
スペアセット含む5本。ボディ下部から覗くラテラルロッドとショック。
カスタム感漂うジムニーシエラ。
事前ご相談により納車直後には、180°異なるカッコイイ姿が手に入りますヨ。
こんにちは。安藤です。

今回、ご用命をいただいたメニューは・・・
・リフトアップキット取付。
・タイヤ&ホイールセット取付。
の2点。
足回りの核となる部分をゴソッと交換です。

足回りキットには"4x4ES カントリーサスペンションキット"を選択。
専用リフトアップスプリングと
KYB製ハーモフレック機構搭載のショックアブソーバーを組み合わせた一品。
リフトアップ量は30mm。約1.5インチUPが見込めます。

また、走行時のアシの動き効く前後14段減衰力調整機構も搭載。
前後ショック下部にダイヤルが位置しますので、
走る→調整→走る…と自分好みな所でセット可能に(*^^)v
カンサスキットもラインナップ上様々なモデルがありますが、
前後ラテラルロッド、ステアリングダンパーもセットになった74743-32LSを取付けます。

そして、タイヤ&ホイールセットには
"デルタフォース オーバーランダー"と"オープンカントリーR/T"のコンビを選択。
オーバルが三角形レンコンホールなのに対しオーバーランダーでは力強い5スポークを採用。
オーバーランダーの名の通り悪路を駆ける際に泥詰まりや
石噛みを防ぐことも考慮された設計が施されています。

オーバルもそうでしたが、オーバーランダーも装着車種を想定した専用設計品。
正面からもすり鉢形状が伺えるほどリム部からセンター部のコンケーブ感MAX。
この姿が実現するのも専用設計故ですネ。

更なる差別化を図るなら付属されるセンターオーナメントで。
マットシルバー・マットグレイ・マットベージュ・マットレッド
の4色が同梱されるため好みで仕上げてみましょう。
勿論貼らずのブラック仕様もソリッド感あって◎です(*^^)v

足回りも組み上がり・・・

今回装着したラテラルロッドは、ターンバックル式。
調整箇所を生かし左右での出面感を整えていきます。
測定→調整→測定と繰り返し・・・

位置が決まったところで本締め。
装着パーツも多い車種ですので、少しお時間を頂戴いたしますが、
納得の仕上がりとなるはずです。

最終仕上げはアライメント調整で。
フロント:トゥ
左右合計2カ所を調整。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

WHEEL:デルタフォース オーバーランダー 16インチ
COLOR:マットブラック
TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T
SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット
【side view】

タイヤサイズUP効果もありリフトアップ感マシマシ。
シエラの場合、純正15インチを履いていることもあり、
社外16インチ+オフ系タイヤへのシフトによる変貌ぶりは絶大。
スクエアなボディ形状も迫力アップに寄与していることは間違いなく、
クルマのキャラも最大限に生かすことができています。

その一つがスペアセット。
4本でも十二分に迫力感があるのですが、後方へのアピール度合いは5本に軍配。
有事の際に使用できる。機能面も然ることながら視覚的な要素も◎

納車直後の大変身に成功!
この度のご用命誠にありがとうございました。
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。