18インチ リム幅8.5Jで1本8.02Kgと言う驚きの軽さ!!
WRX S4に軽量鍛造ホイールを装着☆☆
本日のご紹介はS様・WRX S4になりますっ!!

ご購入いただいたアイテムは 「 TWS モータースポーツ T66-F 」
インチは純正の18インチをキープしたまま軽量化を図りましたっ👍
純正ホイールから溝がいっぱい残っているタイヤを移植した代わりに、冬に大活躍のスタッドレスタイヤも購入いただきましたよぉ~♬♬

鍛造ホイールは軽い事で有名だと思いますが、TWS T66-Fはとにかく軽いんですっ!!
その軽さを少し大袈裟に表すとこんな感じ!!
ホイールが箱に入った状態で入荷してきますよね!?
その箱を持ち上げて見ると 「 アレっ!?中身入ってる?? 」って感じ。
少し大袈裟に言ってはいますが本当にそんな感じなんですよぉ~☆☆

本当にそんなに軽いの??って思いますよね。。。
っと言う事で実際の所はどうなのかをオーナー様に聞かせていただく事に!!
お帰りの際 「 取付後の増し締め点検までにはしっかり体感してきて下さいね~ 」なんて言いながらお見送りをしていたら、発進直後に愛車を停めたオーナー様。
すると笑顔で 「 軽くなったぞぉ~ 」 との事。笑
まだほとんど走ってないし。。。なんて思いながらもオーナー様の喜ぶ姿を見ながら担当佐藤も嬉しくなっていました♬♬
実際に、少し動かしただけで軽さを体感していただける方が多いのも事実。
軽いホイールを装着するとハンドル操作をするだけでも違いを感じる事もあるんですっ!!
鍛造ホイールを装着し軽量化を図りたいオーナー様、TWS鍛造ホイールはいかがでしょうか??

ちなみに、8.5Jを装着した時の出ヅラはこんな感じ。
ボディーからの突出もなくなかなか良い出ヅラに仕上がっていますよね!!
ローダウン等は行っておらず足廻りはノーマルの状態です。
ノーマルの足廻りだとやはり8.5Jまでが限界でしょうかね。

サイズ的には純正ホイールより10mm程ならば外に出してもOK!!
それより外に出るサイズの場合は足廻り等少し手を加える必要があります。
9.0Jや9.5Jなど太めのホイールを装着したいとお考えのオーナー様はぜひご相談下さいね。
どこまで手を加えれば装着出来るかを一緒に考えますよぉ~♬♬

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
少~し納期も掛かりましたが待っていただいた甲斐がありましたよねっ♬♬
その後は鍛造ホイールでのドライブを満喫していただいてますか??
若い時の様な無理はしないで程々に楽しんで下さいねっ笑
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!