人気のランクル250のカスタム。
ここのところご相談がゼロの日はありませんね。。。笑

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・ランクル250。
最近では納車が進んでいるのか、カスタムのご相談がとぉ~っても増えているおクルマ。
本日はそんなランクル250のタイヤ・ホイール交換をご紹介しま~す✨

ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 」
4×4エンジニアリングさんのホイールと言えば40年の歴史があるブラッドレーシリーズが人気ですよね!?
ですが、同メーカーさんからリリースされている Air/Gシリーズ も人気なんですよっ 👍

本日装着している ヴァルカン は Air/Gシリーズ の第三弾。
とっても特徴的なデザインで、海外ブランドにありそうなデザインではないでしょうか!?
ヴァルカンをご購入いただくオーナー様からは 「 この特徴的なデザインが気に入ってる。。」 そんな声を良く聞きます。

リム部にはボルトが打ち込まれていて、本格オフロードを彷彿とさせるビードロック風な仕上がりとなっています。
そしてランクル250用のホイールはハイインセットが影響しフラットなデザインが多い中、ディスク部にはコンケイブも取り入れられています 👍
そしてホイールセンター部(ハブ)が剝き出しにならないようセンターキャップも付属されているところもポイント!!
ランクル250のハブ部ですが、フロントには黒いキャップのような物が装着されていてそれ程気になりませんが、リアが金属剥き出し状態。
そしてどの車輛もその部分にサビが浮いている事が多く、出来れば見えないようにしたいんですよね。
そんなネガティブ要素をカバーしてくれているのも嬉しいところ。

そんな Air/G ヴァルカン に組み合わせているタイヤは 「 ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 」
タイヤサイズは迫力の 275/70-18 となりま~す✨
扁平率もワンサイズUP、そこにトレッド幅もワンサイズUP。
タイヤのサイズ感は 「 トレッド幅×扁平率 」 で決まりますのでより肉厚な仕上がりをGet出来ますっ 👍

最後にタイヤ・ホイールをズームでどうぞっ 👀
ホイールを交換する事でドレスアップ効果があるのは当然ですが、タイヤにもドレスアップ効果があるんですよねっ♬♬
こう言ったタイヤは悪路を走る際の走行性能を考えられいる事でこの様な迫力のトレッドパターンとなっています。
ですが、そう言った路面を走らなくたってこのようなタイヤを装着しても良い訳です。笑
要はカッコ良い見た目のタイヤを愛車をカッコ良く仕上げる為に装着すると言った考えですよね!!
皆様の愛車にもカッコ良いタイヤはいかがですか!?
それではご相談お待ちしておりま~す✨

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
お気に入りのホイールとお気に入りのタイヤを装着した愛車はいかがでしょうか!?
きっと楽しくドライブしていただいてますよねっ♬♬
こうなってくると、リフトアップをした姿も見たくなってきますね。。。笑
その際はぜひお声掛け下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆