タイヤ・ホイールプラスαで仕上げるオフロード仕様。
目を引くハイラックスGRスポーツに仕上がりましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はF様・ハイラックスGRスポーツ。
GRスポーツと言う事で標準仕様でもワイドフェンダー化されておりますが、今回は更なるワイド仕様へと進化させちゃいましたよぉ~✨
それではコチラをどうぞ!!

デカっ!! 👀
僕の第一印象はそんな感じでしたねっ♡♡
お預かりさせていただいた時は納車間もないノーマルの HILUX GRスポーツ でした。
その状態からリフトアップにタイヤ・ホイール交換プラスαでココまで大きく変身しちゃいましたよっ♬♬

今回装着するタイヤサイズはビッグな 「 285 」 サイズ。
そのサイズを装着するには色々と手を加えなければいけませんが、何より必要なのはリフトアップ!!
そこで用意したのが JAOS BATLLEZ リフトアップセット。
通常のタイヤサイズに比べて多めに車高を上げる為、車高調整機能のついたモデルを装着っ🔧🔧

F様・HILUX GRスポーツにはJAOS製ワイドフェンダーも装着しています!!
なので、通常であればかなり大きく見える 「 285/70-17 」 と言うビッグなタイヤサイズもちょうど良いサイズ感に見えますよねっ♬♬
そして、この黒いワイドフェンダーがある事で、より車高が上がっている様にも見えませんか!?

コチラが横から見た画像。
本日装着のリフトアップキットは JAOS VFCA Ver.A となります。
リフトアップ量は前後のフェンダークリアランスが同じ位になる様にセッティングを行っていますっ🔧🔧
こうして見ても、ノーマル時の前下がり感はなくなり、バランスの良いスタイルへと仕上がっていますよねっ 👍

タイヤ・ホイールについてもう少し細かくご紹介いたしますね!!
ホイール:KMC KM545TREK 17×8.0J+20 6/139
タイヤ:ジオランダーMT G003 285/70-17
ちなみに、ホイールカラーはブロンズを基調とした SATIN BRONZE WITH BLACK LIP となります。

150プラド、ハイラックスは同じ様なタイプのクルマですがタイヤ・ホイール交換をする上での注意点は異なります。
特にハイラックスはタイヤサイズを大きくするのに気を使わなくてはいけないおクルマ。
ですが、リフトアップや各所の対策を行う事で迫力あるクルマに仕上げる事も可能!!
これから愛車のカスタムをお考えののオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬
■2024年2月29日(木)までの期間でリフトアップ応援セールを開催!!


F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
更には遠方からのご来店に感謝ですっ✨
リフトアップにエクステリアパーツ、そして迫力のタイヤ・ホイールとBIGな愛車へと仕上がりましたねっ 👍
それでは楽しいCarライフをお過ごしくださいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
