クラフト厚木店ブログは毎日更新中!!
お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆
20ヴェルファイアを車高調でローダウン。。。
そして深リム21インチを装着!!
実車計測で仕上げるとここまでカッコ良く仕上がるんですっ☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はA様・20ヴェルファイアになりま~す♪♪
ダウンスプリング&19インチ仕様だったおクルマを大きくイメージチェンジ☆☆

ここ最近人気のメッシュデザイン。。。
20ヴェルファイアのステップリム21インチ仕様の完成ですっ!!

ご購入いただいたアイテムは 「 WORK SCHWERT QUELL 」
ワーク シュヴァート・クヴェルと読みます。
ステップリムの21インチですねっ!!

なに??シュヴァート??? ってなったオーナー様!!
そうです、あの一世を風靡した伝説の 「 ワーク・シュヴァート 」 です。笑
伝説までは言い過ぎかも知れませんが、SC〇〇と呼ばれていたアイテム達はカスタムCar御用達的な時代がありましたよね ??
あのクルマもこのクルマもシュヴァートだ。。。そんな場面を目にした事があるのはボクだけではないハズ。。。笑

コチラのモデル、シュヴァートと言う冠がついておりますが従来のシュヴァートとは完全に別物です。
現在NEWシュヴァートは2銘柄ラインナップされています。
1つは本日装着の 「 クヴェル 」
そしてもう1つは 「 レグニッツ 」
クヴェルはメッシュデザインに対してレグニッツはフィンタイプ!!
ブログ記事:シュヴァート・レグニッツ21インチで仕上げるとこんな感じになりますっ☆☆

どちらのモデルもシュヴァートだけにリムが深く取れる作りとなっています!!
同じサイズでもグノーシスシリーズと比べて20mm位リムが深く取れるのではないかと思いますよっ♪♪
深リム好きのオーナー様にはオススメのアイテムですよぉ~☆☆
それではそのリム部をズームでどうぞっ!!

段リムの2段目、リムが平らな部分が50mm位ありますよね??
段リムはこの平らな部分をどこまで露出させられるかが勝負だったりしますよね??笑
今はホイールの方向性もいくつかあって、シュヴァートの様にリムが深く取れるアイテム。
そして激しく落とし込まれたコンケイブデザイン。
出来るだけ大きく見せる為の1ピースホイールと様々。。。

どれが正解と言うのはありませんので、オーナー様のお好みでタイプを選ぶ事をオススメします!!
そして方向性が決まったら僕達スタッフの出番。
そのホイールを使ってどこまでカッコ良く仕上げられるかを色々と考えます☆☆
せっかくお金を使っていただき愛車をカスタムする訳ですから、他の車より少しでもカッコ良く仕上げてもらいたいですからねっ♪♪
同じホイールでも仕上げ方で見た目はぜんぜん変わりますっ!!
クラフト厚木店にご相談いただければ車高のセッティングからホイールサイズまでカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきま~す☆☆
皆様からのご相談、スタッフ一同お待ちしておりま~す♪♪

A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ご相談をいただいた頃の愛車とはもう段違いにカッコ良くなりましたねっ☆☆
きっと奥様からも 「 カッコ良い 」 の言葉が出るんじゃないですか??
そうすればお小遣いも。。。笑
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆