RAYSさんより発売中の新しいサイズ感!!
ノーマルフェンダーの150プラドに装着ですっ♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はA様・150プラドとなりま~す♬♬
人気のRAYSホイールもタイミングが良いと即日取り付けが可能。。。
本日ご紹介のプラドも即日取り付けとなりましたよぉ~✨

ブログにて入荷のお知らせをさせていただいた RAYS デイトナM8。
そんな情報をもとにご来店いただいたオーナー様。
ホイールもタイヤも当店に在庫しておりましたので即作業開始っ🔧🔧
それでは完成後のプラドをどうぞ!!

■ RAYS TEAM DAYTONA M8 17インチ N2(マットブラック)
デザインはメッシュ系。
RAYS デイトナでメッシュ系と言えばM9もありますが、M8はデザイン&サイズ感が新しくなりましたよっ✨
ディスク面のメッシュデザインがリム付近まで幅広く伸びており、ホイールを大きく魅せてくれます。

そして6穴 17インチはコンケイブデザインでもあります。
そのコンケイブ感を強調するにはデザイン面が幅広い方が有利。
なのでメッシュデザインがリム付近まで伸びていると言うのがとても重要だったりします!!
ご覧の様にとても深いコンケイブデザインに見えますよね!? 👀

そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2
装着サイズは 265/70-17 となります!!
コチラのタイヤサイズは純正装着タイヤよりひと回り大きいタイヤサイズ。
ですが、リフトアップを行っていない車輛でも干渉等なく装着出来るサイズでもあります。
逆に、1.5~2.0インチ程リフトアップした車輛でもバランス良く装着出来るサイズだったりもします。

ホイールに近付いて見てみると、その迫力に圧倒されますよねっ♬♬
タイヤで言えばホワイトレターに凹凸感のあるトレッドパターン。
ホイールで言えばマットブラックと言う落ち着いたカラーにリム部のドリル加工。
そして先程もお伝えしたコンケイブスタイルも魅力的っ♡♡
ちなみに、このリム部のドリル加工ですが、走行時にどう見えるのか気になりませんか??

そんな皆様、画像ですが再現しますよぉ~笑
上の画像はクルマが止まっている時のイメージとして考えて下さい。
そして次の画像が走行中のイメージとなります!!

いかがでしょう、走っている様に見えますよね??笑
こうして回転するとまた違った印象に見えますよね。
「 走ったらどう見える?? 」 を再現してみましたがいかがでしょうか。
今後も気になるデザインがあった時には撮影してみますねっ♬♬

ブログ冒頭に 「 攻めたサイズ 」 とありますが、コチラのホイールサイズは 8.5J インセット+10。
一般的な6穴ホイールは 8.0J インセット+20 が平均的なサイズ。
本日装着のデイトナM8はそんな平均的なサイズより15mm少々外に出るサイズなんですよね。
なので、デイトナM8ならワイトレを装着しなくても ツライチ仕様 に仕上げる事が出来るんです 👍
150プラドでツライチ仕様に仕上げたいオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいねっ♬♬

A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
ご来店いただき、その日に大変身っ✨
テンション爆上がりだったのではないでしょうか??笑
そしてツライチ仕様の愛車ですが、ディーラーさんからもお墨付きがもらえた様で良かったですねっ 👍
愛車に手を掛けたくなった際はまたご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
次なるご紹介は。。。
「 150プラドのリフトアップ 2.5インチ&1.5インチアップの仕上がりは?? 」 となります、 お楽しみに!!
