車高調でローダウンを行った30アルファード後期モデル。
前後9.5Jをキレイに履きこなしますよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・30アルファード後期モデルとなります。
本日装着のホイールは発売開始から早数年。。。
今でも絶大の人気を誇るアイテムでカスタマズを行いましたよっ✨

ご購入いただいたホイールは 「 WORK ZEAST ST2 21Inc 」
カラーはクリア仕上げの トランスグレーポリッシュ をチョイス!!
写真を撮りながら思ったのが、キレイにまとまったなぁ~って事。笑

今回のホイールサイズは21インチとなり、20インチに比べるとタイヤもやや薄くなります。
タイヤが薄くなると走行面でのリスクも増えてきます。
段差を乗り越える際に少し気を使ってあげる。。。
ホイールリム部をぶつけない様に注意する。。。
ですが、そんなリスクを理解する事で装着出来る21インチ!!

やはり21インチともなると迫力が違いますよねっ♡♡
そしてタイヤが薄くなる事でとてもスタイリッシュに仕上げる事が出来ます 👍
本日はホイールリム幅9.5JにファルケンFK510 245/35-21 を組み合わせました。
ショルダー形状も比較的スマートな作りをしているのでスタイリッシュに仕上げたいオーナー様にはオススメのタイヤなんですよねっ!!

横から見た画像になりますが、車高のバランスも良いと思いませんか??
ご相談当初から車高調が組み込まれていたので今回はタイヤ・ホイールのみのご注文となります。
しかし!!
当時の車高はメーカー推奨値??位のローダウン量であった為、オーナー様とのご相談のもと、カッコ良くキマる車高にリセッティングを行いましたっ 👍

カスタムCarってバランスが重要なんですよね。。。
いくらカッコ良いホイールを履いていても、車高やホイールサイズなどのセッティングがバラバラだとホイールが輝ききれないんです。汗
今は便利な世の中なのでアルミホイールも通販などで簡単にGet出来てしまう時代。
ですが、よほどの知識を持っていないと上手に仕上げる事は難しいですよね。。。
「 ブログや雑誌に載っている様なカッコ良い愛車に仕上げたい 」
そんな皆様、実店舗のクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ!!
イメージ通りに仕上げるにはどんなパーツを選べば良いのか??
一緒にお探ししますよぉ~♬♬

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ご友人との2ショットとは行きませんでしたが、ブログは続けてお作りしましたよっ♬♬
2台ともカッコ良く仕上がって良かったですよね✨
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」