リフトアップを行う事でバランス良く装着出来る。。。
純正18インチホイールを使ってのサイズアップ!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日はI様・150系プラドをご紹介させていただきます。
昨日のブログにも登場したおクルマですねっ♬♬
作業内容は 「 リフトアップ&タイヤ交換 」 となります!!

まずはタイヤについて。
装着したタイヤは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。
そしてサイズは 「 275/65-18」 となります!!

ここ最近、純正ホイールを使ってタイヤサイズを変更したいと言うご相談が増えていますね。
そして皆様、タイヤサイズをいくつにするのかと言う部分を色々とお考えの様です。
タイヤを交換する理由としては走行性能の向上を期待する方もいれば、ドレスアップと言う意味で行う方も多くいらっしゃいます。
ドレスアップ効果を高めるのに有効なのがタイヤサイズの変更となります!!
それではコチラをご覧ください。


横からの画像を並べてみましたがいかがでしょうか??
ノーマル車輛と比べると雰囲気がだいぶ違いますよね!!
この見た目の変化を求めて愛車に手を掛けてあげる訳ですよねっ✨


ですが、タイヤサイズの変更には注意点があります!!
それは 「 干渉問題 」 ですね。
干渉問題とは大きく分けて2パターンとなります。
1つはタイヤ外径が大きくなった事でマッドガード等に干渉する問題。
もう1つは足廻り(アッパーアーム)に干渉する問題。
上の2つで言うと後者の方がより問題となりますかね。。。汗

こうしてブログをご覧の皆様もご自身の愛車をどの様に仕上げて行こうかとお考えの事と思います。
サイズを変更して迫力ある愛車に仕上げたい。。。
だけど、干渉などのトラブルは避けたい。。。
そんな皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!
ちなみに、タイヤサイズを変更してもボディーからの突出はありませんよぉ~✨

I様・プラドですが、モトレージ リフトアップスプリングでリフトアップを行っております!!
リフトアップ量は 「 フロント 2.0インチUP リア 1.5インチUP 」 となります。
タイヤ外径が大きくなっていながらもこの様にバランス良く仕上がって見えるのもリフトアップを行っているからこそ!!
更には 275/65-18 と言うサイズを装着しても干渉等のトラブルも回避出来ていますよぉ~ 👍
当店では150系プラドのカスタムを多く行っております。
愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さ~い♬♬

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬
迫力あるプラドに仕上がりましたが、その後はいかがでしょうか!?
また愛車に手を掛ける際はぜひご相談下さいね!!
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!