やけに車高が高いイメージってございませんか。
インチアップを検討しても何より車高が気になってしまうといった、
ご相談が非常に多く感じます。
そんな時、手軽にローダウンするとなるとやっぱりダウンサスですよね。
それでは早速本日の本題へ。
この度は80ノアのダウンサスでのローダウンと、
RAYSホイールでのインチアップをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。

やっぱり車高が気になってしまうのが昨今のミニバン。
今回も同様のお悩みを伺いました。
程よいローダウンといった希望でしたのでお勧めさせて頂いたアイテムが、
TANABE(タナベ)さんのNF210といったダウンサス。

比較手、程よい感覚で車高が落ちる為、
ローコストながらも安定した乗り味を味わえると、
人気のダウンサスとなっております。

同時にインチアップもお任せ頂きました。
ホイールはRAYSさんの人気シリーズ、
HOMURA(ホムラ)の2×9 PLUS。

2タイプのカラー設定がある内のグロッシーブラック/リムエッジ(GDP)をご選択。
リムに切削が施してある為、
ブラックカラーですがインチアップをより味わえるカラーリングが人気です。

取り付けが完了しましたらアライメント調整です。
バネのみの交換でも一度足回りは全てバラしての交換となります。
その為、再度取り付けの際はアライメント調性が必要。
もちろん当店では自社でアライメントテスターを用意していますので、
安心してお任せ頂く事が出来ます。

いよいよ完成です。
腰高感を一切取り除いた80ノア。
一層、HOMURA(ホムラ)2×9 Plusも輝きます。

シルエットが奇麗だと見栄えがかなり変わりね。
ローダウンのメリットはここです。
このシルエットこそが愛車をよりカッコよく魅せてくれるんです。

ホイール: RAYS HOMURA(ホムラ)2×9 Plus
カラー: グロッシーブラック/リムエッジ
サイズ: 18インチ
タイヤ: ファルケン ジークス914F
サスペンション: TANABE NF210

オーナー様、この度はクラフトのご利用誠に有難う御座います。
またお近くにお寄りの際はアフターメンテナンスなどのご利用お待ち致しております。

当店はレイズホイールナンバー1ショップ。
RAYSホイールの在庫量や展示量は地域最大級の品揃えとなっております。
納期や現物確認でお悩みの方は是非ともご相談くださいませ。
それではまた。
クラフト岐阜長良店でした。