装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【ランクル250】グラムライツ57DR-X×オープンカントリーM/Tで無骨感溢れるスタイルに!

2025/04/11
  • ランドクルーザー250系
  • アーバンオフ系
  • RAYS
  • オープンカントリー
ランクル250のカスタムがアツい!1番人気は18インチ!?






こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^

納車も進みカスタムの盛り上がりを見せてきました!

本日の主役はランドクルーザー250



インセット、P.C.Dの大幅な変更により発表当初はホイールの種類もまだまだ少なく選択肢が限られていましたが

各メーカーも続々と250サイズをリリースした事で選べる幅が増えました^^

中でも今回はRAYSの超人気モデルを装着してワイルドに仕上げていきます♪

 

RAYS グラムライツ57DR-X (18inch)


ヨンクカスタムにもスポーツテイストを

チョイスしていただいたモデルはグラムライツ57DR-X

シンプルな6スポークデザインでタイヤの存在感を強調出来るモデル



スポーク部にはRAYSロゴが配置され所有感を満たしてくれます^^

オプションでセンターキャップも選択可能ですが今回は敢えてレス仕様で



無骨感あふれるコチラのタイヤはTOYOオープンカントリーM/T

アグレッシブなトレッドデザインでオフロード走破性も格段にアップ!

為品薄状態が続く程ご指名も多い人気タイヤを組み合わせました

装着後がコチラ!



WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X                              (Fr/Rr)8.5j-18 6/139 (AXZ)
TIRE:TOYO オープンカントリーM/T                             (Fr/Rr)275/70R18
 

【BEFORE】


【AFTER】


純正と同サイズの18インチですがサイズアップ&M/Tに変更したことで

迫力はマシマシに☆



JAOSのマッドガードも装着済みですので泥跳ね対策もバッチリです♪

A様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^



今後もランクル250のカスタムは盛り上がる事間違いなし!

まだまだ納車待ちの方もカスタムのご相談ドシドシお待ちしております^^

アーバンオククラフト浜松店でした♪

「ランドクルーザー250系」「アーバンオフ系」「RAYS」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/04/11
    【ランクル250】グラムライツ57DR-X×オープンカントリーM/Tで無骨感溢れるスタイルに!

    ランクル250のカスタムがアツい!1番人気は18インチ!? こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^ 納車も進みカスタムの盛り上がりを見せてきました! 本日の主役はランドクルーザー250! インセット、P.C.Dの大幅な変更により発表当初はホイールの種類もまだまだ少なく選択肢が限られていましたが 各メーカーも続々と250サイズをリリースした事で選べる幅が増えました^^ 中でも今回はRAYSの超人気モデルを装着してワイルドに仕上げていきます♪   ■RAYS グラムライツ57DR-X (18inch) ヨンクカスタムにもスポーツテイストを チョイスしていただいたモデルはグラムライツ57DR-X シンプルな6スポークデザインでタイヤの存在感を強調出来るモデル スポーク部にはRAYSロゴが配置され所有感を満たしてくれます^^ オプションでセンターキャップも選択可能ですが今回は敢えてレス仕様で 無骨感あふれるコチラのタイヤはTOYOオープンカントリーM/T アグレッシブなトレッドデザインでオフロード走破性も格段にアップ! 為品薄状態が続く程ご指名も多い人気タイヤを組み合わせました 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X                              (Fr/Rr)8.5j-18 6/139 (AXZ) TIRE:TOYO オープンカントリーM/T                             (Fr/Rr)275/70R18   【BEFORE】 【AFTER】 純正と同サイズの18インチですがサイズアップ&M/Tに変更したことで 迫力はマシマシに☆ JAOSのマッドガードも装着済みですので泥跳ね対策もバッチリです♪ A様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 今後もランクル250のカスタムは盛り上がる事間違いなし! まだまだ納車待ちの方もカスタムのご相談ドシドシお待ちしております^^ アーバンオククラフト浜松店でした♪

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/04/10
    ■ ランクル250 インセット+50台のホイールに265/70-18を組合わせた際の出ヅラは??

      ちょうど良い出ヅラに仕上がる!? RAYS グラムライツ 57DR-X でツライチカスタム✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・ランクル250。   N様からはリフトアップとタイヤ・ホイール交換のご依頼をいただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ 57DR-X 18インチ 」   そして一緒に組合わせたタイヤは 「 ヨコハマタイヤ ジオランダー A/T 4 」 となります!!   どちらのアイテムもランクル250オーナー様には人気のアイテム。     それでは 「 リフトアップアイテムとの相性をチェックしてみましょう。。」 っと行きたいところでしたが。。。   現在各メーカーさんのリフトアップアイテムが欠品状態となっているので、ひとまずタイヤ・ホイールを交換させていただきました!!   装着しているタイヤサイズは 「 265/70-18 」 となり、純正装着タイヤよりワンサイズ大きなタイヤサイズとなります。   ワンサイズアップと言ったものの、タイヤのトレッド面やサイドウォールのデザインが変わる事でスペック以上に大きく見えたりしませんか!? 👀     そして、本日装着しているタイヤは特殊な性能も持ち合わせているんです!!   それが 「 スノーフレークマーク 」 と言うもの。   スノーフレークマークとは主にスタッドレスタイヤについているマーク。   っと言う事は、ジオランダー A/T 4も冬タイヤとみなされると言う事でしょうか??   その答えは YES となります!!   なので、冬場の高速道路での規制(1段階目の冬用タイヤ装着規制)もクリアしてくれるんですよぉ~ 👍   ジオランダー A/T 4 は見た目ももちろん 「 夏タイヤ・悪路も走れる・冬にも活躍 」 と言った便利なタイヤとなっている事から人気のタイヤとなっていま~す✨   それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょうか!?   なかなかピッタリな出ヅラではないでしょうか?? 👀   265/70-18 はワイド化されていない標準ボディー車でも突出なく安心して装着出来るタイヤサイズとなっていま~す 👍   もっともっと出ヅラに拘りたいオーナー様には 275/70-18 と言うサイズもありますよぉ~♬♬   皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか?? ご相談お待ちしておりま~す✨     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   カスタム第一弾が無事に完成しましたねっ 👍   本日の作業だけでもカッコ良い愛車へと進化しましたが。。。 次なる作業を行った際にはどこまでカッコ良く変身してくれるでしょうかね??   それでは次なる作業にてお待ちしておりま~す☆☆

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/04/03
    ランクル250にレイズ グラムライツ 57DR-X + ヨコハマ ジオランダー A/T4 18インチを装着!

    今回はランクル250にレイズ グラムライツ 57DR-X + ヨコハマ ジオランダー A/T4 18インチセットを装着させていただきましたのでご紹介します!   シンプルスポークのホイールがランクル250オーナー様に大人気! ドリフトシーンで活躍する6本スポークのスポーツホイール、57DRを ラージPCD車両向けに開発した57DR-Xを装着です!   タイヤはブロックパターンが強すぎず弱すぎず 日常使いにちょうどいいオールテレーンタイヤの ヨコハマ ジオランダー A/T4を組み合わせ。 サイズは純正よりひと回り大きい265/70R18にて 迫力を出していきます!   タイヤの幅は純正と変わらずとも厚みの変化と ホイールサイズでしっかりと外側に出ましたので 出ヅラの揃い方もバッチリに完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X (F/R)8.5J-18インチ カラー:AXZ タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)265/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422502201003

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/02
    ランクル250にプロスタッフ 2インチアップキット & レイズ A・LAP・07X 18インチを装着!

    今回はランクル250をプロスタッフ 2インチアップキットでリフトアップし レイズ A・LAP・07X 18インチを装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから! 緑のスプリングが特徴的のプロスタッフより 前後2インチのリフトアップスプリングを装着です! お車の元々のバランスを崩さずに前後しっかりアゲていく仕様となります!   スプリングの取付が終わったらタイヤホイールも新品セットを装着! シンプルな7交点メッシュホイールの「レイズ A・LAP・07X」をご指定いただきました! オフ系でも「出来るだけ軽く」をコンセプトに作られた鍛造ホイールとなります! 組み合わせのタイヤは「BFグッドリッチ KO2」 265/70R18でホワイトレター+ブロックが強めのオールテレーンタイヤと言えばKO2ですね!   スプリングで前後しっかり車高が上がり、純正外径よりも大きいA/Tタイヤを 装着したことで迫力のある1台に完成! お車がノーマルよりひと回り大きくなったように感じますね!   出ヅラは前後パッツパツに。 タイヤのムッチリ感がフェンダーギリギリにまで及ぶような 見た目がお好みの方にはピッタリと言えるでしょう!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A・LAP・07X (F/R)8.5J-18インチ カラー:BD タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R18 サスペンション:プロスタッフ 2インチアップキット   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムは当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422503011006

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/03/03
    【ランクル250】ジャオスの9mmフェンダーに合うサイズはどんなサイズ??

      JAOSの9mmフェンダーを装着したランクル250に丁度良いサイズを発見!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   最近、街中でもランクル250を多く見かけるようになってきましたね♪   クラフト厚木店でもランクル250のご相談がかなり増えてきましたよ!   そんな訳で、本日はS様のランクル250をご紹介します!   上の画像をご覧いただいても分かる通り、S様のランクル250にはすでに色々なパーツが装着されています!   本日の作業はタイヤ・ホイール交換&リフトアップ作業となりま〜す🎵🎵     リフトアップアイテムは「ACC イージアップ 1.5inchアップキット」   フロント・リアともに約40mm車高が上がるリフトアップアイテムとなっております!   やはり車高を上げる理由としては「車を大きく見せたい!」ってところではないでしょうか!?   実際、取り付け後に車全体が大きく感じましたし迫力アップも出来ていましたよ~   =before=   =after=   ノーマル時と見比べると分かりやすいですね♪   スペーサーのリフトアップ量にプラスしてタイヤもサイズアップしている事から、なかなかの迫力に仕上がりましたよ!!   今回のリフトアップアイテムはスペーサーになりますが、スペーサーでのリフトアップには注意事項もありますのでその辺はご来店頂いた際にご説明させて頂きますね!   続いてはタイヤ・ホイール!     今回装着させて頂いたホイールは「RAYS A・LAP-07X 18inch」   文頭でもお伝えしましたが、S様のランクル250は色々なパーツが装着されています。   その中の1つがJAOSのオーバーフェンダー(片側9mm)。   実はこのJAOSのオーバーフェンダーとA・LAP-07Xの組み合わせが最高にいいんです!!   なにが最高にいいのか、それは出ヅラです。     ランクル250に向けてリリースされている定番サイズを装着すれば出ヅラと言う点では満足いく仕上がりとなります。   そして、本日装着しているA・LAP-07Xはランクル250の定番サイズよりも更に外に出てくるサイズ。   なので、本日ご紹介のランクル250のようにワイドフェンダー化されているおクルマには丁度良いサイズなんです!!   また、タイヤサイズも265~285幅までと選べるサイズ幅が広がります!     そんな中、タイヤサイズは275/70-18を選択しました!   上の画像をご覧頂いてもわかる通り、いい感じの出ヅラに仕上がっています♪   タイヤはオープンカントリーMTをチョイス。   迫力のトレッドパターンが愛車をよりオフ仕様へと仕上げてくれます 👍️     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!   ホイールの入荷にかなりお時間いただいてしまいすみませんでした。。。   実際、完成後の愛車を見ていかがだったでしょうか??   カッコよくなりすぎちゃいましたかね(笑)   それでは、楽しいカーライフをお過ごしください!!   またのご利用、お待ちしております!

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/03/02
    【gramLIGHTS 57DR-X×GEOLANDAR A/T4】ランドクルーザー250のオフロードカスタムをご紹介☆☆

    スポーツデザインを踏襲する【グラムライツ 57DR-X】に ジオランダーシリーズ最新オールテレーンモデル【A/T4】を組み合わせ 最もHOTな4×4車両【LC250】へ装着しました!!   クラフト知立店 白井です マジョーラカラーのボディ色が一際目を引くこちらの車両が主役☆☆ 今、カスタムが過熱する話題の車両【ランドクルーザー250/LC250】 ブロックタイプのタイヤを外径アップにてオフロードカスタムで仕上げていきます!!   ■RAYS gramLIGHTS 57DR-X ドリフトシーンを牽引するスポーツブランド【gramLIGHTS】 本格競技で活躍するスポーツデザインを4×4・クロカン向けに踏襲 その中でも長い歴史を持つ6スポークの【57DR】の6ホールモデル【57DR-X】を装着   力強い6スポークのデザインが特徴的 鋳出しによる“RAYS”・“57”のロゴ文字は健在 RAYS好きにはたまらない意匠ですね♪   ランドクルーザー250ないし、ランドクルーザー300のホイールとなるとまず“専用設計” 50台~40台の“インセット”を使うことが多くフラットフェイスに仕上がりやすいですが 57DR-Xは最大限にスポークをコンケイブさせることで立体感あるデザインになっています コンケイブフェイスのホイールが欲しいということなら間違いなく候補に入る1本です!!   ■YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 ジオランダーシリーズの最新オールテレーンモデルの【A/T4】 見た目と実用性を兼ねるならオールテレーンの選択は大正解 M+S(マッド&スノー)に加えて、オフロードタイヤではマストになってきている スノーフレークマークを獲得しています   トレッドパターンはA/Tらしい、小ぶりなブロックが立ち並びます しかしながらブロックの立ち上がりは同シリーズの“A/T G015”と比べると高く迫力が増しています 角ばったブロックが存在感を際立たせオフロードタイヤという事を知らしめます   人気を博した【X-AT】でも採用された“デュアルサイドブロックデザイン” セリアル側・反セリアル側でサイドブロックのデザインを変えることで個性を演出 どちらも捨て難いアグレッシブなデザインですが、今回はセリアル側にて組み込みを行っています   本格ホイールらしいキャップレスデザインの【57DR-X】 ドレスアップを意識するならオプションでキャップが装着できます 本日もオプションにて【RAYS LPS CAP】をご用意しています   【ビフォー】 【アフター】 スポークデザインのホイールが軽量感がありスタイリッシュな雰囲気へ タイヤのゴツゴツ感が伝わり4×4・クロカン車両らしさアップ   WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57DR-X SIZE:18インチ COLOR:スーパーダークガンメタ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4   純正ホイールサイズと比べるとワイドになりがちですがタイヤのハリは違和感なし しっかり“70扁平”の肉厚さを感じられるスタイルとなっています♪ タイヤ・ホイールのメリハリもコンケイブを際立たせますね   7.5→8.5へのサイス変更がかかりますが出面も問題ありません タイヤサイズには純正より一回り大きな“265/70R18”を組み合わせ しかしながら、タイヤ腹の膨らみもフェンダー内へ収まります バランスの取れた使いやすい出面でフィニッシュ!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 一際目立つボディ色と相まってオリジナリティある個性的な1台になりましたね♪   クラフト知立店はランドクルーザー250のカスタム実績豊富 最新車両のご相談もお気軽にクラフト知立店まで!! 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/02/23
    【ランクル250】オールブラック仕様☆デイトナD108×ジオランダーAT4装着!

    ランクル250/300のカスタムが今アツい! ご相談ドシドシお待ちしております! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はランドクルーザー250! ここへきて春に向けてカスタムのお問い合わせが急上昇しております^^ 街中でもようやく見かけるようになってきました そんな250をオトコ前にドレスアップ RAYSの人気モデルで仕上げていきます♪   ■RAYS デイトナD108 (18inch) 先日ブログでもご紹介したデイトナの人気スポークモデル「D108」 スポーツテイストも入りつつワイルドな雰囲気に仕立ててくれます^^ 今年も安定の人気を誇るマットブラックカラー タイヤの存在感もより強調することが出来ます 組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーAT4 定評のあるG015よりもオン/オフロード性能を高次元で両立した 新型スタンダードオールテレーンタイヤ 見た目も大事だけど実用性も譲れない!そんなオーナー様には特におすすめです^^ WHEEL:RAYS デイトナD108                                (Fr/Rr)8.5-18 6/139 (BPJ) TIRE:ヨコハマ ジオランダーAT4                          (Fr/Rr)265/70R18   【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは純正の265/65R18から265/70R18へワンサイズアップ 干渉も無く安心して装着できます^^ オールブラック仕様で統一感のある1台へと仕上がりました♪ M様、大変長らくお待たせいたしました! 納車も進み今年は250カスタムが盛り上がる事間違いなし! アイテムよっては納期がかかる事もありますので 春に合わせてカスタムをご検討中の方はお早めに 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/18
    ランクル250にグラムライツ57DR-X オープンカントリーAT3 18インチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランドクルーザー250のタイヤホイール交換となります。 こちらのお車には大人気のRAYSホイールにホワイトレタータイヤでオフカスタムさせていただきました♪   装着したのはRAYS グラムライツ RS 57 DR-X。 スポーツカー向け57DRのデザインをSUV向けに取り入れました。 RAYSスノーセレクションとして登場したランクル250&300用モデルとなります! 雪道や凍結路面での耐久性を高め、車種専用設計となるホイール。 通常は別売りとなるナットも付属されるのもポイントです♪   サイズは18インチ。 太めの6本スポークは四駆らしい力強さをアピール☆ スポークから覗くブレーキがホイール内いっぱいですね(^^) タイヤは純正と同じ265/65R18サイズですが、ショルダー部分まで 角ばったブロック形状となるので1サイズ大きくなったように見えます♪   ホイールカラーは専用設定のグロッシーブラック。 オプションのセンターキャップも同色で揃えボディーカラーと 同じ艶有り黒で一体感が出ますね! オフカスタムらしいホワイトレターが一段と映えて見えます☆   装着タイヤはオープンカントリーAT3。 今までのトーヨーAT(オールテレーン)タイヤより 大幅にブロックパターンが大きく、カッコよくなりました! スノーフレークマーク付きとなるのも特徴です。 車種専用ホイールなので、出面もバッチリの仕上がりですね(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57DR-X  (RS) (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリー AT3 (F/R)265/65R18   ランクル250のカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/01/26
    【ランクル250】1.5インチスペーサーに57DR-X×285幅ジオランダーX-ATでオフロードらしくカスタム!!

    ■ランクル250をリフトアップ!グラムライツ57DR-X×ジオランダーX-ATを285幅で干渉なく装着!! 当店でもランクル250のリフトアップのご相談が 増えてきております。 タイヤホイールやリフトアップのことは、 ぜひお任せください(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前から何度もお打ち合わせをさせてもらった K様のランクル250カスタム。 納車してすぐにオーバーフェンダーを装着。 そして、いよいよ拘り抜いたリフトアップ&タイヤホイールを装着します!!! ■ACC 1.5インチイージーアップスペーサー 車種専用設計で作られているアップスペーサー。 純正の乗り心地をそのままに車高が1.5インチ(約40㎜)上がるパーツ。 フロント&リアセットやフロントだけなど上げたい部分だけでも 装着が出来るようパーツも分かれております。 ■レイズ グラムライツ57DR-X 国内外で支持を集める57DRシリーズを、 ランクルなどのSUV向けに再設計しなおしたモデル。 そして、デザインはレイズの伝統の6本スポークにし、 スポーティかつオフロードさを出した仕上がりに(≧▽≦) そして、今回のK様のランクル250は純正にTPMS(空気圧センサー)が 装着されておりますので、新しいホイールにも新設して組み込みます。 オプションのセンターキャップもあえての同色にせず クロームカラーを選択。 ナット&ロックセットもクロームカラーで ホイールのセンター部分のカラーを統一。 全体でのトータルバランスを考えての選択!! 仕上がりに乞うご期待(≧◇≦) 足回りをバラシての交換作業。 3Dアライメントテスターでしっかりと 数値を整えていきます!(^^)! 試走を行い、ハンドルセンターのズレの 修正を行えばリフトアップし、タイヤホイールも変わっての オフロード感が増したランクル250の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57DR-X TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 285幅を装着 SUSPENSION:ACC イージーアップ F&Rセット OPTION:センターキャップ No86 K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 いろいろと妄想を膨らませながらの完成したお姿!!! 理想形に近づいてきましたね(≧◇≦) また次のカスタム構想が膨れ上がってきましたら お気軽にご相談ください(^O^)/ ランクル250のカスタムのご相談が連日多くいただいております。 タイヤホイールのことやリフトアップのこと・・・。 ホイールも18インチや20インチが圧倒的に多く、 今回のレイズ様や4x4ES様のブラッドレーシリーズ。 ランクル250用コーナーも設置しておりますので、 タイヤホイール、リフトアップのことは アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 0092501181020

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/14
    ランクル250をRAYSホイールでツライチ化!!

      A・LAP-07X 2324 LIMITED EDITION でツライチ仕上げ!! タイヤも外径アップ ⤴⤴ 仕様の275をチョイスですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ランクル250 ZXグレード。   「 キレイなツライチ仕様に仕上がる。。。」  と言う事でご依頼が増えているアイテムでカスタムを行いましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-07X 2324 LIMITED EDITION 」   以前よりラインアップされていた A・LAP-07Xの期間限定モデル!!   カラーはツヤ消しブラックがベースとなっておりますが、リム部に切削&クリア仕上げが施されたかな~り渋い一品。     通常のA・LAP-07Xはツヤ有りブラックとなっておりますが、2324LIMITED EDITIONはマット系カラー。   この落ち着いた色味はオフ系仕上げを目指すオーナー様にはもってこいのアイテムではないでしょうか??   ちなみに、A・LAP-07Xは鍛造ホイール。   なので重量も抑えられており、LTタイヤを組み合わせる事での重量UPを最小限に抑える事も可能!!     そんな魅力のアイテム A・LAP-07X 2324LTD ですが、限定カラーである事や鍛造ホイールと言う部分以外にも魅力があるんです!!   それが ホイールサイズ となります。   サイズスペックだけを見ると 「 チューナーサイズ!?」 とも見えるサイズ設定ですが。。。   実はランクル250にはジャストフィットなサイズなんですっ 👍   ジャストフィットなサイズと言うのは皆様の大好きな 「 ツライチ仕様 」 に仕上げる事が出来るサイズと言う事!!     そんなホイールと一緒にご用意したタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO2 」 となります!!   装着しているサイズは 「 275/70-18 」 となり、当店でも装着率の高いカスタムサイズ 👍   そうは言ってもノーマル車高でも装着が可能な外径アップサイズとなりま~す♬♬   グッドリッチ オールテレーンと言えば、先日 KO3 もリリースされましたが、サイズによってはKO2が現行モデルとなっており、本日装着の 275/70-18 もKO2が現行モデルとなっています。   人気のモデルなのでもっと多くの皆様に装着していただきたいタイヤなんですが、メーカーさんの事情もありなかなかご用意が出来ないんですよね。。。汗   本日装着のタイヤもかな~~~~り前からオーダーいただいていたものの、なかなか入荷せずに長い事お待ちいただいてしまっていたんです。   今現在、当店でもお待ちいただいているオーナー様がいらっしゃいますが、もう少しお待ち下さいね。。。     ランクル250にジャストフィットなサイズと言う事で、気になるその出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょう!? 👀   キレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ♬♬   装着後4輪ともに糸を垂らしてチェックしてみましたが、ちょうど良くボディーに収まっていましたよっ 👍   更なるサイズアップとなる 「 285/70-18 」 を装着する事も可能!? って所も気になっているオーナー様もいる事でしょう。笑   その辺は店頭にてご相談くださいねっ ☺☺☺     前回の愛車ではリフトアップを行っていましたが、今回のランクル250はノーマル車高。   ですが、これで終わりと言う訳ではありません。。。   すでにリフトアップアイテムもオーダーいただいておりますので近々車高も ⤴⤴   その際はまたブログでご紹介させていただきますねっ✨     それと。。。   M様・ランクル250はZXグレードと言う事もあり、TPMS装着車。   ですが、純正のTPMSはゴムバルブタイプ。。。汗   なので、アフター品のTPMSへと交換しましたよっ 👍     見た目はこんな形や色をしており、従来の純正品と似た形・色となっています。   センサー部分はホイールの中に隠れるかたちとなりますので、ホイールから顔を出すのはシルバーの部分となりますかね。   ですが、今までの画像を見返していただいてもTPMSがどこに付いているのか分かりにくいと思います。   その理由は 「 サンダアボルト 」 さんのTPMS用カバーを装着しているから!!   せっかくのダーク系ホイールなので、そのバランスを崩すまいとオーナー様からご依頼いただいていたんですよねっ 👍   そんな細かい部分にも拘りながら完成させたM様・ランクル250。   次なるステップでもあるリフトアップを行った姿が早く見たくなりますね。。。     M様、前回の愛車に続きまたのご利用ありがとうございました!!   サイズ・カラーと拘りのホイールにオフ系タイヤの王道グッドリッチでバッチリ仕上がりましたねっ 👍   その後はいかがでしょうか!?   次なる施工日も近づきつつありますが、その日が待ち遠しいですね。。。笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    ランクル250にRAYS デイトナ D108&トレイルテレーンでオフカスタム!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のホイール交換です。 人気のホイールでオフカスタムさせていただきました☆   装着モデルはRAYS デイトナ D108。 フラットなディスク面と幅広のスポークで力強い印象に! ランクル250のスタイルにバッチリハマるデザインとなっています(^^♪   ホイールカラーはダークブロンズを選択。 足元にブロンズカラーを入れるだけでよりオフ感が増しますね♪ 艶なしのマットカラーもワイルドな印象を与えてくれます。   サイズは18インチ。 ホイールの大きさとタイヤのムチムチ感がいいバランスです(^^) タイヤは275/65R18で純正よりひと回り大きな外径のタイヤとなっています。   タイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーンを装着。 ゴツゴツ感はありながら、オンロードでの乗り味もいいタイヤです♪ ベタ塗りのホワイトレターと違い、アウトラインホワイトレターになっているのも特徴です!   車体の大きさに負けないインパクトのある足回りになりました! オフ感を出しつつ普段の乗り心地も考慮したタイヤ選択で、家族にも 喜ばれる仕様になったと思います☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ D108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFG トレイルテレーンT/A (F/R)275/65R18   ランクル250のオフカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • 四日市店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/12/13
    【カスタムブログ】ランクル250 グラムライツ57DR-X 265/70R18装着のイメージは!?

    ■ランクル250のカスタムこれ! クラフト各店でカスタム話題が多い「ランドクルーザー250」 四日市店でもランクル250オーナー様の依頼が増えてきました。 150プラドに代わる新たな中核モデルとして登場。 無骨なデザイン性に機能美も追加されたスクエアボディ。 これからカスタムの注目度が高い車両の1台ですね。 ランクル250で面白いのが、ベッドライトの形状が2パターン。 丸目と角目でイメージが変わり、本日のモデルは角目で横並びの 3眼ヘッドライトが特徴的。 個人的には丸目好きですが、今回のランクル250に関しては 角目の方がありかもしれません。 それでは本題に戻りまして、本日はランクル250に アルミホイールをチェンジいたしました。 ■RAYS グラムライツ57DR-X スポーツブラントで名高いグラムライツシリーズのSUV専用車両 に向けたモデルとして開発されたのが57DR-X。 シンプルな6本スポークですが、力強さを感じるスポーク形状が タフさやワイルド感も! ■YOKOHAMA ジオランダーA/T4 G018 アグレッシブなトレッドパターンが特徴的なオールテレーンタイヤ。 オフロード性能はもちろん、快適性や耐摩耗性の性能も良し。 ランクル250の装着イメージはどうでしょうか!? 重厚感溢れるアーバンオフスタイルの完成です。 純正のデザインにない、ホイール存在感の強調。 イメージ以上のカッコよさがあります。 【BEFORE】↑ 近年の純正アルミホイールでも悪くはないが・・・ 【AFTER】↑ アルミだけでなくタイヤもオフロードタイヤに変更する ことで、よりアグレッシブな印象に! ちなみに純正タイヤホイールSETはクラフト四日市店 で高価下取りさせていただきました。 高価下取りでお買い得に新品セットをお求めいただけます。 ■SPEC WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X SIZE:8.5J-18インチ+52 6H139 COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ) TIRE:ヨコハマジオランダーA/T4 G018 SIZE:265/70R18 124/121S ランクル250のドレスアップはイメージ以上にかっこ良く 仕上がったのではないでしょうか? オーナー様にも大満足いただけましたので、当店も嬉しい限りです。 ランクル250のホイールはクラフト四日市店へお任せ下さい! それではまた次回~♪

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/05
    ホワイトレター!ランクル250にトレイルテレーン & レイズ デイトナ D108 18インチを装着!

    今回はランクル250にBFグッドリッチ トレイルテレーン & レイズ デイトナ D108 18インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   シンプルな8本スポークのD108。 シンプルながらもどこか力強い印象を与えるデザインとなっております!   カラーはマット系のダークブロンズ。 マット仕上げなので派手さは無く自然に馴染む色合いです! オプションセンターキャップもどれを組み合せるかで 大きく雰囲気が変わりますがブラックベースにワンポイントはレッド。 全体的に落ち着いた質感で仕上がっております!   タイヤの組み合わせはBFグッドリッチ トレイルテレーン 275/65R18。 ランクル250にホワイトレターは当店では初の試み! トレイルテレーンを履こうとすると純正サイズの265/65R18か こちらの275/65R18のいずれかになります。 純正より大きくして履くなら275/65R18になりますね! ゴツゴツ過ぎずアウトラインホワイトレターでお洒落も演出! シティユースなアーバンオフカスタムにはぴったりです!   定番の265/70R18より外径は小さいですが幅が大きめ。 幅が大きくなるとフェンダーより突出するリスクは勿論増えるわけですが こちらの車両は社外オーバーフェンダーを装着済み! 出過ぎず引っ込み過ぎず程よい出ヅラで仕上がりました! 全体的に落ち着いた印象に加えてちらほらと垣間見えるオシャレさ。 大人っぽくて纏まりのある1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーン (F/R)275/65R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムは当店にお任せ下さい!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2024/11/02
    ランクル250に8.5J 18インチの専用サイズを付けるとイイ感じ!!

    ランクル250にグラムライツ57DR-Xを純正タイヤを流用して装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は今メチャクチャホットな車種ランドクルーザー250のご紹介👍   タイヤ、ホイールのご用命を頂きご要望通りの最強な仕上がりで完成させていきますよ~   今回のグレードは、ファーストエディションになりタイヤサイズも従来の65扁平よりワンサイズ大きい70扁平   これを生かすなら純正タイヤ流用のカスタム🔥 早速作業していきます🔧 ランクル250はグレードやオプションによって空気圧センサーが搭載されている為要注意ポイント   これを知らずにバラシてセンサー破損恐れもあります   新しいホイールにも装着しないと空気圧センサー機能が反応しなくなってしまう😢   要注意ポイント ホイールはグラムライツ57DR-X 18インチをセット!   レイズホイールは大人気の為納期がメチャクチャかかるケースがありますので事前注文お待ちしております では完成!   スポークタイプのホイールにした結果よりレーシーな250が完成しました🔧   やっぱりスポーク系のホイールってどんなお車にも合いますし洗車もしやすいのでオススメ 気になる出ヅラは、純正プラスアルファな仕上がり👍   タイヤサイズや銘柄等を変更した場合出ヅラは変化しますので要注意 リアからの一枚   オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   ランクル250のカスタム是非お待ちしております   ではクマザキでした

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/14
    ランクル250のオフロード系ドレスアップ 【レイズ デイトナ D108×オープンカントリーATⅢ ホワイトレター】

    ご来店急上昇中!! ランクル250のオフロード系ドレスアップ。 レイズ デイトナ D108 18インチと トーヨー オープンカントリーATⅢ ホワイトレターで 足元を固めてイキマス!! クラフト知立店金子です。 今回は最近ご来店が急上昇中のランクル250。 早速オーダー頂きましたタイヤホイールをお取付けさせて頂きます。 WHEEL:レイズ デイトナ D108 オフロードスポーツスタイルをコンセプトにした 新シリーズの第一弾として発表されたD207に次ぐNEWモデル。 フラットスポークデザインでワイルドに。 そして一段リムからスポークを下した事でシンプル、なおかつ 全体の力強さも感じるホイール。 スポーク部分の一部にはさらっと「RAYS」ロゴを リム部には「TEAM DAYTONA」ロゴが入っており マットブラック系のホイールにワンポイント ツーポイントアクセントが加わっています。 TIRE:トーヨー オープンカントリーAT3 サイズは265/70R18をセレクトさせて頂きました。 ファーストエディションの純正装着タイヤサイズが上記サイズとなりますので 今回は一回り大きくしたタイヤサイズ。 何度もお取付けさせて頂いておりますが、上記タイヤホイールサイズであれば 今のところ干渉報告も無く、安心なサイズかと思います。 (before) (after) WHEEL:レイズ デイトナ D108 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SIZE:265/70R18 オプションのオーバーフェンダーが装着されておりましたが 今回はやり過ぎないように、上記サイズにてお取付け。 275幅でも今後行けそうかな?と思いますが ディーラー入出庫は絶対という事で オーナー様と話し合って265幅にさせて頂きました♪ 人気のホワイトレターオフロードタイヤ。 このATⅢの上記サイズはLT(ライトトラック)規格ではありませんので 純正同等の空気圧で問題ありません。 加えてLT規格よりも乗用車用のタイヤはサイド部分がソフトなので 純正同等の乗り心地を確保する事が出来ます。 今回はタイヤホイールのお取付けのご紹介でしたが、 まだオーナー様のオーダー頂いているアイテムは これだけでは御座いませんヾ(≧▽≦)ノ また入荷しましたらすぐにご連絡差し上げますね!! この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました!!   ランクル250カスタムはクラフトまでご相談下さい♪

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/10/04
    見えてきた。。。ランクル250 タイヤの限界サイズ!!

      サイズアップの 「 275/70-18 」 はノーマル車高でも安心して装着可能!! RAYS A・LAP-07X 18インチにジオランダー X-AT G016を組合わせましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ランクル250。   日々、皆様よりご相談いただいておりますランクル250のタイヤ・ホイール交換。   皆様は愛車のカスタムをどんな方向に仕上げて行こうとお考えでしょうか??   本日は18インチ仕様のご紹介となりま~す✨     お取付け前には組込み作業が必要。。。っと言う事で、本日は組み上がるまでの流れもご紹介しますね!!   普段当たり前にクルマ装着されているタイヤ・ホイールですが、もともとはバラけているんですよね。。。 👀   まずはタイヤを組み込む為にホイールをチェンジャーにセッティングする訳ですが、ホイールの銘柄によってチェンジャーにセッティングする向きも異なるんです!!   A・LAP-07X は リバースタイプ のホイールと言う事で、デザイン面を下に向けてセッティングするタイプとなります。   デザイン面を下に向けてセッティングするのでキズがつかないようにしっかり保護を行いながら進めていきます。   この保護を怠るとタイヤを組み終えた際、リム部にキズが入ってしまう事もありますので注意が必要!!     もちろん今回も無事に完了しており、ホイールにキズはついていませんよっ 👍   ちなみに、上の画像はエアを入れる前の状態なのでタイヤがちょっと細く見えるかも知れませんね。。。 👀   ですが、エアを充填するといつものむっちりタイヤへと仕上がります。   そして仕上げのバランス調整作業へと進んで行きます!!     ここで登場するのが エアーリフト 👍   この機材のお陰で、腰痛持ちのボクでも安心して作業を進めて行けます。笑   何せとんでもない重量になりますからね。。。汗   さて、ここまでが装着前の下準備となります🔧🔧   それでは完成したランクル250の登場で~す✨   ■ RAYS A・LAP-07X 18インチ カラー BD   先日もランクル250の18インチ仕様をご紹介いたしましたが、タイヤサイズはその時と同じ 「 275/70-18 」 となります。   組み上がったイメージもだいぶむっちりした仕上がりで、オフ感マシマシと言ったところ。   ジオランダー X-AT 特有の 「 選べるサイドパターン 」 ですが、今回はセリアル面を表に組み込みましたよっ 👍     ちなみに、選べる2通りのデザインはこんな感じ!!   トレッド面から真っすぐ伸びているパターン、そしてもう片方は く の字型になったパターン。   皆様はどちらがお好みでしょうか??     こうして見ると、タイヤの厚みもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   本日装着の 275/70-18 はリフトアップを行っていないノーマル車輛でも装着出来るサイズ。   気になる干渉問題ですが、このサイズまでならトラブルなく装着する事が出来ますよっ 👍     ですが、カスタム好きの皆様は 「 もっと大きい・もっと太いタイヤは履けないの?? 」 って事を考えてるんですよね。笑   もちろん、そんな皆様のご要望にお応えするべく、日々データ収集・検証を行っております ✋   そんな中、色々と見えてきた部分もあるんですよぉ~♬♬     まず、もう1サイズアップの 「 285/70-18 」 は履けるのでしょうか??   答えは YES ですよっ 👍   そして、干渉も無く行ける事でしょう。。。   そう聞くと 「 チャレンジしたいな。。 」 って言うオーナー様が増えると思います。   ですが、要注意点もあるので店頭にてその辺を確認していただいてからご判断下さいね!!     更なるサイズアップを考えた場合は 「 295/70-18 」 「 35×12.50R18 」 辺りのサイズになりますでしょうか。。。   さすがに、このサイズまでを考えているオーナー様はなかなかいないでしょうかね !?   ちなみに、僕の頭の中では、どんな感じに仕上がるのかは想像出来ております。笑   ちなみに、20インチを選択した場合も 「 285/60-20 」 と言うサイズを装着する事が出来るんですよっ 👍   最後に。。。 275では満足出来ず、285サイズにチャレンジしたいとお考えのオーナー様。   太いタイヤを履く場合、18インチよりも20インチの方が装着するには好条件なんです!!   この辺は文章で説明するのが難しいので、ぜひ店頭にてご相談下さいね。     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   拘りのホイールインセット&オフロードタイヤの組み合わせでツライチ仕様の愛車が出来上がりましたねっ✨   気になるタイヤの乗り味はいかがだったでしょうか??   またの機会に教えて下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/24
    【カスタム相談会Withランクル250・70ランクル・トライトン】本日より開催!!!

    ■ランクル250・70ランクル・トライトン用ホイールを大量展示!!!即日取り付け可能アイテムもアリ!! やってきました!!! カスタム相談会Withランクル250・70ランクル・トライトンの ホイール・タイヤ・ルーフラックなどなど カスタムのことならアーバンオフクラフト中川店に☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 展示ホイールは、ランクル250に装着可能ホイール!!! 店内には、70ランクルにトライトンに装着可能ホイールを 展示ホイールを大量に展示中です!!! ランクル250にブラッドレーフォージド匠を 納車とほぼ同時に装着(≧◇≦) 新型トライトンにも納車した日にタイヤホイールを 装着(^O^)/ なかなかの迫力あるスタイルになってますよ(≧◇≦) そして、新型70ランクルにはランクルと言えばのホイール、 ブラッドレーV(通称:ブラブイ)を(#^.^#) そして、来週末にはランクル250のデモカーの展示も決まっております(≧◇≦) 今回のカスタム相談会は、中川店・知立店の合同イベント!!! デモカー展示は異なりますが、どちらの店舗でもどの車種でもご相談可能(^O^)/ もちろん、納車が未定という方でも大丈夫!!! ただ1つ言えるのは、これからどんなサイズやデザインが出るかは、 僕たちも全く情報が入っておりません・・・・。 カスタムされたフォーバイフォーエンジニアリング様の デモカー:トライトンもどんな感じになっているかは その目でしっかりと確かめてください(≧◇≦) 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:8月24日~9月1日 デモカー展示:8月30日・9月1日の2日間のみ

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/08/06
    【ランクル250】グラムライツ57DR-X×ジオランダーX-ATで干渉無しで最速取り付け!!

    ■納車ほやほやのランクル250にグラムライツ57DR-X×ジオランダーX-ATを装着です!! ランクル250のご相談が多くなっている当店。 実際に納車されて乗られてくる方や、 納車がまだ先だけど、もう注文するって方も多くなっております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前からご相談を頂いていたS様。 納車と同時のタイミングで取り付けれるホイールを 選んで頂き、納車後にお越しいただき取り付けさせていただきました(^O^)/ ■RAYS グラムライツ57DR-X 国内外でのドリフトシーンで支持を集めている57DRシリーズを、 ランクルやジムニーなどのクロカンSUVにも装着できるように6穴化。 RAYSの伝統、6本スポークデザインを活かし、 スポークロゴをエンボスロゴにデザインを刷新してたモデル!! 装着するタイヤは、ランクル300やハイラックスに150プラドでも 人気のジオランダーX-ATをチョイス!!! ランクル250サイズとなるとラインナップも少なめな感じに・・・・。 今回装着したホイールサイズ・タイヤサイズで 干渉なく装着することが出来たS様のランクル250!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT 265/70R18 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 9月に参加されるイベントに間に合って良かったですよね(≧◇≦) お次はリフトアップパーツが出たらリフトアップしますか!? また、お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 今回装着したホイールサイズやタイヤサイズでの干渉は、 問題なく大丈夫でした(^O^)/ ってなると、275幅であったり、285幅となるとどうなるのか!? その答えは、実は僕知っているんです(#^.^#) ランクル250用のホイールやタイヤを多く在庫展示しておりますので、 ホイールサイズからタイヤサイズまで、 お気軽にご相談くださいね(^O^)/ 出来れば、店頭にてお話させてもらえたらいいなぁ・・・・ ランクル250の爆速限界マッチング動画が公開中!!! 画像をクリックするとYouTube動画へと飛びます。 チャンネル登録とイイネボタンよろしくお願い致します。 ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • リアルマッチング
    • 実車計測
    2024/07/02
    【ランクル250】ホイールサイズ・タイヤサイズを実車の数値にて検証!!

    ■ランクル250をPITイン!実車計測にて、ホイールサイズ・タイヤサイズを検証!! アーバンオフクラフト中川店にも遂に新型ランクル250が初来店。 先日のブログにて、ホイールを装着させていただきましたが、 今回は、装着する前にいろいろと調べさせていただきましたよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ おクルマをご契約されてから、納車したら持ってくわぁと 嬉しいことを言っていただいていた常連・I様。 つい先日納車されたばかりで、当店へお越しいただきました。 いつもありがとうございます(≧◇≦) 早速、PITに入庫して純正状態でのフェンダーからクリアランス、 ハンドルを切った際などに干渉しそうな部分の計測を、 全切り・半切り状態などで測らせてもらいましたよ(*^▽^*) この赤い部分ですね。 タイヤをワンサイズ・ツーサイズ大きくした場合の 干渉具合ですね。 この部分を計測し、タイヤメーカー様や銘柄によってはなどなど 皆さんが気になる部分を見ておきましたよぉ~(≧◇≦) まずは、ホイール・タイヤの膨らみ部分のクリアランスチェックを。 単純にですね、糸を垂らして定規図るというアナログなやり方です(笑) 法律では、タイヤの膨らみが10㎜まで収まっていればOKっていう話も あるのですが、昨今の事情によってこの膨らみもNGという話も・・・(>_<) カスタムしづらい世の中になってきております( ;∀;) ここの部分の計測状況を撮り忘れてしまったのですが、 しっかりと図っております。 今回の車両情報は、ランドクルーザー250 VXファーストエディション ディーゼル車 タイヤサイズ:265/70R18 ホイールサイズ:7.5J-18+60 6/139 M14×1.5 あくまで今回の車両を基に出したサイズになるので 干渉するリスク・フェンダーより突出ことも ありますので、参考程度にご検討ください。 265/70R18の直径外径828.2㎜ 275/70R18の直径外径842.2㎜←タイヤ銘柄によって若干の誤差有り。 285/65R18の直径外径827.7㎜←タイヤ銘柄によって若干の誤差有り。 285/70R18の直径外径856.2㎜←タイヤ銘柄によって若干の誤差有り。 そこで、今回の計測結果からあくまで個人的見解となりますが、 285/70R18は、フェンダーに干渉はすると思います。 275/70R18は、干渉はする可能性があるかなと思います。 また、両サイズ共にフェンダー部分からは突出と思います。 ホイールサイズに関しては、 4×4エンジニアリングサービス様 ・ブラッドレーフォージド匠 ・Air/G ヴァルカン レイズ様 ・グラムライツ 57DR-X ・チームデイトナ D108 こちらのモデルから出ているサイズが結構ギリギリになるかなと思います。 ここからは、装着できるかなぁってホイールと実際に装着できるホイールを ”リアルマッチング”したので、ご紹介していきますね(*^▽^*) ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ランクル300が発売された際に登場したサイズ!! 8.5J-18+52 ブラッドレーVの5本スポークを生かして、鍛造で造り上げた ブラッドレーフォージド匠!! カラーは、マットディープグレイ・マットシャドーブラック ・マットチタンブロンズの3色展開 ■4x4ES Air/G ヴァルカン Air/Gシリーズの第3弾として登場したヴァルカン。 150プラドやハイラックスに装着される方も多かったモデル。 なので、ランクル250用にも追加ラインナップ!! カラーは、マットガンメタリック、マットブロンズの2色! ■RAYS DAYTONA D108 こちらもランクル250・ランクル300用に追加ラインナップされたばかり!! そして、レイズ製品をお考えの方はぜひ今月(7月中)にご注文を!! なぜなら、8月1日のオーダー分より値上がります!!!!(>_<) ■RAYS グラムライツ 57DR-X こちらもプラド・ハイラックスに大人気モデル!!! そして、今回ランクル250のサイズ設定として追加されております!(^^)! 57DR-X、D108の両モデル共にレイズ様の公式インスタグラムに掲載済み!! そこからかなりお問い合わせが増えてきております(≧◇≦) 純正が18インチということもあってですが、 20インチの装着も可能ですよ(≧◇≦) ■RAYS VORK RACING TE37 ラージPCD PM2 現状では、コチラのサイズ設定では突出サイズになります。 ただ、個人的にサイズ追加した時にどんな感じなのかというので 置いてみました(*^▽^*) どうでしたか? 実際に装着できるホイールが4本。 これから出るかもしれない願望で1本。 展示しているホイールが黒系が多かったですが、 ブロンズなどのカラーもあるので、また見え方が違ってくるかもしれないですね。 納車待ちでいろいろとホイールサイズやタイヤサイズを 悩まれている方も多いと思います。 当店でも連日、ランクル250のご相談を多くいただいております。 実車計測して、純正データを確保しているアーバンオフクラフト中川店。 実際の装着はまだ1台となりますが、これからかなり増えてくると思います。 そして、納車が先だからじっくりと悩まれても良いと思いますし、 レイズ様が値上がるように他メーカー様の値上がると思いますので、 その前にホイールだけ押さえておきたい方も多いはず!!! ランクル250のホイールカスタム、タイヤカスタムなど アーバン系にされる方!!! ぜひ、アーバンオフクラフト中川店にご相談を(*^▽^*) ご相談の際はぜひ店頭へお越しいただけれると、カタログなどを 交えながらお打ち合わせが可能かなと思います!(^^)! 皆様のご相談、お待ちしております☆彡 ランクル250の爆速限界マッチング動画が公開中!!! 画像をクリックするとYouTube動画へと飛びます。 チャンネル登録とイイネボタンよろしくお願い致します。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年7月6日~7月15日まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示