メーカー欠品続出中!??

皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます✨
さて、今回は大人気車種、150プラドのタイヤ・ホイールの交換になります。
ご要望頂いたのはこちら↓

【レイズ チームデイトナM9+】×【ヨコハマ ジオランダーX-AT】となります!
プラド・ハイラックスに大人気なホイール、レイズ チームデイトナM9+
メーカーにギリ在庫が残っており、長期間待たずにお客様のもとに納品することが出来ました
メーカー欠品中ですと、半年待つなんてこともザラにありますので、ご注文はお早めに。。。
「メーカーに在庫が入るまで待てばいいや」なんて事を思っていたらSTOP!!
っと言うのもメーカーに在庫がないと出来上がるまで待つしかありません。。。
しかし、メーカーは「いついつに2台分」「いついつに1台分」と決まっているのでその枠を先に抑えとかないと納期がどんどん先になってしまう可能性があるんです。。。。。(´;ω;`)
なので、ご注文はお早めに!!

さてさて、話はプラドに戻してっと、、今回装着したサイズ以下の通りです
ホイール:8.0J-17+20 6/139
タイヤ:275/70-17 になります。
ホイールサイズはプラドの定番サイズ。タイヤは外径を大きくしたサイズを選択。
ちなみに、275/70-17を選んだのは外径を大きくしたいだけではないんです。
と言うのも、後々のカスタムを見越してのサイズになるんです!
そのカスタムとは、「リフトアップ」です!!

リフトアップ量にもよりますが、リフトアップをする事でノーマルのタイヤだとかなり小さく見えてしまいます。
リフトアップする事によって、元々大きかったボディも更に迫力が出てしまい、タイヤが小さく見えてしまうんです。。。
なので、リフトアップを見据えてタイヤサイズを選択させていただきました!
プラドをカスタムするにあたって嬉しい事はノーマルの車高でも、275/70-17が装着できること!
他の車種になると先にリフトアップしないと装着できないなど、難点があったりしますが、プラドだったら全然装着できちゃうんですよね~👍
なので、先に見栄えが変わるタイヤ・ホイールを交換して、その後リフトアップなんてことも可能です!
今回のプラドのオーナー様はノーマルタイヤサイズでのご相談でしたが、色々お話させていただき今回のカスタム仕様となりました!
僕らスタッフもできる限りのご提案をさせていただきますので、ぜひご相談ください!

O様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました
純正からガラッと変わった仕様いかがでしょうか!!
ぜひ、ご家族で楽しんでください!!
またのご相談お待ちしております!!