オーナー様も気にされていたボディーからの突出。。。
そんな心配事も無事クリアしながら装着出来ましたよ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・ニッサン ルークス。
WORK リザルタードメッシュ を装着しカッコ良く仕上げましたよっ✨
ですが、ちょっとした問題をクリアしなければなりませんでした。。。

ご購入いただいたアイテムは リム幅やインセットが選択出来る2ピースホイール。
皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 を作るにはとても便利なアイテムとなります。笑
なぜ便利かと言えば、スペーサーを使わずにツライチ仕様に仕上げる事が出来るから!!
1ピースホイールの場合、リム幅もインセットも決まっています。
なので出ヅラが気になる場合はスペーサーを装着する事になりますよね!?
ですが、スペーサーを装着する事でリスクを背負う事にもなります。

そのリスクとは、ナットの掛かり不足によるハブボルトへの負担増です。
簡単にお伝えすると、負担が増す事でハブボルトが折れてしまう事もあるんです!!
ハブボルトが折れると言う事はタイヤ・ホイールの脱輪につながる恐れがあると言う事。
しかしながら、クリアランスの問題など仕方なくスペーサーを装着しないといけない車輛もあります。
そんな場合はハブボルトへの負担を軽減する為に定期的な増し締めチェックを行っています。

そんなリスクもあるので出来る事なら出ヅラの調整にはスペーサーは使いたくない所。。。
そんな時に便利なのが 「 2ピースホイール 」と言う訳です!!
2ピースホイールにも種類がありますが、ここで言う2ピースホイールとは オーダーインセット が可能なアイテムの事。
オーダーインセットとはホイールを注文する際にインセットを指定出来るシステムの事!!
要は、5mmのスペーサーを入れたらちょうど希望の出ヅラになると言った場合に、その5mmをスペーサーではなくホイール側で調整してしまうと言う訳です。
そんな事が出来るの!?
そう思った方もいらっしゃるかと思いますが、世の中にはそんな便利なホイールも存在するんですよっ✨

ホイール交換を考えている皆様は愛車をカッコ良くしたいからホイール交換を考える訳ですよね!?
それなら、少しでもカッコ良く仕上がるアイテムを選びたい所!!
そんな皆様の希望に応えてくれるのがオーダーインセットが可能な2ピースホイールと言う訳です。
ですが、今回の装着にはちょっとした問題がありました。。。
インセットの調整範囲を見てみると、ノーマル車輛のROOXに装着するには厳しいサイズだったんです。
要はそのまま装着するとボディーからの突出が考えられるサイズ。
ですが今回はそんな心配事もしっかりクリアしながら装着する事に成功✨

いかがでしょうか!?
この出ヅラなら安心してディーラーさんへの入庫や車検にも対応出来そうですよね。
心配事であったボディーからの突出問題は実車計測を行いながら煮詰めて行きました。
実車計測にてどの位の突出が発生しそうなのかをチェックし、それがアライメント調整などの微調整でクリア出来そうかを確認。
その計算上、数ミリの突出だった事もありアライメントでの微調整にてクリアさせる事が出来ました!!
そんなこんなで無事オーナー様の理想の愛車へと仕上げる事が出来たと言う訳ですっ♬♬
これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店に任せてみませんか!?
それではご相談お待ちしておりま~す✨

K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!
2台の愛車共にクラフト厚木店をご利用いただきありがたい限りですっ✨
そして、今回のカスタムも大成功でしたよねっ 👍
簡単には行かないからこそ、完成した時の喜びも大きなモノになる訳ですねっ♬♬
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから