皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆
本日のご紹介はM様・30ヴェルファイアHVになりま~す!!

M様・30ヴェルファイアは年間走行距離が2万キロを超えるおクルマ。
なのでタイヤの消耗も早いんです。。。
今回当店にご来店いただいたきっかけはタイヤの交換を検討している為!!
タイヤをチェックしてみるとかなりお疲れの様子でした。。。
そこでタイヤを新しくするついでにホイールセットをご購入いただいちゃいましたよぉ~♬♬

ハイブリッド車なので純正ホイールは17インチ。
今回ご購入いただいたのは20インチになりま~す✨✨
インチアップを行っても重量の増加を抑える事が出来る 「 軽量ホイール 」 を装着っ👍

「 アクセル・グレール 20インチ 」
鋳造ホイールでありながらスピニング製法を採用し重量を抑えたモデルとなっております!!
スピニング製法とは金型でホイールを成型した後にインナーリムをローラーで鍛え上げ完成させる製法の事。

軽量スポーツホイールや 「 鍛造ホイール 」 にもこの製法が用いられているんですよぉ~♬♬
ホイールが軽くなると運動性能もUPすので軽量ホイールは人気が高いんですよねっ!!
ホイールが軽くなっただけでそんなに変わるのぉ??
そう思う方もいらっしゃると思いますが、やっぱり違うんですよね。。。

僕世代の方ならきっと見た事があるアニメ 「 ドラゴンボールZ 」 に例えてみると。。。
悟空とかピッコロって普段重たい物を装着してますよね??
そんでもってこの相手は手強いぞってなったらそれらを外して戦いますよね??
そうすると体が軽くなって少し強くなるじゃないですか、そんな感じですよっ!!笑
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
伝わる人にしか伝わらない例えでした。。。汗
クルマも装着する物が軽くなると動きが良くなるんですよね。
燃費が良くなったりブレーキ制動力が短くなったり。。。
インチアップをする際、軽量ホイールをお考えのオーナー様はスタッフまでお声掛け下さいね!!
重量は見た目では分からないので担当スタッフがご案内させていただきます。


上の画像を見比べて見て下さい。
ご入庫時・ホイール交換時と並べてみました!!
ホイールが変わっているのはお気付きだと思いますが、雰囲気がだいぶ違って見えますよね!?
何だか物凄くカッコ良くなったと言うか、引き締まった印象になったと言うか。。。

実は、同時にダウンサスも装着しちゃったんですっ👍
へたり永久保証の 「 RS☆R TI2000ダウン 」 をインストール✨
車高が下がるとこんなにもカッコ良くなるんですっ!!
皆様の愛車もローダウンしちゃいませんか??

M様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!
タイヤ交換のついでにイメージチェンジ。。。
だいぶカッコ良くなりましたよねっ♡♡
これからも色々な所にお出掛けしちゃって下さいねっ♬♬
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!