RAV4のリフトアップ、人気のタナベUP210で仕上げます!!
そして本日はガソリン車になりま~す☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!
本日はI様・RAV4のカスタムをご紹介しま~す♬♬
当店でもご相談の多いRAV4。

50系のRAV4はオフ系スタイルが人気ですよねっ!!
アドベンチャーグレードは純正装着ホイールが19インチと最近のクルマらしく大口径化しております。
そんな仕様からあえてインチダウンを行いゴツゴツ系のタイヤを履く。。。
このスタイルがRAV4の1番人気のスタイル!!
更にリフトアップを行う事でそのスタイルに磨きが掛かりますっ👍
それではコチラをご覧ください!!

[ 装着ホイール ]
デルタフォースオーバル17インチ カラー マットブラック
[ 装着タイヤ ]
BFグッドリッチ オールテレーンKO2 245/65-17
[ 装着サスペンション ]
タナベUP210 4WD車専用 (ガソリン車・HV車共通)

全体が真っ黒なホイール、そしてツヤ消しブラックと言うシンプルさがこのボディーカラーと相性がバツグンなんですっ👍
そして付属のセンターキャップオーナメントは使わない。。。
全体を黒で統一する事で足元が引き締まりとてもカッコ良く仕上げる事が出来ますっ☆☆
そこにワンポイントアクセントとして 「 ホワイトレター 」 が良い差し色に。。。
このホワイトレターがにくい程良い仕事をするんですよねっ笑

そして組み合わせたタイヤサイズは 「 245/65-17 」 となります。
純正装着タイヤが235幅でありますのでさらに太いタイヤを装着している事になります。
ですが、こうして見てもサイズアップを図っているのにそれを感じさせないのがRAV4の潜在能力の高い所!!

だからこそ 「 265幅を履きたい。。 」 そんなご相談も多いのでしょうね。
そろそろRAV4のカスタムも第2世代カスタムに進んで行く頃。
第2世代とは今までの定番仕様より更に進んだカスタムを行いたいと思うオーナー様が現れる事。笑
担当佐藤もそう言うのは大好きなのでもちろん大歓迎ですよっ!!


さてここで2枚の写真を並べてみました。
上の画像がノーマル状態、下の画像がホイール&リフトアップを行った状態。
やはり迫力が違いますよねっ♬♬
タイヤ外径が少し大きくなっているのもその迫力UPにつながっていると思います!!
ちなみに、タナベUP210ですが4WD車用のみの設定となっているのでご注意を。
ガソリン車・HV車と共通品番となっているので重量が軽いガソリン車の方がリフトアップ量は多くなりますね。
ガソリン車の場合、30~40mmのリフトアップが実現出来ますよぉ~♬♬

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
お好みのスタイルに仕上げると愛車に乗るのが楽しくて仕方ないですよねっ♬♬
用事もないのになぜかクルマで出掛けてしまう。。。笑
カッコ良く仕上がった愛車で沢山お出掛けしちゃって下さいねっ✨
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!