そのスタイルを追っていくとホイールって限られてくるものなんです。
そんなお悩みをお持ちの方にお勧めするカスタムを本日はご紹介。
車種は30ヴェルファイア。

大口径&コンケイブなら,まず最初に思い浮かぶホイールといったらこちら。
WORK ZEAST ST2ではないでしょうか。
この度は19インチをお選びいただきました。

このホイールが何故人気なのか。
まずはコンケイブしたディスク設定があること。
更に2ピースで深リムやツライチ仕様を作ることが可能なこと。
段リムで高級感があること。
他にはないカラー設定がある事。

好き好きは御座いますが、この組み合わせで見た目が変わるジーストは本当にお勧め。
大型ミニバンのシャコタンに欠かせない味付けが凝縮されたホイールなんです。
ちなみにこの度のホイールカラーはトランスグレーポリッシュ。
ボディカラーを選ばない鮮やかなカラーです。
更には圧倒的ゴールド感溢れるインペリアルゴールドから、
マットブラックの設定まで御座います。

タイヤはダンロップのルマンV。
インチアップ時に特にご指定を受けることが多いタイヤです。
最近のインチアップタイヤは幅も広がり安価なものが増えてきましたが、
先々の燃費や走行音、安定性を考えると非常にお勧めなタイヤとなっています。

今回は敢えてノーマル車高でのカスタムでしたので、
バランスを考え19インチをご選択頂きました。
大型ミニバンに相性のいい太目の5本スポークは見違えます。

ホイール: WORK ZEAST ST2
カラー: トランスグレーポリッシュ
サイズ: 19インチ
タイヤ: ダンロップ ルマンV

リアはミドルコンケイブでセッティング。
このアングルがいいんです。

WORKホイールならクラフト岐阜長良店まで。
ツライチ計測や対応ディスクのノウハウも充実のショップですので、
拘りカスタムのご用命お待ち致しております。

それではまた。
クラフト岐阜長良店でした。