クラフト厚木店発!!
30アル・ヴェルの行きつく先はこの仕様かも知れません!!

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!
早いものでもう7月!!
2019年も半年が過ぎて行きましたね。。
まだまだ雨が多い時期ですがあとモー少しで夏本番ですネっ☆☆
さて本日のお題は「 30アルファード・ヴェルファイア 」について。
当店でも毎日のようにカスタムのご相談がある人気のおクルマですね!!
まずはコチラをご覧下さい☆彡
↓ ↓ ↓ ↓

30アルファード後期モデル!!
フルリバースリムの21インチ仕様でカッコ良く仕上がっていますよね。
このアルファードを見て感じるのは。。
「 流行りのメッシュホイール 」
「 リバースリムの21インチが大きく見える 」
「 リムが深いなぁ~ 」
「 ちょうど良い車高 」
そんな感じですよね。。
ですが実はもっと深い所に注目して欲しいんですっ!!


このタイヤの引っ張り感!!
うっすらとリムが顔を出している絶妙な組み合わせ!!
トーヨータイヤの「 プロクセスC1S 」は引っ張りやすいタイヤでもあります。
でもこのリム幅だからこそこのキレイな引っ張りを実現出来る訳です!!

コチラの30アルファードに装着しているホイールリム幅は「 前後10.0J 」
えっ!?
前後に10.0J って履けるんですか??
なんて良く聞かれますが、クラフト厚木店なら履かせちゃうんです!!
しかもツメを削るなどの特殊な加工はしないでOK!!

もちろんローダウンは必要ですが車高も地上高を確保している状態でOK!!
車高調のオススメはピロアッパーマウントとなっている事。。。
例えば、HKSで言うなら「 ハイパーマックス SスタイルX 」
BLITZ で言うなら 「DAMPER ZZR BB 」
ってな感じで今まではやっていましたが、ついに。。。

担当佐藤も毎日のように勉強??をしている訳ですが、
日々のカスタムで色々なデータが蓄積される中で見付けた仕様!!
それは 「 乗り心地を重視しながら作れる 前後 10.0J 仕様 」

当店で30アルファード・ヴェルファイアに人気No1車高調
「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」
人気の理由はいくつかありますがその1番の理由は乗り心地にあると思います!!
この乗り心地を重視した車高調を使いながら作る 「 前後10.0J 仕様 」ってとても魅力的じゃないですかぁ??
もちろんオーナー様の意気込み的な物も必要なので事前に色々とご説明をさせていただきますが、乗り易いアルファード・ヴェルファイアの特徴を壊してしまう様な事はありませんよっ!!

人気の車高調を使い専門店ならではの特殊サイズを履く!!
この仕様が30アルファード・ヴェルファイアの行きつく所ではないかと。。
皆様いかがでしょうか??
「 これから愛車をカスタムする予定でとても気になる。。 」
そんなオーナー様、ぜひぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいね!!

圏央道が出来た事で県外からご来店いただくお客様も増えてきました。
圏央道・県央厚木インターから5分ととてもアクセスしやすい立地にある当店。
神奈川県にお住いの皆様はもちろん近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県・長野県にお住いの皆様もぜひご相談下さいねっ!!
N様、その後はいかがでしょうか??
カッコ良いアルファードなのでまたご紹介させていただいちゃいましたっ☆☆
また愛車に手を入れる時はぜひご相談に乗らせて下さ~い♫♫