今回はプリウスPHVにBBS LM 18インチのお取付けさせて頂きました



スタッドレスタイヤにはBBSのRS-GT17インチをお使い頂いております


ホイール:BBS LM フロント 7.5J リア8.5J-18 5/100 DBK
タイヤ:ファルケン ジークスZE914F 225/40R18

ナット:BBS ロックナット

センターエンブレム:レッド



Y様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました
またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております
こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 70系カムリのホイール交換です。 こちらのお車には人気の2ピースホイールを装着させていただきました! 装着モデルはWORK グノーシス CVF。 エレガントでスポーティーな5本スポークモデルとなります。 コンケイブデザインは緩やかにラウンドしながら落ち込むタイプ。 2ピースホイールとなりますので車両に合わせたインセットオーダーが可能です(^^♪ サイズは19インチ。 今回は元々装着していた19インチホイールからホイールのみ変更。 タイヤはまだ使用できる状態でしたので流用して装着させていただきました(^^) スポークがリムまで伸びるデザインはホイールの大きさをより強調してくれますね♪ ホイールカラーはコンポジットバフブラッシュド。 ディスク表面はブラッシュド、スポーク側面からピアス部分はバフ加工となります。 煌びやかで高級感漂う超オシャレな配色です☆ グノーシスらしいコンケイブフェイスが特徴のCVF。 スポーティーでありながら、落ち着いた大人なスタイルになりますね♪ 8.5Jのリム幅にタイヤは235/40R19のファルケンFK250Lをセット。 気持ち引っ張りになりますがホイールリムよりリムガードが出るので、安心感もあります(^^) 元々装着していたメッシュ系から5本スポークディスクにイメチェン♪ オーナー様も大満足の仕上がりとなりました!(^^)! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVF (F/R)8.5J-19インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)235/40R19 WORKホイールの取り扱いは当店にお任せください♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)
続きを読むインサイトをツライチセッティング!! アドバンレーシングRZ Ⅱ GT-Rデザインがイイネ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・インサイト。 先日、車高調を装着し実車計測を行いながらのホイール交換を行ったおクルマでしたが、この度仕様変更のご相談をいただきました!! ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング RZ2 19インチ 」 ですっ♬♬ 前回ご購入いただいたのはリム有り2ピースホイール。 そして今回はイメチェンと言う事でスポーツタイプの1ピースホイールをオーダーいただきました!! アドバンレーシングの魅力は細めのスポークがスラリと伸びたスポーティーなデザインである事。 更にはそのスポークが弧を描きキレイなコンケイブフェイスに仕上げられている事。 ですが、このコンケイブデザインはある一定のサイズにしか設定されていないんです。。。 その見方としては、HPやカタログのサイズ表にてインセットの隣に 「 * 」 のマークが付いているサイズがソレとなります!! ヨコハマホイールの場合、このコンケイブフェイスの表現を 「 GTRデザイン(*)やスーパーGTRデザイン(**) 」 と呼んでいます。 ちなみに、一般的なサイズの多くはスタンダードデザインとなっていますよっ ✋ ここでお知らせ!! 2025年2月22日(土)~ 開催の ” 春のクラフトカスタムフェア ” ではアドバンレーシングも展示予定。 アドバンホイールをお考えのオーナー様はぜひご来店下さいねっ♬♬ 本日装着しているホイールサイズの場合、フェイスは 「 GTRデザイン 」 となります。 これはオーナー様のご要望的にも外せない項目の1つだったんです!! ここで注意が必要なのがセンターキャップについて。 通常のセンターキャップには3段階の高さが設定されておりますが、本日の組み合わせの場合 フルフラットのみ装着不可 と判明。 なので一緒にご用意したセンターキャップは フラットタイプ となっています!! 愛車をスポーティーに仕上げたいとお考えの皆様、アドバンホイールはいかがでしょうか!? それではご相談お待ちしておりま~す✨ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 前回に続いてのご利用に感謝ですっ✨ ホイール交換でガラリと変わった愛車のイメージ。。。 今回のスポーティー仕様もステキでしたよねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む誠に勝手ながら2025年2月3日(月)~2月7日(金)はクラフト全店休業とさせていただきます 2月8日(土)10時30分より通常営業とさせていただきます ネオクラシック車両のご相談も実績豊富なクラフト知立店まで ロングセラーで伝統を持つ3ピースホイール【WORK MEISTER S1 3P】を 90年代セダンブームを牽引した【100系チェイサー】へ装着しました クラフト知立店 白井です 発売から20年近く経った、いまなお根強い人気で プロドリフトシーンでは現役で活躍が見られる【100系チェイサー】 本日はタイヤ・ホイール交換のご用命をいただきましたので紹介します ■WORK MEISTER S1 3P WORKのなかでも長い歴史をもつ【MEISTER】から5スポークのS1 3P いまでは1ピースなどでも同デザインが採用される人気のデザイン サイズが豊富故の車種を問わないマッチングの3ピースモデルを装着 標準設定ではないセミオーダーカラーの【ゴールド】を選択 マイスターシリーズは価格アップなしで対応ができるのでカスタムの幅が広がります アンダーヘッドの3ピースは伝統感じるクラシカルな雰囲気 リム深度が稼げる上に視覚的にも“深さ”を感じられます 実際のリム深度は前後共に“71mm” カップ形状のディスクデザインがサイズ以上のリム深度の獲得に貢献 あえて異なるディスクを前後で使用することでリム幅を最大限に獲得しています♪ ■DUNLOP DIREZZA DZ102 ストリートからサーキットまでマルチにこなせるスポーツタイヤ アクティブなVパターンはヴィジュアル面でのメリットに加えて グリップと雨天性能の両立を実現しています 【ビフォー】 【アフター】 1ピースから3ピースの変更で雰囲気は一変 ネオクラシック感に拍車のかかるカスタマイズ WHEEL:WORK MEISTER S1 3P SIZE:18インチ COLOR:ゴールド TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102 マルチピースならデザインやサイズに加えて意識したいリム深度 ローダウンありきのホイールサイズで“深さ”を感じます 豊富なサイズから“ベストサイズ”を選ぶのは困難ですが 見つけ出し装着した時の満足感は計り知れません クラフトでは実車測定を行い“ベストサイズ”をご提案しています 一目でわかる高級感も3ピースホイールならではの味わい それでいて5スポークデザインはしっかりとスポーティさを主張 さすがレース直系のシリーズといえる洗練された完成度 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました WORKホイールの展示数豊富 WORKホイール買うならクラフト知立店へご相談ください RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆
続きを読むSSRのライナー10モノブロックの19インチも装着しました。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は50カムリのローダウンをお任せ頂きました。 こちらの車両は以前に当店にて SSRのライナータイプ10 モノブロックの 19インチをご装着頂いた車両で、 タイヤも19インチのオールシーズンタイヤ、 クロスクライメイト2を装着された 拘りの車両となっています。 それでは早速本題へ。 この度お選び頂いた足回りはRSRのベストⅰです。 全長調整式で減衰力調整も付属している フルスペックな人気の車高調です。 早速落ち具合を見てみましょう。 ちなみに今回はかなり見た目重視で 思い切って落としてみました。 まずはローダウン前から。 続いてローダウン後です。 迫力が感じられるスラムドスタイル。 セダンは車高で見違えますね。 落とし幅はフロントが指1本ギリギリ入る程に合わせ、 リアはフロントに合わせています。 ローダウンとともにワイド感も出てきていて、 ライナー10モノブロックのコンケイブも より感じれるようになりました。 ローダウンもリフトアップも 足回りの事ならプロショップの クラフト一宮店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。 0042501091014
続きを読む昨今トレンドのネオクラデザイン【VS XV】 操縦安定性と静粛性の定評のある【ルマンV+】 【TOYOTA CAMRY】へ装着しました タイヤ・ホイールのカスタムのご相談はもちろん... ローダウンを絡めたトータルドレスアップのご用命も多々ある【70系カムリ】 本日は、当店でRSR Best iにてローダウン済のカムリに 実車測定を行いツライチサイズのホイールセットを装着しました☆☆ カラーはブリリアントシルバーブラック 深みのあるシルバーでブラックと名前が付く通り ガンメタに近い色になっており、おクルマのボディーカラーを選ばない 色見になっています 3ピースホイールを履く中で気になるのがリムの深さ VS-XVはアンダーヘッド構造を採用しており、深リム感を演出してくれます 均等に並んだピアスボルトが全周に配置され3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:19inch COLOR:ブリリアントシルバーブラック TIRE:ダンロップルマンV+ インチアップに際しタイヤも同時に注文いただきました。 セレクトして頂いたタイヤはルマンV+ 静粛性、クッション性がありソフトな乗り心地に定評のあるタイヤです せっかくのハイブリッド 乗り心地、静粛性も大事ですよね!! メッシュデザインとセダンの組み合わせはベストマッチ◎ 実車測定にてサイズ選定を行いましたのでツラ具合も文句なしの仕上がりに リバースリムで19インチの大口径感も強調します!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆
続きを読むアルテッツァのツライチカスタム。 SSRプロフェッサー SP5で深リム仕様に仕上げましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・アルテッツァ。 実は、以前にもホイール交換をお任せいただいているおクルマですが、この度仕様変更のご相談をいただきました!! 今回はマルチピースホイールの醍醐味でもある 「 ツライチ・深リム 」 仕様を目指すことにっ 👍 それではコチラをどうぞ!! ホイール∶SSR プロフェッサー SP5 18インチ ホイールカラー∶ハイメタルブロンズ タイヤ∶トーヨータイヤ プロクセススポーツ2 ホイールサイズは前後でリム幅やインセットを変更し、ベストセッティングを目指しました!! その結果がこの仕上がり。。。 👀 キレイな出ヅラへと仕上がりましたよねっ 👍 SSRプロフェッサーSP5は3ピースホイールとなりますので、リム幅やインセットの計算を織り交ぜる事でお好みの出ヅラへと仕上げる事が可能。 しかしながら、2ピースホイールの様にインセットを1mm単位でオーダーする事は出来ません。 実車計測にてその車輌のサイズ感を把握し、サイズスペック表とにらめっこ。笑 現在の車高はこんな感じですか、車高によってベストサイズは変わってきます。 サイズスペック表を確認し、スムーズにベストサイズが見付かる事もあればディスクを変更する事でベストサイズに近付く事もあります。 今回は、上記の工夫にプラスしてリアのキャンバー角を微調整する事でベストサイズを履かせる事が出来たんですよねっ👍 そんな甲斐もありこの仕上がりとなった訳です。 もちろんここまで辿り着くまでにはオーナー様にも色々とご協力をいただく事になる訳ですが、愛車がカッコ良く仕上がる為でもありますのでどのオーナー様も協力的っ♡♡ 実は、そこそこに仕上げても、今回の様にバッチリ仕上げても、ホイール代は変わらないんですよ!? だったらカッコ良く仕上げた方がお得ですよねっ♫♫ そしてこのリムの深さをご覧下さい!! マルチピースホイールは出ヅラに拘れば拘るほど、リムが深く仕上がるんです。 勘違いされやすい部分ですが、リム幅(J数)が太ければリムが深くなるって訳ではありません。。。 リム幅とインセットがしっかりマッチする事で深リム仕様を実現出来るんですよぉ〜✨ 皆様の愛車も深リム仕様にチャレンジしてみませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す♬♬ A様、前回に続きご用命ありがとうございました。 サイズ計測やセッティングに時間を要しましたが、ついに完成ですねっ✨ そしてバッチリな出ヅラになかなかの深リム。狙い通り、いやそれ以上の仕上がりとなりましたねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読むいつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日はタイヤ交換ブログ!車種はトヨタ MIRAIになります。 装着したタイヤはファルケンFK520L。 高いグリップ力とウェット性能に優れたプレミアムタイヤ、それがファルケンFK520L また、タイヤサイズが豊富なので様々な車に装着する事が出来るタイヤでもあります! ちなみに僕もFK510を使用しておりましたが、静寂性・高速時の安定性がとてもよかったですよ(^^♪ 520Lに進化してからはタイヤのゴム質も変わり更に質の高いタイヤになっていますよ~ タイヤで悩まれいるオーナー様がいましたら一度ファルケンを装着してみてはいかがでしょうか👍 上の画像スリップサインがなくなりつつありますよね?? これは交換時期が過ぎている状態。。。このままは走り続けるとバーストの危険性があります。 また、雨の日はウェット性能が下がり、走行中すべってしまう可能性が大いにあります! なので、タイヤの点検は定期的に確認くださいね。 クラフトではタイヤの点検は無料で行っておりますのでお気軽にご利用ください! それでは楽しいカーライフを!!
続きを読む■ レオンハルトの最新メッシュで蘇る往年のVIP STYLE. こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『30系セルシオ後期』 先日RSR車高調でローダウンさせていただいたこちらのセルシオ。 実車計測も行い、オーダー頂いたホイールがついに到着です(*^^)v 30代以降のVIPカーファンなら誰もが憧れたこの一台。 トヨタのフラッグシップセダンの風格は今なお色褪せない魅力がありますね(^^♪ というわけでホイール紹介いきます(^_-)-☆ ■スーパースター レオンハルト ヘリテイジライン バイファル 19inch クラシカルなクロスメッシュデザインの『レオンハルト バイファル』 今回装着していくのは19インチのリバースリム、ディスクカラーは『チタングラデーション』です。 従来のナットが見えるオープンタイプの『FACE-1』とナットホールを覆うカバードタイプの『FACE-2』の設定があります。 今回は『FACE-2』をチョイス。 BBS RSを筆頭にクラシックメッシュといえばパッケージ(カバード)のイメージがありますよね(^^♪ センターカバー、スクリューキャップともに金属製で高級感のある作りとなっています。 ピアスボルトはオプションのゴールド。 サイズは30セルシオ定番の9J/10Jでリアのリム深度は圧巻の94㎜! リムに映り込むゴールドピアスが美しい(´艸`*) タイヤはトーヨーのプレミアムスポーツモデル『プロクセススポーツ2』 走行安定性、ウェット性能に優れ、高速道路でのクルージングも安心です。 リヤサイズの265/30R19は8月発売予定のサイズですがメーカー様に先行で手配いただきました。 WHEEL:LEONHARDIRITT HERITAGE LINE Beifall 19inch× 9J/10J TIRE:TOYOTIRES PROXES SPORT F:235/35R19 R:265/30R19 SUSPENSION:RSR Black i 【BEFORE】 【AFTER】 VIPセダンにメッシュホイールは間違いなし(^^♪ ホイール装着に合わせて車高もリセッティングさせていただきました。 タイヤサイズもローダウンを追求し、純正より一回り小さいサイズでセット。 実車計測で出面も完璧。 やっぱり深リムは正義ですね( *´艸`) K様、車高調に引き続きタイヤ・ホイールのご購入ありがとうございました! 憧れのバイファル、ご満足いただける仕上がりになりましたでしょうか? 車高調整、エアチェック等お気軽にお申し付けください。またのご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む■カムリにWEDS LEONIS MVを装着! 皆様こんにちは多治見店の竹中です。 本日は去年に惜しまれながらも製造中止しましたが未だ大人気のカムリのカスタムです。 それでは早速ホイールの紹介です! WEDS LEONISMV PBMC ご購入されましたサイズは 8.0J 19inch 5H114 今年発売されたばかりでの新作でありスピニング製法で作られたホイールです! スピニング製法とはざっくり説明すると鍛造に負けない軽さとコスパのいい鋳造 両方のいいとこどりをした製造方法です。 そしてタイヤはルマンV+をご購入されました。 高い静粛性を保ちつつソフトな乗り心地を特徴としているホイールです。 ウェット性能やライフ性能も高く全てにおいてバランスよくできています。 妥協をしたくない人に向けたホイールです。 そして作業後の姿がコチラ! TIRE:ダンロップ ルマンV+ 235/40R19 WHEEL: WEDS LEONIS MV PBMC 8.0 19inch 5H114 COLOR:PBMC(パールブラックミラーカット) 車体に負けず劣らずの迫力のあるホイールに大変身しました! LEONISのリムエンブレムも目立ちすぎず控えめすぎないいい感じです。 どこから見ても隙の無いかっこよさです! スポークもV字型でスタイリッシュなになっており 車のボディカラーやタイヤの色が黒いためディスクがより透明感が増し全体的にシックな雰囲気が漂ってきます! N様ご相談ありがとうございました! 現在買取キャンペーン中ですのでいつもより査定額アップです。買取・下取キャンペーンは7月29日までですのでご来店お待ちしております。それではまた次回のブログで。クラフト多治見店でした。
続きを読む■セルシオの魅力は今でも現役 令和の今でも色あせない魅力溢れる車が存在し、その当時の美しさ のまま駆け抜ける姿を見ると心が躍ります。 平成の名車「セルシオ」は特に30系後期の登場時のかっこよさに 衝撃を受けた記憶は今でも覚えております。 そんな名車30後期セルシオがクラフト四日市店のピットで リフトアップ中でございます。 ■そもそもセルシオとは トヨタのトップモデルとして、バブル好景気の頃に初代が誕生。 高級車として、特に30系後期では走行性能の機能面だけでなく、 鋭いヘッドライトにシャープなボディラインのエクステリアと 豪華に使用されたウッドやレザーの質感などインテリアにおい ても、高い評価がありました。 そんな高級車セルシオもレクサスブランドが日本に上陸して、 その地位もレクサスLSにバトンタッチしたことで、役目をお えました。 とは言ってもセルシオしかない魅力があり、そんな魅了された オーナー様は少なくなったとは言え、まだまだいらっしゃいます。 これからもセルシオのカーライフを過ごすためにも、今回は新し くタイヤを新調します。 ■ブリヂストン REGNO GR-XⅢ ブリヂストンのプレミアムタイヤREGNOは快適性と静粛性に 優れたタイヤで乗り味のレベルが高く、まさに高級車にぴったり な選択。 安定性にも優れているので、ハイパワー車も安心して操縦する事 でバランスがとれたコンフォートタイヤです。 前回もREGNOを装着(GR-XⅡ) 新品と比較してもタイヤ溝の少なさは歴然。 4.3LのV8ハイパワーエンジンを支えていくためにも、今回 のタイヤ交換は必須でしたね。 長年所有することで、足交換するしないとか関係なく、 サスのへたりやブッシュ類の劣化によりアライメントは変化 していくもの。 特に、新品タイヤ交換時にアライメント調整をおすすめします。 新品時はタイヤのクセがないため、車側のズレをしっかり把握 することができるので、よりキレイに骨盤調整いただけます。 アライメント調整をすることで、車の本来のスムーズな走り とステアリングの操縦性の向上、さらにタイヤの片ベリ防止で 寿命がアップなどなど。 メリットはかなりございますので、まだまだ愛車を長く乗って いくオーナー様には、当店のアライメントをおすすめします! タイヤ交換やアライメントはタイヤのプロ集団クラフトへ それではまた次回のブログをお楽しみに~。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読むこんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ マークⅡ JZX100のホイール交換です! 大切に乗られているお車をかっこよく仕上げさせていただきます♪ 装着したホイールはシェブロンGT 10F(テンエフ) シェブロンGTはスポーツ系の車種をターゲットにした10本スポークの2Pホイール。 1mm単位のインセットオーダーが可能ですのでお車に合わせたサイズ設定が可能です! ディスクカラーはチタンシルバー。 明るすぎないワントーン落ち着いたシルバーとなります。 濃い目のボディーカラーに対してホイールが主張できる色ですね♪ サイズは18インチ。 フロント8.5J、リア9.5を選んでいただきました。 スポーク形状は足長感があり、ピアスボルトが無いのでよりスポーティーな印象に! 18インチのリム形状はリバースリムになるので、ディスクを大きく見せる効果もあります(^^♪ タイヤサイズはフロント225/40R18、リア255/35R18。 リア太履きでFR車らしいスタイルに! 引っ張り過ぎない感じの大人カスタムとなりました(^^) 今回こだわったリムの深さもしっかり確保。 スポークがリム手前で落ち込むデザインなので、よりリムが深く見えますね☆ 2ピースホイールだから出来るインセットオーダーで理想のスタイルに仕上がります。 今回のカスタムスペック ホイール:シェブロンGT 10F (F)8.5J-18インチ(R)9.5J-18インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ルッチーニ BuonoSport (F)225/40R18(R)255/35R18 スーパースターホイールの取り扱いもお任せください! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 6月のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む■ これが30周年の輝きッ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『JZS161 アリスト』 名機2JZ-GTEを搭載する往年のスポーツセダン『16系アリスト』。 先日テイン車高調とクスコのタワーバーを装着させていただきました。 同時に実車計測にてサイズを出し、オーダーしていたホイールがついに到着です。 お客様だけでなくスタッフ一同も非常に楽しみに待っていたホイールがこちら(^^)/ ■BBS LM ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット BBSを代表する人気モデルの『LM』は1994年に発売され、今年で30周年となります。 メモリアルイヤーの限定カラーとしてカラーオーディションが行われ、 選ばれたのがこちらの『ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット』となります。 人気カラーの『ダイヤモンドブラック』と同様の高輝度塗装で仕上げられたディスク。 深みのあるゴールドは思わず息を吞むほどの美しさです。 リムも通常のシルバーダイヤカットと異なる『ブラックブライトダイヤカットリム』 切削痕が少なく鏡面のような輝きとなっています。 タイヤはヨコハマのプレミアムスポーツタイヤ『ADVAN Sport V107』をセット。 走行安定性、ウェットグリップともにスポーツセダンにふさわしい性能を持ったタイヤですね(^^♪ 早速ピットINして取り付け作業開始(^^)/ 図らずも隣には足回り交換作業中のレクサスGS。 巷ではSUV全盛ではありますが、いつの時代もセダンには一部の人の心を引き付ける特別な魅力がありますよね( *´艸`) お車はスポーツグレードのベルテックスエディション。 しかも走行3万キロ台の超極上車。 2JZ搭載車としてはまだ80スープラ程値上がりしていないアリストですが、これから希少価値が上がること間違いなしの一台ですね。 ベルテックスエディションといえばこのクロームの純正ホイール。 アルテッツァ等への流用も流行っていましたねぇ( *´艸`) 雑談もほどほどにして装着後がコチラ。 WHEEL:BBS LM 19inch DG-BKBD TIRE:YOKOHAMA ADVAN Sport V107/V105 SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 純正17インチから2インチアップの19インチ。 車高とのバランスもいい感じですね。 リム幅は前後違いの9J/10J。 実車計測の甲斐あって出ヅラもバッチリでございます(^_-)-☆ 黒塗りのセダンにひときわ輝きを放つダイヤモンドゴールドのLM。 街中で誰もが振り向く激シブなスタイルに。 コレクターズアイテム化必至の30周年記念モデルは2024年末までの期間限定受注です! 気になる方はお早めにお問い合わせください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読むジースト最新モデルをオプションカラーで装着 ホイール交換に併せてアライメントを行いリフレッシュ クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは70系カムリのタイヤ・ホイール交換 オーナー様は生粋のワークフリーク シュバート クヴェルからWORK最新ホイールへ仕様変更です!! ■WORK ZEAST STX 2024年最新モデルのジーストSTXはコンケイブメッシュデザイン ビレット風のエッジーな造形は健在、実際よりも細身に見えるスポークが上品な仕上がり 特許の2ピースリムオーバーデザインがコンケイブを際立たたせ、かつ大口径感を主張します オプションカラーの【ライトグレイッシュシルバー(LGS)】を選択 通常カラーと異なる色の選択で個性的な1本へ オプション×最新モデルの組み合わせで注目度マックス!! 実車測定を行い2ピースの最大のメリットであるmm単位のオーダーインセットを活かします インナーの余裕などの確認を行いながらベストなサイズでオーダーを行い理想のツライチフォルムを獲得!! ホイールのリセッティングに合わせてお車をリフレッシュ!! タイヤ・ホイールの装着が完了したらアライメント測定・調整を行いました アライメントは走行するにつれてズレが生じる為タイヤやホイール交換に合わせて行うのがベストです 【ビフォー】 【アフター】 リムオーバーデザインなので同径20インチでも口径感UP カラーリングの一新で大きく雰囲気が変化しました♪ WHEEL:WORK ZEAST STX SIZE:20inch COLOR:ライトグレイッシュシルバー(LGS) TIRE:NITTO NT555G2 陰影がはっきりするカラーリングですので スポークのデントやテーパーが際立ち立体感に拍車をかけます こだわりのオプションカラーを選んだからこそ獲得できたスタイル いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命がございましたらお気軽にお申し付けください クラフト知立店はWORKホイールの展示数豊富 WORKホイール買うならクラフト知立店へお任せください!!
続きを読む70カムリに9.5Jの超鬼太ホイールでツライチ狙い!! フロントライン FLS14 19インチをインストール♪ 拘りセッティングで仕上げさせて頂きました('◇')ゞ クラフト知立店金子です!! 最近セダンのカスタムも有りがたい事に増えて来ました♪ カムリマイスターの私にお任せ下さい(笑) 遠方よりお越し頂きましたオーナー様 ご利用頂きまして誠に有難う御座います!! 【フロントライン FLS14】 ホイールサイズは9.5J 19インチ。 正直このホイールサイズとなると普通に車高調を入れただけでは無理です。 カムリの場合、ショックアブソーバーとホイールインナーのクリアランスがタイト。 フロントがストラット式の車輛なので、この極太ホイールを入れ込んで 尚且つインナークリアランスを保とうと思うとそれなりのインセットになります。 車高調はフロントのピロアッパー仕様が必須。 事前に当店でイデアルの車高調を取り付けさせて頂いておりました('◇')ゞ この高級感溢れるカラーはマシーンクリア。 停車時でも走行時でも半端ない輝きを放ちます!! 右のナットホール下には「FORGED」と刻印されております。 そうです♪鍛造ホイールです^^ フロントラインは「MADE IN JAPAN」 組み合わせたタイヤはニットー NT555 G2 サイズは225/40R19となります。 割と太めなタイヤなので、過度な引っ張りではありません。 タイヤ銘柄によって引っ張り具合は変わります。 純正タイヤサイズは235/45R18 タイヤの直径外径は大幅に変えておりませんが 出来る限りインナーのクリアランスを保ちたかったので ここではトレッド幅(地面に接する部分)を細くしたセッティング。 9.5Jのホイールサイズを履く際 ただ単にフロントピロアッパーの車高調を入れてローダウンしただけでは リヤに関してはせいぜい8.5Jや9.0Jくらい。それ以上は無理があります。 という事はリヤをナチュラルにローダウンしたキャンバー角以上に ネガティブキャンバーにしていく必要があります。 そこで事前にオーナー様にはリヤのアッパーアームと トーコントロールロッドを取り付けして来て頂きました。 ※当店ではアーム類の取り付けは行っておりません 今回のアライメント調整箇所は フロント トゥ+キャンバー/リヤ トゥ+キャンバー リヤのアッパーアーム等が純正であれば リヤのキャンバーは調整出来ません。 かなりキャンバーが付いているので、内べりは防ぎようがありませんが 直進安定性は保つ事が可能です。 バチっと調整を行い施工完了☆ (before) (after) WHEEL:フロントライン FLS14 SIZE:Fr/Rr 9.5J 19インチ(前後同インセット) TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R19 超攻め攻めのツライチ履き。 拘りのアイテムでオーナー様の理想を出来る限り取り入れた セッティングをさせて頂きました♪ ある程度段差のある所も試走させて頂きましたが とりあえす干渉無し☆ フロントラインは型紙データを用意する事が出来ますので 車高調を取り付けして実車計測を行うのと同時に 実車に型紙をあててどのディスクタイプが取り付け可能なのかを選定しております。 高級感+シャコタン+ツライチ オーナー様の理想、セダンに必要な3大要素を全て取り入れました♪ いろんなショップで「9.5Jは無理だ」と言われていたオーナー様。 もちろんこのJ数を入れ込むには車高調のセレクト方法とリヤのアーム交換。 それにプラスリスクはありますが、カムリに9.5Jは絶対に無理という訳ではありません。 J数を増やせばその分インナーのクリアランスもタイトになる。 ではそのホイールサイズにした場合 アウターの出ヅラはどうなる?インナーはどれくらい内側に来てしまう?? インセットでここまで外に出せば・・・などなど その計算をしっかり行う必要は絶対にあります。 今回は定番サイズではありませんからね(笑) ディスクタイプをアンダーヘッドにした事で リム深度も深さを感じれると思います♪ オーナー様の理想を形に。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです。 この度は数あるショップの中、そして遠方より クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! カムリのカスタムの事は カムリマイスターの金子まで(笑) 2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!
続きを読む70系カムリ WSグレードを ブリッツ車高調 ZZ-Rでローダウン!! ワーク シュヴァート クヴェル 20インチのお取り付け。 ローダウンからドレスアップまで一気に施工させて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂くおクルマはトヨタ 70系カムリ。 早速施工スタートです!! まずはローダウンから。 (上)ブリッツ ZZ-R (下)純正ダンパー ブリッツ ZZ-Rの車高調でローダウンしていきます。 WSグレードと別グレードではナックル形状が異なる為 品番が別々となっております。 車高調でのローダウンの場合、グレードの確認は必須です。 どんどん作業が進んでイキマス(*'▽') ホイールはカスタムシーンのパイオニアメーカー WORK(ワーク)の溶接2ピースホイール シュヴァート クヴェル ステップリム(8.5J 20インチ) ディスクカラーはブリリアントシルバーブラックをセレクト。 タイヤはニットー NT555 G2(235/35R20) 過度な引っ張りにはせずに装着出来るサイズセレクト。 偶然にも70カムリを対応させて頂く事が多い私(笑) ローダウンをした際の最適なインセットでオーダーしております。 リムの深さは70ミリオーバー!!かなり深いですよ~♪ ホイールがワークならナットもワークで揃えます。 こちらのナットは全てロックナット。 独特な形状をしている”ブライトリングナット” ショートをセレクトして頂きました。 今回のホイールディスクとブライトリングナットの ショートタイプを取り付けするとご覧のように 過度にデザイン面から突出する事なく取り付けする事が出来ます。 車高はカッコよくしておいて!!という事でしたので 一度メーカーの推奨値でのセッティングでローダウンしてみましたが クルマの個体差でメーカー推奨ダウンまで至らず・・・ 車高調キットですので、そこは微調整出来ますので 過度なローダウンにはせずにカッコよく決めさせて頂きました('◇')ゞ 全てのパーツを取り付け終えれば 4輪のアライメント調整作業へ。 フロントストラット式の足回りですので、ブリッツの場合 フランジボルト上部の穴が長孔加工されております。 前後の出ヅラを同じになるように フロントキャンバーを微調整し、前後のトゥ角を補正したら施工完了。 (before) (after) WHEEL:ワーク シュヴァート クヴェル(ステップリム) SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:235/35R20 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R NUT:ワーク ブライトリングナット(ショート) ローダウンからドレスアップまで一気に施工。 予想通り良い出ヅラになっておりますヾ(≧▽≦)ノ 見たら分かるこのリムの深さ!! シュヴァートシリーズは溶接2ピース。 1mm出ヅラを攻めれば1mmリムも深くなります。 セダンはステップリムが良く映えますね(*'▽') ローダウンした事で20インチを装着しても腰高な印象にもならず、 かなりバランス良い一台に仕上がったのではないでしょうか!! 取り外したスタッドレスセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールセットを1台分 店舗へお持ち込み頂ければ、店舗スタッフが無料で買取、下取り査定させて頂きます。 金額にご納得頂ければ買取してその場で現金化する事も出来ますよ!! 是非お持ち込み下さい☆ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次は純正ホイールにスタッドレスタイヤですね♪ 時期が来ましたらまたご相談下さいね~('◇')ゞ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ
続きを読むJZX90マークⅡ×VOLK TE37SAGA S-PLUS×ディレッツァDZ102 レイズホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日もサンナナを装着頂きましたのでご紹介していきます。 紹介する車種は これまた激渋なJZX90マークⅡ。 装着頂きましたホイールは、 先日のブログでもご紹介しました VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS。 カラーはボディカラーのブラックに相性抜群のブロンズをチョイス。 今回は18インチで前後ホイール幅違いで装着致。 フロント8.0J、リア9.0Jで今回も実車測定を行い、 絶妙なツラ合わせを行いました。 出ツラですが少し入ってないかな・・・と思われるかもしれません。 パッと見はそうですが、 この時代の車両は強度を出すためにかなり厚めのツメが存在していて、 今回はツメ折りなどの加工をしない事を前提に計測させて頂きました。 なので見えにくいですがフェンダーのツメ、 ギリギリの出ツラとなっています。 今履いているホイールのサイズさえ確認出来れば 理想のツラをご提案出来るのも当店、クラフト一宮店の得意分野。 これくらいツラを出したい!!などのご要望がある方は 是非ともご相談ください。 最後に今回装着したタイヤはダンロップのディレッツァDZ102。 ポジションとしては街乗りとサーキットの丁度中間辺りのスポーツタイヤです。 オーナー様の拘りもありMTに乗せ換えられていた車両でしたので 絶対に満足いくであろう仕様だと思います。 今回も納期でお時間を頂きましたが 納得のいく仕様に仕上がりました。 またタイヤやアライメントのご相談もお待ちいたしております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読むこんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ130系マークX Gsのホイール交換となります(^^) よりお車の性能を引き立てる軽量ホイールを装着となります♪ 装着モデルはエンケイ RS05RR。 エンケイホイールの中でもいくつかシリーズが分かれているのですが こちらは本格スポーツモデルの「レーシングレボリューション」シリーズとなります。 軽量かつ高剛性でサーキットユーザー様にもご指名の多いモデル☆ スポーティグレードのGsにはピッタリのホイールとなります( ̄ー ̄) デザインはフィン形状。 スポーク数は多いですが、一本一本が細く見た目でも軽量感が伝わるデザイン。 Gsならではのレッドキャリパーの見え具合も良い感じですね♪ 取付けサイズは19インチ。 Gsグレードは純正で19インチ装着となるのでサイズは据え置きとなります。 今回は既に使用しているタイヤを流用してのホイール交換となります。 まだ溝のあるタイヤを使用されている方にはホイールのみの交換も施工していますのでご相談下さい☆ ※タイヤのサイズや状態によって流用不可の場合もあります。 また、このモデルの特徴がコンケイブフェイス。 サイズによってディスク面がセンターへ向かって落ち込む 流行のコンケイブスタイルを手に入れることが出来ます( ̄ー ̄) 今回はリアのみミドルフェイスの仕様となり かなり立体感のある仕上がりとなっております♪ 豊富なインセットの中から車両の状態に合わせて細かいサイズは決めていきます。 今回も予め現車チェックをしているので出ヅラも丁度良い感じ。 マルチピースだけでなく1ピースホイールでも実車計測は有効な手段となりますね☆ 軽量スポーツホイール装着で、よりレーシーに仕上がった130マークX Gs。 見た目も良く、走りの性能もしっかりと上がっております♪ タイヤセット・サスペンションの交換はもちろん ホイールのみの交換も是非お任せ下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:流用 (F/R)235/40R19 今回は当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄) 只今開催中のキャンペーン
続きを読むこんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 100系チェイサーのタイヤ・ホイール交換となります(^^) 見ての通り超ピカピカで大事に乗られているのがわかる1台。 そんな拘りのお車には限定カラーのホイールを装着させて頂きました♪ モデルはRAYS VOLK G025。 サンナナと同じく当店で大人気のRAYS鍛造ホイールとなります♪ 細身のY字スポークで見るからに軽量なデザイン。 それに加え流行のコンケイブ形状にもなっているため 見た目のスポーティさも抜群なホイールとなりますね( ̄ー ̄) カラーは期間限定で発売されていた「ダークアンバークリア/DC」 落ち着いた色味のアンバー色をベースに天面カットが施され 薄目のブラッククリアーで仕上げられた拘りのカラー。 先月まででオーダーは締め切られており、もう手に入らない激レア仕様となります☆ 車高調でペタッとローダウンされたお車。 これに合わせるのは18インチのサイズとなります。 ボディに対して丁度良いホイールの大きさとなり タイヤもフロント40扁平、リア35扁平を使用しスタイリッシュな見た目となっております。 ダークアンバーの色味もボディ色にめちゃくちゃ似合いますね♪ ホイール自体は光の当たり方で色味が変わり 昼間ですとシルバー色が強く、夜は暗めな印象となります。 時間帯によってもカラーを楽しめます(^^) サイズによって変わるディスク形状。 今回はフロントにFACE2、リアにFACE3を装着。 この迫力のコンケイブ形状もG025の魅力の一つとなります。 今回の車両は私が現車を見たのは取付時が初めて。 公認にてフルアームを組まれているとのことで、ある程度予想でサイズを決め 取付当日にアライメント調整にて仕上げさせて頂きました(^^) 前後の出ヅラを確認しながらフェンダー目一杯まで出るよう各部調整し ノースペーサーにて完成です☆ 出ヅラはもちろん、全体の統一感も抜群なスタイルで完成です♪ ご注文頂いたのが昨年の11月頃でしたので、取付までかなりお時間を頂きましたが 待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりましたね( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F)8.5J-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:ダークアンバークリアー/DC タイヤ:ファルケン FK510 (F)225/40R18 (R)255/35R18 昨日のWRXのお客様に続き、今回のお客様も超遠方からのご来店でした。 数あるショップの中で当店を選んで頂きありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む■【アドバンRG-4】100系チェイサーへサーキットスペックで装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、名機「1JZ」直6ターボエンジン搭載スポーツセダン”チェイサー” クラフト内にもファンが多いクルマです(*^^*) コチラのお客様はサーキット走行も楽しまれるのでそれに合わせて仕様変更です! ホワイトのボディカラーに合わせてホイールもホワイトへ! ”アドバンRG-4” 白ホイがサーキットでも映えること間違いなしです! 前後ともにGTRデザインとなりコンケイブの効いたフェイスが迫力満点ですね(^^ サーキットでのグリップ力を増したい、ということで! 以前のセットよりサイズアップしたサイズの”アドバン ネオバ AD09”を装着です ブル-のナットをお探しでしたがアルミではない物をとのことで… ナットは”ヘプタゴンキャリバー24”を使用,セキュリティ性もアップです♪ チタンコーティングブルーがとてもキレイです(*^^) 装着後は"アライメント調整"です。 サーキット走行時、日常走行とはタイヤの接地面が異なり、足回りの動きも大きくなります。 お客様と相談の後セッティングさせていただきました! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ADVAN RG-4 COLOR:レーシングホワイトメタリック&リング TIRE:ADVAN NEOVA AD09 NUT:ヘプタゴンキャリバー24 ボディカラーとホイールの色合いのトーンもほぼ一致!ホワイト系でも微妙にトーンが違うと気になりますからね(;^_^ 偶然のマッチングですがナット+エアバルブ+ブレーキパッドがブルーで統一されました(笑) この度はご用命ありがとうございました。 またのご来店時にはぜひ感想をお聞かせ下さい! クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! ホイールを注文したり、カスタムの手始めとして 車高調&マフラー同時装着すると・・%OFFに!? 次回開催のイベント!!
続きを読むタナベNF210を装着したアコードHV CV3。 実車計測を行いローダウン車にピッタリなホイールサイズで完成っ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はO様・アコードHV CV3のご紹介ですっ✨ CV3型と言えばまだまだ新しい新型モデル。。。 タイヤ・ホイールと一緒にローダウンも行い、カッコ良く仕上げちゃいましたよぉ~♫♫ ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 19インチ 」 人気のメッシュデザイン、更にはゴールドカラーとの組み合わせとなりま~す✨ フロントマスクがFL系シビックにも似ているCV3アコード。 良く考えてみると、ご来店いただいたのもO様が初めてだったんですよね。。。 とは言え、ボディーサイズから見てもFLシビックと同じようなサイズ感であると想像していた担当佐藤。 下廻りをのぞいて見ても、今時のホンダ車だなって感じでしたよっ 👀 O様からは19インチへのインチアップとローダウンをご依頼いただきました。 しかしながら、ローダウンアイテムが全然設定されていないんです。。。 そして各メーカーさんの適合票を探し漁ってようやく見付けたのが 「 タナベ NF210 」 NF210とは純正形状のローダウンスプリングとなります。 上の画像を見ても分かりますが、程よいローダウンスタイルをGet出来ますよっ 👍 ローダウン量は 「 フロント:25~35mm リア:15~25mm 」 となっております。 そして、今回もちょうど良いホイールサイズを見付ける為に 実車計測 を行いました。 オーナー様からは 「 保安基準を意識したサイズで 」 っと言われておりましたので、メーカーさんの推奨するサイズでオーダーしても良かったのですが。。。 今回ご購入いただいたホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール!! それならボディーから突出しない範囲で出来るだけカッコ良く仕上げた方が良いですよねっ✨ ちなみに、メーカーさん推奨サイズとはローダウンを行っていないノーマル車輛をベースに設定されています。 なのでローダウンを行った車輛にそのサイズを装着するとけっこう引っ込んだサイズ感になってしまうんですよね。。。汗 そして、リムの深さも出ヅラ(インセット)に拘った方がより深く仕上がるんです!! そんな車輛にピッタリなサイズを見付ける実車計測ですが、追加費用はいただいておりません。 だったら利用しないと損ですよね!?笑 気になる出ヅラはこんな感じ 👀 ボディー内にしっかり収まっていながらも、まずまずの出ヅラですよね!? ちなみにリム幅は 8.5J を使ってインセットを調整しましたよっ✨ 実車計測を行いホイールサイズを算出した後に、メーカーさん推奨サイズを見てみると。。。 本日装着したサイズより更に10mm程中に入るサイズとなっておりました。汗 せっかくの2ピースホイールなのに、さすがにそれじゃねぇ。。。 愛車をカッコ良く仕上げる為には手間を惜しんじゃいけませんよぉ~笑 皆様の愛車も実車計測を用いてカッコ良く仕上げてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す♫♫ O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウン&インチアップでカスタムCarらしい姿に変身しましたよねっ✨ 19インチへのサイズアップでしたが快適に乗っていただいてますでしょうか?? 増し締めやエア点検などでもご利用下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ ■ WORK WHEEL展示会開催中
続きを読むホンダ インサイトを9.0Jツライチ & 深リムでキメる! セダンはシャコタン・ツライチでキマり!? しかも深リム仕様なら足元から放たれるインパクトも絶大ではないでしょうか? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ご紹介させて頂くのは【ホンダ インサイト】 カスタムベースとしては珍しいかもしれませんが、だからこそオイシイ(笑) ヒトと被らない。この点もカスタムの醍醐味です。 取付を控えるNEWセットはシビレマスよ~ !! ホンダ車ってハイインセットでリムが稼ぎづらいイメージがありませんか? 勿論、アレコレやって…の話は別ですが、車高調オンリーでのナチュラルキャンバーでコレが入る… インサイトの懐の深さ…スバラシイ(笑) 取付けるホイールは【WEDS マーベリック1410S】 規則正しい左右対称の10スポークデザイン。 スポーク天面部は細く、リムエンドに向かうにつれ更に絞り込まれるシャープさも魅力の一つですネ(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック1410S 19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ニットータイヤ NT555G2 2Pモデルの利点を生かし、mm単位でのサイズオーダーを行いツライチ化。 前仕様の8.5J→今仕様の9.0Jへ。 ご希望のJ数もUPしてですので足元のドッシリ感も得られましたネ(*^^)v FRサイズの様にも見えますが、前後同一J数、インセットで仕上げさせて頂きました。 リム深度もバッチリ(*^^)v リムを稼ぎやすいディスク選定も手伝って深リム化成功です。 シャコタン・深リム・ツライチ。 セダンカスタムの三拍子が揃いましたね!?(笑) 街中でも目立つこと間違いないでしょう。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v クラフト中川店でした! 2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21 5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19 5-114 MBL 10.0-19 5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19 5-114 LGS 9.5-19 5-114 LGS タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.5-20 5-114 PBU 10-20 5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20 5-112 MBL 9.5-20 5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20 5-114 GTS タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20 5-114 BCDP - ブラック 9.5-20 5-114 BCDP - ブラック タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19 5-100 クリスタルS 8.5-19 5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV サイズ:9.0-20 5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20 只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★ キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む30セルシオ後期型のサスペンションをリフレッシュ。 レクサスLSの初代称号といえばセルシオ。そして誰もが知る高級車といえばセルシオ。 V8 4.3Lの3UZ搭載の名車でエアサスとバネ車が混在する30セルシオ。 今回の車両のグレードはeRのクルマなのでバネ脚です。 純正で乗り心地が良いセルシオですが経年の劣化によりサスペンションがヘタっていましたので、 今回リフレッシュを兼ねてローダウンを行いました。 意外や意外、セルシオ用の社外サスペンションを探していいくと廃版になったりと選べるサスペンションが少なくて焦りました(汗) カスタムショップの店員としては悲しい現実ですね・・・ 〇イデアル トゥルーヴァを装着。 全長調整式でカスタムベースのサスペンションでローダウン幅もそこそこあります。 カスタム好きなら一度は聞いたことのあるブランドだと思います。 最近だと新型の【クラウンクロスオーバー】の車高調を最速で開発し話題となっていたメーカーです。 【BEFORE】 タイヤサイズ245/45-18 【AFTER】 全長5m超えの車両が低くなると迫力満点。 ビッグセダンはローダウンすべきですよねー(^_-)-☆ ローダウン後はきっちりアライメントも施工。 3Dテスターにて自社にてきっちり施工。 調整個所の多いセルシオなだけにアライメント調整の効果は絶大です。 アライメント施工のみも承っていますのでお気軽にお問い合わせください。 車高を落としただけでこの迫力。 うらやましい! 僕もセルシオ欲しかったもんなぁ(笑) 正確には今も欲しい1台であります・・・ ローダウンすればネガキャンがついてくるセルシオ。 出ヅラが甘くなってしまいましたね? このスタイルはこれでアリで純正OPのメッキホイールもかっこいいですが、ホイールサイズ見直したくなっちゃいますね? これがクルマ好きの欲望ループ(笑) 是非ホイールのご相談お待ちしております。 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
続きを読むローダウン後に実車計測を行いツライチサイズを選定。 保安基準内ギリギリサイズで完成させましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ホンダ インサイト ZE4。 ご相談当初は納車間もないノーマル車輛でしたが、車高調の装着から始まり19インチへのインチアップをお任せいただきましたよっ♫♫ 先日装着した車高調は 「 RS☆R ベストI 」 各車高調にはメーカーさん推奨のセッティングと言うのがありますが、それがオーナー様のお好みにマッチするとは限りません。 当店ではオーナー様とのご相談のもと推奨車高で良いのか、それともクルマに合わせたセッティングを行うのかを判別致します。 本日のローダウン量はオーナー様のご希望に合わせたオリジナルセッティング!! せっかくの車高調ですから、車高にも拘った方がお得。。。担当佐藤はそう考えてしまいます。笑 ちなみに。。。 車高調取付け時には工賃が発生しますが、ご希望の車高にセッティングする場合も同価格で行っております!! そう聞くと車高にも少し拘っちゃおうかなぁ~ってなりませんか!? 作業の工程で考えると手間は増えますが、クラフト厚木店としては車高に拘るオーナー様を応援する意味でもこのスタイルで行っております!! それではご購入いただいたインチアップアイテムをご紹介しましょう。 ■ WORK ランベックLS10 19インチ カラーは グリミットブラックとなります!! この深みのあるカラーはWORK WHEELの中でも上位を争う人気色。 明るいシルバーと違い高級感を感じる所が人気の理由かも知れませんね!! 気になるホイールサイズですが、4本同一サイズとなります。 初めの方にも記載しましたが、ホイールサイズは実車計測にて選定。 ランベックLS10はオーダーインセットが可能なアイテム。 なので前後でサイズを変更すると言う選択肢もありましたが、実車計測をしてみると前後の出ヅラの差がほとんどなかったんですよね。。。 そこでローテーションも可能な前後同一サイズを選択したと言う訳です!! それでも出ヅラはジャストサイズ 👍 オーナー様のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様。 保安基準を意識するならホイールメーカーさん推奨サイズを装着すると言う選択肢もあるかと思います。 ですが S様・インサイトはローダウンを行っているチューナー車。 メーカーさん推奨サイズではどうしても引っ込みがちな出ヅラとなってしまう訳です。 クラフト厚木店・得意の実車計測はとっても便利なんですよ!! 今回の様に保安基準を意識したツライチ仕様を作る際にも効果的。 更にはギリギリいっぱいを攻めたい。。。そんな仕様を完成させる際にも実車計測は必須!! 実車計測とは現状でのベストサイズを見付ける為の採寸作業と言う訳です。 クラフト厚木店でご購入いただける皆様はこの実車計測を追加費用無しでご利用いただけます。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調の装着から始まり、ついに完成ですねっ✨ そして見事な仕上がり。。。 相応のお金を使っていただきましたが、この仕上がりなら正解でしたよねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む若者からも人気のスポーツセダン 70カムリWSをワークホイールでカスタム。 装着したホイールはシュヴァートクヴェルをオプションカラーの艶有ブラック ワークホイールの醍醐味はデザイン・カラー・サイズの三拍子。 特殊な車両のPCDにも対応しています。 タイヤ屋の僕たちとしてもとても心強い(^^♪ ホイール :ワークシュヴァートクヴェル サイズ :20インチ カラー :艶BK オプション:センターCAPレッドWエンブレム タイヤ :NITTO 555G2 【BEFORE】 【AFTER】 最新モデルのZR10 2Pを装着していましたがサイズのリセッティングとイメチェンへ スポーツ寄りのZR10からクヴェルへの変更でよりカジュアルになっています。 センターキャップはオプションのワークロゴの『W』 マークのレッドエンブレムへ。 オプションカラーとオプションCAPでオリジナリティ溢れた足元に(^^)/ ひと昔前のトヨタのFFセダンから想像するとここまでのサイズが装着できるようになるんて・・・ まさに天晴ですね。 比較的リムの深度を稼ぎやすいクヴェル。 ノーマルリムが生きてきます。 深リム好きの方【ワークシュヴァートクヴェル】 おすすめですよ(^_-)-☆ ワークホイールのことはクラフト知立店にお任せください。 この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。
続きを読む■16アリストをSA-99Rのブロンズ色でリセッティングツライチで装着します!! 車検非対応のサイズを装着していた16アリスト。 これは、イカンということでホイールのご相談に。 だけど、出面を甘くするセッティングはダメ!! 更に納期も早いのが良い!! ご要望、すべて叶えさせていただきます(*´▽`*) こんにちは、理想の姿になるようご提案する多治見店 中村です✌ ご来店当社のお姿でも十分すぎるぐらい 良い感じにセッティングされているM様の16アリスト。 だがしかし、攻めすぎてしまっており車検に非対応・・・。 ならば、保安基準も満たしたサイズでリセッティングということで、 タイヤ、ホイールのご用命を受けましたヽ(^o^)丿 ■WEDS ウェッズスポーツ SA-99R 担当 中村がご提案させて頂いたのは、ウェッズスポーツの SA-99R EZ-BRONZE。 納期、ご予算に合わせてM様のご要望のデザインをご提案。 もともとアーム類の交換もされているため あれこれとサイズ調整、微調整を行ってのサイズ選択。 メーカー様にも在庫があったので、即取り寄せに(*´▽`*) アーム類への干渉もなく、無事に装着し リセッティングされた16アリストの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ウェッズスポーツ SA-99R COLOR:EZ-BRONZE TIRE:コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06+ M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 サイズのリセッティングが無事に行えて良かったですヽ(^o^)丿 また、何かありましたらいつでも お声がけくださいネ(^^♪ リセッティングしたサイズもバチっと収まり、 保安基準も満たした出面に(≧▽≦) ローダウン車両でのこの角度の写真。 やっぱ、どの車種、ホイールでもカッコ良い角度ですよねヽ(^o^)丿 16アリストのカスタムもやりつくした感があるかもしれませんが、 ホイールデザインの変更やサイズのリセッティング、 カスタムのご相談はクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ↓次回開催予定のイベント 8月5日~21日までのお盆期間限定展示会!! 夏の新作が見れるかも!? 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読むこんにちは中島です! 本日もセダン車のカスタムをご紹介です(^^) お車はトヨタ 70系カムリ。 ガッツリローダウンされた車両に大口径20インチを装着です♪ 装着モデルはウェッズ レオニスシリーズ最新作 「レオニスIT」となります(*^^) 星形スポークをベースにヒネリ系に仕上がったデザイン。 個性的でインパクト大なモデルとなります♪ ガッツリとローダウンされたお車。 取付させて頂いたサイズは大口径の20インチとなります! タイヤの厚みは35扁平で薄いですが、このぐらいの車高ですと違和感の無いサイズ感。 むしろかなりバランス良く仕上がっております( ̄ー ̄) カラーはレオニスシリーズで一番人気のBMCMC。 メッキに近い明るめの色味となっています。 メッキパーツの多い70系カムリには自然にマッチするカラーですね(*^^) 元々は一般的なサイズにスペーサーを入れてツラ出しをされていましたが ホイール交換の際にインセット等のサイズをリセッティング。 ノースペーサーにてパッツパツまで出ヅラ調整済です(*^^) サイズ含め迫力満点なスタイルに仕上がりました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスIT (F/R)8.5J-20インチ カラー:BMCMC タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20 アゲ系だけでなく車高短セダンも得意な当店! ローダウンからインチアップまで是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む■70カムリにTWS ライツェントWX07をツライチで装着デス! 自社工場で一貫して 製造している数少ない鍛造メーカーTWS。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 ご相談頂いたのは、 昨年12月頃。 ちょうど春先でのカスタムを 狙ってのご相談、ご用命を頂いており 春先に装着することが出来ましたヽ(^o^)丿 ■TWS ライツェントWX07。 シンプルなデザインと コンケイブフェイスを融合した、 7交点メッシュの 鍛造2ピースホイール。 デザインやコンケイブ具合が K様のイメージにピッタリなモデル。 隠れてしまってますが、 TWSのジュラルミンロックナットを 装着し、統一感ある仕上がりに(^^♪ サイズなど拘ったのなら、 見えない部分にも拘りたいですよねヽ(^o^)丿 バレルクリアⅡのカラーを選択したので、 ボディ色とのバランスも◎ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS ライツェントWX7。 COLLAR:バレルクリアⅡ。 TIRE:ニットータイヤ NT555G2。 NUT:TWS ジュラルミンロック&ナットセット ブラック。 K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 良いタイミングで納品もされて、 これからのドライブが楽しみに なりますねヽ(^o^)丿 では、気になる出面は・・・!? 実車計測で導いた サイズでのセッティングですので、 ㎜単位で調整した仕上がりにヽ(^o^)丿 しかも、コンケイブフェイスが 良く見えますね(*´▽`*) 国内の鍛造メーカーの TWSで春先、夏前の カスタムをしませんか? ご相談は、クラフト多治見店に お任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む■[JZX100 チェイサー] JAPAN MADE 鍛造 BBS!BBS RI-A 18インチ装着! 直6名機1JZ-GTEを積むスポーツセダン"トヨタ チェイサー ツアラーV"。をご紹介! 時を経ても色褪せない名車ですよね~(^^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回のメニューはタイヤ&ホイール交換! 「一生モノの相棒。ならばホイールも妥協無しで行こう。」と 選んで頂いたのはJAPAN MADE 鍛造 BBS。 いつかはBBS。そんなBBSシリーズから… "BBS RI-A"を選択。 2x5の開放的デザインで実インチ以上の口径感を得られ、放熱性もOKな一本。 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTへ実践導入されているモデルと 同様のデザインというのも魅力の一つですネ。 スポークサイドの削り込みも激しく、重量減を狙う設計を感じられます。 サイズによってコンケイブフェイスも変化するので、 視覚的な変化も楽しんで頂けます(^^) 作業途中の一コマ。 フロント:BBS RI-A 18インチ リア:チェイサー 純正16インチ 純正比2インチアップの18インチへ。 スポーツセダンなので17インチ・18インチでのスポーツ系。 18インチ・19インチでのラグジュアリー系…etc カスタムの方向性も豊富なチェイサー。アレコレ楽しめますネ(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:BBS RI-A 18インチ FRサイズ COLOR:ダイヤモンドシルバー(DS) TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ 直線的なサイドビュー+フロントフェンダーの薄さ… 100系独特なフォルムに高性能鍛造ホイール。 希少性も高まっている純正OPエアロとのバランス関係もGOOD! 後は公道にて鍛造ホイールへ交換後の変化を楽しんで頂くだけ(^^) 走行時のインプレッション等もお待ちしております。 いやはや…いつ聞いても1JZの音はイイなぁ…また乗りたい(爆) 一生モノの相棒。今後も大切にお乗りくださいネ(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 BBSホイールのお問い合わせも当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む70カムリHVを20インチ化!! 実車計測を行い保安基準ギリギリを狙いましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・70カムリ。 ご相談当初、すでに社外19インチを装着しておりました。 ですが1ピースホイールと言う事もあり出ヅラに少し不満が。。。 それなら2ピースホイールでカッコ良く仕上げちゃいましょう 👍 ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 20Inc 」 カラーはプレミアムシルバーをチョイス!! 先程も記載しましたが、ご相談当初、すでに社外19インチを装着していたんです。。。 そんな社外ホイールもリムにガリキズが付いてしまったり、タイヤの溝も消耗してきた事もあり新たにホイールを購入する事になった訳です。 タイヤ・ホイールショップは沢山ありますが、クラフト厚木店にご相談いただけた理由とは?? それは出ヅラに拘って仕上げてみたくなったから!! 愛車のカスタムを始めたばかりの時は 「 出ヅラ 」 と言う部分にはあまり興味が無い場合もあります。 比較的リーズナブルに愛車を変身させる事が出来る1ピースホイールもそう言った傾向にあります。 愛車の足元を社外ホイールで着飾ってあげると、そのうち段々と欲が出てくるんですよね。。。笑 そうなってくると、スペーサーを装着しホイールを少し外に出してみたりと更に手を加える事になります。 ですが、スペーサーには限界があるんです!! あまり厚みのあるスペーサーだとナットの掛かりが少なくなってしまうので危険なんです!! 本日ご購入いただいたホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール!! そのオーダーインセットを上手く使いこなす事で、ご希望の出ヅラに仕上げる事が出来るんですっ✨ もちろん 「 スペーサー 」 を使う事無くお好みの出ヅラをGET出来ます。 そして、その出ヅラを決める為に必要なのが実車計測と言う採寸作業です!! この実車計測は当店でホイールを購入いただけるお客様なら追加料金無しでご利用いただけますよっ♬♬ 保安基準を意識しながらのギリギリ仕様!! それによりリムもしっかり取る事が出来ましたっ 👍 やっぱりリム有りホイールを履くなら少しでも深いリムをGETしたいですもんね。 出ヅラに拘ったホイール交換ならぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 実車計測を行った事で理想の愛車に仕上がりましたねっ♬♬ それと、担当佐藤おすすめのタイヤはいかがでしょうか?? また点検の際にでも感想をお聞かせ下さいねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 間もなく開催!! クラフト50thアニバーサリーセール✨
続きを読むマルチピースのサイズ出しは実車計測で^^ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は50系カムリ ホイール交換のご用命を頂きました^^ 車高調でバランス良くローダウンし足元にはモデリスタ18インチホイール ワイトレで出面を調整し完成度も高い1台ですが イメージチェンジということで20インチにインチアップ! 2ピースモデルでより完成度の高い1台へと仕上げていきます^^ 装着モデルはコチラ! ■WORK ランベックLM1 (20inch) 多くの2ピースモデル手掛けるワーク ミリ単位でのインセットオーダーが可能ということで自分だけのスペシャルな サイズセッティングが可能! カラーバリエーションも豊富なので 人と被らないオンリーワンカスタムには持って来いなメーカーです^^ 理想の出面にセッティングする為クラフトお得意の実車計測でデータを採寸 装着データをもとにあれやこれやと頭を働かせ理想のホイールサイズを導き出していきます 50カムリはエアセンサー(TPMS)装着車なので移植できるように取付穴を加工 (写真が縦になってすみません汗) こういった細かなオーダーができるのもいいトコですね^^ 装着後がコチラ! WHEEL:WORK ランベックLM1 (Fr/Rr)8.5-20 (カットクリア) TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)225/35R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 18インチ⇒20インチへ 1ピースモデル⇒2ピースモデルへと デザイン共にガラッとイメージチェンジ☆ クルマ全体の印象もホイール交換だけでガラッと変わります T様、今回も当店のご利用誠にありがとうございました☆ 実車計測を駆使したマルチピースのセッティングも得意な当店。 同じモデルでも選択するサイズ次第で数倍もカッコ良く魅せることができます コダワリを満載に取り入れた仕様オンリーワンスタイルに! 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む鍛造ホイールで足元を軽やかに(´∀`*)ウフフ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ レクサス ES 今回は、純正ホイールからガラリとイメージチェンジを行い! 更に快適性もプラスした見た目と実用性を考慮したカスタムを行って行きたいと思います。 交換に使用します商品はRAYS VOLK G025 20in 大口径で有りながらも、鍛造製法で作られているホイールは圧巻の軽さ! 足元を軽やかにするには最適! 見た目のインパクトも強く!人気な理由が分かります。 今回の使用しますホイールサイズは8.5J-20in! ローテーションなども出来るよう4本通しサイズでセッティング ディスク面はしっかりとコンケーブも取れていて迫力満点! スポーク部分は更に軽量化をする為中心部分が所々くり抜かれています。 そこが、またプラスアルファーのデザインとなりカッコ良さを引き出してくれていますね(´∀`*)ウフフ 純正ホイールには空気圧センサーが付いていて、パンクなどの事故を未然に防いでくれる頼もしいパーツが付いているので 純正ホイールからタイヤを外し空気圧センサーだけを外していきます。 外す際にセンサーを破損しないよう慎重に取り外していきます。 外したセンサーを今度は交換するホイールへ移設していきます。 この空気圧センサーも車種やメーカーによって形や形状が異なる為しっかりと確認して取り付けて行きます。 今回のセンサーは調整も無くそのまま移設が出来たので、スムーズに作業を進める事が出来ました。 移設が完了すれば、タイヤを組み付けて車両へ取り付けて行きます。 タイヤはダンロップVEURO VE304を使用して快適性や走行性能の安心感をプラスして行きます。 このタイヤの特徴を少し説明させて頂きます。 1,溝が少なくなってきても、使い始めと変わらない静粛性を維持出来るよう設計されています。 2,タイヤ自体の剛性が高くミニバンや等にも使用できます。それと同時に高速性能なども優れているので 良く高速道路を等を使用する方で、ゴムのたわみや、よれを気にされる方におススメです。 ただ、フワフワした柔らかい乗り心地などが好みの方ですと、少しを硬さを感じる場合が有るので ご相談ください。 【before】 純正は純正の良さが有るので甲乙つけがたいですが、そこはCaftへご来店頂いたのですから更に最高の形へ変貌させて頂きます★ 【after】 良いですね( *´艸`) スッキリした見た目では有りますが、しっかりとした存在感も感じられます! お車のサイズ感にも負けない大迫力! 【before】 【after】 K様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 鉄仮面に続きESまで有難うございます(´∀`*)ウフフ 今は中々遠出なども出来ませんが(;´∀`)カッコ良く生まれ変わった相棒と楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね。 そして、奥様とも楽しいドライブや旅行などへ絶対に行ってくださいね!(笑)約束ですよ!(笑) お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む■テスラ モデル3にRAYS ベルサス クラフトコレクション トリアイナ 20インチ装着! カーボンニュートラル、ゼロエミッション…etc。 地球環境に配慮した世の流れはクルマ業界にも着々と進行中。 流れが変わっても"自分のクルマ"はカスタムしてこそ。ですよね? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 その流れの中でEVカスタムの指標となりそうなテスラ。 デュアルモーターAWDを搭載するモデル3の タイヤ&ホイールをカスタムさせて頂きます(^-^) 取付けるのは"RAYS VERSUS クラフトコレクション トリアイナ"。 通常モデルとは異なるダークな印象を放つ"ブラックディアマンテ"。 20インチモデルを取付けていきます。 ブラックマイカ+スポーク表面をダイヤモンドカット加工することで 剣の様なスポークを更に鋭く魅せる技巧になっています。 ホイールを見る角度や光強さでも濃淡は変化するのも特徴の一つです。 また、スポークがリムエンド部からセンター部にかけて ラウンドしているのでスポークデザインと相まって立体感もGOOD! 組付けの際、モデル3に搭載されている空気圧センサーを移植。 社外ホイールでも純正機能を損なわないようにするのも大切ですネ。 テスラ モデル3のP.C.D.は5H114.3。 国産車と同じP.C.D.ですが…キャリパーが大きい(^-^; ホイール選定の際にこの点もクリア出来るかが重要です。 今回取付けさせて頂いたトリアイナではこの点もクリア。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS VERSUS クラフトコレクション トリアイナ 20インチ COLOR:ブラックディアマンテ(PFZ) TIRE:ファルケン FK510 純正で19インチを履くモデル3。 1インチアップの20インチで新仕様スタート! 重厚なボディに20インチの迫力! EVカーカスタムも大口径!? これからのカスタムトレンド動向も注目な一台です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読むミドルセダンの代名詞!! トヨタ アルテッツァの足回りのリフレッシュの為に TEINの車高調をインストール!! 長い事使用されていた車高調の乗り心地が悪化・・・ 改善の為にオーナー様からご相談頂いておりました。 新しい車高調へ変更させて頂きます!! ■TEIN(テイン)フレックスZ 全長調整式で乗り心地重視の複筒式車高調になっております。 減衰力も16段階の調整が可能ですので、乗り心地も変更が出来ます。 オーナー様から施工前にご希望の車高を聞いておりますので、 理想の車高になったら4輪アライメント調整作業へ。 調整が終わればハンドルのセンターが出ているか 異音はしていないか確認の為の試走を行いOKであれば施工終了!! (BEFORE) (AFTER) 施工前からフロント20mm、リヤ10mmのローダウン。 前後指1本分程までクリアランスを埋めました。 試走した感じ、乗り心地も改善されストレス無く走行出来るかと思います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手、いつでもお待ちしております♪ ローダウンスタイルもクラフトにお任せ下さい^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読むこんにちは中島です! 本日はトヨタ 70系カムリのご紹介です(^^) 納車仕立てのお車にWORK 19インチホイール装着で 大人なスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 大人気モデルWORK ランベックシリーズ! 今回はメッシュデザインのLM7を装着です( ̄ー ̄) 王道メッシュ×マルチピースで、セダン車にはピッタリの組合せ☆ カラーは高級感溢れるグリミットブラック。 新しいランベックシリーズはこのグリミットブラックと GRシルバーカットクリアの両色共に人気です(^^) ホワイト系ボディですと、グリミットブラックの方が 足元の存在感が出てしっくりきますね! サイズは純正+2インチアップの19インチを装着。 40扁平で程よいタイヤの厚み。 純正車高をベースに仕上げるには丁度良い大きさとなります( ̄ー ̄) 全体のバランスを崩さずサラッとカスタムです♪ 70系カムリと言えば純正装着の空気圧センサー。 21年式カムリはゴムバルブタイプに変更されていますので要注意。 WORK2ピースホイールですとオーダー時に 空気圧センサー用の穴あけ加工が可能となります。 この辺りもバッチリ移植OK! 出ヅラは純正+αで仕上げ、やり過ぎ感の出ないようセッティング。 2ピースホイールですと、1mm単位でのインセットオーダーが可能なので フェンダーギリギリのツライチサイズから 純正相当のサイズまで幅広く指定できます( ̄ー ̄) サイズ選びも含め是非ご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM7 (F/R)8.0J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)235/40R19 WORKホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読むカムリWSに9.5Jのホイールをインストール!! ワークのジスタンスでシャコタンの バッチバチツライチセッティングをさせて頂きました♪ 以前トゥルーヴァの車高調でローダウンさせて頂いたオーナー様。 その後いろいろとパーツをインストールし、 今回の9.5Jの超極太ホイールをインストール出来るまでになりました♪ ■ジスタンス W10M 3ピース構造の王道メッシュデザインホイール。 もともとカムリWSはエアセンサーが搭載されております。 オーダー時にのみエアセンサー穴あけ加工は可能です。 それをどこに装着するのかというと・・・ ホイールのインナー側にセットしていきます。 今回は純正タイヤホイールセットに装着されているセンサーを移植させて頂きました。 ディスクカラーはクリスタルシルバー。 アウター側はオプションにてバフアルマイトリムに。 ジスタンスはインナーブラックリムは標準になっております。 このインナーブラックリムが後から効いてきます♪ 9.5Jでインセットも攻めております。 もちろん実車測定で計算してインナー側のクリアランス確認も同時にしております。 結果このリム深度を稼ぐ事が出来ております♪ ナットも統一性を持たせ、ナット天面に「WORK」ロゴが入っている ロイヤルインストレーションキットを装着。 ロックナットもセットになったアイテムで、 ハイセキュリティタイプのロックナットで盗難防止に役立ちます♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:WORK ジスタンス W10M SIZE:(Fr/Rr)9.5J 20in TIRE:NITTO ネオジェン SIZE:225/35R20 NUT:WORK ロイヤルインストレーションキット 車高調をインストールしただけでは フェンダーに綺麗に収めるにはかなり厳しいサイズ。 カムリはインナークリアランスがタイト気味ですので、 極太ホイールを装着したいという事であれば フロントアッパーマウント形状はピロ式の方がおススメ♪ トゥルーヴァの車高調はピロ式になっておりますので可能になった仕様。 ただし、9.5Jのインストールは車高調以外のアイテムも使用必須です。 指の関節がすべて入り込むほどのリム深度。 これだけでもかなり深リムホイールという事が分かると思います♪ 極太ホイールをインストールする為に、純正のタイヤ幅よりも細くし フェンダー干渉を防いでおります。 加えてこのタイヤサイズの中でも引っ張りタイヤに向いている ニットーのネオジェンをセレクト。 9.5Jに225/35R20はこんな感じの引っ張り具合になります。 インナーブラックリムにしているおかげで ディスク部分がはっきりと魅せる事が出来ます。 これがインナーブラックリムの良い所♪ 実車測定を行って、ここまでのバッチバチスタイルにする事が出来ております。 ここまでは出ヅラを出したい、これ以上は出ヅラを出したくないというのを オーナー様と打ち合わせしながらサイズを選定していきますので、 是非愛車の理想のスタイルをお聞かせ下さい^^ 同じホイールだとしても仕上がりは異なってきます。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね♪ WORKホイールもクラフトにご相談下さい^^
続きを読む■70カムリにブリッツマフラーで拘りの仕上がりに(*^^)v 以前、WORKさんのホイールを 装着させていただいた70カムリ。 次なるカスタムのご用命を受けましたので、 ご紹介していきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ワークホイール、ジーストST2を 装着したS様の70カムリ。 トヨタの高級車にラインアップされているカムリを純正から大胆イメージチェンジ!! ↑以前のブログです。 ホイール装着時にマフラーの ご注文も頂いておりました。 ■ブリッツ NUR-SPEC VSR。 鏡面仕上げによる、上質な輝きと高い耐久性を 実現しているSUS304製ステンレスマフラー。 テール部には、新開発したチタンカラーを採用しているので、 リアビューをオシャレに演出してくれますよ^_^ 排気漏れ等のチェックを行えば、 リアビューをオシャレに仕上げた 70カムリの完成となります!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK ジーストST2。 TIRE:純正流用。 MUFFLER:ブリッツ NUR-SPEC VSR 。 純正のマフラーは、お馴染みの ステンレス製となっておりますが、 今回S様がチョイスしたのは、 チタンカラー。 近くで見るとかなりキレイな色合いですよ(*´ω`) S様、マフラーもご用命頂きまして、 誠にありがとうございました。 これでますますドライブが楽しくなりますね(*´ω`) マフラーカスタムも得意なクラフト多治見店。 皆様の愛車のカスタムにマフラーはどうですか? ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読むCR7アコードハイブリッド。 以前当店でメーガンレーシングの車高調をお取り付けさせていただいたクルマへホイールを装着。 クラフト知立店の河北です。 今回装着するのはBBS LM-R 名作LMをレーシングにアップデートしたモデル。 僕も装着していた事がありました♪ 当時めちゃ欲しくて頑張ってお金貯めた記憶があります♪ チャンピオンエディションを彷彿させるDB+レッドオーナメント仕様。 FFのアコードハイブリッドですがFRサイズでキメマス。 ナットにも拘りを。 モノリスのグロリアスブラックにてセットアップ。 貫通ロングレングスでレーシーさに味付けします。 リム :BBS LM-R カラー:DB/PO サイズ:20インチ タイヤ:ニットーNEOテクGEN サス :メーガンレーシングストリート ナット:キョウエイ モノリスT1/06 グロリアスBK オーナー様はアコードを購入する際、クラウンと迷いカスタムベースとしては珍しい前者へ。 パーツも少なくカスタムに苦戦しましたが脚とホイールが決まればこのフォルムへ。 車高調だからこそ可能なツライチセッティング フロントはピロアッパーでネガ方向へ。 前後同キャンバー角にセッティングしバランスをとっています。 BBSを超偏平引っ張りタイヤでシャコタンで少しヤンチャに履きこなす。 BBSさんの本質とは違う色ですがこういった履き、凄くいいデス。 リアのリムの深度もいいっ。 いやぁ~実にいい。 このアングル。 いやぁ~LM-Rファンの僕としてもヨダレモノですね~ ^^) しかしお客様のクルマ熱はさらに過熱。 実は次の一手として新たなパーツをご用命頂きました。 いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます(*^^*) ローダウン、ツライチセッティングは三河の落とし屋クラフト知立店にお任せください(^^)/
続きを読む只今クラフト相模原店ではウェッズスポーツホイールを大展示中です! 現行モデルは全デザインを取り揃えました(*^^) 展示期間は明日までとなっておりますので 是非皆様のご来店お待ちしております♪ さて!本日はそのウェッズスポーツの装着をご紹介です(^^) シリーズの中でも人気上位の「SA20R」 大口径20インチの装着となります! お車はトヨタ 70系カムリ! ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ まずは車高から。 ブリッツZZRにて程よくローダウンです( ̄ー ̄) 70系カムリはエアロ類の張り出しが大きく 下げ過ぎると、一般道でも擦りやすくなってしまうので やり過ぎ感のない大人な車高にセッティングです☆ ホイールは、セダンにもマッチするメッシュデザイン。 ウェッズスポーツという名前だけあって、スポーツカー向けデザインが多い中 こちらのSA20Rは、セダン・ミニバンオーナー様からもご支持の多いデザイン。 今回は思い切って20インチを選んで頂きました(*^^) 8.5Jと9.5Jのサイズ設定があり、それぞれフェイスの違うデザインとなります。 今回は8.5JのFフェイスを装着させて頂きましたが Fフェイスでもかなりの立体感のあるデザインです( ̄ー ̄) やはりセダンはローダウン&インチアップで 雰囲気が大きく変わりますね(*^^) 全体のバランスも良く、大人なセダンに仕上がりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA20R (F/R)8.5J-20インチ カラー:M-ブラックF タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR セダン車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) ウェッズスポーツ展示会も残り2日間! こちらも是非よろしくお願い致します( ̄ー ̄)
続きを読む■カムリをWORK ジーストST2でイメージチェンジです。 一昔前のトヨタの高級車リストには、 名前が挙がってこなかった「カムリ」。 ここ最近では、クラウンと同等?もしくは それ以上の人気を誇るまでになったカムリを ホイール交換でイメージチェンジを図ります(*^^)v こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 2017年のモデルチェンジから 急上昇中しているカムリ。 冒頭にも記載しましたが、 今では、クラウンに匹敵する人気な車種(*^-^*) S様のご要望の一つである、ホイール交換をしていきます。 ■WORK ジーストST1。 S様が愛車カムリに採用したのが、 カスタム系ホイールの代表メーカーである、 WORKさんからチョイス☆彡 長く伸びた6本スポークデザインがリムにもかかるような デザインで仕上がっており、3Dコンケイブ部分が、 ひときわ輝く存在感!! 高級車カムリにピッタリなデザインですよね(*^-^*) ホイールも拘ったのなら、ナットも拘りたいポイント。 S様は、WORKさんのRSナット。 カラーは3色展開ですので、お好みの色が選べますよ(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK ジースト ST1。 TIRE:純正流用。 NUT:WORK RSナット。 ホイールカラーは、トランスグレーポリッシュ。 グレーっぽいのですが、そこまでグレー感は強くなく、 光沢のある感じで、ボディカラーにも邪魔をしない色合い。 色は、3色設定なうえに、セミオーダーカラーも 選択できますので、お好みの色でカスタムができるのもポイントの一つ(*^-^*) サイズも実車を用いての「実車計測」を 行いましたので、サイズ感もバッチリです(*^^)v S様にもご満足いただけている仕上がりになりました(*^-^*) ホイールの次なるカスタムの ご注文も頂きましたので、 また次回のブログでご紹介致します。 S様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきありがとうございます。 次のアイテムは、納期が掛かってご迷惑を お掛けしておりますが、今しばらくお待ちください。 WORK ホイール&カムリの カスタムは、クラフト多治見店にお任せください。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読むローダウンのご相談が急増中!! トヨタ 70系 カムリ WSをイデアルの車高調でローダウン♪ 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを^^ 今回のおクルマは最初に記載した通り、トヨタ カムリ。 70系カムリといえど、70系カムリWS。 通常の70系カムリとWSでは足回りのナックル形状が異なります。 互換性が無い為、必ず適合が取れているパーツを付けましょう^^ ■イデアル トゥルーヴァ 36段階の減衰力調整機能、全長調整式の車高調です。 イデアル トゥルーヴァの「カムリスポーツ」の設定品番にてお取り付け。 カムリはフロントのインナークリアランスが非常に狭いおクルマ。 太いホイールが欲しい!というオーナー様もいらっしゃいますが、 なかなかインナー側のクリアランスを確保するのが難点。 嬉しいのがフロントにピロアッパーが付いておりますので、 ゆくゆく社外ホイールで太いホイールを履く際に有利になってきます。 今回は社外ホイールには変更せず、とりあえず純正ホイールにてお取り付け。 4輪のアライメント調整ではフロントとリヤのトゥ角調整を施し、 ハンドルのセンター出しと問題がいないかチェックの試走を行わせて頂きOKであれば施工終了です。 純正ホイールでもパリッと決まりますよ~♪ 【BEFORE】 【AFTER】 前後指1本入るか入らないかくらいまで タイヤホイールとフェンダーの隙間を埋め、 シャコタンカムリの完成!! 先代のカムリと異なり、今回のカムリは一回り大きくなっていて、 ボディ等は低くなっており低重心化された仕様ですので、 こういった更なるローダウンが良く似合うんです。 低重心化されているカムリを更に低重心へ!! ゆくゆくは社外ホイールも検討されているとの事でしたので、 その際は是非またご利用下さいね^^ テールを良く見てみたら、ヴァレンティの社外のテールに変更されていました。 拘った仕様にどんどん進化されていかれるカムリWS。 次の一手が非常に楽しみです^^ オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! 70系カムリWSのローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを^^
続きを読む若者のセダンがマークXからカムリに 変わってきているイメージ。 現行カムリはいわゆる昔の"セダン"という 感じではとてもスタイリッシュですね。 鈴鹿店の小林です。 フルエアロにマフラー交換済みという 状態でご入庫。エアロで車高は低く 見えていますが・・・ 実際はこの状態。 とは言え大きめエアロですので ガッツリ下げるのではなく、 本日はあくまで全体を整える意味での ローダウンと参ります。 当店でも"良く売れ"のBLITZ。 乗り味、下げ幅、調整幅と色々ポイント はありますが、我々からすると車種ラインナップが 多いことも非常に助かっていたり(笑) カムリは通常グレードとWSグレードで 足回りの品番が違いますので要注意ですよ! 20~30ミリ程のローダウンですとダウンサス という手もありますが、最終的に全体を整える 場面で「微調整ができる」ってクルマをカッコ良く 仕上げる大きなメリットになるんですよね。 仕上がりは低く構えて。 言わずもがな一体感は純正の比ではありません。 【ノーマル車高】 【BLITZ ダンパーZZ-R】 車高は取付当日にオーナー様と打ち合わせ。 大まかなイメージを伝えていただき、 下げ幅、仕上げはお任せいただきました。 約35ミリのローダウンで指2本ほど。 エアロ装着車ですので普段乗りの 取り回しが不便にならないよう配慮。 クルマってバランスですから こうなってくるとホイールが寂しい(汗 またのご相談お待ちしております! カムリWSハイブリッドのローダウンを ご紹介しました。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読むローダウンスタイルからオフ系スタイルまで幅広く施工させて頂いております。 TOYOTAのセダン SAIをTEINの車高調でローダウンさせて頂き その後にクラフトの得意分野 実車計測でオーナー様の理想を形にしていきます!! ワーク新作ホイールが登場して一早くお問い合わせ頂き 納期の兼ね合いもありましたが、当店で一番早くご成約頂いたオーナー様。 今回はJ数(ホイール幅)を前後で変えております。 F:8.5J R:9.0J このJ数が太ければ太い程、インナー干渉リスクも高まります。 TEINの車高調に足回りを変更し、実際にインナーショック側に干渉をしないかどうか 入念に確認を行ってのサイズ選定。 タイヤは225/40R19と、純正よりも若干大きいサイズにはなります。 同じサイズだとしても、違う銘柄のタイヤを装着すると 若干引っ張り具合は異なってきますので、ゆくゆくのタイヤ変更の事も考慮した ホイールサイズにさせて頂きました。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK Lanvec LM7 COLOR:GRシルバーカットクリア SIZE:(F)8.5J (R)9.0J TIRE:BS レグノGR-XⅡ SIZE:225/40R19 SUS:TEIN フロント 60ミリオーバー リヤ 70ミリオーバーのリムへと深化!! ランベックシリーズはリムを深く取れやすいので、 深リムがご希望のオーナー様にはお勧めなシリーズ♪ タイヤも拘り、静粛性重視のブリヂストン レグノをセット。 インチを上げた事によって、ロードノイズが出やすくなりますので それも考慮しての妥協の無い仕様にして頂きました!! オーナー様ご納得の仕上がりに!! 仕上がりに喜んで頂けてとても良かったです♪ 足回りを固めてからホイールサイズ選定と時間はかかりますが、 納得のいく仕上がりへとオーナー様と私共で一緒に愛車を作っていく事が出来ますので、 サイズにお悩みの際は是非ご相談頂けたらと思います。 お次のカスタムは強化パーツでしょうか^^? またのカスタムのご相談、いつでもお待ちしておりますね~!! WORKホイールの事ならクラフトまで♪
続きを読む〒507-0038 岐阜県多治見市白山町3-121
0572-24-1177
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。
水曜日・不定期火曜日