢揃い! クラフト多治見店の竹中です。 ジムニーノマドの発売されましたね。 そこで、今回はジムニーノマドにおすすめなホイールをご紹介します! 「Rays DAYTONA M9+」 デイトナ M9+の展示サイズはコチラ ↓ ↓ ↓ サイズ:16インチ カラー:セミグロスブラック (BOJ) 言わずと知れた大人気ホイールメーカーRaysさんの1ピースホイール。 ワイルドな見た目をしておりオフロードカスタムでも大人気なホイールです! カラーは2種類あり展示物のBOとブラック/ディスククリアスモーク(BEL) 展示サイズはジムニーのものとなっていますが、ノマドサイズのもありますのでご安心ください! 1ピース構造ながらまるで別体パーツで構成されているようなビードロックリングデザイン。 フランジ部分のピアスドリルド加工とアンダーカット処理によって構築し そこに9交点のメッシュを組み合わせることで刺激的なデザインになりました! TEAM DAYTONAロゴも刻印されており一目見ただけで違いがわかりますね! 「DELTAFORCE OVERLANDER」 デルタフォースの展示サイズはコチラ ↓ ↓ ↓ サイズ:16インチ カラー:マットスモークポリッシュ (MSP) コチラも大人気ホイールメーカーのデルタフォースさんが去年出した新作。 カラーはマットブラック(MB)/のマットスモークポリッシュ (MSP)の2種類。 オーバルでは12本スポークでしたが、こちらでは5本の極太スポークへと変更。 ですが、コンケイブデザインがしっかりと引き継がれており立体感が失われてません! またフローフォーミング製法を採用することで、足元の軽量化を実現しました! センターオーナメントは全部で4色あり、同じホイールでもオリジナリティがだせますね! 「4×4 ENGINEERING BRADLEY V EVOLUTION」 ブラVエボの展示サイズはコチラ ↓ ↓ ↓ サイズ:16インチ カラー:スーパーブラック(Super Black) サスペンションなどで有名な4×4のラッドレーVがさらに進化したホイールです! カラーはスーパーブラック/パールホワイト/マットブラック/マットブロンズがあります! ブラッドレーVと比べ贅肉をすべて削ぎ取り、軽さと高剛性をとことん突き詰めたホイール ENKEIの製造方法を応用して作られており、重さは約6kgとトップレベルに軽くなっています! 5本スポークで力強さもありながらスポーディーさを兼ね備えているホイールとなっています! 勿論ホイールだけでなく、 オープンカントリーやジオランダーなど人気オフ系タイヤも多く取り扱っています! 気になるタイヤやホイールがございましたらお気軽にお問い合わせください! それではまた次のブログで( ^ω^)・・・ クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/03/15
    【ジムニーノマド】4x4ES・RAYSの装着可能ホイールがある!?

    ■4日で発売停止となったジムニーノマド!!!契約された方必見!!!ジムニーノマドのホイールはこれがイケる!!! 発売から4日で受注停止となったジムニーノマド!!! 2025年めちゃめちゃ注目度が高いことが伺える車両ということで、 アーバンオフクラフト中川店でもジムニーノマドの 装着可能ホイールをメーカー様に確認しましたよ(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES Air/Gロックス シエラサイズとして登場しているAir/Gロックス。 最大コンケイブということで、シエラオーナー様からの支持も多い メッシュデザインのモデル。 こちら、ジムニーノマドでも装着は可能!!! ■RAYS 57FR-X 今年登場したばかりの57FR-X!! メーカー様も車両をお借りしての装着済み!!! メーカー様の見解としては、シエラ用で出ているホイールは、 装着可能という情報が(≧◇≦) 今年の東京オートサロン2025でも、 国内にないのにかかわらず、6台くらい展示してありました!(^^)! 足回り系は、まだ確認が取れていませんが ホイールに関しては、シエラ用として出ているのは装着出来そうですね(≧◇≦) ただし注意点が・・・・!!! ホイールとしては、装着できるのですが、 シエラで装着していた215幅のタイヤであったり、225幅のタイヤサイズが 装着出来ないかも!? 保安基準の観点というよりかは、ディーラー様の観点から入庫が NGとなる恐れが・・・・・(--〆) ご注文されて早い方で6月頃に納車予定というお客様も(≧◇≦) ホイールカスタムをお考えの方は、ディーラー様との ご相談していただいてからの方が安心ですよ☆ ジムニーノマドのカスタムもアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪ ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/03/13
    JB64ジムニー/JB74シエラのふら付きが気になる方はこちらがお勧めです!!

    ふら付きが気になるならビルシュタインB6がお勧めです。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーやJB74シエラで特にご相談が多い、 ふら付く乗り心地問題についてのご紹介です。     四駆ってそもそもそういった乗り心地なんだから どうしようもないと思われている方もいるかもしれませんが、 そんな事は御座いません。 このビルシュタイン B6を入れて頂くだけで 乗り心地がかなり変わります。     バネ自体はそのままなので、 車高は変えずフワフワした乗り味を シャキっとしてくれるイメージです。   今回もスタッドレスセットからの履き替えと同時に、 B6への交換をお任せ頂きました。     元々四駆に乗られていた方からも ご指定を頂いているようなパーツで、 人から人へ大変多くの評判を呼んでいるそうです。     本当に車高は変わらなのか、気になる方はこちらを。 装着後がこちら。 タイヤサイズは215/70R16ですので、 是非ともご参考に。     只今ステアリングダンパーとセットでご購入で 特典が付いてくるキャンペーンも開催中です。 是非気になった方はクラフト一宮店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:004250301014

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/03/13
    シーエルリンク お取り扱いございます!ユニオンリムTX 16インチをジムニーに!

    ■シーエルリンク お取り扱いございます!ユニオンリムTX 16インチをジムニーに! 丸目・スクエアボディ。 JA型を彷彿とさせる姿で爆発的人気を誇るJB64/JB74のジムニー勢。 外観を大きく左右するホイールの選択肢に無骨なスチール風味もいかがでしょうか? こんにちは。安藤です。 ご紹介させていただくのは"スズキ ジムニー(JB64)"。 待ちに待ったご納車直後の貴重なノーマルショットです。 事前にご相談&ご成約を頂戴していたタイヤ&ホイールを取付けていきますよ~! 取付けるのは・・・ ■シーエルリンク ユニオンリムTX 16インチ 広島にてジムニーをはじめランクルなどヨンク車両のカスタムや カスタムパーツ販売を行うシーエルリンク様。 オリジナルアルミホイールも販売されており、 無骨かつクラシカルな雰囲気を宿す"ユニオンリムTX"もその一つ。 アルミホイールなんだけどスチール風。 という仕立てからアーバンは勿論オフシーンにも溶け込みます。 今回のカラーは"マットブラック/マットスモーククリア"。 リム部には、ポリッシュ加工を施しつつもマットスモーククリア化することで、 ディスク部とのメリハリ感を。フルマットブラックとは異なるさり気なさが◎ ※作業途中の一コマ フロント:シーエルリンク ユニオンリムTX 16インチ リア:JB64ジムニー純正16インチ タイヤサイズUP+タイヤ銘柄変更も相まって変貌ぶりが伺えます。 全体像はもっとCOOLです。 ↓ ↓ ↓ ↓ WHEEL:シーエルリンク ユニオンリムTX 16インチ COLOR:マットブラック/マットスモーククリア(MB/MSC) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T4 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ご納車直後の最速カスタムで印象激変! ジオランダーG015の後継となる第4世代のA/T4もスタイルアップに◎ オン/オフでの運動性能と快適性を併せ持ちつつサイドデザインに技巧を凝らすことで、 オフな雰囲気を引き上げています。 今回選択したMB/MSCカラーは、上述のようにリム部にポリッシュ+スモーク化を施しています。 全体的な発色も良いだけにクルマを眺める角度によって、見える表情も様々。 シンプル。なんだけどやっている。 ツウな方もハマる色味だと個人的に思いますネ。 ジムニーの1stカスタム完了!ここから更なるカスタムストーリーが描かれる!? 妄想のアレコレも面白いですので、ご相談も是非是非です! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/03/06
    【ジムニーシエラ】細身スポークメッシュが織りなす造形美”RAYS ベルサスVV25MX”装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYS ベルサスVV25MX装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 以前当店にてスタッドレスセットを装着したジムニーシエラ! 装着ブログはコチラから※当該ページへ飛びます この度サマータイヤセットのご用命をいただきましたのでご紹介します。 ■【RAYS】VERSUS VV25MX 装着したホイールはレイズのベルサスVV25MX。 応力分散にまでこだわったメイド・イン・ジャパンのホイール"ベルサス VV25M"をモチーフに ジムニー/シエラ専用サイズをVV25MXとしてリリースしました。 スポーティーな細身スポークでメッシュを形成、かつメッシュは高低差をつけたダブルフェイスデザインを採用しています。 リムまで伸びたスポークは足長感を生み出し、伸びやかさを演出します。 センターパート周辺に穴あけ加工を施し、軽快さを表現しているのもデザインの高さを表しています。 ベルサスVV25MXはサイズによってフェイスを2種類で設定。 センターパートにスポークが落ち込むダイナミックな造形で、装着サイズのコンケイブはFACE2です。 カラーはジェットブラックと今回装着したマットスーパーダークガンメタとの2色で展開しており、 艶あり/なし 趣の異なる2色の黒からお選びいただけます。 ■【YOKOHAMA】ジオランダーX-AT G016 組み合わせるタイヤは"ジオランダーX-AT G016"を装着です。 ジャンルとしてはATタイヤですが、MTタイヤのようなデザインとなっており、 アグレッシブな見た目のブロックパターンで人気のオフロードタイヤです。 特徴として左右でタイヤショルダー部分のブロックパターンが異なることが挙げられます。 ラグタイプデザイン/大型ブロックデザインがあり、好みに応じて選択が可能ですので、ご希望に合わせてご用意いたします。 今回は左右で異なる面での組付けをご所望でしたので、 右側を大型ブロックデザイン、左側をラグタイプデザインで取付しております。   それでは冬に続き夏もオフロード仕様になったジムニーシエラをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】ベルサスVV25MX COLOR:マットスーパーダークガンメタ TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーX-AT G016   【BEFORE】 【AFTER】 ギア感のある見た目が特徴のメッシュ系オフロードデザインホイールですが、 細身スポークで構成されておりますので身軽さとスポーティーさを感じられる仕上がりになりました(^^ゞ 冬用に装着しているAir/Gロックスとホイールの口径は同じ16インチですが、 スポークがリムまで伸びていることで実口径以上に大きく魅せることができています。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ ジムニー/ジムニーシエラのカスタムは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 0092502221010

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/03/03
    純正のふわふわ感を改善。JB74WジムニーシエラにビルシュタインB6を装着。

    ■純正のふわふわ感を改善。JB74WジムニーシエラにビルシュタインB6を装着。 黄色い足は拘りの証!? ビルシュタインのお取り扱いございます! 本日は、ビル足お取付けの様子をご紹介! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 先日、ジムニー5ドアことジムニーノマドが発表され、更に活気づくジムニー界隈。 勿論、ジムニー/ジムニーシエラもアツくカスタム最前線車両です。 今回カスタムさせていただくのは"スズキ ジムニーシエラ(JB74)" 「純正特有のふわふわした乗り心地をなんとかしたい…」とご相談をいただきました。 数ある商品群の中からオススメさせていただいたのが・・・ "ビルシュタイン B6スタンダード" 純正時の独特なふわふわした乗り心地をカッチリとした乗り心地に変えるダンパー。 ジムニー/シエラ用のB6ダンパーにはスタンダードとスポーツの2種類があり、 今回は街乗り時の乗り心地を改善することが、目的でしたので「スタンダード」をチョイス! 高速によく乗る方やクイックな操作感をお求めの場合「スポーツ」がオススメです(^v^*) リフトアップキットではありませんので、施工前後での車高に変化はありません。 しかし、足回りを一度バラして組み替えていますので、アライメント調整は必須項目! フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:ビルシュタイン B6 スタンダード 外観上の変化はなくとも運転するとしっかり違いが分かる今回のカスタム。 愛車を見てる時間より乗ってる時間の方が多いからこそ、 納得のいく乗り味にしたいですよね(^v^*) 以前、当店で取り付けさせていただいたヨシムラサイクロンマフラーと夢の共演! オーナー様のこだわりが光るカスタムポイントです(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 次回はタイヤ・ホイールのカスタムでお待ちしております! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/25
    JB64ジムニーにRAYS A・LAP・Jのブロンズカラーを装着。更にカンサスでリフトアップ!!

    ジムニー最軽量ホイールA-LAP-Jを装着しました。     JB64ジムニーやJB74シエラのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はこちらのジャングルグリーンの JB64ジムニーのホイール変更とリフトアップを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     装着頂くホイールはRAYSの鍛造ホイール、 A-LAP-Jの16インチです。 確かA-LAP-Jはジムニー用RAYSホイールの中でも最軽量だったはず・・・ という事はジムニーホイールの中でも最軽量かもしれませんね。 カラーはVOLK伝統のブロンズカラーをお選び頂きました。     リフトアップも同時進行で進めていきます。 今回取り付けていくのは、 国産四駆ブランドのパイオニア、 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。     上げ幅は30mm程と程よい感じですが、 クッション性など乗り心地が良く 人気のリフトアップキットとなっています。   特にハーモフレックス内臓のショックアブソーバーは 振動を抑制してくれる機能が備わっていて、 乗り味の向上に加え、ロードノイズの低減といった オフローダーには溜まらない魅力が詰まっています。     取り付け後はアライメント調整です。 ラテラルロッドの調整も含め しっかりと仕上げていきます。     さぁ完成です。 車高を上げた事により迫力が出ましたね。 ブロンズのA-LAP-Jも渋い感じで似合っています。     タイヤはオープンカントリーRTを合わせました。 ジムニー用チューナーサイズなので、 足元がパリッとします。     さぁ上げ幅チェックです。 まずはノーマル車高からご覧ください。     それではリフトアップ後です。 RT装着でタイヤ外形は上がっているのに フェンダーとタイヤのクリアランスは広がっているのを見ると 結構車高が上がっているのが分かりますね。     ノマドが発表となり更に盛り上がりを見せるジムニーカスタム。 カスタムでお悩みの方は是非とも施工実績も豊富な、 クラフト一宮店にお任せを。     それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042502151006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/23
    JB74ジムニーシエラを30mmリフトアップ!ラテラルロッドやレベライザーステーもセットで安心!

    ジムニーの前下がり姿勢をフラットに補正しつつ、カッコよくリフトアップ! アーバンオフ岐阜長良店といえばジムニー! リフトアップやタイヤホイール、マフラーなど是非ご相談下さい♪ さて、本日もJB74ジムニーシエラのリフトアップ! ご用命頂きありがとうございます(#^^#)   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 30mm(1インチ弱)のリフトアップで程よい仕上がりを目指します♪ キットの内容は好みでチョイスできます^^ コイル・ショックに加えて 前後ラテラルロッド・ステアリングダンパー・レベライザープレート(LEDヘッド車) のセットが当店1番人気となっておりますよっ(^^)/ ↑-BEFOR-↑ ↓-AFTER-↓ こうして比べると変化が分かりやすいですね^^ 特に前後バランス。前下がりがフラットに補正されるので サイドからの見た目もGood! リフトアップ作業後は3Dアライメントにて フロントのトゥインを調整。ホーシング左右差は 装着した調整式ラテラルロッドにて調整します♪ 今までの愛車はローダウン派だったオーナー様 今回ジムニーシエラに乗り換え、せっかくならアゲてみたい!と ご相談を頂いた事から始まったカスタム。 リフトアップしたらタイヤホイールも変えたくなりますよね^^ またのご相談お待ちしております(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ ジムニー、ジムニーシエラのカスタムもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/22
    JB64ジムニーにヤキマルーフキャリアとカンサスKITでヨンクトータルカスタム!!

    ジムニーのトータルカスタムはクラフト長良店にご用命下さい!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はジムニーのご紹介 オーナー様から事前にカスタムのご依頼頂きある程度のイメージを頂きクマザキオススメでカスタムしました👍   悩んでいるオーナー様是非イメージ伝えてもらえれば完成系のお手伝いさせていただきます   今回頂いた要望は3つ!!   タイヤを純正外径でATタイヤで仕上げルーフキャリアのハーフタイプとリフトアップ   予算もある程度決めて頂きご提案させていただきました🔧 まずはリフトアップは当店人気アイテム4×4エンジニアリング カンサスKITにて1インチUP   これがまた乗り味が良くてオススメ👍 早速作業していきます! 純正のベースキャリアを付けられておりましたのでそれを生かすべくヤキマのルーフキャリアを装着   コチラハーフタイプになりますので使い勝手も良くオーナー様の用途にもバッチリ👍 キャリアへのアクセスも含め4×4エンジニアリング リアラダーも装備しました👍 タイヤは純正ホイールを生かしてのカスタムなので175/80R16でオープンカントリーATⅢをチョイス   これがまたイイ感じに雰囲気を出してくれますので純正サイズからのタイヤ交換にもオススメ   モチロン185/85R16などへの挑戦もアリですね~ イイ感じに仕上がりました🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね~   ジムニーのカスタム是非お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/18
    JB64ジムニー用カントリーサスペンションキットがクラフト一宮店にて只今展示中です!!

     街乗りもオフロードも快適!ロールを抑えつつオフロードもしっかり走れるサスペンションのご紹介!   こんにちは、クラフト一宮店です。 今回のブログは大人気リフトアップサスペンション。 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキット、 通称「カンサス」のご紹介です。     コチラのサスペンション、今回展示しているものは JB64用30mmリフトアップのモデル。 「30mmのリフトアップではあまり変わらないのでは?」 と、思う方もいるかもしれませんが、 この30mmの差が見た目も運転もかなり変わるんです! 更にオフロード走行の場合も30mmの違いで 車が障害物に当たる確率をグンと下げてくれます。     カンサスといえばこの青いスプリング! 存在感バツグンでとてもイケてます(^^♪ そしてコチラのサスペンション、 何と言っても注目すべき点は乗り心地と安定性。 この二つを両立するために新開発されたのが 周波数感応ショックアブソーバー「ハーモレック」という構造。 人が不快感を感じる大きな周波数の振動があると バルブが稼働し、振動や乗り心地が良くなるという仕組みです。     周波数に反応して減衰力を調整するってとても凄くないですか!? 更には振動吸収による走行音の低減にも貢献してくれます。 AT、RT、MTタイヤのノイズが気になる方は、 是非ともカンサスを候補に入れてみてください。     オンロードでは、しっかりとロールが抑えられているのも カントリーサスペンションの魅力の一つ。 スポーティーできびきび走ることができるので 街乗り~ワインディングでも気持ちよく走ることができます。     オフロード性能も申し分なし! ショックがしなやかに動くので乗り心地がいいのはもちろん、 しっかりと衝撃を吸収し、駆動力を地面に伝えてくれます。   クラフト一宮店ではご紹介したカントリーサスペンションの他に 同時にジムニー用ホイールも多数展示中ですので ぜひ実物を見に店頭にお越しください。 お待ちしております。

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/02/14
    JB74ジムニーシエラのふわふわ感のある乗り味を解消!!ビルシュタインのB6を装着しました。

    ジムニーシエラにビルシュタインB6スタンダードを装着。乗り味をシャキっとさせました!!     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回のブログはJB74ジムニーシエラの 四駆特有のふわふわ感のある 乗り味を解消していきます。     今回装着していくショックアブソーバーは、 ビルシュタインから発売中のB6・スタンダードモデルを装着していきます。 B6の特徴はダンパーの動きを最適化し、 しっかり感や安定感を突き詰めたものとなっています。 コーナー旋回時でのふら付き解消や、 安定した乗り心地化にとても相応しいアップグレードパーツです。     それでは取り付けに入っていきます。 ビルシュタインは黄色と青色が特徴のサスペンションメーカー、 フェンダーから見えるショックがカッコいいです。     車高を変えずにふわふわ感を無くしたいといった、 ジムニーシエラ乗りの方々にはかなりおススメです。   B6のラインナップは今回装着したスタンダードタイプと、 しなやかさが強調されたコンフォートモデルの2種類の展開になります。 気になる方はクラフト一宮店までお問合せください。     車高が高い四駆の車両は視界はいいのですが、 その分ふら付きが特に出やすい構造です。 人によっては安定感が無く運転しにくいなんて事もあります。 そういったお悩みをお持ちの方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに!!   0042501201003

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/12
    【カスタムブログ】JB64ジムニーに4×4エンジニアリング ブラッドレーV×オープンカントリーRTを装着!!

    ■JB64ジムニーを世界的に人気のある ブラッドレーVでキメる!! 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングからリリースされているブラッドレーV。 ランクルのみならずジムニーなどにも人気があるロングセラーホイールです。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はJB64ジムニーをご紹介です。 タイヤ&ホイールセットでのご入庫です。 装着するアイテムがコチラです↓ 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 4×4エンジニアリングの顔ともいえる、ブラッドレーV(通称ブラV)。 国内や世界のオフロード競技やラリーレースなどで鍛えられた 頑丈さとシンプルな5本スポークデザイン。 オン/オフそれぞれのオーナー様から人気を集めている1本です。 【トーヨーオープンカントリーRT】 マッド/オールテレーンのイイところを兼ね備えたラギットテレーンをセレクト。 サイズ構成、性能、フォルムからジムニーオーナー様からご指名の多いヨンクタイヤです。 大型ホワイトレターも強調されホイールカラーとの相性も◎。 ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ :5.5-16 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨー オープンカントリーRT サイズ :185/85R16 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 程よく立体感のあるブラッドレーV。 5本の極太スポークによりジムニーの足元に力強さがプラス。 タイヤ外径も見直し185/85R16をセレクト。 オフ感高まるジムニーに仕上がりました。 Y様この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またカスタムのご相談お待ちしております。   ジムニー&シエラのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。      

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    2025/02/10
    JB74 シエラの1インチUPなら4×4エンジニアリングカンサスKITがオススメ!!

    シエラのリフトアップタイミングさえ合えば即日取り付けも可能です!! クラフト長良店クマザキです!!   欠品しておりましたシエラ用のあのアイテムが緊急入荷したんです👍   当店シエラの1インチUPと言えば4×4エンジニアリングカンサスKITが大人気って事で緊急入荷しました!   待ってた方もいらっしゃるのでは?? 納車待ちでもうすぐってオーナー様も是非ご用命お待ちしております 減衰調整機能付きなのでお好みの仕上がりに近づけますよ~ ステアリングダンパーと前後のラテラルロッドもセットになったアイテム 4×4エンジニアリングアイテム多数見れますのでホイールも同じメーカーで揃えるのもアリですね👍   ではお待ちしております

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/06
    【カスタムブログ】JB64ジムニーを4×4エンジニアリングのカンサスでリフトアップ!!

    ■険しいオフロード走行&乗り心地も快適なリフトアップキットカンサスをJB64に装着!! 街中で見かけない日が少ないぐらい人気車種、JB64ジムニー。 当店でもトップ3に入るぐらいご入庫が多い車両です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 タイヤ&ホイールセットの次に多いカスタムがリフトアップ。 本日はコチラのアイテムでリフトアップしていきます。 ヨンク系カスタムパーツを手掛ける老舗メーカー 「4×4エンジニアリング」からリリースされているリフトアップキット。 14段減衰力調整機能が搭載され、街乗りやオフロード走行など 様々なシチュエーションで調整が可能。 フロントのショックアブソーバーには路面や車体の振動周波数を自動的に変化する 「ハーモフレック」が搭載され乗り心地や操縦安定性に優れたリフトアップキットです。 ジムニーをリフトアップをすると左右のホーシング位置のズレをラテラルロッドで補正。 タイヤ外径を大きくすることで生じるフラツキを軽減するパーツ「ステアリングダンパー」も装着。 路面のギャップやわだちでのステアリングがとられにくくなり 操縦安定性も向上し細かなステアリング操作も少なくなり運転しやすくなります。 最後はアライメント調整で仕上げます! 足回り交換作業はアライメントは必須。 フロント トー2カ所を調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 リフトアップキット:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 補正パーツ    :4×4エンジニアリング ラテラルロッド・ステアリングダンパー 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 リフトアップをしたことにより車体が大きく見えて 運転席からの景色も一段と変わり運転が楽しくなりますね^^ リアビューも鮮やかなブルーのラテラルロッドがまた映えますね。 実用性はもちろんドレスアップも兼ね備えたパーツです。 H様この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にカスタムのご相談お待ちしております^^   ジムニー&シエラのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/06
    【64ジムニー】スタイルアップ・乗り心地の改善にオススメ☆4×4ESカントリーサスペンションキット装着!

    ■ジムニー特有のお悩みを解消しつつスタイルアップ! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は当店お馴染みの64ジムニー 以前ホイールセットをご用命頂きましたが 今回はリフトアップに着手! 更なるスタイルアップ&乗り心地の改善を行っていきます♪ 今回取り付けるアイテムがコチラ   ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット ジムニーのリフトアップとして当店で断トツの取付実績を誇る「カンサス」 リフトアップ量は30mmとなり街乗りでの使い勝手も良く ノーマル特有の柔らかい乗り味も同時に改善できる人気アイテム キット内容も細かく選択することが出来ます^^ 前後のショックアブソーバーには14段階の減衰調整機能付き ジブン好みの乗り心地にリセッティングも可能 一先ず今回はメーカー推奨にてセッティング 装着後はお決まりのアライメント調整作業へ 一般的なクルマの調整方法と異なるジムニーのアライメントですが 調整実績も多い当店ですのでご安心ください♪   【BEFORE】 【AFTER】 30mmアップと控えめながらノーマルと比較するとその差が良くわかります ラテラルロッド・LEDヘッドライトステーと補正パーツも抜かりなく装着した事で 快適にお使いいただけるかと思います^^ H様、前回に引き続きご用命誠にありがとうございました! 街乗りからオフロード走行までオールマイティに使えるカンサス。オススメです^^ リフトアップのご用命は当店まで☆ ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/04
    【JB64ジムニーをかっこよくするには?】カントリーサスペンションキットでリフトアップ!

    ■ 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット JB64ジムニーのカスタム! 4×4エンジニアリング ブラッドレーとダンロップ XS1の スタッドレスセットを取付させて頂いたお客様の車両です。 スタッドレスとは思えないかっこよさ^^ 本日はリフトアップのご紹介です。 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキットを取付させて頂きます。 オフロードの足回りと言えば「カンサス!」くらい有名で人気の商品。 ショック・スプリング・ラテラルロッドのセットです。 今回の車両はXCグレードの為、オートレベライザー補正パーツも付属のキット! ジムニーXCグレードとシエラのLEDヘッドランプ車には必須のパーツです。 話題のジムニーノマドも必要?になると思います。 早速作業開始! カントリーサスペンションの特徴は 周波数感応ショックアブソーバー【ハーモフレックス】を採用している所ですね。 一定の周波数時に稼働するバルブで、大きい負荷がかかるとしっかり反応し ふらつきや乗り心地を確保してくれる優れもの。 強い力がかかった時にしっかり耐えてくれるって事ですね! 一部の国産 高級セダン・高級SUVに採用されている技術です^^ ラテラルロッドを交換し、左右差を調整。 軸がズレていると車の直進性に関わります。 前後調整式のラテラルロッドに交換し調整! 交換後はアライメント調整を行います。 JB64ジムニーはリアは固定でフロントのトー角を調整。 タイヤの接地面を適正な状態に戻し無駄な偏摩耗を予防! クルマをまっすぐ走らせる為に必要な作業です。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメントのご相談も大歓迎! 【アライメント作業は予約制となります。お問合せ下さい。】 ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 約30mmのリフトアップ! オフロードスタイルのかっこいい64ジムニーの完成! カンサスの乗り味も気に入って頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました^^

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2025/01/24
    【ジムニー】64ジムニーに最強5本スポークホイール”ブラッドレーV”装着!!

    ■【ジムニー】冬セットでブラッドレーV装着!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 本日はジムニーのスタッドレスセットのご紹介です。 ■【4×4エンジニアリング】ブレッドレーV 老舗ヨンクメーカー 4×4エンジニアリングサービスが手掛けるブラッドレーV シンプルなデザインながら過酷なオフロードでも実力が認められるほど頑丈に設計されており、 デビューから30年以上経った今でもヨンクオーナー様から支持を集めています。 ■【ヨコハマ】アイスガードSUV G075 組み合わせるタイヤはヨコハマ アイスガードSUV G075 従来品より氷上性能に磨きをかけた、SUV向けのスタッドレスタイヤです。 また、近年の都市型SUVが増加傾向にあることを踏まえ、静粛性も向上! スタッドレスタイヤに求められる項目を高水準にまとめたオールラウンダーなタイヤです。   それでは冬仕様のジムニーをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリング】ブラッドレーV COLOR:ガンメタ TIRE:【ヨコハマ】アイスガードSUV G075   【BEFORE】 【AFTER】 オフロード走行などで泥や土などが噛みこむことを防ぐために採用されたシンプルなデザイン。 しかしながらオンロードでも映えるデザイン性に多くのオーナー様にご用命いただいております。 有事に備えての背面タイヤもバッチリ装備! 楽しい冬のジムニーライフをお過ごしください(^▽^)/ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ ジムニーのカスタムのご相談、ご用命は実績豊富な当店にお任せください^_^ 皆様のご来店お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 0092501181021

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/01/20
    【74シエラ】カントリーサスペンションキットで1インチアップで乗り心地もアップ☆彡

    ■74シエラをリフトアップの見た目と乗り心地アップ!! ジムニー5ドアの発売が待ち遠しいですが、 ジムニー・シエラのリフトアップや タイヤホイールセットもまだまだ楽しめますよ(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、純正ホイールに オープンカントリーAT3を装着しているS様の74シエラ。 今回やろうとしているのは、【リフトアップ】 ■4x4ES カントリーサスペンションキット(74743-32LS) 減衰力14段階調整が可能となっており、 街乗りからオフロード走行まで視野に入れたキット。 【ハーモフレック機構】を採用することで、人が感じる乗り心地の良しあしを 振動周波数で察知し、車体の振動を軽減してくれるので、 かなり乗り味が良くなったという声が多数あるモデル(≧▽≦) 3Dアライメントテスターで数値を測定し、 数値を整えていきます!!! 併せて、ハンドルセンターのズレ等も調整していきます!(^^)! 1インチアップした見た目と 乗り味がかなり改善された74シエラの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 見た目が変わったのと乗ってみての乗り味もだいぶ改善されたと思います!(^^)! これからの遠出やドライブなどより楽しめますね☆彡 また、エアーチェックや増し締めでもお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 見た目と乗り味を改善することができたシエラ。 リフトアップやタイヤホイールのカスタムのことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) CLリンクコーナーも常設していることで ジムニー用品の小物系のご相談もぜひ!(^^)! ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪ ~開催中イベント~ 0092412201023

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    【JB64ジムニー】カントリーサスペンションキット&オープンカントリーRTを装着!!

    ■JB64ジムニーをカントリーサスペンションキットでリフトアップしタイヤも同時に新しく!! 冬の時期でもリフトアップや ホイールセットのご用命が多い当店。 春先に合わせてのカスタムを行うのにはちょうど良い時期ですよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ すでにホイールセットが変わっているW様の64ジムニー。 しかし、タイヤも摩耗してきてるってことで タイヤの新調とともにリフトアップを行う事に(#^^#) ■4x4ES カントリーサスペンションキット オフロード走行を知り尽くしたカントリーサスペンションキット。 レースシーンから街乗りまでを楽しめるように設計されているモデル。 ジムニーやシエラ用のカントリーサスペンションキットは、 必要なパーツが選べるようになっております。 今回のようにショック・コイル、ラテラルロッド、ステアリングダンパーのみを 選んだり、XCグレード車のLEDヘッドランプにも対応したキットなど 幅広く設定されております。 もちろん、コイルスプリングのみやショックアブソーバーのみって方でも 対応されておりますよ(*´▽`*) ジムニーのリフトアップにもコイルだけでされる方、 ショックアブソーバーも一緒に交換される方など カスタムの要素は人それぞれ☆彡 皆様の使用用途に合わせてご提案しておりますよ('ω')ノ 足回りを交換し、タイヤのはめ変えも完了すれば 3Dアライメントテスターでしっかりと調整していきます☆彡 リフトアップやローダウン時だけでなく、 タイヤを新調する際にも3Dアライメントって効果的なんですよ('ω')ノ 試走を終え、ハンドルセンターの狂いも 調整しきればリフトアップされた64ジムニーの完成です(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:TOYO TIRE オープンカントリーRT SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット W様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤも新調し、リフトアップもされて 乗り心地が一気に変わりましたよね?(*^▽^*) またエアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ ジムニーやシエラのカスタムを楽しもうと 連日ご相談を多くいただいております。 リフトアップやタイヤホイール、小物系まで 幅広く取扱いのある当店。 ジムニーのオフ系のカスタムに関しては、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) タイヤ、ホイールと似合うのを多数展示しておりますよ★ ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/01/09
    JB74WジムニーシエラにRAYS ベルサス VV21SX 16inとジオランダーM/T G003を装着。

    ■JB74WジムニーシエラにRAYS ベルサス VV21SX 16inとジオランダーM/T G003を装着。 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 今回は「JB74Wジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! 事前にフロントバンパーをショートタイプのものに交換していただき、カスタム準備万端の様子。 そんなジムニーシエラに装着させていただくのは… "RAYS ベルサス VV21SX" "ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003" シャープなY字スポークとスポーク側面に設計された"リリーフポケット"が独創的な「VV21SX」。 「スポーツ&ファッションデザイン」がテーマのベルサスらしいホイールですね(^v^*) 無骨でマッシヴなビードロック風ホイールが多いジムニー用ホイールですが 、 ひと味違う雰囲気のホイールをご希望の場合「VV21SX」がオススメです! WHEEL:RAYS VERSUS VV21SX 16in COLOR:マットスーパーダークガンメタ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 街並みを走り抜けるシティユース。 山を駆け上るオフロードシーン。 それぞれの場面においてバッチリな仕上がり! ホイールの素性を生かす上でタイヤも超重要。 ショルダー、サイドブロック、トレッド面に大型のブロックパターンを詰め込んだG003をセット。 実際のオフロードレースからのフィードバックを基に研究されているリアルオフロードタイヤです。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正タイヤと見比べるとかなりゴツゴツ感UP! 見た目も乗り味も別格のジムニーシエラが完成しました(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/01/01
    【ジムニーシエラ】乗り心地の改善にはショックアブソーバー交換がオススメです^^

    新年明けましておめでとうございます☆ 2025年もクラフト浜松店を宜しくお願いします☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 新年1発目のご紹介は当店らしくジムニーシエラでお届け☆ ホイールセットは交換済みという事で次なるステップとして 機能面のアップを図りたいと思います ジムニーオーナー様から多くご相談いただく「乗り心地の改善」を今回は解消していきます ジムニー特有の乗り心地も街乗りともなるとロール量が多く人によっては乗りづらいという方も いらっしゃるのではないでしょうか? そんなお悩みを解消する方法と言えば「ショックアブソーバー交換」 ご指名も多いビルシュタインB6ダンパーを装着していきます B6ダンパーは「スタンダード」・「コンフォート」と2種類がありオーナー様の好みに合わせて 選択が可能です 今回は街乗りメインで安定性と乗り心地の向上を目的とするため「スタンダード」をチョイス フラつきをを抑制しハンドル操作もラクになりますよ^^ 同時に今回はエナペタル ステアリングダンパーも同時に装着 高速走行時の安定性やハンドル操作性の向上に効果を発揮します またステアリングダンパーには珍しい減衰調整機能付き 好みに応じて細かくリセッティング可能です 仕上げにアライメント調整を行い完成です☆ ノーマルで乗り慣れているオーナー様なら乗り出しで体感していただける程変わります☆ 街乗り以外でも高速走行、長距離運転での疲労感軽減にもオススメなカスタム M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ ノーマルの乗り心地にお悩みの方は是非一度当店まで☆ 新年の営業開始は1月5日(日)AM10:00からとなります 今年も皆様のご来店ドシドシお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/12/30
    JB64ジムニーのリフトアップならカンサス!30mmアップで普段使いも遊びも丁度イイ!

    ジムニーカスタムの定番リフトアップカスタム!乗り心地にも拘ったカンサスはいかがでしょう? 現行のJB64、JB74型が登場して以来 リフトアップやタイヤホイール、マフラーカスタムなど とても多くのご依頼を頂いております♪ 本日は乗り心地にも拘ったキットでリフトアップしていきます(^^)/   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット リフト量:30mm 減衰力調整が工具要らずで可能なショックアブソーバー。 フロントには乗り心地に拘り「ハーモフレック機構」が搭載されています^^ タイヤホイールカスタムも同時にお任せ頂きました♪   ■RAYS A-LAP-J 2324 スペック:16インチ 5.5J PHカラー ■YOKOHAMA GEOLANDER M/T G003 ジムニーホイール最軽量の鍛造エーラップ! ゴツゴツパターンでインパクト大なG003と合わせて装着です♪   -BEFOR- -AFTER- JB64型の人気定番サイズ185/85R16は30mmリフトアップで とても良いバランス感に仕上がります(#^^#)   仕上げに3Dアライメントにてフロントのトゥ調整を行い 試走にて各部を確認後、完成となります♪ 納車間もない車両でしたので ここまで一気にカスタムするとかなり変わり映えしますね^^ マフラーカスタムなども行っておりますので是非ご相談下さい♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ 年内は本日が最終営業日となります。 本年も大変お世話になり、ありがとうございました。 来年もよろしくお願い致します。 2025年の営業は1月5日(日)AM10:00~となります。 来年も皆様のご来店心よりお待ちしております。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/12/20
    【74シエラ】Air/G ロックス×YOKOHAMA アイスガードSUV G075で冬の準備へ☆彡

    ■74シエラにスタッドレスタイヤを装着!!Air/G ロックス×アイスガードSUV G075で冬もドレスアップ!! スタッドレスタイヤの期間でも お気にいりのホイールを履いて過ごしたいですよね(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 夏セットもカスタムをしているY様のシエラ!! 冬セットも拘りのホイールをということで、 スタッドレスタイヤとホイールを取り付けていきますよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ロックス ブラッドレーで知られているフォーバイフォーエンジニアリングの 新たなブランドとして登場してるエアジーシリーズ。 その第二弾として登場したメッシュ系デザインを採用。 車種によってサイズが異なるようにフェイスデザインも 一番コンケイブしているフェイス6に(≧◇≦) ■ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 装着するタイヤは、スタッドレスタイヤのアイスガードSUV G075。 SUVというだけあり、ミニバン車やジムニー、ランクルシリーズでの サイズをラインナップ中。 5つの新しいトレッドパターンを採用し、止まる、曲がるを実現!!! 当店でも指名買いされるほど人気モデルとなっております。 しかし!!!”全国的”にスタッドレスタイヤの需要が高まってきておりますので、 年内取り付けでの入荷が厳しくなってきているサイズもございます・・・・。 年末にかけて大雪が降るという情報もありますので、 いつ降るか分からない今!!! まだ買ってないよぉ~という方は、お早めにご相談下さいネ♪ スタッドレスタイヤとなり、冬の準備が 整ったY様の74シエラの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス COLOR:マットブラック/リムDC TIRE:YOKOHAMA アイスガードSUV G075 Y様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 気に入ったホイールにスタッドレスタイヤ共に 在庫が合ってすぐに取り付け出来て良かったですね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めでもお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 スタッドレスタイヤを装着する時期って 3カ月から6カ月と半年近く装着する人も。 その間でもお気に入りのホイールを装着したいですよね(≧◇≦) 途中でも記載しましたが、年明ければ入荷してくる可能性も ございますが、現状納期が未定であったり年内での取り付けが 厳しくなってきております・・・・。 急なドカ雪や遠出を計画している方、 早めにご相談・ご用命を(^O^)/ ジムニーやシエラなどのリフトアップの ご相談も多くいただいております。 CLリンク様のコーナーもございますので、 ジムニーのカスタムを考えているのなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ジムニーを楽しもう♪

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    • ホワイトレター
    2024/12/14
    【74シエラ】Air/Gロックス×グラントレックXS-1で冬の装いを!!

    ■74シエラのスタッドレスセットにAir/Gロックス×グラントレックXS-1を装着!! 寒波が厳しくなってきましたね・・・・。 スタッドレスタイヤの購入・装着をされる方が 増えてきております。 購入を検討されている方は、欠品も続出しておりますよ(;´Д`) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前、装着させていただいた方のご紹介で 遠方よりお越しいただいたS様の74シエラ。 スタッドレスセットのご用命をいただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ロックス フォーバイフォーエンジニアリングより、新たなブランドとして 登場しているエアージーシリーズの第2弾!!! メッシュ系デザインとなっており、車種別専用設計ということもあり 車種によってはコンケイブフェイスが様々☆彡 シエラ用サイズとなると一番コンケイブしているフェイスと なっており、フェイス6という設定に!!! センターパートへの落ち込みが一番ある仕上がりに(≧◇≦) ■ダンロップ グラントレックXS-1 冬でもカスタムを楽しむ方に向けて設計されたXS-1。 片面ホワイトレターを採用していることで、 冬の時期でもカスタム感あるデザインに(*^▽^*) スタッドレスタイヤとして、トレッド全体で接地することで トラクションがかけれて氷上でもしっかりと止まる!! 設計になっておりますよ(*^▽^*) エアーチェック、増し締めを行い 冬仕様へと準備が整った74シエラの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス TIRE:DUNLOP グラントレックXS1 SIZE:215/70R16 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 当初の予定のホイールから一変しての今回のホイール! バチっと似合ってますね(≧◇≦) また、夏仕様でもお考えのがあるならいつでもご相談ください(*^▽^*) そして、お近くにお越しの際は、エアーチェックや 増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 カラーは、マットブラックとステルスブロンズブラッシュドの 2色を設定してるのですが、ステルスブロンズブラッシュドなら ボディカラーともしっかりとマッチしてくれてますね('ω')ノ ジムニーパーツと言えば、CLリンクや昭和ガレージ、 APIOなどなどいろいろなパーツメーカー様がありますし、 タイヤやホイールもいろいろとございますので、 気になるのがございましたら、アーバンオフクラフト中川店に ご相談をお待ちしております(*^▽^*) ジムニーを楽しもう♪

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/12/04
    【64ジムニー】マッドヴァンス06×ジオランダーX-AT装着!ブロンズカラー人気です^^

    ■個性を出すならやっぱりタイヤ&ホイール!ビギナーの方でも気軽にチャレンジできますよ♪ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 前回のブログに引き続き本日もジムニーカスタムをお届け☆ ミディアムグレーの64ジムニーを仕上げていきます♪ 人気車種という事もあり今や星の数ほど色んなアイテムがリリースされていますが そんな中クルマのキャラクターを決めるにはやっぱり「タイヤ&ホイール」 好みのスタイルも十人十色ですので自分の好きなスタイルでカスタムを楽しんじゃいましょう♪ 今回オーナー様に選んでいただいたモデルはWEDSからリリースされているマッドヴァンス06 トレンドのコンケイブを効かせた10スポークモデル 2021年に登場して以降安定的な人気を誇る個人的にもイチ押しなホイールです^^ カラーは脱・定番カラーのブラックポリッシュ/ブロンズクリアをチョイス タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT ジムニーサイズはご覧の通りホワイトレター仕様 コレが入るだけでも一気にオフロードスタイルに変貌します^^ コチラが装着後 タイヤ&ホイールの交換だけでここまで大きく見た目が変わります☆ ノーマル車高でも干渉なく装着することが出来るのでビギナーの方でも安心☆ ただノーマルのタイヤからこういったオフロードタイヤは乗り心地やロードノイズ等 特性は変わりますので気になる点はお気軽に相談ください^^ タイヤ&ホイールは勿論、リフトアップ、マフラー交換、各パーツの取付けと 様々なカスタムを行っています☆ ご相談、見積りだけでもOKです☆お気軽にご来店ください♪ 店頭にもジムニー向けのホイール展示中です☆ ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/11/28
    JB23ジムニーに独特な質感のマッドヴァンスX typeF&新作オフロードタイヤYOKOHAMA A/T4を装着!

    ザラザラ塗装が目を惹く2024年モデルと最新オフロードタイヤで流行取りカスタム! JB23ジムニーのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい♪ 本日はタイヤとホイール、どちらも今年発売の最新モデルを装着です!   ■MUD VANCE X type F スペック:16インチ フリントブロンズ 細かなフィンスポークがツインで構成された 強靭かつデザイン性に凝ったこちらのホイール。 フリントブロンズはザラザラとした手触りの独特なカラーで ジムニーの足元に映えますよっ^^   ■GEOLANDAR A/T4 タイヤはアグレッシブなルックスと 進化した耐摩耗性が特徴の新作オールテレーンタイヤ! ホワイトレターロゴはポップな書体で遊び心を感じられますね(#^^#) 上の画像でGEOLANDARの「A」の下に注目頂くと スノーフレークマークが刻印されておりますね^^ そう、雪上性能も兼ね備えたオールテレーンなんです♪ 最新A/T4を装着すれば遊びの幅が広がること間違いなし(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    • ホワイトレター
    2024/11/19
    【スタッドレス装着でかっこよくするには?】64ジムニーにグランドレック XS1の185/85R16を装着!

    ■ブラッドレー×グラントレックXS1 ジムニーのカスタムもクラフト多治見店にお任せください! 本日は、JB64Wジムニーのご紹介です♪ ブルーメタリックのジムニー♪ スタッドレスタイヤの装着です。 冬場もクルマをかっこよくしたい。 車好きな方なら共感できますよね^^ 準備させて頂いたスタッドレスセットがコチラ! ブラッドレーV EVOのパールホワイト。 メタリックブルーのボディーにホワイトカラーのホイール。 オシャレな仕上がりが想像できます!! タイヤは、ダンロップ グラントレックのXS1。 このゴツゴツした見た目で、なんとスタッドレスタイヤです。 ジムニーに装着可能なホワイトレターのスタッドレスタイヤは このXS1しかないと思います^^ 取付ナットにも拘りました。 モノリスのグロリアスブラックにブルーのインナーキャップ。 細部まで拘る事で、かっこよく仕上がります♪ ホイール ブラッドレーV EVO 16inch カラー  パールホワイト タイヤ  ダンロップ グラントレック XS1 サイズ  185/85R16 ホイール ブラッドレーV EVO 16inch カラー  パールホワイト タイヤ  ダンロップ グラントレック XS1 サイズ  185/85R16 このかっこいい仕上がりでスタッドレスって所がステキですね! 冬場もクルマをかっこよく!!オーナー様の拘りです。 次は、リフトアップですね。 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキットの取付が楽しみです♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました!  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/11/17
    新しいSUV専用タイヤ「ジオランダーA/T4」をジムニーに取付けました。

    ■新しいSUV専用タイヤ「ジオランダーA/T4」をジムニーに取付けました。 2024年5月より順次発売されたヨコハマタイヤの新作タイヤ「ジオランダーA/T4」。 SUV/ピックアップトラック用タイヤで名を馳せるジオランダー。 オールテレーンモデルの第4世代を意味するA/T4を取付けさせていただきましたので、ご紹介。 こんにちは。安藤です。 交換させていただく車両は"スズキ ジムニー(JB64)"。 新車時に装着されているH/T系は、オンロードでの乗り心地や静粛性など快適性に優れるものの A/T、R/T、M/Tなどに比べるとオフ性能はやや低め。。 屈強なヨンクシステムを搭載するジムニーの性能をより引き出したい場合にアップデートを兼ねての交換もアリ! 実際、当店でのジムニーカスタムご用命において、納車直後のタイヤ交換作業は、上位に上ります。 ジムニーのタイヤ交換となるとサイズ据え置きの175/80R16かサイズアップの185/85R16が人気。 よりゴツさを求めるなら185/85R16なのですが、これまでだとサイズ構成上候補が狭まりがちでした。。 そこに現れたのが「ジオランダーA/T4」。 185/85R16ではホワイトレターが採用されるので「待ってました!」な方もいらっしゃるかと。 ジオランダーA/T4は、モデル的に現行販売されているジオランダーG015の後継にあたる一品で、 G015の安定性を引き継ぎつつオフロードテイストを高めた仕様。 ジグザググルーブや大型のショルダーブロックによりオフ性能やウェット性能も高められつつ パターンノイズ抑制も考慮されるなど「見ため」「性能」「快適性」…etc欲しいを高次元で纏め上げています。 ※作業途中のヒトコマ。 フロント:ジオランターA/T4(185/85R16) リア:純正タイヤ(175/80R16) 4本交換後、全貌公開です。 TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T4 SIZE:185/85R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 タイヤ銘柄・タイヤサイズ変更による変化を大きく感じられる施工前後の写真。 この差を見るとタイヤカスタムによる恩恵を感じられます。 純正ホイールを流用した場合でも雰囲気がガラリと変わるだけに 走行面含めタイヤって重要なパーツですネ。 ジオランダーA/T4のサイズ構成は幅広く15インチから20インチまで網羅。 RAV4向けの245/70R16やランクル250向けの265/65R18も設定されるなど 多種多様な車種にアジャストOK。今後のオフタイヤ選び候補も競争激化が予想されます。 ジムニーでの当店1st装着誠にありがとうございました! タイヤを新しくして公道に踏み入れる瞬間って何とも言えないワクワク感があるもの。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 その他、リフトアップキットやマフラーなどもお取り扱いがございますので、 ジムニーカスタム2nd beatのご相談も是非是非~。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/11/16
    【ジムニーシエラ】浜松店史上最多アイテム同時装着! 無骨なスタイル完成です♪

    タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー、ルーフラックetc納車直後に一気仕上げ! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は納車したてのジムニーシエラ 相変わらず納期もかかるクルマという事もあり 納車待ちのタイミングでアイテムを事前にオーダーする方も多いです 今回も数々のアイテムをオーダー頂きいよいよ取付け! ノーマル状態から一気に変貌を遂げます!ご期待ください 今回はアイテムが多すぎて何から取り付けようか迷いますが まずはベースのリフトアップから☆ 当店でお馴染みの4×4エンジニアリングサービスからリリースされている カントリーサスペンションキット(通称:カンサス)を装着していきます 今回のキット内容は ●コイル ●ショックアブソーバー ●ラテラルロッド(前後) ●LEDヘッドライトステー ●ステアリングダンパー と補正パーツもしっかり盛り込み快適に使用できるセッティングを^^ 前後のショックアブソーバーには減衰調整ダイヤルも付いていますので 好みの乗り心地に何度でもリセッティング可能です ジャッキアップついでにお次はマフラー交換に取り掛かっていきます♪ チョイスしたのは5ZIGENのSPスペックストリートマフラー 2本出しとなっておりリアからの存在感は抜群! 踏み込めば低音の効いた迫力のあるマフラーサウンドを手にすることが出来ます^^ 個人的にイチ押しという事で装着していただきました! メインのタイヤ&ホイールは4×4エンジニアリングサービスの名作ブラッドレーV 余計な装飾は一切なし! このシンプルなデザインが多くのヨンクファンを魅了し続けます☆ カラーはガンメタリックをチョイス ボディーカラーとの統一性も出て非常にカッコいい無骨なスタイルへと仕上がります 背面タイヤも抜かりなく交換したところでお次はリアラダーの取付け☆ ジムニーカスタムで有名なアピオさんのリアラダー(ナロータイプ)をチョイス スクエアタイプで無骨感あるリアビューに仕上がります ナロータイプなのでタイヤの外径アップ時の干渉問題も心配なし 今回は「225/70R16」を装着しましたがクリアランスはご覧の通り余裕です^^ リアラダーが付いたという事は・・・ ルーフラックですね☆ コチラのアイテムでいよいよ最終となります 大人気メーカーCLリンクさんからリリースされているスクエアルーフラック 積載量が少ないジムニーのお悩みを解決してくれると同時にドレスアップも出来ちゃうという 魅力的なアイテム。 街中でもよく目にしますね^^ ジムニーの場合レインガーター(雨どい)にフットを乗せて取付するタイプ 取付位置の微調整も可能です 無事全てのアイテムが装着完了☆ 最終仕上げのアライメント調整作業を行い完成です☆ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                                    (Fr/Rr)6.0-16 (GM) TIRE:TOYO オープンカントリーR/T                      (Fr/Rr)225/70R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット OTHER:5ZIGEN SP SPECストリートマフラー、 APIOリアラダー(ナロータイプ)、CLリンクスクエアルーフラック   【BEFORE】 【AFTER】 1日お預かりして一気にカスタム! ジムニーにここまで多くのアイテムを同時に取り付けたのは初めてです笑 パーツがこれだけ豊富なのもジムニーカスタムの魅力ポイント^^ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 今回装着したアイテム以外にも各メーカー取り扱いございます^^ これからカスタムをご検討される方はお気軽にご相談ください♪ ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2024/11/04
    JB74ジムニーシエラのふら付き問題を解消!!ビルシュタインのB6を取り付けました。

    JB74ジムニーシエラのふら付きを抑制してくれるビルシュタインのB6を取り付けしました。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラの ショック交換をご紹介します。     最近、四駆ならではのふら付きが 気になるといったご相談を多く頂いています。   以前は150系のプラドでも多くあったご相談なのですが、 最近ではJB64ジムニーや、JB74ジムニーシエラでも 同様のご相談を頂く事が増えています。     そんな方に特にお勧めなパーツがありまして、 それがこのビルシュタインのB6といった、 純正形状のショックアブソーバーです。     ビルシュタインといえばスポーティな サスペンションをイメージされる方が殆どかと思いますが、 このアイテムは四駆ならではのふら付きを抑え、 シャキっとした乗り味に仕上げてくれる 車種専用パーツとなっています。     交換後はアライメント調整をして完成です。 この時点で乗り味もかなり安定感が出ていました。     交換後は車高も殆ど変わらずといった感じに。 こちらが取付前です。     そしてこちらが、 ビルシュタインのB6の装着後です。     走行時の安定感に不安を感じる方には ピッタリなアイテムですので、 気になった方は是非ともクラフト一宮店まで。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/11/02
    【ジムニーシエラにホワイトホイール】4×4 ブラッドレーVを装着!

    ■パールホワイトのブラッドレーV! ホイール交換やリフトアップなどなど ジムニーのドレスアップはクラフト多治見店まで! 車種問わずオフロードカスタムが人気です! 本日は、JB74ジムニーシエラのご紹介。 ホワイト色のホイールでカスタムをしたい。 お客様のカスタムイメージから選んで頂いたのは 人気の4×4 ブラッドレーV!! ブラッドレーでオフロードカスタム。 ブラックやガンメタのカラーをイメージしますよね。 パールホワイトのブラッドレーV! オフ系カスタムに白ホイもかっこいいです^^ 装着完了!オシャレなシエラの完成♪ ホイール ブラッドレーV カラー  パールホワイト タイヤ  BFグッドリッチ KO3 リアビューもかっこよく!背面タイヤも交換^^ ホワイトレターのグッドリッチとホワイトカラーのブラッドレー。 とてもオシャレな仕上がりだと思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。   【オフ系ホイール大量展示!オフロードカスタムはクラフト多治見店まで】

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/30
    64ジムニーのオフカスタム!カンサス+デイトナ+オープンカントリーホワイトレターでオフロードカスタム!

    ■JB64ジムニーのオフロードカスタム! 64ジムニー&74シエラのカスタムも得意なクラフト多治見店です。 本日は64ジムニーのご紹介! 納車したばかりのジムニーをかっこよくカスタムしていきます! 本日のカスタムメニューは リフトアップとホイール交換です。 車高を上げて純正より大きいタイヤを履く。 人気のカスタムです♪ まずはサスペンション交換から。 4×4エンジニアリングサービスのカントリーサスペンションを取付させて頂きます。 約30mmアップのキットで減衰力調整機能付き。 ハーモフレックス内蔵のダンパーはとても乗り味がよく人気のキットです! フロントを交換↑↑ ステアリングダンパーとラテラルロッドも交換です。 ステアリングダンパーを交換すると ハンドリングがしっかりするのでオススメです^^ リアの交換↑↑ リアのラテラルロッドも交換。 ジムニーは車高をあげると軸がズレ、左右差がでるので ラテラルロッドの交換は必須ですね。 今回作業させて頂いた車両はXDグレードの為 オートレベライザー補正パーツも取付させて頂きました。 ラテラルロッドで左右の調整を行い アライメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメント作業も当店にお任せ下さい! (アライメント作業は予約制となります。お問合せ下さい) 作業完了!かっこいいオフ系ジムニーの完成です♪ タイヤは人気のオープンカントリー。 ホワイトレターがかっこよくて人気のタイヤです。 タイヤサイズは純正より大きい185/85R16!! ホイール RAYS デイトナ M9+ 16inch タイヤ  TOYO オープンカントリーRT サスペンション カントリーサスペンションキット リフトアップとホイール交換でかっこいいジムニーに! 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションなら 乗り心地も気に入って頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。    

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/10/28
    白いボディには白いホイールを!ブラッドレーVでジムニーシエラをカスタム!

    ■白いボディには白いホイールを!ブラッドレーVでジムニーシエラをカスタム! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! まだまだ納車待ちの方が多いとウワサなJB74ジムニーシエラ。 人気な車両だけにカスタムパーツも多く、カスタム好きとしては胸躍るクルマですよね? 今回のシエラは納車したて! 真新しい状態からカスタマイズしていきます。 納車前からお話をいただき、納車直後に即カスタムできるよう予定をお客様と調整。 無事にPIT INです。 鈴鹿店はこのようなご相談も多く、オーナー様からの気合がヒシヒシと伝わります(^v^*) 気合十分なオーナー様からご指名いただいたのが… "4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV" "ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016" オフロードカスタムの金字塔ブラッドレーVをチョイスいただきました。 こちらのオーナー様、以前乗られていた70系ランクルでもブラッドレーVを装着されていた 屈指のブラッドレーV好きユーザー様なのです(^^)b ジオランダーX-ATもアウトラインホワイトレターのサイズを選択。 サイズによって ・ブラックレター ・ホワイトレター ・アウトラインホワイトレター 3種類がライナップされているX-AT。 お悩みの方はぜひご相談ください(^^)b ブラッドレーVに合わせ、ナットも同ブランドで統一。 ナット天面と側面にブランドロゴが刻印されているので、カスタム感UPのナットです(^v^*) それではカスタマイズされたジムニーシエラをご覧ください! WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16インチ COLOR:ホワイト TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 NUTS:4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット ブラック×ホワイトで構成されたトータルカスタマイズ! 今回は背面セットもご用命いただきました! こちらもブラッドレーV+ジオランダーX-ATを装着。 これで有事の際も安心ですね! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/10/26
    ジムニーにジオランダーAT4はこんな感じに仕上がります!16インチでジムニーオフロードカスタム!!

    マッドヴァンス08にジオランダーAT4を装着!ブロンズホイールでよりマッシヴなジムニーへ。     こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 本日の紹介はジムニーのオフロードカスタムです。     取り付けていくのはコチラです。   [ホイールSPEC] ホイール:ウェッズ マッドヴァンス08 サイズ :5.5j-16インチ カラー :マッドブロンズ   それでは早速取付前後をご覧ください。 まずは装着前から。     こちらが装着後です。 やはりジムニーにはゴツゴツとした オフロードタイヤがよく似合います!     今回取り付けたホイールは、 人気シリーズのマッドヴァンス08。 カラーはフリントブラックか マットブロンズの2色があります。     同じデザインでもカラーによってイメージが変わるので、 ボディーカラーに合わせて 選べるのががうれしい所です。   気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが 今回一緒に組み込んだのは今年の5月発売モデル、 新しいジオランダーのAT4です。     偏摩耗の抑制につながる接地面積が広くとれるようになる等、 新設計で見た目だけでなく性能もアップしています。   サイズは定番人気の185/85R16で。 純正より外径を大きく、迫力もアップしていきます!!   【SPEC】 タイヤ:ジオランダーAT4 G018 サイズ:185/85R16     ジムニー用のホイールは在庫もいくつか御座いますので、 状況次第ではありますが在庫があれば その日の内に取り付けることも出来ちゃいます。   ジムニーのカスタムは 是非ともクラフト一宮店までお越しください! それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/10/21
    【ジムニーシエラ】4×4ホイールの王道「ブラッドレーV」を装着!

    ■オフ系ホイールの名作「ブラブイ」を74シエラに^^ タイヤサイズもアップし迫力満点スタイルに☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです 未だ衰え知らずな人気ぶりを見せるジムニーシエラが本日の主役^^ オフ系ホイールの名作でジムニーらしいワイルドなスタイルへと仕上げていきます 今回選んでいただいたモデルは4×4エンジニアリングサービスからリリースされている ブラッドレーV(16inch) シンプルな5スポークデザインは昔から変わらないデザインで 多くのヨンクファンから支持を得ている名作 オーバーフェンダーが装着されているシエラの特権を活かしFACE-3を装着 組み合わせたタイヤはトーヨーオープンカントリーAT3 タイヤ外径もアップさせ迫力のある組み合わせです WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                         (Fr/Rr)6.0-16 (ガンメタリック) TIRE:TOYO オープンカントリーAT3               (Fr/Rr)235/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 これぞヨンクの王道スタイル☆似合わないわけが有りませんね^^ 純正センターキャップ(リア)も流用可能なのも嬉しいポイントです またホワイトレターが定番の中ブラックレターも最近人気が高まっています 無骨なスタイルにはブラックレターの選択肢も大有りです♪ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 納期もまだまだかかるジムニーシエラですが納車待ちでのご相談も大歓迎です^^ カスタムのご用命はアーバンオフクラフト浜松店まで☆ ご来店お待ちしております 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/10/21
    ジムニーシエラのカスタムは4×4エンジニアリングで揃えるとイイ感じ!!

    シエラに当店大人気に1インチUP KIT カンサスが大人気!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店来店台数&施工台数No.1 ジムニーシエラのリフトアップ   オーナー様は以前ブラッドレーVをご購入頂きリフトアップしたいとご相談頂きました👍 よくジムニーやシエラに人気のリフトアップアイテムって何ですか?? って聞かれるんです   その答えは4×4エンジニアリングカンサスKIT🔧   人気の理由は1インチ(約30mmUP)出来て一通りセットで乗り味も抜群にいいから🔥   ジムニーのリフトアップと言えばカンサスです 水色のラテラルロッドがメチャクチャアクセントになり見栄えも抜群👍  アライメント調整をし完了👍 イイ感じに上がりましたね~   タイヤサイズは215/70R16をチョイスしておりますがバランスが抜群にイイですね~   225/70R16での装着事例も多いのですが純正サイズに一番近い215/70R16が人気なのも事実なんです🔥   悩んだらこのサイズでいいのでは?? リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております~👍   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2024/10/10
    レーシーな5スポークホイールならCRAG S1Jはいかが?ジムニーに装着しました!

    ■レーシーな5スポークホイールならCRAG S1Jはいかが?ジムニーに装着しました! マルチピースホイールやスポーツ系ホイールのイメージが強めなWORK。 ですが…!本格的なヨンク向けのホイールブランドとして"CRAG-クラッグ-"があり、 ジムニーやプラド、デリカD:5…etc幅広い車種にも対応しているんですよ。 本日の更新ではWORKホイール取付の様子をお届けいたします。 取付けるのは"スズキ ジムニー(JB64)"。 屈強なヨンクシステム+ラダーフレームを採用するオフもお任せ。な一台。 既に社外リフトアップキットが組み込まれており、次ステップがタイヤ&ホイール交換。 順にカスタムが進行中です。取り付けるのは… 冒頭でも登場した5スポークを採用する"WORK CRAG-クラッグ-S1J"。 実は…同メーカー内で絶大な人気を誇るWORK マイスターS1をモチーフに製作された一品。 ラウンドの効いた骨太なスポークに面影を感じた方は、なかなかのツウ。 マイスターS1は、マルチピースホイールなのですが、その思想を1P化すべく各部磨き上げアーバンオフ化。 装着想定車種をジムニーに絞り込むことで、スポークラウンド含めた立体感を実現。 S1らしい丸みを帯びた形状に惹かれる方も? カラー構成は、上記のマットブラック(MBL)の他ワークブラックメタルコート(WBC)が設定されています。 無骨かつタフさを求めたい場合。煌びやかさを取り入れたい場合。 各々の仕様に合わせて選択してみるのがいいかもしれませんネ。 今回は、マットブラックを取付けます。 また、取付に際しナットにも拘りを注入。 同ブランドで統一すべく"WORK ロックナットセット"を同時取付。 ナットトップ部にブランドロゴが刻まれているので、ブランドを所有する喜びも同時に得られます。 それではBEFORE→AFTERを見てみましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK CRAG S1J 16インチ COLOR:マットブラック(MBL) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 NUTS:WORK ロックナットセット 骨太5スポークxマッテレでタフなジムニーに完成! マル秘な拘りタイヤサイズ投入による恩恵も大きいはずです。 徐々に手を加えられ続けているジムニー。次ステップはどこを触りましょう?? その際のご相談もお待ちいたしております。 この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。 【スタイルアップキャンペーン for ジムニー/シエラ:10/5(土)~10/14(月)】

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/10/09
    大迫力!!ジムニーシエラにエアジー・ロックスの16インチとオープンカントリーRTを装着!!

    JB74型のジムニーシエラにエアジー・ロックスとオープンカントリーRTを装着。   こんにちはクラフト一宮店です。 今回紹介させていただくお車はJB74型のジムニーシエラです。 この車両にホイールセットを取り付けていきます。     今回装着していくホイールは 4駆乗りから大人気の エアジーシリーズのロックスです。 シエラ専用サイズの16インチを装着していきます。     最初にノーマルの状態からご覧ください。 既にカッコイイのですが、 更に手を入れていきます。     こちらが装着後です。 純正のタイヤ外形と比べても それほど変わっていないのですが、 タイヤ、ホイールのデザインが変わるだけでも 一段と大きくカッコよく見えます。     今回タイヤはトーヨータイヤから発売されている オープンカントリーRTの 215/70R16のサイズを装着しました。     同時に背面タイヤも同じセットを装着しています。 これで後ろのリアビューも迫力満点です!     【ホイールSPEC】 ホイール:4×4エンジニアリング ロックス サイズ :16インチ カラー :マットブラック/リムDC(ダイヤカット) タイヤ :トーヨー オープンカントリーRT     ジムニーシエラにロックスとオプカンRTセットのは ジムニーシエラのお乗りの方に クラフト一宮店おススメセットになります。   シエラにお乗りの方は候補に入れてみてください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    2024/10/07
    ジムニーシエラの乗り心地をより快適に!ビックカントリーショックアブソーバーキットを装着!

    ジムニーはショックアブソーバー交換でもっと面白くなる! 本日はJB74へこちらのアイテムを装着していきます!   ■4x4エンジニアリング ビッグカントリーショックアブソーバーキット ■4x4エンジニアリング ビッグカントリーステアリングダンパー ジムニーシエラにタイヤホイールカスタムを施したなら それなりの足回り強化をすることでもっと快適になります♪ 減衰力調整ダイヤル付きで自分好みに調整もできます^^ まずはステアリングダンパーから。 純正よりも減衰力を高めており、タイヤホイールカスタムを 施した車両などに最適な効果を発揮できます♪ 次はフロントショック このショックアブソーバーに変える最大の理由でもある ハーモフレック機構搭載の優れもの。 路面状況に合わせ減衰を最適化してくれますので乗り心地が向上します♪ 純正と比べ太さが一目瞭然!容量もアップします(^^)/ リアショックも容量アップ! ジムニーは背面タイヤを付けるか付けないかによっても リアの跳ね方に違いが出ますので減衰調整できるのは かなり嬉しいことなんです♪ それぞれを純正と入れ替えて取付作業は完了! 腹下から除くホワイトカラーがカッコいい(#^^#) 純正車高から1インチアップまで使えるます♪ 3Dアライメント調整もご用命頂きましたので テスターに載せフロント、トゥの補正を行いました。 新車でもトーインに多少のズレがある場合も多く 納車したての車両も多くご依頼頂いております♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ダイヤルで減衰力を簡単に調整できますので 自分のお気に入りを探してみて下さいね(#^^#) ジムニー、ジムニーシエラのショックアブソーバー交換 3Dアライメントもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2024/10/04
    ジオランダーG003 をロクヨン ジムニーに。185/85R16 でマッシヴスタイルを確立。

    ■ジオランダーG003 をロクヨン ジムニーに。185/85R16 でマッシヴスタイルを確立。 作業中の一コマ。を捉えました。 タイヤ銘柄・タイヤサイズ変更により純正とは異なる姿を 手に入れられるのもタイヤカスタムの醍醐味です。 また、お手持ちの既設セットをメイクアップするにも最適。 本日ご紹介させていただくのは【スズキ ジムニー】大人気のJB64型です。 冒頭写真で登場したA-LAP-Jを生かしたタイヤカスタムのご相談をいただきPIT IN。 A/T・R/T・M/T等銘柄選定候補も豊富なだけに悩めるポイントも多めですが、 今回選択いただいたのはコチラ… ■ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 マッド、ロック、ダート…etc過酷な路面環境下でのオフ性能を高めると共に 耐久性・耐摩耗性向上追求などロングライフ化にも拘ったマッドテレーンタイヤ。 サイズ構成も幅広くK-CAR向けサイズから20インチなどの大口径まで網羅するなど死角がありません。 トレッドに施された"ラージメッシュ・ラググルーブ"や"シーケンシャル・サイプ"など 悪路でのトラクション性と排土性を高めながらロードノイズ抑制にも貢献するなど 見ためとは裏腹に? 快適なドライビングを約束してくれることもG003の魅力の一つかもしれませんネ。 組替え後、ホイールバランサーに設置しバランスを調整。 走行時タイヤ&ホイールは常に回転しています。 重量の偏りがなくスムースに回転させるための調整でもある故にバランス調整は重要なのです。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SIZE:185/85R16 足元の重厚感を求め185/85R16をチョイス。 トライアル競技などの過酷な走行下でも成績を残しジムニー。 その他のオフシーンでも屈強なヨンクシステムを生かす上でタイヤ選びは重要項目。 M/T装着でジムニーの性能をフルに生かしていく予定です。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。 【スタイルアップキャンペーン for ジムニー/シエラ:10/5(土)~10/14(月)】

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • HKS
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • ENKEI
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/03
    【ジムニーシエラ】スポーツ×オフの融合STYLE☆ リフトアップ・マフラーの人気メニューも同時に☆

    「ホイール」・「リフトアップ」・「マフラー」ジムニーシエラを一気仕上げ^^ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はジムニーシエラ 相変わらずご来店が絶えない当店のマスコット的なおクルマですが 今回はホイール・リフトアップ・マフラーと人気カスタムを一気に慣行! スポーツテイストも織り交ぜセンス良く仕上げていきます♪ リフトアップには4×4エンジニアリングサービスの「カントリーサスペンションキット」をチョイス リフトアップ量は約30mm程。私のシエラにも装着していますがノーマルに比べてシッカリ感があり 乗り心地もよく街乗りでの使い勝手も◎ 減衰調整ダイヤルが前後搭載されていますのでシーンに応じて使い分けも可能です^^ ショック、コイル以外にもラテラルロッド(前後)、LEDヘッドライトステーと補正パーツも同時に装着 アップ量は控えめですが快適に乗るためにこういった細かなパーツもジムニーカスタムには必要になってきます マフラーはHKSからリリースされているリーガルマフラー シンプルなステンレス/シングルデザインでコチラも非常に人気の高いアイテム リアピースのみの交換で気軽にスタイル、サウンド共に変化を体感できるのでオススメです☆ メインのタイヤ&ホイールはコチラ♪   ■ENKEI オールロードRPT1 (16inch) スポーツモデルで人気なRPF1を踏襲しつつ、クロスカントリーに対応させた屈強なモデル スポーツ全開なデザインですがオフ系タイヤとの組み合わせもGOOD☆ オープンカントリーR/Tの225/70R16を組み合わせました^^ 背面タイヤも抜かりなく交換 ホワイトレターのロゴ位置、センターキャップ装着は当店の拘り^^ 取り付け前にオーダー頂けれなば対応できますよ♪ 最終仕上げはアライメント調整 一般的なクルマと違いジムニーのアライメント調整方法は少し特殊ですが 実績多数の当店。安心してお任せください 仕上がりがコチラ! WHEEL:ENKEI オールロードRPT1                   (Fr/Rr)6.0-16+0 5/139 (MDG) TIRE:TOYO オープンカントリーR/T                 (Fr/Rr)225/70R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット MUFFLER:HKS リーガルマフラー   【BEFORE】 【AFTER】 【スポーツ】×【オフ】を上手く融合させセンス良く仕上がりました^^ 「見た目の変化」は勿論ですが「乗り心地」「マフラーサウンド」と3つの変化を同時に体感できます^^ カスタムパーツが豊富な上、効果を体感しやすいジムニーが人気なのも頷けます S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ ドレスアップは十人十色 どんなスタイルに仕上げていくかもセンスの見せ所です^^ ご相談、ご用命は是非とも当店まで♪ ジムニーオーナーの皆様、お待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/09/30
    【64ジムニーのリフトアップ】4×4 カントリーサスペンションキット装着!

    ■なぜ人気?カントリーサスペンションキット リフトアップもクラフトにお任せ下さい! クラフト全店で施工可能です♪ 本日は、JB64W ジムニーのご紹介。リフトアップのご依頼です♪ 4×4エンジニアリングサービスの カントリーサスペンションキットを取付させて頂きます。 30mmアップのキットで、ジムニーのリフトアップと言えばコレ!くらい人気です♪ 減衰力調整機能とハーモフレックス内蔵のダンパー。 前後のラテラルロッドとステアリングダンパーも含んだキットを取付! 早速作業開始! 減衰14段調整式ハーモフレックス内蔵のダンパーは 路面や車体の振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させてくれる為 安定性がよくとても乗り心地が良いダンパーです! リフトアップ時の乗り心地や走行性能に不安がある方は このカントリーサスペンションキットがオススメです♪ 減衰力の調整機能があってもよく分からない・・・ そんなオーナー様の為に、メーカーさんオススメの減衰力があります。 オススメ値をベースに自分好みにセッティングすると分かりやすいですね! 取付後、ラテラルロッドで左右差を確認しアラメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 クルマがまっすぐ走らない。 タイヤの偏摩耗が気になる。などなど アライメント調整のご相談もクラフトへ^^ 作業完了! 30mmアップでかっこいいジムニーになりました! ・カントリーサスペンションキット装着 ↑↑ ・純正サスペンション ↓↓ 車高アップでオフロード感あるジムニーの完成! 64ジムニーはアフターパーツが多いので まだまだドレスアップが楽しめますね^^ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/26
    【JB74 ジムニーシエラ】エナペタルとTE37XT for J ULで走行性能をグレードアップ!

    ■シエラにはホイール軽量化とショック交換が効果抜群です(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB74 ジムニーシエラ』 ご納車前からタイヤ&ホイール、足回りのご相談を頂いておりましたお客様。 お車の納車に合わせていよいよ施工の時となりました! 拘りぬいたパーツチョイスがこちら(^^)/ ■エナペタル ショックアブゾーバー 愛知県尾張旭市に本社を構える『エナペタル』 ドイツ本国のビルシュタインパーツを使用してワンオフのサスペンション制作を手掛けるスペシャリストです。 ユーザーの用途や好みに合わせて様々な仕様変更ができるのもポイント。 今回は後に少しリフトアップすることも視野に入れて、ケース長を標準よりも10mmロングとし、 ケースカラーは標準のブルーからシックなブラックへと変更しました。 今回は減衰力固定式でオーダーしましたが、E-12という調整式でもオーダー可能です。 ■エナペタル E-12 ステアリングダンパー ステアリングダンパーもエナペタルを装着していきます。 コチラはE-12の減衰力12段調整式。 減衰力によってハンドリングの重さやレスポンス、セルフステアの強さ等が変わりますので、 走るステージによって好みの調整が可能です。 ■APIO 調整式強化ラテラルロッド 今回スプリングはノーマルのままなので車高は純正となりますが、ラテラルロッドも交換していきます。 納車したてのノーマル状態でもボディに対してホーシング位置がずれている車両は結構あります。 『ジムニー・シエラを納車したけどふらついてまっすぐ走らない気がする・・・』 という方はラテラルを交換して調整してやると改善する場合もあります。 今回装着するホイールはチューナーサイズとなりますので、出ヅラを左右そろえてはみ出しを防止するという目的もあります。 リフトアップ用のラテラルロッドは一番短く調整しても純正より長いものがほとんどですが、 APIOのラテラルロッドは純正より15mm短くすることもできますので、ノーマル車高でも対応が可能です。   ■RAYS ボルクレーシングTE37XT For J UL ボルクレーシングのクロカン四駆向けモデル『TE37XT』 『TE37XT for J UL』はジムニー専用設計の『for J』からより軽量化を施したモデルとなります。 ULは『Ultra Light』の略で、ジムニー用ホイールの中でもトップクラスの軽さを誇ります。 さらにオーダーカラーの『マットガンブロンズ』 艶消しのブロンズカラーで足元をよりスポーティかつワイルドに彩ります。 オーダーカラーは納期はかかりますが、個性を追求する方にはもってこいですね(^_-)-☆ タイヤは人気のトーヨー『オープンカントリーATⅢ』 オフロードタイヤで主流のLT規格よりも軽量な乗用車規格となりますので、 軽量ホイールの良さをスポイルすることなくオフロードタイヤのルックスを楽しめます。 WHEEL:VOLK RACING TE37XT for J UL マットガンブロンズ TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY  AT3 SUSPENSION:ENNEPETAL ショックアブゾーバー OTHER:ENNEPETAL ステダン、APIO調整式強化ラテラルロッド 【BEFORE】 【AFTER】 マットガンブロンズのTE37XTとホワイトレターのオープンカントリーでスポーティーな仕様に(^_-)-☆ 従来のXT for Jはリヤの純正センターキャップがつきませんでしたが、ULで装着可能になったのもポイントですね。 センターのボアが小さくなっているのにより軽量化されているのは凄いところ。 リヤを覗くとエナペタルショックとAPIOラテラルロッド。 黒のショックは一見純正ライクですが、見る人が見ればわかるショックの太さとBILSTEINのラベル。 過度に主張しないあたりが玄人好みのカスタムですね(^^♪ しかし走れば効果は歴然! 純正のフワフワ感やロール感は抑えつつ、硬すぎず突き上げ感のない絶妙なセッティングとなっています。 K様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございました。 マフラーや小物系のカスタムのご相談もぜひお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示