タイヤ交換のお供にアライメント調整はいかがですか??
アライメントは走行距離に応じてズレるものですっ!!

本日のタイヤ交換&アライメント調整はE様・プリウスアルファ!!
見ての通りタイヤもだいぶお疲れの様子です。。。

よぉ~く見るとタイヤが偏磨耗しているようにも見えます。。。
タイヤが偏摩耗していると言う事はアライメントもズレている可能性があります!!
ではここであの人に聞いてみましょう!!
クラフト厚木店で足廻り交換やアライメント調整を施工している江川係長です。
江川係長、この状態ちょっと見てもらえませんか??

フムフム。。。
これはアライメントも怪しいですなぁ~

そんな訳で、タイヤ交換を行いアライメントの状態をチェックしてみる事に!!
本日装着させていただくタイヤは「 ダンロップ ビューロ VE303 」
ダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤですっ!!

タイヤのノイズを気にするオーナー様にはとってもオススメ!!
重量級のお車に装着してもなかなか持ちも良くオススメですよぉ~♫♫
それではタイヤ交換に続きアライメントの数値を見てみましょう!!

果たしてアライメントの状態はいかがなものでしょう???
アライメントテスターを装着しチェックして見ると。。。
江川掛係長の予想通り、やはりだいぶズレていましたねぇ~汗
そんな訳で最新鋭3Dアライメントテスターを使いバッチリ調整をさせていただきましたよぉ~♫♫
これで梅雨時期も安心してドライブ出来ますねっ☆☆
皆様、愛車のタイヤはいかがでしょうか??
タイヤが消耗していると雨の日にトラブルが起きやすいですよ。。。
「 タイヤ交換・アライメント調整 」の事ならクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆彡
E様、この度はご利用誠にありがとうございました♫♫


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!