マフラー交換でトルクもUP ⤴ ⤴
20インチ仕様のランクル250の登場で~す✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はH様・ランクル250 TRJ250W。
タイヤ・ホイールの交換とマフラー交換も行っておりま~す✨

ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×9R 20インチ 」
以前の愛車でも RAYS HOMURA を装着していたオーナー様。
新しく乗り換えた愛車でもお気に入りの 「 HOMURA 」 を装着する事に。。。

ここ最近、ブログのネタがランクル250ばかりになっている厚木店。
ですが、それくらいランクル250オーナー様からのご相談が多いって事ですよね 👀
きっと納車もバンバン進んでいるんでしょうね。。。

本日ご紹介のランクル250は20インチ仕様。
装着しているタイヤは オープンカントリー AT3 となります。
気になるタイヤサイズは 「 275/60-20 」 を組合わせていますよっ 👍
毎回、このブログでお伝えしていますが 275サイズ は出ヅラがピッタリに仕上がるんですよね。
そんな出ヅラをチェックするための写真を何枚か撮ってみたのでぜひご覧ください!!

先日装着したガナドールマフラーと一緒にパシャリ 📷✨
なかなかキレイな出ヅラではないでしょうか!?
そうそう、オーナー様からマフラーについてのインプレッションを聞いたんですが 「 トルクがアップした 👍 」 っとおっしゃっていました。
メーカーさんのHPでもそんな商品説明となっていますが、しっかり体感出来るんですねっ♬♬
出ヅラチェック用の写真をさらにもう1枚いきましょう。

いかがでしょう、ほんとにキレイなツライチ仕様じゃないですか!?
装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、ギリギリ糸に触れないくらいの出ヅラでした。
保安基準ではタイヤなら片側9mm位までなら突出はOKと言う事になっているので、そう言った意味ではまだまだゆとりがあると言う事。
それでは最後にもう1枚。笑

こうして見るとボディーに収まっているのが分かりまね。
でも、本当にギリギリな仕上がりですよねっ♬♬
そんな事から 275サイズ はツライチ仕様に仕上がるサイズとご紹介している訳です!!
皆様はどの位の出ヅラがお好みでしょうか。。。ご相談お待ちしておりま~す✨

H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!
前回の愛車も、そして今回の愛車もRAYSホイール。
ですが、オーナー様自身が気に入っている銘柄を装着するからこそ愛車もカッコ良く仕上がる訳ですよねっ 👍
マフラー交換後のインプレッションもありがとうございました。
お次はオープンカントリー AT3 のインプレッションもお願いしま~す ✋
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆