オデッセイHVの20インチ仕様!!
保安基準を考慮し実車計測にて完成させましたよぉ~♬♬

RC4 オデッセイHVの20インチ仕様。。。
実はけっこうご相談が多いんですよねっ♬♬
本当にギリギリまで攻めたいと言うオーナー様もいれば、ディーラーさんに怒られないギリギリを目指したいと言うオーナー様もいらっしゃいます。
本日は当店得意の実車計測を行い、ディーラーさんに怒られない仕様を完成させましたよっ笑
実車計測とはこんな作業です!!
↑ ↑ ↑ ↑
コチラから説明ブログをチェック!!

TEIN車高調を装着、そして地上高ギリギリ仕様にセッティングしているA様・オデッセイHV。
そして1ピース19インチを装着している状態ですが、出ヅラをもう少し調整したいとのご相談!!
お任せ下さい。。。
当店の実車計測をご利用いただけましたらご希望がバッチリ叶いますよ♡♡
それではコチラをご覧くださ~い♬♬

ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク ランベックLM1 20インチ 」
カラーはグリミットブラック。
実は、当店で一番売れているカラーなんですよっ♬♬

グリミットブラックと、黒をイメージするカラーネームですが実はシルバー系のカラー!!
深みのあるシルバーなんですが、ガンメタとはまた少し違いますかね。。。
クリアカラー系のトランスグレーポリッシュと良い勝負をしていますが、グリミットブラックの方が若干本数が多く出ていますっ!!

横から全体を見てみると車高が低いのがよ~く分かりますね!!
オーナー様的に、もう少し下げる事も検討中との事で地上高をチェックしてみましたが。。。
もう少しイケますねぇ~♡♡
A様、やっちゃいますかぁ???
でもディーラーさんに怒られますかねぇ!?笑

実車計測にてホイールサイズを厳選したのでホイールはOK!!
そして車高だって保安基準をクリアしていればギリギリでもOKなハズ。。。
A様下げたくなった時は教えて下さい、お手伝いしますからっ♬♬
ちなみに、気になる出ヅラはこんな感じですよぉ~☆☆

保安基準を考慮してもこの出ヅラ。。。
さすが実車計測を行っただけありますね👍
タイヤはニットーNT555G2、そしてサイズは225/35-20を装着しています。
そしてリム幅は〇〇Jをチョイス!!
残念ながらリム幅はナイショ。。。
オーナー様と担当で煮詰めた仕様なので簡単に公開してはいけないかと。汗
ちなみに、あんまりリム幅を太くするとタイヤが引っ張られ保安基準をクリアしにくくなりますよね??
なので、ニットーNT555G2との相性まで考えてリム幅をチョイス。
そして、オーナー様からも 「 合格 」の笑顔を頂戴しましたっ♬♬
ヤッタねっ☆☆
保安基準を考慮したツライチ仕様はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!

A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
担当佐藤の計算ではおおよそのイメージは出来ておりましたが、いざ装着してみると想像以上にカッコ良かったですっ♡♡
このさりげなく20インチを履きこなしている所がGood👍
これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
実車計測・ツライチマッチングはクラフト厚木店までご相談下さい!!
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911
