装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

KE2AW型CX-5を足+排気でスポーティ路線へ。

2018/01/03
  • CX-5
  • 車高調
  • BLITZ
  • マフラー交換
  • WEDS
KE2AW型CX-5を足+排気で魅せます。そして、
オートエグゼスタビリンクも同時装着で抜かりはありません。
 

 

こんにちは!クラフト中川店の安藤ですhappy02

素敵なお正月をエンジョイしていますか!?本日も張り切っていきましょう!

 

cx5awd1.JPG
 

本日は、マツダCX-5をご紹介。CX-5はCX-5でもこちらの車両はAWD車。
ALL WHEEL DRIVE。全輪駆動車ですね。スバルなどもこの形式ですよね~。

 

cx5awd2.JPG
 

アーバンオフな雰囲気が漂う純正車高ですが、輸入車を乗ってきたオーナー様にとって、

現状では少し車高が高いようですcoldsweats01

 

cx5awd3.JPG
 

私の握り拳が一個ガッツリ入るフェンダークリアランスはcoldsweats01

コチラの車高調で変身させましょう!

 

cx5awd.JPG
 

BLITZ DAMPER ZZ-R。
全長調整式車高調で減衰力が32段調整のハイスペック車高調。
SUVのみならずコンパクト、セダン、一部輸入車にも対応している優れモノ。
 

cx5awd5.JPG
 

足回り交換と同時にご注文いただいたのが

Auto Exe-オートエグゼ-アジャスタブルスタビライザーリンク。
 

車高ダウン時にロアアームの角度が変化し、スタビライザーとスタビライザーリンクの
アーム角度が適正位置でないとスタビの本来の性能を発揮できません。
本来の性能を発揮できるように同時装着ですwink
 

cx5awd6.JPG
 

大野セールスマネージャーの手にかかれば、サクサクと作業は進みます。

フロントだけでなく、リアにもスタビリンクを同じように装着をいたします!

そして、これだけで終わらないんですよ~catface

 

cx5awd4.JPG
 

両側出しマフラーが他のSUVと差別化できるCX-5。

ノーマルでも雰囲気はスポーティですが…

 

もう少しマフラー径が大きかったり、出口がチタンカラーでかつ音も良ければなぁ…
 

そんなマフラーあるの??
あるよ!

 

cx5awd7.JPG
 

BLITZ NUR-SPEC VSR C-Ti。
リアピースのみ交換ですが、見た目、音ともに満足度が高く、選ばれる方も多い一品。

 

今回オーナー様もかなりマフラーについて調べられたそうなのですが、

他社商品ではAWD車両の適合が極めて少ない状況だったようです。が!
 

クラフトの過去ブログにて同商品の装着車両があったとのことで、

今回オーダーを頂きました!!クラフトブログを見ていただきありがとうございます!

 

cx5awd8.JPG
 

チタンテール+NUR-SPECロゴがイイ感じwink

私もチタンテールマフラーを愛車に装着していますが、クルマが停まっている時でも

スポーティーな雰囲気が出るので、見た目を重視される方にオススメですhappy02

 

cx5awd9.JPG
 

純正バンパーに傷がつかぬようにしっかりと養生して、作業を進めます。

マフラー交換後、アライメント測定&調整をしたら完成です!

 

cx5awd10.JPG
 

WHEEL:  WEDS SPORT SA-20R
SUS:  BLITZ DAMPER ZZ-R
MUFFLER:  BLITZ NUR-SPEC VSR C-Ti
OPTION:  Auto Exe-オートエグゼ-スタビライザーリンク(F&R)
 

cx5awd11.JPG
 

ググッと低くなり、ボディ全体が長く、大きく見えるようになりました。

フェンダークリアランスも現状で…

 

cx5awd12.JPG
 

私の指で3本ほどまでにローダウンさせていただきました。

ペッタペタなSUVもカッコいいですが、実用性もある程度加味すると

この3本ほどの車高はSUVなら大いにアリです!

 

cx5awd13.JPG
 

そして、入庫時は少し寂しかったリアビューもいかがでしょうか?

マフラー径が大きくなり、チタンカラーで一気にスポーティ路線へ。

 

お引き渡しの際、アイドリング音を確かめていただいた時のオーナー様の

表情はニッコニコでしたcatface

 

マフラーと足回りを触るとクルマは大きく変身します。

上げても良し、下げても良しのSUV。
 

ageage.jpg
sagesahe.jpg
 

あなたはどっち派!?
 

 

お問い合わせをお待ちしております。

 

 

クラフト中川店でしたhappy02

「SUV」「MAZDA」「MAZDA3」の記事一覧

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    【MAZDA3】2ピースホイールで理想のツライチを手に入れる☆マーベリック1505Sで仕様変更☆

    ミリ単位でのセッティングには2ピースがオススメ☆理想のツライチ仕様に仕上げました^^ こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はMAZDA3 ロードスターに次いでご来店の多い人気ハッチバック 今回はホイールの仕様変更をご用命頂きました^^ 現状18インチでホイールも交換済みですが出面が気になる・・・ という事でサイズのリセッティングも含め新たなホイールセットに交換です   ■WEDS マーベリック1505S (18inch) ミリ単位でのセッティングを可能とする2ピースモデルの中から マーベリック1505Sをチョイス クラフトお馴染みの「実車計測」でツライチ仕様を狙います 大口径感を演出する「カールフランジ」 クラシカルかつスポーティーなイメージを与える「スーパーフランジ」と 2025年からはリバースリムでフランジ形状を選択できるようになりました 今回はスーパーフランジをチョイス ナットも拘りマーベリックフォージドロック&ナットを装着 さりげなくアクセントを加えられますのでナット選びも意外と重要 是非こだわってみてください^^ 装着後がコチラ! WHEEL:WEDS MAVERICK 1505S          (Fr/Rr)8.0-18 (ハイパーメタルブラック) TIRE:HANKOOK K127                                (Fr/Rr)215/45R18   【BEFORE】 【AFTER】 1ピースから2ピースホイールへ インチキープしたままガラっとイメージチェンジに成功です そして今回の1番の目的であったギリギリを狙ったツライチ仕様も狙い通り! 2ピースホイールのメリットを最大限に生かした完成度の高い1台へと仕上がりました☆ U様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/03/13
    「TEIN FLEX Z」 CX-60 をローダウン!乗り心地&スタイル追求☆

    「テイン フレックス Z」緑の車高調、人気です。 CX-60のノーマルサスペンションは瞬間的な入力がある際に起きる突き上げ感 じんわりストロークする際になかなか上下動が収まらないなどの特性ですがそれがどう変化していくのだろうか? お選びいただいたのはTEIN「FLEX Z」 このサスペンションキットは車高をダウンしてもストロークが損なわれない全長調整式 アッパーマウントは音や振動を考えあえて強化ゴム ショックアブソーバーはストロークを確保しやすい複筒式構造 減衰力調整は伸縮同時調整の16段階 早速入庫して作業開始⇒🔧 撮影にピットへ戻ると 既にリアピースまで完成、何時もながらに手際良きですっ🔧 仕上げの3Dアライメント調整にて補正を行い 完成形へと・・・ before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ 純正車高比で35~40mm弱のローダウン、目の当たりにするとかなりスポーティな印象 試乗してみると見た目通りな感覚でスポーツカーのように無駄な動きも出ず ロール・ピッチも上手くいなしている感覚で突き上げ感もそれほどない タイヤ&ホイールが路面にうまく追従し縮む際にはきちんとショックが入力を収めてくれてる感じ このフラットライドがあればストリートでもワインディングでも安心して走れそう お次はタイヤホイールですかね・・・ この度はクラフトでのサスペンション交換施工ありがとうございました。 更なるカスタムのご相談おまちしておりま~す。   カスタムご検討の方お気軽にご相談だけでも・・・ 全力で応援中です ローダウン&リフトアップ 実車計測・ツライチなら クラフト多治見店にLETS' GO🚙🚙🚙

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/03/03
    【MAZDA3】WORK新作 シーカーDTを当店初装着!

    ■ クラシカルなディッシュホイールで創るUSスタイル! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『MAZDA3』 先日テイン車高調にてローダウンさせていただいたこちらのお車。 MAZDA3のスタイリッシュなフォルムがローダウンによってより引き立ってますね(^^♪ 車高調取り付け後に実車計測もさせていただき、スタッフとの入念な商談の末、チョイスしたホイールはコチラ(^^)/ ■WORK シーカーDT 18inch カットクリア 2024年末にリリースされたWORK シーカーの新作『シーカーDT』 クラシカルなディッシュデザインは重厚かつスタイリッシュ。 ディスク中央はテーパー形状となっており、往年のカップホイールを思わせる造形。 ディスク外周部は落とし込むことで、しっかりリム深度を確保しています。 カラーはシーカー定番の『カットクリア』。 金属削り出しのような光沢感がより重厚な雰囲気を生み出します。 WHEEL:WORK SEEKER DT 18inch TIRE:流用 SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 ポリッシュが美しいシーカーDTでクラシカルでありつつどこか近未来的な雰囲気に。 個性的かつハイセンスな仕上がりで街中で注目を集めること間違いなしですね(^_-)-☆ MAZDA3はサスペンション形式の都合上ローダウンだけではリムの深いホイールは装着しづらい車種。 シーカーDTはリム深度を確保しやすいディスク形状となっておりますので、 キャンバーをつけて攻めたサイズセッティングをしなくてもしっかり深リムが嬉しいですね(´艸`*) WORKホイールのお問い合わせはぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2025/02/25
    【MAZDA3】レッドカラーをアクセントにスポーツスタイルへ☆グラムライツ57エクストリーム装着!

    レッドを差し色にスポーツ仕上げ☆ ローダウンも同時施工いたしました^^ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はMAZDA3ファストバック ロードスターに次いでご来店が多い人気車種をスポーツテイストに仕上げていきます   本日の内容は【ローダウン】【ホイール交換】 ドレスアップのキホンとなるカスタムですね^^ まずはローダウンから取り掛かっていきましょう♪   ■エスペリア  スーパーダウンサス  手軽にローダウンスタイルを手にするならダウンサスの選択肢も有り☆ 取付と同時にストローク時の底付きを軽減させるダウンサスラバーも同時に取り付けていきます ノーマルと比較すると一目瞭然!見た目も大事ですが補正パーツを組み合わせる事で より快適に使用することが出来ます☆   ■RAYS グラムライツ57エクストリーム REV LIMIT EDITION (18inch) グラムライツシリーズの中でもロングセラーモデルとなる57エクストリーム レッドをアクセントカラーとしたレブリミットエディションを装着です^^ ナットもレッドで統一。 細かな所ですが抜かりなく タイヤ溝もまだある事もあり今回はホイールのみ交換していきます 仕上げにアライメント調整 前後のトゥをキッチリ揃えて完成です☆   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル状態から一気にスポーツテイスト全開スタイルへ☆ インチは純正同サイズですがローダウンを行ったことで腰高感も見事に解消☆ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 春に向けたカスタムのご用命が増えてきました^^ 新作・話題のホイールも続々と入荷していますので 是非一度クラフトまで☆ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ボディ補強
    2025/02/07
    CX-8のオートエグゼのモーションコントロールビームを取り付け。その効果は如何に・・・

    最近話題のモーションコントロールビームをCX-8へ。   クラフト一宮店です。 マツダオーナーに人気のオートエグゼ、 当店でも取り扱いがあり、多くのご注文を頂いております。     そんな中ですが、 以前にもオートエグゼのローダウンスプリングや、 ボディ補強パーツを入れて頂いたCX-8のオーナー様より 新たなご用命を頂きました。     それがこちらのモーションコントロールビームです。 こちらを車体の前後に装着すると、 ボディ前後の末端部を補強し捩じれ剛性を格段にアップしてくれます。 各部の補強が完了したら、次に挑みたくなるアイテムですね。     バータイプでは無くダンパーとなっているのは、 高剛性化によるボディの振動を超高減衰の摩擦式ダンパーで制振することで、 強さにしなやかさを備えたストリートベストな乗り味が作れるからだとか。     車体の捻じれが無くなり、 サスペンション本来の良さが味わえます。 補強パーツもどんどん進化をしているのが分かりますね。     技術的なものはアイシンによるもので、 最近では四駆ブランドが取り入れていたりと 少しづつその性能が広まりつつあります。     気になった方は是非一度ご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501051013

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • SUV
    • MAZDA
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2025/02/03
    【CX-80】最速!?Air/Gヴァルカンでオフ系仕様へ!!

    2月3日(月)~7日(金)までクラフト全店でお休みを頂いております。 8日(土)10:30~通常営業となります。 ■CX-80をオフ系カスタム!!!Air/G ヴァルカンを装着デス!! 最新車種からメーカー未確認のホイールの ご相談・取り付けもお任せください☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車仕立てほやほやのT様のCX-80。 納車される前からホイールのご相談をいただいおりましたが、 当店でも実績のないこともあったので、納車してから 【仮当て】等を行いましょう♪ということで、 早速させていただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ヴァルカン Air/Gシリーズの第三弾として登場したヴァルカン。 ランクル250をはじめ多くの車両から人気のメッシュデザインの オフ系ホイール。 メーカー様もまだ未確認ということだったので、 メーカー様のご協力を頂き、実際に車両に【仮当て】をさせてもらい 装着させていただきましたよ(≧▽≦) まずは、おクルマ側、ホイール側ともに傷を付けないように 慎重に仮当てを行っていきます・・・・。 ブレーキへの干渉へもクリアランスは 確保されております!!! ってことで、T様にも一緒に確認をしていただき 装着することに(^O^)/ 組付けるタイヤは、ピレリの スコーピオンAT+を!!! 純正車高に対して、タイヤ幅を255をチョイス。 干渉なくギリギリで装着が可能というT様調べで装着!!! 場内走行での干渉もなく、無事に オフ系に仕上がったT様のCX-80の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ヴァルカン TIRE:PIRELII スコーピオンAT+ T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 念願のホイールが装着出来て良かったですよね(≧◇≦) またエアーチェックや増し締めなどでも お気軽に遊びに来て下さいネ🎶 お客様に何度も足を運んでもらっての装着となりましたが、 新型車やメーカー様の確認が取れていないホイールの装着となると サイズだけでなく、ブレーク等の干渉の確認も必要に・・・・。 干渉の確認をする際も一度ホイールを取り寄せる形になるので 要相談という形になります。 都会派SUV車も今はオフ系へと カスタムされる方が増えてきております。 装着出来る出来ないは、お客様の”本気度”が重要となってきますので、 その熱を教えてください(^O^)/ 最大限のお手伝いをさせていただきますよ☆ ありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MAZDA3
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/01/31
    【マツダ3】WORKエモーション最軽量モデルZR10 2Pをツライチで装着!!

    ■【マツダ3】WORKエモーションZR10 2P装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 スタイリッシュな見た目が人気のスポーツハッチバックのマツダ3 本日はマツダ3のホイール交換をご紹介します。 ■【WORK】 EMOTION ZR10 2P 高いデザイン性が人気のWORKの中でも、スポーツ性能とデザインにこだわったエモーション。 軽量化と高剛性を両立した10本スポーク&リム有デザインの”ZR10 2P”はエモーションのマルチピースホイールの中でも最軽量モデル スポーツカーだけでなく、幅広い車種に人気です‼ 軽量化によりマシンの操縦安定性を引き上げます。 さらに、ミリ単位で出ヅラの調整ができることが2ピースホイールだけのメリットですね(*^^)v ベースカラーは4色で展開しており、今回は深みのあるシルバーカラー“グリミットブラック”を装着です。 リムアレンジやセミオーダーカラーにも対応しており、自分仕様のホイールに仕上げることもできますよ😊 ■【ヨコハマ】アドバンフレバV701 組み合わせるタイヤはヨコハマ アドバンフレバV701 高い排水性と低燃費性能を兼ね備えたスポーツタイヤです。 「雨に強く低燃費性能に優れたタイヤ」をお求めのオーナー様にオススメです。 オプションでセンターキャップを取付しました✨ センターキャップにはHIGTタイプとFLATタイプがございますが、 装着する車両のハブの高さによっては装着できないタイプもございますので注意が必要です。   それではオーナー様のコダワリの詰まったマツダ3をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【WORK】ZR10 2P COLOR:グリミットブラック C/C:【WORK】ブラック/ネイビーリング TIRE:【ヨコハマ】アドバンフレバV701 NUT:【WORK】ロック&ナットセット   【BEFORE】 【AFTER】 ディープクリスタルブルーマイカに身を包んだマツダ3 センターキャップにワンポイントの青色を加えることでまとまりのある仕上がりになりました(^^ 2Pホイールはミリ単位でインセットの調整が可能なため、お好みの出ヅラで仕上げることができます。 オーナー様のご希望のツライチ、バッチリ決まっております‼ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 WORKホイール、マツダ3、ツライチカスタムのご相談はクラフト中川店にお任せください(≧∇≦) 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 0092501181022

  • 四日市店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/13
    【カスタムブログ】MAZDA3をカスタム!BLITZダンパーZZ-Rでローダウン!!

    現行マツダ3ファストバックを車高調でローダウン! ローダウンのご相談はクラフト四日市店へドウゾ。 冬のピークも過ぎましたので、これから春に向けて 足回りのご相談が多い時期になります。 気になっている方は早め早めのピット予約が鉄則でございます! 今回取り付けするのはBLITZダンパーZZ-R。 車種設定の豊富さ、お値段以上のスペックで当店でも大人気の車高調です。 ローダウン(リフトアップ)後は必須のアライメント調整。 お好みの数値があればご指定もお受けできますし、勿論お任せでもOK。 タイヤの偏摩耗を抑制し、その車高の最適数値に近づけるセッティングをさせていただきます。 もともとノーマルでも高く感じない車種なので あまり変わらないと思いきや・・・激変(汗 純正でド迫力のブラックホイールにエアロと相まった塊感がタマリマセン。 ◆BEFOREノーマル◆ ◆AFTER BLITZ ZZ-R フロント31mm リア41mmダウン◆ この「変わり様」を見たらローダウンが見た目に作用する度合いが分かるかと思います。 勿論見た目だけではなくて重心が下がったことによる走行の安定感、キビキビとしたハンドリングも 飛躍的に向上しますが、ボク的にはやっぱり見た目ファーストである事実は変わらず(笑) フェンダーの隙間は前後指1本程。 タイヤ、ホイール、フェンダーラインがキレイに見える人気のセッティングです。 エアロがある分、純正車高より気を使うことは間違いないですが それもローダウン車に乗ることの醍醐味! 実は同時にホイールもご成約いただいていましたが納期が合わず・・・ それなら先に下げちゃいましょう!ってことで。 愛車の変化を楽しむのもカスタムの一つ。 ホイールが納品されたらすぐご連絡差し上げます! マツダ3のローダウンをご紹介でした。ありがとうございました!

  • 四日市店
    • MAZDA3
    • WEDS
    2025/01/09
    【カスタムブログ】MAZDA3に似合うホイール!ウェッズスポーツSA-20Rをノーマル車高ツライチサイズで装着!

    マツダ3に似合うホイールは? スポーツ色の強いホイール、デザインが選ばれる傾向ですね。 本日はウェッズスポーツのロングセラー、SA-20Rを装着しましたのでご紹介します。 ドレスアップ前はノーマル車高、純正16インチホイールの状態。 サイドのプレスラインが無い滑らかなボディに 大人しい純正デザインでは味気ないですよね。 ホイールはウェッズスポーツSA-20Rです。 数あるウェッズスポーツシリーズの中でも「一番人気」とメーカー様。 軽やかなメッシュデザインはカラーと相まってどちらにでも振れる1本となっています。 サイズは18インチで今回は2インチアップとなります。 純正で18インチを履くグレードがありますので、ノーマル車高でも違和感無し。 標準インチを問わずマツダ3では18インチをセレクトされる方が多いです。 ◆BEFORE◆ ◆AFTER◆ タイヤサイズは純正18インチサイズと据え置きの215/45R18。 60扁平から45扁平になることで一気にスタイリッシュに。 横から見た時の違いは一目瞭然で、走りの面、見た目の面からも 18インチが最適解と思わせてくれるワンショットですね。 迫力のスポーク湾曲はツライチを狙う時にはキチンと計算しましょう! その部分も含めディーラー入庫を意識したサイズ感でフィニッシュ。 キレイなツライチに仕上がりました! この度はご用命ありがとうございました。  

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2025/01/08
    CX-30の冬支度。ライツレーDI&ウィンターマックス03を装着しました。

    冬のホイール選びにいかがでしょうか?ブラックポリッシュカラーでオシャレに冬も楽しみましょう!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はCX-30のスタッドレスセット 装着のご紹介です。   早速純正とスタッドレスセット それぞれを比べてみてください。   [before] [After]   今回ご選択いただいたホイールは ウェッズのライツレーDIです。   せっかくなら冬もオシャレに! というお客様にぴったりな ブラック&ポリッシュカラー。     ホイール:ウェッズ ライツレーDI サイズ :7.5j-18インチ カラー :ブラックメタルポリッシュ   タイヤ :ダンロップ ウィンターマックス03 サイズ :215/55R18       タイヤもこだわっていきます。 ダンロップのウィンターマックスには 02と03があるのですが、 より氷上での効きを重視した03に決定。 東北や北海道などでも信頼性の高い ハイグレードタイヤです。     ちなみに、サマータイヤは一般的に 気温が7℃を下回ってくると著しく性能が 低下するといわれています。 仮に雪が降らなかったとしても凍結の心配が 絶えずありますので、 冬の安全装備としてスタッドレスタイヤは 重要な存在なのです。     機能面だけでなく冬のオシャレも楽しみたい お客様も、是非クラフト一宮店までご相談下さい

  • 相模原店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • MID
    2025/01/08
    スタッドレスもカッコ良く!CX-60にRMP 050F 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ CX-60のスタッドレスセット取付です(^^) こちらのお車には話題のMIDホイールを取付させていただきました♪   装着ホイールはMID RMP 050F。 TVCMの影響もあってか昨年末から当店で人気再燃のMIDホイール! その中でもSUVオーナー様に昔から人気の050Fをチョイスしていただきました☆   050Fは5穴ホイールに対して一番バランスの良い5スポークデザイン。 太めなスポーク構造でボディサイズの大きなSUVに非常にマッチします(^^) カラーは一番人気の「セミグロスガンメタ」 スポーティ過ぎず、落ち着いた高級感のある色味で どのボディカラーにも似合ってくれます♪   今回はこちらのホイールをスタッドレス用として取付させていただきました。 見た目にもしっかりと拘った冬仕様となりますね♪ 純正は20インチ装着のお車ですが、今回は18インチにインチダウンにてお取付け。 2インチダウンとなりますが、見た目の小ささも感じにくく めちゃくちゃ似合っております( ̄ー ̄)   人気急上昇中のMIDホイール。 メッシュやスポーク等のプレミアムデザインのシリーズの他 ナイトロパワー、MIDレーシング等幅広いジャンルでデザイン設定がございます。 当店はMIDコアショップとなるので展示も豊富! 取扱いは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:MDホイール RMP 050F (F/R)7.0J-18インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)235/60R18   夏用カスタムだけでなく冬用のタイヤホイールセットもクラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • MAZDA
    • WORK
    2024/11/19
    CX-3のホイールカスタム!シリーズ最軽量のWORKエモーションZR10を履く!

    デザイン、スペック共に魅力的なスポーツホイールでCX-3をカスタム! 幅広い車種に人気のワークエモーションシリーズ 本日はCX-3にこちらのホイールをご用命頂きました♪   ■WORK EMOTION ZR10 スペック:18インチ 7.5J グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) レースシーンからフィードバックされた技術を基に設計されたZR10 軽量と高剛性を両立した10本スポーク&リム有デザインは スポーツカーだけでなく幅広い車種に人気です(^^)/ ナットにも拘り モノリスT1/06ネオクロも同時装着! 専用アダプターをナット内側からかけるタイプなので 車両からの脱着時にレンチによる傷が付きにくく人気アイテムです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ワークエモーションホイールもお任せ下さい♪ またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 岐阜長良店
    • ハッチバック
    • MAZDA3
    • SSR
    • オールシーズンタイヤ
    2024/10/28
    マツダ3を履き替え無しのオールシーズン攻めれる2刀流カスタム!!

    マツダ3にSSR GTX04とシンクロウェザーのコンボで取り付け!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はマツダ3に今まさにトレンドなアイテムとのコンボでカスタムしましたので最速でのご紹介👍   今トレンドな大注目アイテムと言えばダンロップ次世代オールシーズンタイヤシンクロウェザー   オーナー様は夏も冬も履き替え無しでカスタムしたいご相談頂きシンクロウェザーをチョイス マツダ3と言えば18インチが標準装備されており215/48R18が指定サイズとなってます   このサイズのシンクロウェザーは設定アリ👍   15インチからの設定でサイズが限られておりますのでその辺りの確認は絶対にして下さいね~ 相方はSSR GTX04をチョイス   よりレーシーな仕上がりをオールシーズン楽しもうと言うのもコンセプトなんです! シンクロウェザーは回転方向がありますのでローテーションなどの際に注意が必要 しっかりカスタム感を出し年中楽しめるマツダ3の完成 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   履き替え要らずのオールシーズンカスタムはいかがでしょうか??   では長良店クマザキでした🔥

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2024/10/24
    【CX-60】鍛造20インチ装着!レイズVMF C-01で躍動感あふれる仕上がりに!!

    ■【CX-60】RAYS鍛造ブランドVMFのC-01装着!20インチの大径ホイールで躍動感を演出!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 純正で20インチを有するマツダのクロスオーバーSUV、CX-60 本日はホイール交換のご用命をいただきましたのでブログにてご紹介します。 ■【RAYS】VMF C-01 RAYSのドレスアップ系ブランドVERSUS"ベルサス"の鍛造仕様となっているのがVMF 19~20インチの大径サイズ展開でミニバン、SUV、輸入車などをメインとしてリリースしているプレミアムモデルです。 同じ鍛造ホイールでも、ボルクレーシングのように「軽さ」「強さ」ではなく「美しさ」「静粛性」などに重点を置いて開発されています。 RAYS独自の鍛造製法を用いて「うねり」や「ねじれ」で躍動感を演出するとともに、 リムエンドまでしっかり伸ばしたスポークと手前でつながるスポークを交互に配置することで、 より深い奥行き感を演出させています。 センターキャップもRAYSではなくVMFを前面に出したデザインとなっており、ブランド力を際立たせています。 ホイールカラーは”ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル”をチョイス。 シルバーのスポークとブロンズのスポークを交互に配置したデザインです。 ブランド名のVMFとは”VERSUS MODE FORGED”の略。 RAYS ドレスアップホイールのフラッグシップモデルに君臨しています。 ナットもホイールと同じブランド、RAYSで統一しました!! ワンポイントのコダワリですが、足元全体の印象を左右することもある大事なパーツなので 突き詰めてみるのもいいんじゃないかと個人的には思います。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VMF C-01 COLOR:ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル NUT:RAYS ロック&ナットセット   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 今回はホイール抜き替えのご用命でしたのでタイヤは純正を流用しました。 ホイールを変えただけで全体的に躍動感を感じられる仕上がりになりましたね。 プラチナクォーツメタルのボディーカラーとホイールのブロンズカラーとのコントラストもバッチリ仕上がりました✨✨ ホイールカスタムのご相談、ご用命は当店にお任せください。 I様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! 増し締め、空気圧点検などお気軽にお越しください(^^ ありがとうございました。

  • 相模原店
    • MAZDA3
    • VOLK
    2024/10/16
    MAZDA3にRAYS ボルク G025 限定カラーの18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です。 本日ご紹介するのはマツダ MAZDA3のホイール交換です(^^) 拘りの限定カラーを装着させていただきました!   装着モデルはRAYS ボルク G025。 超軽量の鍛造ホイールですね(^^) 一目見てカッコいいと思えるRAYSの美学が詰まったホイールです☆ 見た目だけのデザインでなく、そこには考え抜かれた機能が存在します。   サイズは18インチ。 ローダウン済みの車両ということもあり、バランスよく収まっています。 スポークがリムまで伸びてホイールを大きく見せてくれますね♪   ホイールカラーはダークアンバークリア。 インナー部は深みのあるアンバーカラー、トップ面は切削加工された上に ブラッククリア塗装となります。   光の当たり方や、見る角度で違った表情を見せるカラーで 限定モデルらしい特別感を演出してくれます。 ボディーカラーのソウルレッドとも相性抜群ですよね(^^♪   純正ホイールサイズが7.0JのMAZDA3。 ホイールクリアランスがそこまで大きくないので、 ホイール選びは注意が必要です。 今回は7.5Jと1サイズ大きくして上画像のようにいい感じの出面に♪   ホイール細部をよく見ると、軽量化されているのがよくわかります。 スポークは極限まで細く、ナットホール付近にウェイトレスホールを設けています。 又、G025と言えばコンケイブフェイスも外せないポイント(*‘∀‘) しっかりセンターに落ち込むデザインはG025ならでは♪   デザインと機能美という点で、MAZDA3とG025は通ずる部分が 多いのではないでしょうか。 だからこそ両者が揃って最高にカッコいい一台に仕上がりました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク G025 (F/R)7.5J-18インチ カラー:アンバーブロンズクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)215/45R18   RAYSホイールのことは当店にお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/03
    【マツダ車にお勧め】マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリングを装着!

    マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリング装着!   こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回紹介する車両は、マツダ3ファストバック。 本日はこちらのファストバックに、 マツダ車に人気のオートエグゼの ローダウンスプリングを装着していきます。     今回装着していくオートエグゼのローダウンスプリングは ダウン量がフロント、リアともに20ミリ程と 丁度いいダウン量になっています。     オートエグゼはマツダ車専門で制作している ブランドなのでバランスの良い走行性能が味わえます。     それでは早速落ち幅を見て頂きましょう。 最初に純正状態をご覧ください 純正でもローフォルムなマツダ3ファストバックですが タイヤとフェンダーの隙間が気になります。     オートエグゼ装着後がこちら。 フロントとリアを共に、20ミリほど落とすだけでも 車両自体の見た目がこれだけ変わります。 更に車高が下がったことによって 安定性やロール感もとても良くなります。     気になる方などは、一度試してはいかがですか。 ローダウンのご相談はクラフト一宮店まで。 次回のブログのブログもお楽しみに。

  • 四日市店
    • SUV
    • MAZDA
    • SSR
    2024/09/18
    【カスタムブログ】CX-30にSSR ライナー タイプ10 モノブロックを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はマツダ CX-30のカスタムをご紹介させていただきます。   大きすぎず小さすぎないサイズ感で全高が低めのスタイリッシュさが人気のクロスオーバーSUV『CX-30』。 一見普通のCX-30ですが、今は設定がなくなってしまったMT車でした! オーナー様がクルマが好き、運転が好きなのが伝わります^^ タイヤ&ホイールを交換したいとのことでご来店いただきました。   そして選ばれたホイールがこちら↓↓ そして選ばれたホイールがこちら↑↑ 『SSR REINER type10 MONOBLOCK』 REINER type10 R/Sの特長を継承し、スポーツ1ピースホイールに相応しい意匠と 性能を与えられ生まれたREINER type10 MONOBLOCK。 SSRの2024年新作モデルでREINERシリーズ初の1ピースホイールになります。 スポークがフランジを突き抜けるようなデザインが特徴的ですね^^ 2ピースモデルより約3kg軽量化するなどデザインだけでなくスポーツホイールとしての ポテンシャルも持ち合わせています!   タイヤ&ホイール装着後がこちら↓↓ タイヤ&ホイール装着後がこちら↑↑ WHEEL:SSR REINER type10 MONOBLOCK 18インチ COLOR:ダークガンメタ TIRE:TOYO PROXES CL1 SUV   before before↑ after↑ 純正と同じ18インチですがシャープなスポークがフランジを突き抜けるようなデザインなので 1インチアップしたような脚長感、大口径感がありますね!   今回装着したホイールは本来納期にお時間をいただくものでしたが 他のクラフトの店舗に在庫がございましたのでかなり短い納期で対応させていただくことができました♪ 納期がかかるホイールでもクラフトに在庫があれば予定よりも早く取付け可能な場合もありますので お気軽にご相談ください! この度はクラフト四日市店をご利用いただきありがとうございました。 また空気圧点検や増し締め等でいつでもお立ち寄りください♪   タイヤ&ホイールのことならクラフト四日市店にお任せください!

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/09/04
    SUVこそローダウン映え!!CX-60にBLITZの車高調、ダンパーZZ-Rを装着!!

    腰高感皆無のローフォルムへ。CX-60をBLITZの車高調でローダウン!     こんにちは!! クラフト一宮店の赤池です。 本日ご紹介する車両はCX-60。 今回はローダウン施工をご用命頂きました。     取り付けた車高調は、 BLITZの車高調、ダンパーZZ-Rです。 この車高調は全長調整式に加え、 32段階の減衰力調整も備わった 人気のフルスペック車高調となっています。   【SPEC】 車高調:BLITZ ダンパーZZ-R フロントダウン量:0mm~-70mm リアダウン量  :0mm~-90mm     本来SUVは車高が高くて当たり前、 だからこそ、そこに手を加えるローダウンに魅力があります。 もちろんやりがいも一際、 さて、まずはこちらが純正車高時のサイドビューです。     この状態でのクリアランスは、 フロント・リア共に手のひらがスポっと入る位。 インチアップしている車両で この開きはかなり気になります。     ちなみに本日のお車はすでに マフラー・ホイール等がカスタム済み。 オートエグゼのマフラーに加え、 20インチのホムラ・2×10BDが装着されていました。     早速ローダウン施工スタート、 しっかり養生をしてから作業を行っていきます。     CX-60のローダウンって結構施工実績も少なかったりしましたが、 そこは足回りプロショップの当店、 従来のノウハウを生かしサクサクと施工を進めていきます。     車高はバッチリ、あとはアライメントをとり 最終調整をしたら完成です。     では、早速気になる完成形をどうぞ!! この見違えるスラムドスタイル、 シャコタンの良さを全快に感じれます。     気になっていた腰高感がすっかり解消。 元々の車高を見てみると、その違いが一目瞭然です。     ワイド感も一層感じれるようになりました。 車高の落差が大きいSUVこそローダウンがお勧めです。     元々手のひらが入ったフェンダーとのクリアランスも フロント・リア共に指2本程度まで詰めています。 シャコタンライクの私にしたら、 こんなにワクワクする事はありません。笑     リアビューも迫力満点です。。 ボディサイズの大きく、流線型なので アーバン的なシルエットの綺麗さがより感じ取れます。     SUVだからこそローダウン映え!! CX-3・CX-5・CX-8・CX-30・MX-30などの ローダウンは是非とも足回りプロショップの クラフト一宮店にお任せください。     オーナー様、この度はクラフト一宮店をお選び頂き、 誠に有難う御座いました。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • MID
    2024/08/27
    マツダ3ファストバックをTEINのフレックスZでローダウン!!更にMIDエクスクルーシブ050Fの18インチ装着。

    ワゴンこそローダウン!!ファストバックにフレックスZを装着。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はマツダ3ファストバックの ローダウンをご紹介していきます。     お選び頂いた足回りは、 TEINの車高調、フレックスZ。 マイルドな乗り味で人気のキットです。     単筒式と複筒式とどちらも製造しているTEINですが、 フレックスZは複筒式を採用しています。 複筒式のメリットは長いストローク量を確保出来るので よりマイルドな乗り味を堪能出来る車高調となっています。     アライメント施工の写真で気付かれた方もいると思いますが、 今回ホイール変更もお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは MIDシリーズで人気の050Fの18インチです。     完成がこちらです。 シャコタンの足元に050Fの ハイパーメタルコートの色が映えます。     やっぱりというかワゴンにはローダウンが似合います。 特にマツダ3ファストバックはシルエットが元々綺麗なので その仕上がりも一際です。     【SPEC】 ホイール:MID エクスクルーシブ050F サイズ:18インチ カラー:ハイパーメタルコート/ミラーカット タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ サスペンション:TEIN フレックスZ     引き続きローダウンのご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • RAYS
    2024/08/26
    【マツダ3】ローダウン済のマツダ3にHOMURA 2×7FT Spec-Mを装着でより引き締まったクルマに!!

    ■【マツダ3】ローダウン済のマツダ3にHOMURA 2×7FT Spec-Mを装着でより引き締まったクルマに!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/   本日のブログでは数あるホイールメーカーの中でも人気なRAYSから、 ホムラ2×7FTを”マツダ3”に装着しましたのでご紹介いたします。 ■【RAYS】HOMURA 2×7FT Spec-M メッシュデザインで大人気のRAYS ホムラシリーズ。 最初に登場したのは2×9本スポークで構成された2×9シリーズでしたが、 スポークの数を2×7本スポークに減らした2×7シリーズも発売当初から大人気なデザインです!! レイズの優れたマシニング技術によって削り出されたロゴに着色する「RAP=レイズ・アート・ペインティング」によって鮮やかなレッドロゴが特徴的なモデル 特別色であるグロッシーブラックを纏って登場したのがHOMURA 2×7FT Spec-Mです。 今回は純正タイヤを流用してのホイール抜き替えのご用命を頂きました😀 ホイールにキズをつけないように慎重に作業を行っていきます!!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS 2×7FT Spec-M COLOR:グロッシーブラック/RAP(レッドクリアー)   【BEFORE】 【AFTER】 「センターキャップ」「RAYS・HOMURAのマシニング加工」が赤色で統一されているため、 ボディーカラーとの相性もバッチリな仕上がりになりました!! 今回のおクルマは事前にローダウンされていたので、全体的にとても引き締まった印象です👍 I様この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! また近くにお越しいただいた際は増し締め・エアーチェックなどお待ちしております(^^) クラフト中川店でした。

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/08/10
    マツダ3ファストバックにイチ押し車高調、BLITZ ダンパーZZ-Rでローダウン!!

    マツダ3ファストバックに大人気の車高調、ブリッツZZRでシャコタンスタイル!!   こんにちは、クラフト一宮店の深津です! 今回はマツダ3ファストバックに BLITZ ダンパーZZ-Rを装着し ローダウンしたのでご紹介していきます(^^♪     今回装着する、BLITZ ダンパーZZ-Rは、 全長車高式の車高調で 車高を変えても乗り心地が変化しにくく、 リーズナブルな価格帯で大人気の車高調です。 ちなみに私も愛用しています(^^♪     作業前の入庫時の状態がコチラです。 指が前後共に3~4本ほど入ります。     車高調取り付け後の様子がコチラ 車高がグンと下がり、全体的にシルエットが 引き締まりました。     あれだけあったフェンダーとタイヤの隙間も かなり詰める事が出来ました。     車高が下がっただけで、 感じる印象が全然違います(^^)/     後ろからの姿もどっしり感が増してカッコいいです ちなみに減衰調整は32段階あるうちの 中間の16段に設定。しっかりロールが抑えられ、 乗り心地も損なわないちょうどいいバランスに仕上がりました。     ドライブが好きで、 休日はいつもドライブに出かけるオーナー様。 新しくなったサスペンションで思う存分 ドライブを楽しんじゃってください!☺   クラフト一宮店では、タイヤホイールはもちろん 車高調などのサスペンション、マフラー、ボディ補強パーツなど チューニングパーツ多数お取り扱い有りますので、 ぜひ、遊びに来てくださいね(^^♪   それではまた次回のブログもお楽しみ。

  • 岐阜長良店
    • MAZDA3
    • その他サス
    2024/08/03
    MAZDA3ファストバックのショックアブソーバをKYB NEW SR MCへ交換し脚の動きをチューニングする!

    乗り心地やハンドリングをワンランク上にしませんか? ドライブがお好きな方はもっと楽しく、面白くなりますよ♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はMAZDA3ファストバックのショックアブソーバ交換!   ■KYB NEW SR MC こちらを純正と入れ替えるかたちで装着していきます。 KYBと聞けばショックアブソーバなどサスペンションの スペシャリストであることは多く知られていますが こういったカスタムパーツもある事をご存じでしょうか? このNEW SRはショック長や要素を1から見直し 車種毎にチューニングされたスペシャルアブソーバ。 近年増えてきた大口径アルミと低扁平タイヤの組み合わせで 起きる車両の揺れやマンホールなどの凹凸ショック。 HLSバルブ搭載でこれらの軽減が見込めます^^ 取付にあたり車高変化はありませんが 足回りをバラしての装着となりますので 取付後は3Dアライメント調整をしっかり行いました^^ カッコよさだけでなく乗りやすさにも拘った MAZDA3ファストバックの完成です(^^)/ 設定車種も幅広いので、気になる方はお気軽にご相談下さい♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご利用お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2024/07/18
    マツダ CX-8にRAYS HOMURA 2X9PLUSを装着

    ■CX8にRAYSのHOMURAの19インチを装着! 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 本日は、ホイール交換のご依頼を受けましたのでそちらの作業をしていきます。 ホイール交換もクラフト多治見店にお任せ下さい! 今回の主役であるCX-8です。 去年に惜しまれながらも生産終了した車ですがまだまだ大人気な車です。 お客様もかなり思いのこもった愛車こちらも気合を入れて作業にかかります! それでは次に装着ホイールの紹介です。 今回ご購入して頂いたのはRAYS HOMURA 2X9PLUS BVK/BAK サイズは8.0J 19inch PCD5H114.3です。 RaysのHOMURAシリーズの中で大人気のこちらのホイール。 メッシュラインが細くてスタイリッシュでかっこいいです! そしてホイール交換が終わった姿がコチラ ↑Before ↑After WHEEL:RAYS HOMURA 2X9PLUS  8.0J 19inch COLOR:グロッシーブラック/リムエッジDMC やはりかっこいいですね! 車の色と合わせたホイールにしたこともあって落ち着いた雰囲気がでていますし その中で存在感を放つHOMURAの文字には思わず目が奪われます! これこそRaysホイールを装着した人の特権ですね。 RAYSの商品は8月1日受注分から値上がりすることが決定しています。 ですので値上げ前に購入できるのは今月までです。 気になっている商品など御座いましたらお気軽にご相談ください。 それではまた次のブログで。 多治見店でした。

  • 知立店
    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2024/07/15
    MAZDA CX-60にRAYS HOMURA最新モデル【2×9R】を装着しました☆☆

    CX-60のカスタマイズは20インチのホイール交換 シャープなシルエットの【HOMURA 2×9R】を装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は純正で20インチ有する【MAZDA CX-60】 ホイール交換を行いさらに迫力ある仕上がりを目指しました☆☆   ■RAYS HOMURA 2×9R メッシュデザインを得意とする“HOMURA”シリーズ最新モデル 2×9の細かめメッシュをシャープな造形で仕上げた“2×9R” メッシュデザインながらも硬派でスポーティな雰囲気へ仕上がります   黒一色でまとまるグロッシーブラックを選択 組み合わせが難しい一方でピタリとハマれば大満足の仕上がりに アクセントに“RAYS”・“HOMURA”のロゴを特許技術A.M.Tによって彫り込まれます   シャープでエッジーな造形は奥行感を倍増させます 一気に落とし込まれる様はコンケイブファンにはたまりません 丸みのあるデザインでは体験できない醍醐味のある造形美   (ビフォー) (アフター) 20インチから20インチの同径への交換でしたが雰囲気は一気にチェンジ カラーは然り、デザインは然り、大きな変化が楽しめるにがホイール交換の醍醐味です♪   WHEEL:RAYS  HOMURA 2×9R SIZE:20インチ COLOR:グロッシーブラック(BNJ)   黒×白のカラーリングの組み合わせでメリハリの付くカスタマイズ オールブラックのホイールはお車全体を引き締まった印象に仕上げます ダウンサス装着済みを考慮して定番より攻めました その甲斐あって理想の出面を獲得しています☆☆   大きく伸びるスポークはリムに被さる様にセット 20インチの口径感をそれ以上の見た目へ感じさせる仕上がり 口径感の最大主張を狙うなら1ピース且つスポーク長デザインを選ぶべし   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 納期にお時間をいただきましたが大満足の一台が完成しましたね♪   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ!!

  • 四日市店
    • MAZDA3
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/07/11
    【カスタムブログ】マツダ3に鍛造アドバンRZ-F2 18インチ エアサスぶっ被りスタイル!

    本日は常連様よりマツダ3の仕様変更をご用命いただきましたのでご紹介。 いきなりヴィジュアルショックな1枚からスタートですが詳細は後ほど。 クラフト四日市店です。 現仕様も19インチのレオンハルト ゲミュートでばっちりツライチがキマっている他、 ボディパーツにも細かく手が入り、隙無しの仕上がり。 ここからガラッと雰囲気を変えるべく、お選びいただいたのがコチラのホイール。 ADVAN RZ-F2 の18インチ。 普通のアドバンじゃあないですよ! アドバンシリーズの中でも最高峰となる"F"がつく、いわゆる鍛造モデル。 18インチ、スポーツ系1ピース、鍛造に絞って探し、サイズや色味を吟味。 次なる相棒を決定しました。 それでは早速取付、、、っと、おやおやおや~? こいつぁますます仕上がりが楽しみだ(笑) 狙い通りのスポーティな仕上がり。 マツダ3には外しテクニックとなるリム有り3Pもカッコ良いですが やはり、18インチスポーツホイールは本来の"らしさ"が相まって抜群に似合いますね。 さて、この状態でも結構低いのですが・・・ エアサス全開! スポーツホイールでこれをやっちゃうギャップもタマランですね! それでは全貌お披露目デス。 Wheel:ADVAN RZ-F2 18in 5/114.3 レーシングチタンブラック Tire:ADVANフレバV701 ※エアサス車両 ハイエンドスポーツ鍛造にスポーティタイヤADVANフレバを組合わせながらも エアサスぶっ被りスタイルをやっちゃうところが面白い! スポーツ系だろうがリム有り系だろうが車高が低くなければ始まらないワケで。 "低いは正義"は揺るぐことのない事実なのです(笑) クルマ好きのオーナー様とあって、自らオーダーいただいたホイールの インセットから計算を行い、当日スペーサーでタイトに微調整。 エアサスでみるみる下がっていくサマはヒヤヒヤでしたが(笑) 見事な味付けで干渉無しの強烈なツラウチが完成しました! この度はクラフト四日市店にご相談いただきまことにありがとうございました。 またのご利用お待ちしております! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/07/10
    MAZDA3ファストバックを約2インチのローダウン!テイン フレックスZをインストール!

    乗り心地も評判のTEINフレックスZでホイールカスタム済み車両のローダウン!!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日はMAZDA3ファストバック! ご用命いただいたのはローダウンです。 今回は車高調を組み込んでいきます! お選び頂いた車高調は、 TEIN(テイン)のフレックスZです。 ご用命頂いた車高は、メーカー推奨値の フロント・リア共に40mmダウンよりも 更に落とした車高で合わせていきます。 それでは早速組み込み! とその前に。。。 大切なお車に傷が入ってしまわないように 作業で触る可能性がある箇所には 養生もしていきましょう!! そして組み込み作業後は 足回り交換に必須、車の整体 アライメント作業までしっかりと行っていきます!   それでは施工後のお姿です! 中々のシャコタンスタイル。 ワイド感も感じられるようになりました。 写真はありませんが。。。 元々のフェンダーとタイヤの隙間は 私の指でだいたい4本分ほどのクリアランス。 今回はメーカー推奨値+αで 車高調整させて頂きました。 リアからも。ドシっと落として、 バランスも良く仕上がりました! オーナー様、この度は ご来店いただき誠にありがとうございました!   また別件でのご相談や 増し締め、空気圧チェック等でも お気軽にお立ち寄りください!   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2024/07/06
    MAZDA3ファストバックのボディラインをこれでもかと活かす!HOMURA HP10をツライチ装着!235幅タイヤで迫力マシマシ!

    独特なフォルムがファンを魅了するMAZDA3FASTBACK カスタムによって更にカッコいいフォルムへ!! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日もローダウン&タイヤホイールカスタムをご用命頂きました♪   ■BLITZ DAMPER ZZ-R 車高調はブリッツをチョイス。減衰力調整が32段と 自分好みに細かくセッティングできます♪ ■RAYS HOMURA HP10 サイズ:19インチ 8J カラー:ダークブロンズ ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 クルマの印象に大きく影響する要のタイヤホイールは ホムラシリーズのスポーツ派生モデル、ヒューガをセット。 更にタイヤは235の太履きで迫力の足元へ! HP10はスポークタイプですが面の存在感があるホイールなので 今回のようなパツパツ感を出したいカスタムに持ってこいですね♪ 車高調、新品セットの取付後は3Dアライメント調整を行い ズレた骨盤を矯正して完成です(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- 車高も程よくワイド&ローでカッコよく仕上がりました(^^)/ 235幅のタイヤを履かせたことでタイヤの角が立ちパツパツに。 ファストバックの美しいボディラインが協調されますね♪ オーナー様のセンス光る一台になりました(*'▽') この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! MAZDA3のカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/07/01
    マツダ3セダンをデッシュホイールでツライチに。WORK ランベックLDZの19インチを装着しました。

    VIPスタイルのマツダ3セダン!!ディッシュデザインのLDZで仕上げました!!   暑い日が続くようになってきました。 こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はマツダ3セダンに ディッシュホイールを装着頂きましたのでそのご紹介です。 以前に当店でダウンサスお任せ頂いたマツダ3セダン。 その時に実車にて計測したホイールが やっとの思いで入荷しましたので 早速装着していきます。 そのホイールがこちら。 組付けホイールのパイオニア、 WORKのランベックLDZです。 ソウルレッドにはブラックでしょという事で、 ディスクカラーはブラック、 そしてアクセントにセンターキャップと ピアスボルトをベースカラーで取り入れた仕様です。 クラシカルな演出に加え高級感を出すために ステップリムを取り入れた事によって、 なんとも往年のVIP世代を感じさせる セダンスタイルとなっています。 サイズはメーカー推奨から外れ、 ローダウン仕様で8.0Jを選択した19インチ、 そしてフェンダーに綺麗に沿うようなツライチで合わせました。 ステップリムにするなら 限界まで出したいと思うのは当たり前。 その為に実車でミリ単位で図っているので 非常にカッコいい一台に仕上がりました。 タイヤはルマンVプラスを合わせ 燃費や静粛性については今どきスタイルです。 この組み合わせが良いですね~ WORKといえば7月にエモーション祭りといった イベントの開催が決まっています。 1ピースからマルチまで幅広い部分を エモーションブランドだけで絞ったイベントですので 興味のある方は是非ともお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/06/20
    マツダ車専門パーツメーカー オートエグゼでCX-8をローダウン!

    オートエグゼのスポーツダンパー&ダウンサスでCX-8をローダウンフォルムに!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はCX-8! ローダウン化のご用命をいただきましたよ! 取り付けていくのはこちら! ・ローダウンスプリング ・スポーツダンパー ・アジャスタブルスタビライザーリンク 車高調キットとしてセットになっている モノもありますが、 今回は上記のスプリング・ダンパーを 組み合わせての取り付けです。 インストールするとこの見た目に。 マツダREDが鮮やかです! ダウン量はフロント・リアともに 30mm程の設定です。 こちらはアジャスタブルスタビライザーリンク ローダウンしていますので純正のままの流用だと 必要な長さが変わり、負担がかかってしまいますし 本来の性能が発揮できません。 装着すると車体のロールが収まるので 居住性がよくなりますよ! 取り付けが終わりましたら お車の整体、アライメント作業へ。   どの銘柄を選んでも、 足回り交換をしたらバランスは 一度崩れてしまいます。 そのままで走行していると タイヤの辺摩耗やお車の故障に 繋がりますのでここでしっかり バランスを整えていきます。   では完成後のお姿です。 (上)before (下)after   腰高感もなくなり どっしりとした印象に。 安定感もUPして、カッコよく仕上がりました! チラ見えする赤いサスがめちゃめちゃ良いです!! オーナー様、この度は誠に ありがとうございました。   更なるアップグレードのご相談や、 増し締め、空気圧チェック等でも またお気軽にご来店ください!   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/05/19
    MAZDA3ファストバックにTEIN車高調を取付!このクルマはローダウンが似合う!

    当店では現在ローダウンキャンペーンを開催中! 好評頂いており続々とオーダー頂いております(^^)/ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はMAZDA3ファストバックのローダウン! キャンペーンでご成約頂きました♪さっそくご紹介。 ■TEIN FLEX Z いくつか候補の中からオーダー頂いたこちらの車高調。 自社で製造も行っているMade in JAPANクオリティのテイン! 特にショックアブソーバーの性能、耐久性に定評があります^^   -BEFOR- -AFTER- 車高はご希望でフェンダークリアランスを指1本にセット。 ローフォルムになるとファストバックは更にカッコいいですね~ 特にリアビューが美しい。。 ローダウン後は3Dアライメントにて補正を行い 本日のローダウン作業終了となります^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご来店をお待ちしております(#^^#) MAZDA3ファストバックのローダウンもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。  

  • 知立店
    • MAZDA3
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/29
    ノーマル車高のMAZDA3の出ヅラ限界チャレンジ☆ワークエモーションT5R 18インチでシンプルメイク。

    ノーマル車高のMAZDA3の出ヅラ限界チャレンジ☆ ワークエモーションT5R 18インチで シンプルメイク!! ワークホイールも是非ご相談下さいね☆ クラフト知立店金子です。 今回はガールズオーナー様のMAZDA3を 出ヅラギリギリまで攻めましたのでご紹介させて頂きます。 オーダー頂きましたアイテムは ワークエモーションT5R 18インチ。 ディスク突出がリムフランジより7mm突出するラウンドタイプ。 その点も考慮しながらサイズセッティングを行いました。 ホイールカラーはグローシルバー。 膨張色系のホイールカラーに加え リムエンドまでスポークラインが伸びておりますので ホイールの大きさがより主張出来ます。 タイヤはドレスアッパーご用達の ルッチーニ ヴォーノスポーツ サイズは215/45R18をセレクト。 比較的タイヤのトレッド幅が細く、 特にツラ攻めするオーナー様にはうってつけのアイテムです。 (before) (after) WHEEL:ワークエモーション T5R SIZE:7.5J 18インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:215/45R18 今回のサイズはローテーション出来るように前後同サイズ。 その場合、フロントの出ヅラが基準となります。 実車計測を行い、ホイールのサイズ以上に7mmラウンドする ホイール形状も考慮しながらサイズをセレクト。 もともと純正でかなり良い出ヅラのMAZDA3ですし インナー側が非常にタイトなおクルマ。 太くすればする分干渉するリスクが高くなります。 見た目もスポーティな仕上がりとなり なおかつシンプル!! 5本スポークデザインはまだまだ人気ですね♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • 車高調
    • TEIN
    2024/02/25
    マツダ3セダンの足回りをリフレッシュ!!TEINのフレックスZを装着しました。

    マツダ3セダン×TEIN フレックスZ   足回りはプロショップのクラフト一宮店です。 本日はマツダ3セダンにTEINの車高調、 フレックスZを装着致しましたのでそのご紹介です。 元々BLITZのダンパーZZ-Rを装着されていたマツダ3セダンでしたが かなり長い間使っていた事もあり ショックも抜けてしまっているとの事で この度新しい足回りに交換されたいとご相談を頂きました。 BLITZの車高調は前オーナーが装着していたのもあり 今回は乗り味を変えてTEINのフレックスZを装着する事に決定。   BLITZと比べると落ち幅は劣りますが その分クッション性が良い車高調となっています。 サクサクと吊るしの状態でまずは取付。 決して高くはないですが元々の車高に比べると物足りなさもあります。 そこに少し手を加え乗り心地重視に調整を行います。 最後にアライメント調整を行い完成です。 ちなみにこちらが元々ついていたBLITZ。 完全にお亡くなりの状態でした。 サスペンションも云わば消耗品、 快適に乗り続けたいならO/Hや買い替えがお勧めです。 さぁ、完成がこちらです。 ソウルレッドが一段と輝いて見える程、生まれ変わりました。 といっても見た目じゃ車高しか変わった様に感じれないのですが、 乗り心地はガラリと変わりました。 今の足回りに満足できない・・・ 足回りもだいぶ痛んできてしまった・・・ サスのリフレッシュを考えたい・・・ こんなご相談がある方は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。 最近マツダ3セダンのご相談が増えてきたイメージ・・・ ジワジワとカスタムブームがきているのでしょうか。 なんにせよマツダ3セダンのカスタムならクラフト一宮店にお任せを!!   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。  

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • VOLK
    • 実車計測
    2024/02/17
    マツダ3セダンにVOLKRACING!!TE37SAGA S-PLUSの8J。18インチを装着!!

    MAZDA3セダン×TE37SAGA S-PLUS×プロクセススポーツ2!!   レイズホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 今回はマツダ3セダンにサンナナを 装着しましたのでご紹介していきます。 時代と共にサンナナが 2度のフルモデルチェンジを遂げて 軽量化はもちろん、剛性などスポーツホイールを突き詰めたモデル、 それが今回装着したホイールはVOLK RACING TE37 SAGA S-PLUS。 RAYSの代表的な鍛造スポーツホイールです。 そんなサンナナのサイズはバランスの良い18インチ。 ホイール幅は8Jをお選び頂きました!! 推奨サイズと言われるサイズは敢えて選ばず 自身の愛車にあった専用サイズを実車で計測し オーダーさせて頂きました。 そしてこの色。 サンナナと言えばブロンズと言われる程の代表的なカラーです。 これがマシーングレーにバッチリハマる色でした。 今回合わせたタイヤはトーヨータイヤのプロクセススポーツ2!! スポーツ性能に適したハイグリップを持ち合わせつつ トータルバランスも良いタイヤです。 只今店頭でも展示中です。 軽いと発進時やブレーキング時のレスポンスも良くなります。 分かりやすい性能アップパーツとしてRAYSホイールは特にお勧め!!   クラフト一宮店はRAYSホイールの 展示量・在庫量共に常に常時最大級の品揃えとなっています。 現物確認や納期でお悩みの方がいましたら 是非とも店頭までご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。  

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2024/02/17
    CX-8にRAYSベルサスVV21Sを装着!ユーロな雰囲気へカスタム!

    MAZDA CX-8のホイールカスタムは大口径が主流! 本日は気に入ったホイールを即日取付させて頂きました♪ ■RAYS VERSUS VV21S サイズ:19インチ 8.5J カラー:マットスーパーダークガンメタ(APJ) 店頭にて展示中だったVV21Sに一目惚れ。 ローダウン済みの車両だったこともあり、ドンピシャサイズ! これも何かの縁・・ということで その場で即決、作業をさせて頂きました(#^^#) オーナー様はCX-8をユーロな感じにカスタムされたいと。 まさにこのホイールが求められていたデザインでした♪ 今回は純正タイヤを流用しての装着。 次にタイヤの寿命で交換する際は是非ともご相談下さいね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 CX-8のタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    • MAZDA3
    • マルチピース
    • WORK
    2024/02/10
    MAZDA3にWORK VS-XV 限定『ラスターブロンズゴールド』19インチを装着!

    今回はオーナー様超こだわりのMAZDA3のご紹介です! リムカラーやピアスボルトも変更したフルカスタムホイールです☆   装着したのはWORK VS-XV。 3ピースメッシュデザインで大人気のホイールです! ディスクカラーは限定のラスターブロンズゴールドを選んでいただきました。 この色味は深みがあり高級感抜群です♪   限定カラーに加え、WORKならではのカスタムオーダーを追加。 リムカラーのブラックアルマイトは、光沢があるので ピアスボルトが反射してゴージャスな印象に♪ エアバルブもゴールドにして統一感があります。   純正18インチから1インチアップした19インチ。 タイヤも薄すぎないバランスのいいサイズ感ですね♪ 一般的にはインチアップをすると タイヤとフェンダーの隙間が気になる方も多いです。 しかし、今回の車両はローダウン済み! フェンダークリアランスも丁度いい感じです。   VS-XVは3ピースホイール。 ある程度の範囲からサイズオーダーが可能となっております。 今回は現車を測定し、サイズを煮詰めていきました。 オーナー様と相談して写真のようにいい感じの出面に仕上がりました♪ 理想のスタイルに仕上げるためにはとても重要な工程ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS-XV (F/R)8.0J-19インチ カラー:ラスターブロンズゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)225/35R19   WORKホイール取扱いは当店にお任せください!(^^)! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/01/12
    CX-60にSA-20Rを装着!迫力の20インチで冬仕様もカッコよくカスタム!

    MAZDA CX-60を冬仕様へ!20インチ装着で迫力あるフォルムに仕上がりました♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 純正で大口径を履くCX60。直6エンジン搭載でパワフルな車両ですね♪ 今回はスタッドレスをご用命頂きました。 ■WedsSport SA-20R サイズ:20インチ 8.5J カラー:VI-SILVER ■YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 こちらのオーナー様、前車両はバチっと決まったカッコいいエルグランド乗り。 車が変わってもカスタムはやめられませんね(#^^#)これからも楽しみです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご来店お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。  

  • 知立店
    • SUV
    • MAZDA
    • BBS
    2023/12/28
    【適合未確認サイズ】マイナーチェンジ後のマツダ CX-30に国産鍛造ホイールのBBS RE-V7 18インチをインストール!!

    マイナーチェンジ後のMAZDA CX-30に クルマ好きの憧れのホイールメーカー【BBS】 RE-V7で適合未確認の18インチを入れ込む!! クラフト知立店金子です。 今回はマツダ CX-30のドレスアップ。 いつも当店をご利用頂いている常連様からご紹介頂き ドレスアップのご相談を頂いておりました!! 常連様、いつも有難う御座います♪ さて、今回はBBSのRE-V7の18インチでのドレスアップ。 実際にメーカーホームページでは適合が出ておりません。 そこでどうしたかというと・・・ かなり真剣に私が持っているこの紙 なにをやっているかというと・・・ 今回装着するRE-V7のJ数、インセットをメーカーに指定して 送ってきてもらったホイール裏の断面図を当てがっています。 これでブレーキの逃げやセンターハブ部分のクリアランスを確認しております。 BBSは日数を頂ければこのような実際のサイズの断面図を送ってもらう事が可能です。 型紙を頂けるかどうかはホイールメーカーによって異なります。 今回はお時間も頂けたので、このような型紙を用意し 絶対にブレーキに当たらない、ハブも大丈夫という所まで確認を行ってから ホイールを取り付けていきます。 いざ装着するという場面になって ブレーキやセンターハブとの接触・・・ そんな事があったら一大事です。オーナー様にもご迷惑をかけれません。 車種の適合が取れていれば特に心配しませんが、今回は適合未確認サイズ。 一か八かで付けるモノでもありませんので、 私は良くメーカーさんに依頼をしています。 これがあれば心配性な私も安心出来ます(笑) 型紙で確認した通り、ブレーキやセンターハブの接触は無く 無事に装着出来ました!! ホイールカラーはダイヤモンドブラック BBSの伝統的カラーを足元に入れ込みます。 このカラーリングは非常に高級感もあり上品さも兼ね備えております。 あからさまにやり過ぎないこの上品さは、やはり大人カスタムですね♪ 今回のおクルマは2WDモデル。 リヤはトーションビームの足回り構造になっております。 これはリヤのインナークリアランスを頑張って撮影しました。 アンダーカバーとホイールのインナーの部分が 約10mm程のクリアランスでしたが トーションビームの足回り構造であるので 基本的にこの位置関係は変わりません。 適合未確認サイズではありましたが、無事にどこへの干渉も無く インストール完了です!! (before) (after) WHEEL:BBS RE-V7 SIZE:7.5J 18インチ TIRE:純正装着タイヤ流用 SIZE:215/55R18 これぞ王道のドレスアップスタイル!! クルマ好きの誰もが憧れるBBSをCX-30に。 BBSはこの暗い場所でもハンパないオーラを放ちます。 クルマ好きの誰もが「あれはBBSだ!」と分かる程(^^♪ もともと純正のホイールサイズでフロント側は良い出ヅラになっているので 今回は過度に外に出し過ぎないサイズに。 7.0Jから7.5Jへホイールの幅を太くしているので タイヤのたわみ具合が緩和しながら外に出す。 オーナー様もそうですが、私自身もかなり拘った一台に仕上がっております^^ メーカーホームページに適合していないから装着出来ない・・・ なんて事は無いかもしれませんよ??(*'▽') こうやって段階を踏んでいけば、もしかしたら適合外、未確認サイズでも 本当に欲しかったサイズに巡り合えるかもしれませんよ♪ 兎にも角にも私自身装着できてホッとしております!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 そしてご指名頂きまして誠に有難う御座います!! ご紹介して頂きました常連様も誠に有難う御座います!! これからも大切にご使用頂き、思い出をたくさん詰め込んで下さいね♪ またのご相談、いつでもお待ちしております。   BBSはクラフト知立店まで是非ご相談を。    

  • 知立店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2023/12/27
    MAZDA CX-60を17インチまでインチダウン! キーラータクティクスとSJ8プラスで冬支度完了です!!

    MAZDA(マツダ)CX-60のインチダウンは 18インチが定番のサイズですが、 今回はウェッズ キーラータクティクスと ダンロップ SJ8プラス 17インチセットで冬支度完了。 クラフト知立店まで是非ご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はご来店が急増しているマツダ CX-60の冬支度で 純正18インチ装着車のCX-60。 定番サイズは18インチですが、今回は17インチまで下げます。 オーダー頂いたのはウェッズ キーラータクティクス グロスブラック(艶有り黒)で足元を引き締め 極太の5本スポークで力強さも演出します。 艶有りのアイテムは比較的メンテナンスがしやすく 仮にガラスコーティングをしても色合いが変わりにくいです。 マット系は色の質感が変わってしまいやすいので、要注意ですよ!! タイヤはダンロップのSJ8プラスの235/65R17 純正の235/60R18とタイヤ外径が一番近いサイズです。 インチアップ、またはインチダウンでも 基本はタイヤ外径が近いものをセレクトするのがベストです。 (before) (after)   WHEEL:キーラータクティクス SIZE:7.0J 17インチ TIRE:ダンロップ SJ8+ SIZE:235/65R17 大きなボディのCX-60 その大きなボディに負けない力強さを持っている キーラータクティクス。 拘りの冬アイテムで気分も上々!! これで行動範囲が広がりますね♪ 知立店の地域では正直降雪の機会は少ないですが どこかにドライブに行く、または遠方に用事がある際は スタッドレスは必須です。 しかも、あれば行動範囲も広がりますし、いつでも雪が降っても安心なので この冬時期にはなくてはならないクルマのアイテムです!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ CX-60のドレスアップ、冬アイテムのご相談はクラフトまで('◇')ゞ  

  • 知立店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2023/12/05
    ローダウン済みの【MAZDA3】にアドバンレーシングRG4を装着しました☆☆

    6スポークホイールの【ADVAN RACING RG4】をMAZDA3に装着 ローダウン後の実車測定を行いサイズ選定 ベストマッチングな仕上がりになりました♪   クラフト知立店 白井です 本日、ご紹介していくのは【MAZDA3】のホイール・ナット交換 先日、車高調を装着させていただきました ホイール交換を前提でのサスペンション取付でしたので同時にサイズ測定 スポーツホイールの名門【ヨコハマ アドバンレーシング】を装着していきます☆☆   ■YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 スポーツホイールの名門【ADVAN RACING】 細身の6スポークホイールは直線的に落とし込まれるテーパー仕上げ セミグロスブラックのシックな装いにポリッシュロゴがキラリと輝きます   スポークサイドには軽量化&デザイン性アップの為のカットが施されます スタンダードフェイスですがしっかりとテーパーを感じられる仕上がりです   本格派の【ADVAN RACING】はセンターキャップが別売り ドレスアップではセンターキャップ装着がおすすめです 今回はホイールカラーに合わせたブラックをご用意しました   ナットにはワンポイントになるアイテムを同時装着 【KYOEI 極限ナット(アルミキャップ付き)】をご用意しました ねじれ強度に優れる28BCrVMをコアナットに使用 発色に優れるアルミキャップを組み合わせ素材の良いとこどり   【ビフォー】 【アフター】 【SPEC】 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 SIZE:18インチ COLOR:セミグロスブラック NUT:KYOEI 極限ナット(アルミキャップ付) SUSPENTION:ブリッツ ZZ-R   インナー・アウター共にシビアなMAZDA3ですが 今回のように車高調取り付けと同時の実車測定を行うことで 理想のカタチへ仕上げることが可能になります!!   ソウルレッドにブラックホイールがベストマッチング☆☆ ナットのワンポイントは無彩色なカラーリングにはメリハリがありGOOD◎   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命ありましたらお気軽にお問合せください  

  • 知立店
    • MAZDA3
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/11/29
    マツダ3のローダウン☆☆フルスペック車高調の“ブリッツZZR”を装着しました!!

    ホイール装着前の下準備にローダウンを行いました サイズ選定のことを考えれば車高調装着後がベストです!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【MAZDA3】のサスペンション交換 ホイール交換のご用命もいただきましたがサイズ選定の為 まずはローダウンを行いました!!   ■BLITZ ZZ-R 装着したのは全長調整式、32段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 調整幅にも余裕がある為、ドレスアップには打ってつけのアイテム 赤×黒のレーシーなカラーリングも人気の秘訣♪   MAZDA3のインナークリアランスは非常にタイト その為、車高調装着後のクリアランスチェックは大切なポイント どのサイズなら避けられるか、くまなく確認していきます   車高調装着後はアライメント測定・調整へ クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 アラメントを数値化し、適正な数値へ調整を行います   SUSPENTION:BLITZ ZZ-R スポーツハッチバックに相応しい雰囲気に 車高調らしくフェンダークリアランスをタイトに仕上げました   段階的にアイテムを装着していくのもカスタムの方法 ローダウンに伴うキャンバーの変化でホイールツラが変化します 実車測定を行いホイールサイズを決定しました☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 次回はホイール装着編をご紹介させていただきます☆☆  

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • MAZDA
    • ENKEI
    2023/11/24
    CX60のノーマル車高には8.5Jがイイ感じ!!

    CX60にエンケイRS05RR 20インチ 8.5Jをツライチでセット!!  

  • 厚木店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレス特集
    2023/10/30
    愛車のスタッドレスタイヤ。。。こんな履き方はいかがでしょうか??

      暑かった10月前半、そして気が付けばもう11月。。。 ここの所、スタッドレスタイヤのご相談が増えております!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・MADZA CX-60。   H様からはスタッドレスタイヤとホイールをオーダーいただきました。   本日ご入庫のCX-60は純正装着タイヤサイズが20インチ。   デカ。。って感じがしますが、最近のSUVはタイヤの大口径化が流行ってますよね 👀   そのせいか、18インチですら小さく感じてしまう位ですからね。。汗   そんなCX-60の純正タイヤサイズは 「 235/50-20 」 となります!!     インチアップカスタムで良く見るタイヤサイズとはちょっと違うタイプの20インチですよね。   ちなみに、こう言ったちょっと特殊なサイズはシーズンインしてから探そうとするとけっこう苦労する事も多いんです!!   苦労とはどう言う事か。。。それは品薄状態となり 「 狙っていたタイヤが買えない 」 って事。   その年にもよりますが どの銘柄も欠品 なんて事もあったりします。   なので、こう言ったサイズの場合は早めの動き出しが良いって事です!!     本日ご購入いただいたスタッドレスタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 」 となります。   コチラのタイヤはSUV向けに開発されているモデルで スーパー吸水ゴム の採用により氷上性能を高めたモデル。   このスーパー吸水ゴムは低温時でもゴムの柔らかさを持続し路面へしっかり密着、それにより氷上でのグリップ力を高めているそうですよ!!   今回はホイールとセットでご購入いただいておりますが、こんな履き方をしております。   ・純正ホイール × スタッドレスタイヤ ・購入いただいたホイール × 純正装着タイヤ     要はご購入いただいたお気に入りのホイールを夏用に使い、純正ホイールを冬用に使うと言った形ですね。   なので純正ホイールに組み込まれている夏タイヤをご購入いただいたホイールへ組み替えて使う事に。   この組み替え作業はタイヤの状態が新しいうちに行う事をオススメします!!   なぜなら、タイヤは使用期間が長くなれば長くなるほど硬化して行きます。   そんな硬化したタイヤを組み替えるにはかなりのリスクがあるんですよね。   分かり易く言うと、タイヤを組み替える際にタイヤが裂けてしまい再使用出来なくなる場合があると言う事!!   今回の作業は納車間もないと言う事もあり、無事完成しておりますよっ 👍   そしてこの様に仕上がりました~✨     H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   スタッドレスタイヤの入荷に時間を要しましたが、早めの動き出しが大正解でしたねっ 👍   そして足元もオシャレに仕上がったので楽しくドライブ出来そうですね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • MAZDA3
    • WORK
    2023/10/07
    マツダ3にWORK EMOTION ZR10を装着!

    今回はマツダ3にWORK EMOTION ZR10を装着させていただきましたのでご紹介します!   WORK EMOTION ZR10 WORKのスポーツ系シリーズ「EMOTION」からラインナップされている王道の10本スポークホイール!   ゴールド系カラーの「チタンダイヤリップカット」がさらにスポーティーさを増してくれています! ゴールド系は装着前とガラっと印象が変わり、替えた感が分かりやすくありますね!   センターキャップはWブラックをチョイスいただきました! マットブラックで落ち着いた印象のワンポイントにて仕上がっております!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK EMOTION ZR10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:流用 (F/R)215/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

  • 鈴鹿店
    • MAZDA3
    • RAYS
    2023/09/25
    マツダ3 のホイール交換。RAYS ホムラ2x7FT 18インチ装着!純正タイヤを生かしたカスタム!

    マツダ3 のホイール交換。RAYS ホムラ2x7FT 18インチ装着!純正タイヤを生かしたカスタム! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 最近、ご相談の多い"マツダ3 ファストバック"。 純正18インチ履き+低めな純正車高…ノーマル状態でもカッコ良さ溢れる一台なのですが、 他人とは違う良さや自分だけの一台を突き詰めるならカスタムは必要不可欠! ということで…その1st STEPはホイール交換。 納車間もない状態でしたので、純正タイヤを流用しNEWホイールに組み替えていきます。 ご商談時に色々なホイールと悩まれていましたが、最終はコチラに決定… ■RAYS ホムラ2x7FT 「より大きく、より長く」をテーマにスポークエンドからセンター部にかけて直線的な造形が特徴的な一本。 細身なスポークラインで純正から一気に垢抜け感を狙います(^_^) ホイールの造形美をより際立てているのが、アウターリム部のブランドロゴ。 RAYS様特許技術A.M.T.で表現されたマシニング文字が光ります(*^^)v カラーリングは"ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー"。 天面部とサイド部のカラーを分けることで、メリハリ感を演出。 天面部が浮かび上がるように見える技巧もこのカラーの長所ですネ(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS ホムラ2x7FT 18インチ COLOR:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー(QAJ) TIRE:純正流用 マツダ3ファストバック・純正車高・ホイール…となるとフェンダー外側のクリアランスがとてもタイト(^^; サイズ選びも重要ですが、その点もバッチリクリアしNEW仕様の始まりです(*^^)v ホイール交換で大幅なスタイルアップに成功! 1st STEPがまず完了ですね。お次は車高?? その際のご相談もお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 鈴鹿店
    • MAZDA3
    • WEDS
    2023/09/24
    マツダ3を仕様変更!ウェッズスポーツは超似合いまっせ!

    本日は赤×黒の王道スポーツテイスト、 バチバチのコントラストでキマったMAZDA3をご紹介。 今回は仕様変更のご用命をいただきました。 昨年の仕様はADVAN TC4。 前後サイズを変えてツライチに拘った1台です。 仕様変更でお選びいただいたのはウェッズスポーツRN55M。 こちらのRNシリーズは同ブランドでもハイクラスに位置する本格スポーツホイールです。 見た目も超軽やかでしょ? Wheel:ウェッズスポーツRN55M 7.5J-18in 5/114.3 グロスブラック Tire:純正流用 ローダウン車両 前仕様と比べ、スポークがリムの先端まで伸びるデザインとなり 以前にも増してホイールが大きく見えるようになりました。 ボディ各所のブラックと馴染むグロスブラックカラー。 これならナットで差し色を・・・と考えるところを敢えて黒で馴染ませる。 しかもレデューラレーシングナットの2Pですよ。 ステルス化による足元の組み立て方、ボク大好きです(笑) 今回は前後同サイズでローテーションもできるように。 スペーサーでミリ単位を微調整し、前仕様に迫るツライチ仕上げ! 前ホイールは下取りさせていただきました! 仕様変更のご相談はお気軽にどうぞ。 ご遠方よりリピートありがとうございます! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示