■ランクル250をリフトアップし、18インチの鍛造ホイール ブラッドレーフォージド匠で本格オフロード仕様へ♪

花見のシーズンが終わりましたが、お花見は楽しめましたか?
次なる楽しみは・・・・夏のボーナス(≧▽≦)笑
こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌

本日ご紹介するのは、遠方よりブログやユーチューブをご覧いただいたが
お越しいただいて、タイヤホイールからリフトアップのことでご相談をいただき、
いざ装着をすることに(≧▽≦)

■4x4ES ブラッドレーフォージド匠
世界最強と称されているブラッドレーVの基準を超える、【匠スタンダード】の基準を設けて設計されたモデル。
強度・軽量化に拘り、オフロードレースから過酷な悪路まで
難なく走破できる仕上がりとなっておりますヽ(^o^)丿
ランクル250用おすすめホイールを動画でご紹介中⇒コチラ⇐

ブラッドレーフォージド匠を止めるナットに、
4x4ES様のロゴが入っている【コンペティションラグナット】を☆彡
ホイールとナットでのメーカー統一感があり、この組み合わせを
ご提案させていただいておりますヽ(^o^)丿

■TANABE DEVIDE UP210
フロント:35㎜~40㎜リア:5㎜~10㎜アップのリフトアップスプリング。
150プラド同様、ランクル250も前下がり傾向に・・・。
前後のアップ量に違いを付けることで、前下がりを解消し、
迫力ある仕上がりに(≧▽≦)

足回りをバラシての作業となりますので、
3Dアライメントテスターで調整できる個所を合わせていきます。
リフトアップ、ローダウン時には行った方が良い作業となりますが、
タイヤを新調する際でも行っておいた方が、現在のおクルマの状況を知ることが
出来ますので、ぜひ1度ご相談下さい☆彡

試走を行い、ハンドルセンター等の狂いも調整すれば、
一気にオフロード感あるランクル250の完成デスヽ(^o^)丿


BEFORE↑


AFTER↑
WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠
TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT
SUSPENSION:TANABE ディバイトUP210
NUT:4x4ES コンペティションラグナット

U様、この度は、遠方より当店へお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
その後乗り心地等はいかがですか?
また、お近くに遊びに来られた際には、お気軽に
エアーチェックや増し締めなどでもお立ち寄りくださいね(≧▽≦)

今回、リフトアップスプリングを装着しましたが、
前下がりが解消し、水平になっておりますね。
また、この状態で荷物を載せると尻下がりになる可能性も・・・。

ランクル250のタイヤやホイールについてや、
リフトアップのことまでどのスタイルにされるかなど
カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦)

先日からご紹介している【ランクルフェア】は、
今週末の12日・13日に開催ヽ(^o^)丿
今回装着したブラッドレーフォージだ匠の20インチが付いているランクル250の
デモカー展示もございます!(^^)!
あいにくの天気予報となっておりますが、
皆様のご来店、お待ちしております(^o^)
ありがとうございました。
~開催中イベント~


~次回開催~
