ディーラーに入れないのは困る。。。
それでも愛車はカッコ良く仕上げたい。。。
そんな場合はクラフト厚木店に相談してみよう!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬
本日のご紹介はE様・NDロードスターになります!!
当店ではNDロードスターオーナー様からのご相談が多く、今までも色々な仕様を作って参りました。
そして本日の完成イメージは 「 保安基準OKのツライチ仕様 」 となります。
それでは早速ご紹介!!

人気のRAYS VOLKRACINGシリーズより新たに設定されたモデル「 TE37SONIC SL 」
当店でも良く登場するTE37SONICですが、NDロードスターにピッタリのサイズが勢揃いなんですよねっ!!
保安基準を意識したサイズからツライチサイズ、そしてチューニング車向けのサイズまで。
ボク的には、このホイールはNDロードスターを1番に考えて作ったんじゃないかと思っております。笑

そして本日装着の 「 TE37SONIC SL 」 は更に進化を遂げたモデルなんですっ!!
もともとコンパクトカー向けに作られたTE37SONICですが、その重量や高い剛性はサーキットでの使用を考えても十分なレベルに仕上がっています。
そしてこの 「 SL 」 はセンターキャップレス化や細部をグラム単位で削ぎ落し更に軽量化を行ったモデル!!
軽量化を行いながらも各部に補強を行いその性能を解析・試験、実機にてテストを繰り返し完成させたモデルなんです。
要は、ドレスアップ効果はもちろん 「 走り 」 を意識したオーナー様にもご納得いただけるアイテムへと仕上がっている訳です👍

この角度からの1ショットも好きなんですよねぇ~♡♡
NDロードスターってけっこう小柄なクルマだと思うんですが。。。
こうして写真を撮ってみると思いのほかどっしりしたイメージに写るんですよねっ✨
ですが。。。

今回はホイール交換と一緒にローダウンも行っておりますっ🔧🔧
ローダウンアイテムは車高調ですよぉ~♬♬
そしてそして純正採用もされているメーカー 「 BILSTEIN・ビルシュタイン 」 をチョイス!!

こうして見てもとてもバランス良く仕上がっていますよね!?
もちろんただ装着するだけではなく、前後のバランスや全体のバランスを考えセッティング🔧🔧
せっかく高価なアイテムを装着いただく訳なので、その機能を存分に使いカッコ良く仕上げさせていただきますよぉ~☆☆
「 オレ、車高はイジらないし。。。」
そんなオーナー様にも担当佐藤は車高調をオススメしちゃいます。笑
なぜかと言うと、ローダウン自体がカッコ良くキマるから!!
装着後に車高はイジらなくても、ローダウン自体はカッコ良く仕上げたいですよね!?
それならオーナー様のイメージ通りに仕上げる事が出来る車高調の方が良いと思いませんか??
とは言え、当店でもダウンスプリングのお取り付けも行っております!!
店頭にてオーナー様のローダウンイメージを伺ったうえでオススメのアイテムをご紹介させていただきますのでお気軽にご相談下さいねっ☆☆

最後にコチラの画像をチェックしてみて下さい!!
保安基準を意識したツライチ仕様でもここまでカッコ良く仕上げる事が出来ます。
それだけ 「 TE37SONIC 」 にはNDロードスターにピッタリなサイズが設定されているって事。
人気の理由が垣間見れましたね。。。笑

E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
「 BILSTEIN B14 でのローダウン&研ぎ澄まされた鍛造ホイール 」で愛車の戦闘力が格段にUPしましたねっ👍
これからジャンジャン楽しんで下さいね~♬♬
お次はマフラー交換でしょうかね??笑
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!