4×4エンジニアリングさんのエアジーロックス!!
立体感のあるコンケイブスタイルが人気ですっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・150系プラドになります。
先日はリフトアップスプリングをインストールしプラドらしさを増強。
本日は冬用タイヤのホイールをご購入いただきました!!

ご購入いただいたホイールは 「 Air/G ロックス 17Inc 」
4×4エンジニアリングさんから発売されているアイテムです!!
カラーは本日装着のマットブラック、もう1つはブロンズ系カラーのステルスブロンズブラッシュド。

プラドやHILUXなどの6穴用モデルは立体感がスゴイんですっ♬♬
ホイールスペックは8.0Jインセット+20となりノーマル車輛でもリフトアップ車輛でも装着可能!!
ナットホールに向けて落ち込んでいく立体感あるコンケイブスタイルが皆様より好評です✨

ホイールリム幅も8.0Jなので、275幅のタイヤや285幅のタイヤを組んでもOK。
先日リフトアップを行ったので横からのスタイルもキレイですよねっ♬♬
ちなみにリフトアップ量は、フロント=2インチアップ リア=1.5インチアップ
プラドはバックランプの位置がもともと高い位置にありますので1.5インチ以上のリフトアップを行う場合は対策が必要となります!!
先日のリフトアップ作業の様子はコチラからチェック出来ます!!
↓ ↓ ↓ ↓
モトレージリフトアップスプリング装着ブログ🔧🔧

ホイールを変えたりリフトアップをしたりと愛車のカスタムを行うとどんどん愛着が増すんですよねっ♬♬
そうなってくると冬仕様もカッコ良く仕上げたくなってきてしまうんです。。。
夏場のカッコ良いスタイルに見慣れると、純正ホイールにスタッドレスを組むのは無いなぁ~ってなります。
次に社外ホイールでリーズナブルなホイールを探します。
でもなかなかしっくりくるアイテムが見つからないんですよね。汗
結局はドレスアップ性に優れたホイールに辿り着く。。。
このブログを見ていただいている皆様なら、こんな経験した事ありますよね??笑
ここで担当佐藤からのアドバイス!!
カスタムパーツは1度購入すると長く使えます。
なので少し値が張ってしまっても満足感を取った方が良いですよぉ~ 👍

K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
前回に続きまたのご利用に感謝ですっ✨
帰り際の 「 また利用しますっ!! 」 のお言葉に心がほっこりいたしました。
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!