
こんにちは中島です!
本日ご紹介するのはテスラ モデル3のローダウン&インチアップとなります( ̄ー ̄)
こちらのお車にはパツパツサイズのオーダーホイールを装着させていただきました♪

装着ホイールはWORK グノーシスCVS。
グノーシスシリーズはシンプルかつ高級感を重視したシリーズとなり
輸入車にピッタリなモデルとなっています(^^)
マルチピースでサイズの自由度も高く、特殊PCDにも対応しているので
幅広い車種に装着可能となっています☆

CVSはフィン形状をベースにヒネリを取り入れたデザイン。
ここ数年流行している形状となりますね( ̄ー ̄)
カラーはシリーズでも一番人気のブラッシュドをチョイス。
WORKホイールならではの高級感抜群のカラーとなっています!

ブラッシュドに合わせるナットは「キョーエイ モノリス ネオクロ」
テスラモデル3はM14ナットを使用するので、一般的な国産車より
選べるナットの種類が限られてきてしまいます。
そこで、当店でM14ナット車によく使用するのがこのモノリス。
内掛けタイプでホイールに傷が付きにくく、見た目のインパクトも十分!
特にネオクロカラーはブラッシュド面に虹色が反射するので、よりカッコイイ見た目となります♪

インナーリムにはテスラ専用のTPMS Bluetoothタイプを取付。
テスラ用にプログラムされているので、IDの複製等も不要で取付するだけでOKです!
純正TPMSですとパッキンの厚みの兼ね合いでWORKホイールへは取付不可となりますが
こちらは問題無く取付可能となります(^^)

ホイール取付前に車高調でローダウンも施工。
今回は乗り心地重視のTEIN フレックスZを選んでいただきました♪
サス交換は当店では初の施工でしたが取付は無事に完了。
一部一般的な工具では取外しが出来ない所がありましたので
工具側を加工して施工しております~

車高はペタっと低めにセッティング。
それに合わせるのは20インチタイヤホイールとなります。
フロントは35扁平、リアは30扁平のタイヤを使用し
適度な厚みで見た目と乗り味のバランスを取ったサイズ感です( ̄ー ̄)
前後共にフェンダーとのクリアランスもめちゃくちゃイイ感じ♪

グノーシスCVシリーズ最大の特徴であるコンケイブデザイン。
今回は前後共にディープコンケイブを装着させていただきました☆
スポークエンドがリムギリギリからセンターまで激しく落ち込んでおり
迫力の立体感に仕上がっています!

J数変更やインセットオーダーが可能なWORK 2ピースホイール。
今回はローダウン後に入念にサイズチェックを行ってからオーダーさせていただきました。
ホイールデザインはもちろん出ヅラにも超拘りのあるオーナー様。
色々と計算と相談を繰り返し、1mm単位で煮詰めております(^^)
完成後は見ての通り完璧なツライチ仕様となりますよ~

今回はサス交換・マルチピースホイールオーダーと、どちらも初施工の車種。
レアな車種となるのでマッチングデータもありませんでしたので
取付して着地させるまでフェンダーに収まるのかドキドキでしたが無事に完成となります♪

今回のカスタムスペック
ホイール:WORK グノーシスCVS
(F)9.5J-20インチ
(R)10.5J-20インチ
カラー:ブラッシュド
タイヤ:ファルケン FK520L
(F)235/35R20
(R)275/30R20
サスペンション:テイン フレックスZ

迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足していただきました♪
いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
相模原店イベント情報はこちら↓↓↓




管理番号:0422504041014