クラフト岐阜長良店まで。

いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います
クラフト岐阜長良店の伊藤です。
本日は結構施工依頼の多いアルトワークスのマフラー交換のご紹介。

マフラー交換ってどこでもやってると思うじゃないですか。
でもこのアルトワークスやアルトターボRSのマフラー交換ってちょっと特殊で、
純正マフラーを切断しないといけないんです。

これだとちょっと敷居が高く感じると思いますが、
だからこそやってみたいといった相談が非常に多いんですよね~。
ちなみに今回お選び頂いたマフラーは柿本マフラーのGTbox 06&S。

せっかくの走れるアルトワークスにこのリアビューはなんとも寂し気。
でもマフラー交換でバリっとイメージチェンジしていきます。

早速マフラーを切断していきます。
ここに新たなマフラーを装着。
結構輸入車なんかにはこういったマフラー交換が多いのですが、
国産車で切断加工が必要なのは案外稀なんです。

さて、バッチリ装着が出来ましたね。
あ、ちなみに四駆モデルには切断などの加工が必要ないんでご安心を。
しっかし、チタンフェイスのテールがカッコいいですね~。

最初のカスタムポイントがマフラーって事は、
次回は何を予定しているんでしょう・・・
楽しみですね~。

またローダウンやホイールの相談も待ってます。
おっとリアワイパーの角度が変わってますね。
これ簡単そうに見えて以外に大変なんですよ~。

それではまた。
アルトワークス/アルトターボRSのカスタムのご相談待ってますね。
クラフト岐阜長良店でした。