MC後のGRヤリス RZ ハイパフォーマンスにVOLK 21A spec-SRを装着!!
鍛造1ピース×リム深ホイールでカスタマイズっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はT様・GRヤリス。
納車間もないMC後のGRヤリス RZ ハイパフォーマンスにRAYS・鍛造メッシュホイールをインストール!!

ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS VOLKRACING 21A spec-SR 18インチ 」
カラーは深みのあるブロンズ系カラー ”シャイニングブロンズメタル/リムDC(SR)” となります。
皆様に馴染みのあるRAYS鍛造ホイールと言えば TE37(6本スポーク) が代表的なアイテムでしょう。

ですが、RAYSさんの歴史の中でメッシュホイールと言うのは VOLK MESH であったり初の鍛造ホイールとなる VOLKRACING Gr.A と言うRAYSさんの歴史に名を残すレジェンドホイール達も存在するんです!!
どんなホイールだろ。。。そう思った皆様、ネット検索で探してみると面白いですよ!!
きっと見たことあるかもって感じのデザインをしたホイール画像が出てきますよぉ~✨

さて、ここからは本日装着の 21A spec-SR についての話に戻りましょう。
コチラのアイテムは18インチのみの設定となっております。
ですが、サイズ展開は8,5J~11Jまでと幅広くあり、その中でインセットが12サイズ展開されています。
ですが、どちらかと言うと現代のクルマ向けのサイズ設定をメインとしていない感じがしますかね。
もしくは、現代のクルマでもワイドフェンダーなどを装着しているクルマ向けなのかも知れません。

そんな中、GRヤリスのボディーならちょうど良く履く事が出来たんですよね。。。
とは言え、ややチューナーサイズと言ったサイズ感でしょうね!!
T様・GRヤリスは現在ノーマルの車高となっておりますが、近いうちに足廻りを交換しローダウンを行う予定。
GRヤリスに限らず、RAYSさんのメッシュホイールに興味をお持ちのオーナー様はぜひご相談下さいね!!
ご自身の愛車に装着出来るのか。。。
ノーマルでは厳しいけど少し手を加えれば装着出来るのか。。。
などなど、当店スタッフがお調べいたしますよぉ~♬♬
納期がかかりやすいRAYSホイールなので早めに動いておきましょうね 👍

T様、前回の愛車に続き、新しい愛車でのご利用誠にありがとうございました!!
例のごとく納期は掛かりましたが、この仕上がりなら待った甲斐もありましたよね!?
お次はローダウンで決まりですね。笑
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
