4×4エンジニアリング 「 Air/G マッシヴ 」 を
デリカD:5後期モデルに装着っ!!

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫
本日のご紹介はT様・デリカD:5後期モデル!!

デリカD:5後期モデルと言えば、この鋭いフロントマスクが印象的。
だいぶ角ばったクルマになりましたよね。
角ばったデリカと言えば。。。
僕は 「 デリカ スターワゴン 」 を思い出します。
昔、いや、大昔でしょうか!?笑
知ってる人が乗ってたんですよね、と言ってもその当時は僕も免許を持つ前の時代でしたけど。。。
スターワゴンの次は 「 スペースギア 」あのクルマも相当人気でしたよねっ!!
でも、2400ccのガソリン車が力足らずで走らなくて。。。
あっ、ごめんなさい。 昔話をしすぎましたね。。。汗
それでは話を戻しましょう。
T様・デリカD:5後期、完成ですっ☆☆

ご購入いただいたホイールは4×4エンジニアリングさんからリリースされている 「 Air/G マッシヴ 」
ここ最近ジワジワと人気が出てきているモデル!!
一足先に人気のモデルとなった 「 デルタフォースオーバル 」 と同じくコンケイブが効いたホイールですね☆☆

もう少し近づいた所でパシャリ📷
オフ系ホイールでインチダウン、そしてタイヤに厚みを持たせる事でオフロード仕様へとシフトチェンジ☆☆
見ての通り、発売されたばかりのNEWタイヤをチョイス👍

「 トーヨータイヤ オープンカントリーR/T ホワイトレター 」
オープンカントリーR/T自体は以前より発売されていましたが、新たにホワイトレター仕様が一部サイズで追加されたんですっ♫♫
追加サイズは2サイズ!!
デリカD:5やRAV4オーナー様からご依頼の多い 「 235/70-16 」
そしてジムニーオーナー様から人気の 「 185/85-16 」
まだまだ設定されているサイズは少ないですが、今後の追加ラインナップに期待ですねっ!!

全体のバランスはどうでしょうか!?
オフ系ホイール。。。
デコボコしたタイヤ。。。
デリカD:5にはとってもお似合いのスタイルですよねっ☆☆

こうして見るとタイヤのトレッド面が見えますが、これなら河原や林道など路面の悪い場所を走っても安心ですよねっ♫♫
もともとクルマのキャラクター的にそう言った路面を苦にしないおクルマですが、新車装着されているタイヤではちょっと心もとないですよね!?
本来は新車装着タイヤもこう言ったタイプのタイヤを履かせたい所なんでしょうが、街乗りメインの通常使用オーナー様の事も考えての標準タイヤ。
なのでスタイルアップはもちろんクルマ本来の性能をフルに発揮したいオーナー様はオフ系タイヤへの交換をオススメしますよぉ~☆☆

「 コンケイブしたホイールには太めのタイヤが良く似合う 」
これは担当佐藤の好みかも知れませんが、皆様はどう思いますかぁ!?
肉厚タイヤだとサイドウォールが少したわみますよね??
そのたわみのラインとホイールのコンケイブのラインがつながっている様に見える、要は一体感が増す感じとでも言いましょうか。。。
その感じが好きなんですよねぇ~♡♡
16インチと言うサイズだからこその仕上がり👍
デリカD:5オーナー様、そしてRAV4オーナー様、愛車のインチダウンはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♫♫

最後にサイズ感のお話をしておきましょうかね!!
見ての通り、ホイールを交換しタイヤサイズを変更しても車体から突出する事はありません。
実際、装着するホイールサイズ・タイヤサイズによってもその条件は変わってきます。
デリカD:5の場合、7.0Jのリム幅をベースに考えた場合、インセットは+30~+40位までのサイズをチョイスするのが良いと思いますよっ!!
「 リム幅?? インセット?? 専門用語は分からない。。。 」
そんなオーナー様はご来店にてスタッフまでお声掛け下さい!!
経験豊富なスタッフが分かり易くご案内させていただきま~す♫♫

T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
当時はサイズにお悩みでしたが、インチダウンで正解でしたねっ♫♫
担当佐藤も大好きなスタイルですっ♡♡
もしも可能であれば。。。車高もアゲちゃいませんか!?笑
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
オフロードスタイルに仕上げたクルマ達!!
オフロードカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911
