クラフト全店休業となりますので、ご了承ください・・・。
■40アルファードをさりげなくローダウン!TANABE DF210でサゲその後!?

夏タイヤに戻される方が増えてきている中、
タイヤを交換される方から、ホイールも一緒に交換される方の
ご相談が増えてきております。
こんにちは、クラフト中川店 中村です✌

本日ご紹介するのは、遠方よりお越しいただき、
ホイールセットのご相談をいただきました。
が、話を聞いているうちにそんなに下げたくないけどローダウンも
したいということから、まずはローダウンから行うことに!(^^)!

■TANABE DF210
見た目重視のローダウンスプリングのDF210。40アルヴェルでは、DF210とNF210の2つの設定があるのですが、
それぞれダウン量が異なります。
今回のO様もそのダウン量でかなり悩まれておりましたが、
NF210は、約15㎜に対してDF210は約25㎜のダウン。
この10㎜のダウン量の違いがおクルマをカスタムするうえでも大きく変化する量に。

ダウンサスを取り付けた後は、
3Dアライメントテスターで狂った数値をしっかりと
整えていきます(^O^)/
ローダウン、リフトアップ時には必ず行う作業となりますが、
タイヤのはめ替えをする際などでもアライメントの測定や調整をすると
現在のおクルマの状態を把握することが出来ますので、
ご提案させていただいております☆彡

試走を行い、ハンドルセンターのズレ等も修正をし
ローダウンした40アルファードの完成デス(^O^)/

BEFORE↑

AFTER↑
SUSPENSION:TANABE DF210
ダウン量:F,Rともに30㎜ダウン。

O様、この度はクラフト中川店へお越しいただき
誠にありがとうございました。
まずは、ローダウンを行っての”実車計測”をさせてもらったので
お次はホイールですねヽ(^o^)丿
装着が待ち遠しいですね☆彡

ローダウンしてからのツライチセッティングを行うか、
純正車高でのツライチセッティングか・・・。
それは、オーナー様の走行する場所や駐車する場所など
さまざまですので、用途に合わせたカスタムのご相談やご提案をさせていただきますよ☆

40アルファード・ヴェルファイアのローダウンから
ツライチセッティングなどのホイールのご用命は、
クラフト中川店にて受付中!(^^)!
皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿
ありがとうございました。
~開催中イベント~

