ガソリン・ディーゼル車ともに設定あり。
ランクル250のカスタム、リフトアップからスタートしてみませんか!?

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
今が旬のおクルマと言えば 「 ランクル250 」 ではないでしょうか。。。
最近では納車も進んでいるのか、当店でも毎日のようにカスタムのご相談が入ってきております。
そして以前に比べ実車でご来店されるオーナー様がとても増えてきましたよねっ♬♬
そんな ランクル250 に リフトアップスプリング がラインアップされたのをご存じでしょうか!?

メーカーさんHPより画像をお借りしておりますが、いかがでしょう 👀
ガソリン車、ディーゼル車のどちらにも設定されており、アップ量はフロント1.5インチ程、リアは1.0インチ程となっていますっ 👍
こうして見ると純正装着タイヤの 265/65-18 がやや小さく見える気がしませんか!?
それがリフトアップ効果と言うモノ。
続いてコチラをどうぞ!!

コチラの車輛はホイール&タイヤを交換しており、よりカスタムされている車輛ですね。
皆様の愛車もこう言ったイメージに仕上げたかったのではないでしょうか!?
リフトアップを行うならオススメのタイヤサイズは 「 275/70-18 」 となりますかね。
更にはホイールサイズを吟味する事で迫力の 285仕様 にもチャレンジ出来ますよ~ 👍
先日登場の ACC イージーアップ や本日ご紹介の タナベ UP210 と、ようやくリフトアップパーツもリリースされ始めてきましたよねっ✨
貴方の愛車もリフトアップはいかがでしょうか。。。それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆
