BMW MINI F56 ってホイール選びがムズカシイですよね。。。
その理由はココにありますっ!!

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬
本日のご紹介はS様 「 F56 BMW MINI クーパーS 」 になりま~す☆☆

F56 型のMINIってホイール選びがムズカシイですよね。。。汗
どうしてムズカシイのか??
それは 「 インナー側のクリアランス 」 & 「 アウター側のクリアランス 」 にあります。
アウター側のクリアランスとは、ホイールを交換するとボディーから突出しやすいと言う事!!
インナー側のクリアランスとはホイールを交換するとホイールの内側が足廻りに干渉しやすいと言う事!!
外側にも内側にもゆとりが少ないからホイール選びがムズカシイって訳なんですよね。。。汗
続いて下の画像をご覧ください!!

フロントのショックアブソーバーになりますが、赤丸で囲ってある部分が凹んでいるのが分かりますでしょうか??
通常、ほとんどの車種ではこんな凹みはありませんがF56 MINIはインナークリアランスが少ない為この様に「 逃げ加工?? 」的な造りになっているんです。
なので、社外の足廻りに交換したら足廻りとホイールが干渉した。。。なんて事が起こる場合もあります。
内側を気にして外に出すと突出する。。。
突出を気にして内側に寄せると干渉する。。。
そんなおクルマには本日装着するコチラのホイールがオススメですよぉ~☆☆

ホイール
TWS エクスリート107M モノブロック 18インチ
タイヤ
ヨコハマ アドバンフレバ V701

「 ボディーからの突出 」「 インナー干渉 」「 ブレーキキャリパー干渉 」 と、この全ての不安要素をクリアしてくれるまさにF56 MINI 専用サイズ的なアイテム☆☆
そしてTWSホイールだけに高剛性・軽量に仕上げられた鍛造ホイールと最強なスペック!!
カラーはボディーに合わせフラットブラックをチョイス。

フェンダーモールやサイドステップに採用されている樹脂製のパーツとも相性ピッタリのカラー☆☆
ホイール交換を行う際にデザイン選びと同じ位重要なのがホイールカラー選びですよね!?
カラーを追加してホイールを目立たせると言う仕上げ方も良し!!
今回の様にボディーに使われているカラーを使い全体の統一感を重視する仕上げ方も良し!!
ドレスアップはオーナー様の感性で仕上げて行くのが良いと思いますよぉ~♬♬

純正ホイールは17インチが装着されているおクルマなので18インチへと1インチアップを行ったS様・MINI。
タイヤサイズは「 205/40-18 」 と比較的特殊なタイヤサイズですが、スポーツ性能&ウェット性能に優れたアドバンフレバをチョイス!!
その他にはミシュランやピレリ、ブリヂストンなども設定されておりますのでご希望のタイヤを選んでいただく事が可能ですっ♬♬
それでは気になる出ヅラチェックをしてみましょう!!

ちょうど良い出ヅラではないでしょうか??
「 リム幅・インセット 」このどちらも純正サイズに近い設定となっているのも安心して装着いただけるポイント!!
ホイール選びに困っているF56 MINI オーナー様 「 TWS エクスリート 107M モノブロック 」はいかがでしょうか??

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
色々とお悩みになった結果、第一候補であったホイールに決定。
装着後も違いを体感いただけた様で何よりですっ♬♬
そしてお友達のクルマも。。。笑
そちらは納車され次第ですねっ☆☆
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!!

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!