車高調取付け→→実車計測→→ホイールオーダー
マルチピースホイールの醍醐味をご堪能~♪♪
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!
本日のご紹介はF様・50プリウス後期モデル☆☆
F様からはローダウン&インチアップのご相談をいただきましたよぉ~♪♪

こうして見ると、テールランプの形状も変わったんですねっ☆☆
50プリウス後期モデルは当店では初のご来店であります!!
オーナー様にお話を伺うと、購入予定のホイールは2ピース。
ならばローダウンを行ってからサイズを決めた方が更にカッコ良く仕上がる。。。
そう思った担当佐藤はローダウン後にホイールサイズを決める流れをご提案させていただきました。
そんな流れでまずはローダウンからスタ~ト!!

F様がチョイスしたローダウンアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」

仕上げ方に合わせたベストな車高を実現出来る 「 車高調 」ですねっ!!
ダウンスプリングもお手軽にローダウン出来る点ではとても魅力的ですが。。。
仕上がりを意識するとやはり車高調がオススメ。
それでは気になる完成後のお披露目で~す☆☆

ホイール : WORK グノーシスGR205 フルリバースリム
(F・R)8.0J 19インチ
カラー : マットシルバー / バフアルマイトリム
タイヤ : ニットー NT555G2
(F・R)225/35-19

ローダウン後の実車計測によりインセットを算出。
オーナー様もご納得の出ヅラに仕上がりましたっ♪♪
今回の拘りは出ヅラにもありますが、車高も拘ってセッティングしたんですよっ!!

ボディーの形状はそのクルマによって異なります。
そのクルマが持つ特徴を考慮しながらローダウン量を決めるのがバランス良く仕上げるコツ!!
ダウンスプリングにするか・・・
車高調にするか・・・
ご希望の仕上げ方を考えながらご判断下さいね~♪♪

50プリウスの場合、ローダウン量に応じてリアのキャンバー角も変わります。
ノーマル車輌とローダウンを行った車輌とでは出ヅラも大きく変わります。
ちなみに。。。当店で行っている実車計測は追加費用をいただいておりません!!
「 せっかくドレスアップを行うんですからカッコ良く仕上げていただきたい 」
それが担当佐藤の思い。。
愛車のドレスアップ、ぜひお手伝いさせて下さいねっ☆☆

F様、この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!
計算通りバッチリ仕上がりましたね~
最後のご相談でインセットを数mm調整したのが大正解!!
愛車を眺める笑顔がステキでしたよっ 笑
これからもクラフト厚木店をよろしくお願い致しま~す ☆☆

クラフト厚木店インスタグラムも
チェックして見て下さいねっ!!