30アルファードに車高調&20インチをインストール!!
カッコ良さと快適性を両立した30アルファードのご紹介ですっ♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル。
カッコ良さと快適性を両立する為に拘りのアイテムを選びましたよっ✨

まずは車高調。
アクシススタイリング 「 パーフェクトダンパー5G スペシャル 」
乗り心地が良いと評判の車高調ですが、実際の所はどうなんだろう。。。
そんなオーナー様、評判はホントですよっ👀
まず、乗り心地としてはとても柔らかい部類に入ると思います。

ご入庫時のノーマル車高とローダウン後の画像を比べてみましょう。
本日のローダウン量はメーカーさん推奨のローダウン量となります!!
数値で言うと、ノーマル比-45mm程。

こうして見ると程良いローダウンフォルムとなっていますよねっ✨
30アルファードは足廻りの構造的に、ローダウンを行うとリアのバンプタッチが気になる所。
ですが、そんな心配を解消する為にショートタイプのバンプラバーも付属されています。
メーカーさん推奨の減衰力も20段階ある中でのソフトよりにセットされていますので乗り味もとてもマイルド!!
インチアップアイテムとの相性も良いのでカスタムを行っても快適ですよぉ~♬♬

続いてはタイヤ・ホイールです。
ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×7FT 20インチ 」
カラーはQAJ(ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー)となります。
HOMURA 2×7 と聞くとHOMURAシリーズ発売当初からの人気アイテム!!
そこに快適性の高いタイヤ 「 ダンロップ ビューロVE304 」 を組み合わせました。
ビューロVE304の特徴は走行中のノイズを抑えた静かで気持ち良く走れるタイヤ。
インチアップを行っても快適性を犠牲にしませんよぉ~✨

そして本日装着のホムラ2×7は次世代モデル!!
以前より発売されていたホムラ2×7はディスク面がふっくらしているデザインでした。
ですが、 ホムラ2×7FT はエッジの効いたコンケイブデザイン✨
そのデザイン形状によりスポークが足長に見え、実際のインチより大きく見えるんですっ 👀

担当佐藤も初めて実物を見た時の印象が 「 実際のサイズより大きく見える 」 っと感じましたからね!!
1ピース形状と言う事もありますが、エッジの効いたシャープなデザインだからこそそう見えるのではないでしょうか!?
現在、納期が長くなっているRAYSホイール。
本日装着のサイズも現在バックオーダー状態となります。

アルファード・ヴェルファイアサイズに装着するサイズの納期は2022年12月。
今オーダーしても2ヶ月後。。。
ですが、RAYSさんの人気アイテムの場合、この2ヶ月と言う納期はまだまだ早い方なんです!!
冬のボーナス時のカスタムに向けて今からオーダーしておくと言うのもアリかも知れませんねっ♬♬
RAYSホイールをご検討中の皆様、ちょっと早めに動き出してみてはいかがでしょうか??
納期を確認したい。。。そんなお問い合わせも歓迎ですよっ 👍

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
納車間もないアルファードでしたが、一気に見違えるクルマへと変身しちゃいましたねっ✨
やはりカッコ良く仕上がった愛車を眺めると口元が緩んじゃいますよね。笑
そして冬支度(スタッドレスタイヤ)も同時に行っていただいたのでこれからやってくる冬も安心ですねっ 👍
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」