ノーマル状態では腰高感のあるカローラセダン。
車高調を装着しスタイリッシュに仕上げましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はU様・カローラセダン NRE210。
以前にクラフトにてタイヤ・ホイールを購入いただいているお客様。
今回のご利用ではローダウンにチャレンジですっ✨

ご購入いただいた車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR 」
全長調整式&減衰力調整機能もついた車高調です。
ローダウンと言えばダウンスプリングと言う選択肢もありますよね!?
ですが、スタイリッシュなローダウンフォルムをGetするなら車高調がオススメ。

コチラがご入庫時の画像です。
やはり、タイヤとフェンダーの間に空いた大きなクリアランスが気になりますよね。。。
ホイールはカッコ良くキマっているのであとはタイヤとフェンダーの隙間を埋めてあげれば更にカッコ良く仕上がるハズ。
そんな訳で車高調を装着しローダウンスタイルへと変身させちゃいますよぉ~ ✨

いかがでしょうか?? 👀
ご入庫時の大きなクリアランスがほぼなくなりましたよねっ 👍
こうなると装着しているホイールがよりカッコ良く見えてくるんですよねっ♬♬
ローダウン量はオーナー様とのご相談にて 「 前後のクリアランスを揃えるイメージ 」 で仕上げました!!


こうしてノーマルとの比較をしてみると違いがハッキリと分かりますよねっ♬♬
クルマの車高は低い方がカッコ良い 👍
ちなみに 「 ローダウンスプリング・車高調 」 どちらを選べば良いか考えちゃいますよね?? 👀

イメージ的には適度なローダウン量で満足できる場合はローダウンスプリング。
しっかりとしたローダウンフォルムに仕上げたい方や前後のフェンダークリアランスを揃えたいなど仕上がりに拘りたい方は車高調がオススメ!!
店頭ではオーナー様の仕上がりのイメージを伺いながらアイテムを選んでいく事も出来ますので、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!

U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
車高調にて微調整を行いながら仕上げた事で更なる進化を遂げましたよねっ✨
その後の車高の変化などはいかがでしょう??
気になる事があったらまたご相談下さいね!!
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆