ランドクルーザー250のカスタム急増中!!
先日の20インチに続き、今回は18インチでOFFカスタム。

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・ランドクルーザー250 GDJ250W。
ディーゼルエンジンを搭載しているK様・ランクル250。
型式に注目してみると、150プラドのディーゼル車とそっくりな型式をしているんですよね。。 👀
ちなみに150プラド(ディーゼル)の型式は GDJ150W、ねっ! そっくりでしょ??笑
今回のランクル250はプラドと呼ばれてはいませんが、やっぱり150プラドの後継車と言っても良いのかも知れませんね。
話がそれてしまいましたが本日は話題の新型車 「 ランドクルーザー250 」 ネタで~す✨

ホイール交換のご相談にいらした際には3眼ライトでしたが。。。
ホイール交換の日に合わせて丸目のヘッドランプにチェンジされていたK様・ランクル250。
実は、ホイールを選んでいる時から丸目のヘッドランプに交換するって話は聞いていたんですよね。
そして、ホイールの候補も最終的に2銘柄まで絞られ 「 さてどっちにしよう。。 」 って感じでお悩みだったんです。
そんなホイール選びでしたが、この丸目のヘッドランプにするなら タクミ でしょって事になったんですよね 👀

タイヤがかなりの肉厚に見えるので、一見ホイールは17インチ位を履いている様にも見えませんか??
本日装着のタイヤは人気のオールテレーンタイヤ 「 ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 」 となります!!
そして気になるタイヤサイズは 「 275/70-18 」 を履かせていま~す♬♬

K様・ランクル250に装着されていた純正装着タイヤは 265/70-18 。
実はこの 265/70-18 と言うのも純正サイズにしては1サイズ大きなサイズなんですよね。
通常の VXグレード の場合、タイヤサイズは 265/65-18 が標準サイズであり、カタログにもそう記載されています。
ですがオーナー様に聞くと 65扁平か70扁平かを選ぶ事が出来たそうです。


お次はご入庫時とホイール交換後の比較です!!
こうして比べてもタイヤサイズが大きくなっているのが分かると思います。
更には ジオランダー X-AT G016 特有のトレッドパターン&サイドウォールのデザインのお陰もあり迫力が全然違いますよねっ♡♡
そんな事を考えながら撮影をしておりましたが、ある事に気付いたんです。
そのヒントはフェンダーにアリ!!

純正の黒いフェンダーモールの上に何やら白いカバーの様なモノがついています。
実はコレ 「 モデリスタ製 オーバーフェンダー 」 なんです!!
このパーツが装着されている事でボディー幅が約9mm広がっているんです 👀
ボクの手元にはランクル250のカタログにモデリスタパーツのカタログがあるのでその寸法は間違いありません ✋
って事で、ここでまたデータ収集をする事に。。。

ランクル250って、ランクル300と同じフレームが使われているのをご存じでしょうか!?
ちなみに、ランクル300や250は昔ながらのラダーフレーム車。
要はメインでもある2本の骨格に車体が乗っかっている仕組み。
この説明ではうまく伝わらないと思いますので、1度スマホ等で 「 ラダーフレーム 」 って検索してみてくださいね!!
で、何が言いたいのかっていうと、同じフレームを使っていてもその上に乗っかっている車体は大きさが違うって事。
要はランクル300とランクル250では装着出来るタイヤサイズやホイールサイズが違うんですよね。

分かり易く言うと、ボディー内側と外側のクリアランスがランクル300より狭いんです。。。
なのでタイヤを太くしたりタイヤ外径を大きくする際には注意が必要って事です!!
ちなみに、ランクル300では285サイズを軽々装着する事が出来ます。
ヨンクカスタムでは皆様より 「 出来るだけ太いタイヤを履きたい。。」 そんなご相談を度々いただきます。

ちなみに今回のタイヤ・ホイールを装着し、データ収集を行った事で色々と重要な事も見えてきたんですよ 👀
果たしてタイヤサイズはどこまで装着出来るのでしょうか。。。
こう言った貴重な情報は当店にカスタムをご依頼いただく皆様にはしっかりフィードバックさせていただきますよぉ~♬♬
皆様のランクル250はどんなカスタムがお好みでしょうか!?
それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
前回の愛車に続きNEW Carのカスタムもお任せいただき感謝感謝ですっ✨
クルマを買い替えるよってご報告にお越しいただいた時から月日が経ちましたが、ついにこの日がやってきましたね!!
そして拘りの鍛造ホイールにお気に入りの ジオランダー X-AT がとってもお似合いでしたよぉ~♬♬
それではまたのご使用よろしく願いしま~す☆☆